SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  5
インターンシップ
  レポート

 2011.9.29




             08N1118
                熊小百合
丹青社
期間:2011.8.1~2011.8.9
課題 今あるガンダムカフェをリニューアルし、
  :
    ガンダムをコンセプトとした新しい店
    をデザインする。


形式:3人ひとチームのグループワーク


取り組み:
    私たちは、ガンダムを詳しく知らなかったので、まずガンダムの持つ
   特徴を捉えるところから始めた。ガンダムは日本の戦闘アニメの代表的
   作品であり、アニメ好きの人から根強い人気を得ている。そのストーリ
   ーは複雑で、シリーズものも多く、話をよく知らない人にとっては近寄
   りがたい存在でもある。また、今あるガンダムカフェが秋葉原の駅前に
   あることから、ガンダムファンの人以外はその存在をあまり知らず、知
   っていても入りにくいのではないかと考えた。
    そこで私たちは新しくお店をデザインするに当たり、ガンダムを知ら
   ない人でも気軽に入れて、かつガンダムファンも楽しめるお店作りを目
   指した。平日の秋葉原はオフィス街であり、サラリーマンも多く通るこ
   とから、休日に子供を連れてくる親子連れや観光客をターゲットとして、
   客層の増加を目指した。


コンセプト:「ガンプラ」
    コンセプトを設定するに当たり、複雑で理解が難しい「ガンダム」で
   はなく、 「ガンプラ」という、見てわかりやすく、子供にも親しめるテ
   ーマを選んだ。


業種:回転寿司
    親子連れをターゲットにした
   ことにより、カフェという形態は
   会わないと感じ、また、回転寿司
   のレーンが回る様子とガンダム
   の持つ「メカっぽさ」がうまくマ
   ッチすると思い、回転寿司という
   形態を選んだ。
ガンプラと寿司の共通点
    ガンプラと寿司の共通点として、まず、日本ならではの文化であるこ
   とが挙げられる。また、どちらも技を必要とされる職人芸である。その
   ことから、日本ならではの職人芸を見てもらうことを目的に、厨房をフ
   ァサード側に移し、見せる厨房とした。


ガンプラ寿司 ファサード




      お店をデザインするに当たり、建物全体をガンプラの箱に見立て、建
     物内に入るお客さんがガンダムの形をしたフレームを通ることで、自分
     がパーツのひとつになったかのような感覚を与えることを意図した。ま
     た、シンプルなフレームにしたことで、ガンダムを知らない人でも親し
     みやすく、記憶に残りやすいため、駅前の新しいシンボルになると思っ
     た。建物中央のガラス面は見せる厨房になっていて、店の外からも日本
     の職人技を見ることができるようになっている。


店内
     店内に一部だけ CH=5000 の
     場所があり、それを有効に活
     用するために、床レベルが
     1000 の場所を作り、入り口か
     ら客席まで行くのに一度階段
     を上り、客席全体を見渡せる
     ような場所を作った。そうす
     ることにより、建物内を日常
     空間と非日常空間であるガン
プラの世界に分けることができ、お客さんにガンプラの世界に入ってい
     くプロセスをより感じてもらえるようにした。
      店内の椅子とテーブルをガンプラのランナーをイメージして配置し、
     それぞれを床に引いた赤い線で繋いだ。また、電気の配線を利用してラ
     ンナーのレイヤーを何層も重ね、天井に鏡を配置して、席に着いたお客
     さんが天井の鏡を見上げると、自分がガンプラのパーツになっているの
     をより感じてもらえるようにデザインした。


感想
      3 日間という短期間での設計は時間が足りなく、非常に大変だった。
     学校の課題とは違い、現実に運営できるデザインやディテールのデザイ
     ンまで求められたのが難しいと感じた。
      また、今活躍されているデザイナーの方々のデザインプロセスや考え
     方に直に触れることができて、大変勉強になった。グループワークだっ
     たため、他大学の学生ともコミュニケーションが取れ、いい刺激を受け
     ることができた。ガンダムという難しいテーマではあったが、やってみ
     ると奥が深く、実りのある 3 日間だったと思う。
株式会社イリア
期間:2011.9.1~2011.9.15


取り組み:
・病院内の椅子・テーブルのスタディ
   1/5 模型作成
   三面図作成
・病院内装のマテリアルボード作成
   ボード用のアートワーク画像の加
   工・ボード作成
   説明用資料の作成
・アートワーク予算リストの作成
・小学校の新図書館
   椅子・机のイメージ収集・画像の
   加工
   家具リストの作成
   平面図にイメージ家具を配置し、
   説明資料を作成



