SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  4
Télécharger pour lire hors ligne
放射性物質による土壌から河川水及び地下水への移行
筑波大学生命環境系

恩田裕一・加藤弘亮

1.はじめに
1960年代に大気核実験により降下してきた,セシウム-137(Cs-137)は,半減期30.2年で
Ba-137に変化する放射性核種である。
この核種は,
1950年代から1960年代にかけて行われた
核実験において核分裂生成物として大気中に放出され,フォールアウト(降下物)として
地上に供給されている。これらの核種は,いずれも地表面で粘土鉱物に強く吸着し,より
深部に移動しにくいという特徴を持つため,Cs-137のインベントリー(Bq/m2)量をの空間分
布より,土壌侵食量の推定に用いれるほか,表層土壌にのみ吸着する特性より,堆積物の
起源の推定(fingerprinting)として使用されてきた。本報告においては,大気核実験起源の
Cs-137を用いた土壌移動にともなう放射性物質の拡散調査の実例を報告するとともに,
福島
第一原子力発電所起源の放射性物質の拡散の調査の取り組みについても紹介する。

2.土壌侵食量の推定
地表面に降下したCs-137 は,徐々に下方に移動する
が(Tegen et al., 1991),そのほとんどが表層の土壌粒
子や有機物に強く吸着される(Takenaka et al.,1998)
ために,濃度は,表層から下層に向かって指数関数的
に減少する。吸着されたCs-137 は,土壌粒子と共に
移動する。したがって,土壌表面が攪乱を受けていな
い地点で測定されるCs-137 の量を基準値とし,各調
査地点におけるCs-137 の損失率を求め,そこから侵
食土砂量を求める関係式を提案した研究も報告され
ている。その代表的モデルは,移流拡散モデル

図1 三重県のリファレンスサイトにおける
Cs-137 の深度分布(Fukuyama et al., 2010)

(Diffusion and Migration Model: He and Walling, 1999)で
ある。
このモデルは,側方移動を起こしていないと考えられ得る地点(reference siteと呼ぶ)にお
いて,Cs-137の深度プロファイルが,移流項と拡散項によって下方浸透することが,近似で
きるためである(He and Walling, 1997)。このモデルは,リファレンスサイトにおけるイン
ベントリー(Bq/m2)と斜面におけるインベントリーを比較し,毎年の侵食量と釣り合うだけ
のCs-137の移動量を計算するものである。
このモデルを用いて日本の林内侵食
(Fukuyama et
al., 2008),モンゴルにおける土壌侵食量 (Kato et al, 2010)等の研究がなされている。一方,
このモデルは,土壌侵食量算定にインベントリーの算定が1点での,値を使っているとい
う問題点がある。現在我々の研究室では,土壌移動プロセスと,放射性核種の移動プロセ
スを組み合わせた2次元モデルを開発中である。
3.

福島原発事故によるFalloutした放射性核種の下方浸透
3月11日の地震に伴う事故により放出され,
た放射性核

種の深度プロファイルについて調査した。調査地点は,
福島県伊達郡川俣町の家庭菜園(37°38’ 47.28” N,
140° 38’ 6.18” E)において,層別に土壌サンプルを採
取した。家庭菜園は,昨年の11月に20~30cm深まで耕耘
されたが,それ以降は土壌のサンプリング時点まで,土
壌のかく乱は行われていない。
土壌の採取は,2011年4月28日と2回行った。このよ
うな深度プロファイルは従来,コアサンプル等多くの手
法で行われてきたが,近年スクレーパープレートとい
う表面より土壌を削り出す手法が,世界的には一般的

図 2 スクレーパープレートサンプル採取地
点(Kato et al., accepted)

である(Loughran et al., 2002)。というのは一般的な
コアサンプルを使うと,
引きづりによる
震度方向のコンタミネーションがが多
いとされている。
また,
一般的なコアは,
断面積が狭く(一般的な5 cmコアで,
20cm2 程度),代表的なサンプルを採
取するのには5点程度のサンプルが必
要である。
これに対し,
スクレーパープ
レートは,450cm2 の土壌サンプルを得
るために安定した値を得ることができ
図3 スクレーパープレート:塚原製作所(岐阜)058-231-7085