感想
 課題形式ではなかったが、実践的な仕事を体験できた。実際に会社の共同ス
ペースで作業をさせていただいたので、オフィスの雰囲気や仕事中の緊張感が
伝わってきた。
 期間中、マテリアルボードを作成する機会が多く、床面や壁面のサンプルを
たくさん見ることができた。マテリアルの素材や質感が多種多様にあり、種類
の多さに驚いた。また、一つ一つのサンプルをボード上で組み合わせることで、
空間をより具体的にイメージでき、インテリアコーディネートの楽しさを味わ
えた。

Contenu connexe

En vedette

2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
Konom
 
2011インターンシップ_09n1106_西村好美
2011インターンシップ_09n1106_西村好美2011インターンシップ_09n1106_西村好美
2011インターンシップ_09n1106_西村好美
Konom
 
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
edinson-lozano
 
Induction motor theory advanced
Induction motor theory advancedInduction motor theory advanced
Induction motor theory advanced
satya_m
 
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentationI love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
stevenanthonygraham
 
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
satya_m
 
Yuva ppt how to presnt
Yuva ppt how to presntYuva ppt how to presnt
Yuva ppt how to presnt
Yuvarajan Siva
 

En vedette (20)

Meetings
MeetingsMeetings
Meetings
 
2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
2012卒業設計_神を迎えるまち_西村好美_高村研究室
 
Efpl
EfplEfpl
Efpl
 
2011インターンシップ_09n1106_西村好美
2011インターンシップ_09n1106_西村好美2011インターンシップ_09n1106_西村好美
2011インターンシップ_09n1106_西村好美
 
Efpl
EfplEfpl
Efpl
 
Internet
InternetInternet
Internet
 
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
Tutorialdeinformaticabasicahechoencomic 110322214822-phpapp01
 
Tugas kelompok evaluasi pendidikan
Tugas kelompok evaluasi pendidikanTugas kelompok evaluasi pendidikan
Tugas kelompok evaluasi pendidikan
 
Induction motor theory advanced
Induction motor theory advancedInduction motor theory advanced
Induction motor theory advanced
 
Nacrt naucne-zamisli
Nacrt naucne-zamisliNacrt naucne-zamisli
Nacrt naucne-zamisli
 
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentationI love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
I love New Zealand (iluvnz.co.nz) presentation
 
Presentación del instituto serzedello corrêa - TCU
Presentación del instituto serzedello corrêa  - TCUPresentación del instituto serzedello corrêa  - TCU
Presentación del instituto serzedello corrêa - TCU
 
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
14. a variable speed, sensorless, induction motor drive
 
Large-format-printers
Large-format-printersLarge-format-printers
Large-format-printers
 
JavaScriptで学ぶajax通信
JavaScriptで学ぶajax通信JavaScriptで学ぶajax通信
JavaScriptで学ぶajax通信
 
Control social 2016 - la visión de la cámara de diputados.
Control social 2016 -  la visión de la cámara de diputados.Control social 2016 -  la visión de la cámara de diputados.
Control social 2016 - la visión de la cámara de diputados.
 
Design thinking 2016 - Herramientas
Design thinking 2016 -  HerramientasDesign thinking 2016 -  Herramientas
Design thinking 2016 - Herramientas
 
Compressor
CompressorCompressor
Compressor
 
Yuva ppt how to presnt
Yuva ppt how to presntYuva ppt how to presnt
Yuva ppt how to presnt
 
Why "mobile first" isn't enough - Developing a better user experience
Why "mobile first" isn't enough - Developing a better user experienceWhy "mobile first" isn't enough - Developing a better user experience
Why "mobile first" isn't enough - Developing a better user experience
 

2011インターンシップ 08N1118 熊小百合

  • 1. インターンシップ レポート 2011.9.29 08N1118 熊小百合
  • 2. 丹青社 期間:2011.8.1~2011.8.9 課題 今あるガンダムカフェをリニューアルし、 : ガンダムをコンセプトとした新しい店 をデザインする。 形式:3人ひとチームのグループワーク 取り組み: 私たちは、ガンダムを詳しく知らなかったので、まずガンダムの持つ 特徴を捉えるところから始めた。ガンダムは日本の戦闘アニメの代表的 作品であり、アニメ好きの人から根強い人気を得ている。そのストーリ ーは複雑で、シリーズものも多く、話をよく知らない人にとっては近寄 りがたい存在でもある。また、今あるガンダムカフェが秋葉原の駅前に あることから、ガンダムファンの人以外はその存在をあまり知らず、知 っていても入りにくいのではないかと考えた。 そこで私たちは新しくお店をデザインするに当たり、ガンダムを知ら ない人でも気軽に入れて、かつガンダムファンも楽しめるお店作りを目 指した。平日の秋葉原はオフィス街であり、サラリーマンも多く通るこ とから、休日に子供を連れてくる親子連れや観光客をターゲットとして、 客層の増加を目指した。 コンセプト:「ガンプラ」 コンセプトを設定するに当たり、複雑で理解が難しい「ガンダム」で はなく、 「ガンプラ」という、見てわかりやすく、子供にも親しめるテ ーマを選んだ。 業種:回転寿司 親子連れをターゲットにした ことにより、カフェという形態は 会わないと感じ、また、回転寿司 のレーンが回る様子とガンダム の持つ「メカっぽさ」がうまくマ ッチすると思い、回転寿司という 形態を選んだ。
  • 3. ガンプラと寿司の共通点 ガンプラと寿司の共通点として、まず、日本ならではの文化であるこ とが挙げられる。また、どちらも技を必要とされる職人芸である。その ことから、日本ならではの職人芸を見てもらうことを目的に、厨房をフ ァサード側に移し、見せる厨房とした。 ガンプラ寿司 ファサード お店をデザインするに当たり、建物全体をガンプラの箱に見立て、建 物内に入るお客さんがガンダムの形をしたフレームを通ることで、自分 がパーツのひとつになったかのような感覚を与えることを意図した。ま た、シンプルなフレームにしたことで、ガンダムを知らない人でも親し みやすく、記憶に残りやすいため、駅前の新しいシンボルになると思っ た。建物中央のガラス面は見せる厨房になっていて、店の外からも日本 の職人技を見ることができるようになっている。 店内 店内に一部だけ CH=5000 の 場所があり、それを有効に活 用するために、床レベルが 1000 の場所を作り、入り口か ら客席まで行くのに一度階段 を上り、客席全体を見渡せる ような場所を作った。そうす ることにより、建物内を日常 空間と非日常空間であるガン
  • 4. プラの世界に分けることができ、お客さんにガンプラの世界に入ってい くプロセスをより感じてもらえるようにした。 店内の椅子とテーブルをガンプラのランナーをイメージして配置し、 それぞれを床に引いた赤い線で繋いだ。また、電気の配線を利用してラ ンナーのレイヤーを何層も重ね、天井に鏡を配置して、席に着いたお客 さんが天井の鏡を見上げると、自分がガンプラのパーツになっているの をより感じてもらえるようにデザインした。 感想 3 日間という短期間での設計は時間が足りなく、非常に大変だった。 学校の課題とは違い、現実に運営できるデザインやディテールのデザイ ンまで求められたのが難しいと感じた。 また、今活躍されているデザイナーの方々のデザインプロセスや考え 方に直に触れることができて、大変勉強になった。グループワークだっ たため、他大学の学生ともコミュニケーションが取れ、いい刺激を受け ることができた。ガンダムという難しいテーマではあったが、やってみ ると奥が深く、実りのある 3 日間だったと思う。
  • 5. 株式会社イリア 期間:2011.9.1~2011.9.15 取り組み: ・病院内の椅子・テーブルのスタディ 1/5 模型作成 三面図作成 ・病院内装のマテリアルボード作成 ボード用のアートワーク画像の加 工・ボード作成 説明用資料の作成 ・アートワーク予算リストの作成 ・小学校の新図書館 椅子・机のイメージ収集・画像の 加工 家具リストの作成 平面図にイメージ家具を配置し、 説明資料を作成 感想 課題形式ではなかったが、実践的な仕事を体験できた。実際に会社の共同ス ペースで作業をさせていただいたので、オフィスの雰囲気や仕事中の緊張感が 伝わってきた。 期間中、マテリアルボードを作成する機会が多く、床面や壁面のサンプルを たくさん見ることができた。マテリアルの素材や質感が多種多様にあり、種類 の多さに驚いた。また、一つ一つのサンプルをボード上で組み合わせることで、 空間をより具体的にイメージでき、インテリアコーディネートの楽しさを味わ えた。