る。我々は,川俣町小綱木地区におい

で購入可

http://www.tukahara-ss.co.jp/products/seisaku.html

て,
4月28に,
スクレーパープレートを

用いて,
0~5 cm深の土壌は0.5 cm間隔で,
5~30 cm深の土壌は1.0 cm間隔で層別に採取した。
各層の土壌サンプルの放射性同位体分析から,放射性核種の土壌中の深度分布を明らか
にした。その深度プロファイルに基づいて,下記のProfile Distribution Modelのを用いて深度
分布を表すパラメータh0値を算出した(Walling and He, 1999)。

(

A( x ) = Aref 1 − e − x / h0

)

(2)

ここで,A’(x) ;深度 x より上部の土壌中に含まれる放射性核種の存在量 (Bq/m2)
Aref ; 土壌プロファイル中にある放射性核種の全存在量 (Bq/m2)
x ; 重量深度

(kg/m2)

h0 ; 放射性核種の浸透の深さを表すパラメータ (kg/m2) ,なお,h0 値は最小二乗法を用い
て決定した。 h0 が大きいほど,深部へと浸透していることを意味する。
図4 4/28におけるこ綱木地区における深度プロファイル:Kato et al (accepted)

図4が,その結果である。Cs-137, Cs-134とも
そのどんどが地表面より2cm以内に分布してい
る。I-131もやや下方に浸透しているものの,ほ
とんどが5cmより浅い地点で分布していた。従
来,I-131の深度プロファイルはほとんどデータ
が無く,本調査は,きわめて貴重なデータとい
える。
Cs-137,134の深度分布について,年度が乳率
との関係で,過去のチェルノブイリ研究と比較
すると,本研究の値は,▲印でプロットされる
値となった。●は家畜の踏みつけのある放牧地

図4 今回の浸透パラメータ h0値と過去のチェルノ

の値であり,Cs-137の初期浸透深は,
土質による影

ブイリ研究との比較(Kato et al, accepted)

響が強く示唆される。
3.土砂起源の推定と河川の浮遊土砂流出フラックス
Cs-137などの,放射性同位体をトレーサとして,浮遊砂の起
源を推定するためには,できれば10g以上の浮遊砂試料が必要
である。しかしながら,多くの浮遊砂を採取するためには大量
に濁水を採水する必要があり,その処理においても吸引濾過な
ど多くの労力が必要となる。また,各出水イベント時の濁水の
ピークは一般的にはきわめて短いので,サンプリングはきわめ
て困難である。
Phillips et al (2000)は,出水中の浮遊土砂を採取するサンプラ
ー開発した。このサンプラーは,内径 98 mm,長さ1 mの塩ビパ
イプを用い,
両端の蓋部に内径4 mmのチューブを取り付けるだ

図 2 Time-integrated

浮遊砂サンプラ

ー (Mizugaki et al., 2008)
けの簡易なもので,かつ安価での製作が可能である。この原理は,サンプラーを流向に平
行となるよう設置することで,濁水とともに流れる浮遊砂が上流部のチューブから取り入
れられ,サンプラー内で急激に流速を落とし,沈降・堆積するといったものである。小山
内ら(2005)は同サンプラーを用いた浮遊砂採取効率の検証を,水路実験でおこなっている。
このサンプラーで採取された浮遊砂のCs-137濃度と土砂起源(たとえば,林床,林道,河岸
等)
のCs-137濃度を比較し,
土砂起源を推定できる
(Mizugaki et al., 2008)。
その際に,
Cs-137
は細粒物質および,有機物に選択的に付着するため,He and Walling(1997)の方法にしたがっ
て補正をおこなう必要がある。
4.福島原発事故による放射性物質の拡散調査
上記のような基礎的手法を用い,筑
波大を中心とする大学連合が現在,降
下した放射性物質の拡散調査を行っ
ている。主な調査としては,土壌侵食
プロット(放射性核種の移動を観測)
するサイトを5カ所, 濁度・浮遊砂
サンプリング(渓流水の浮遊砂流出量
測定)
:口太川上流の渓流から 河口付
近までの調査を行っている。その手法,
結果の一部は講演の際に発表させて
いただきたい。

図3

科学技術戦略推進費における陸域拡散調査

Fukuyama, T., Onda, Y., Takenaka, C., and Walling. D.E. (2008) Investigating erosion rates within a Japanese cypress plantation
using Cs-137 and Pb-210ex measurements, Journal of Geophysical Research, Earth Surface 113, F02007,
doi:10.1029/2006JF000657.
He, Q., Walling, D.E. (1996) Interpreting particle size effects in the adsorption of 137Cs and unsupported 210Pb by mineral soils and
sediments. Journal of Environmental Radioactivity Vol. 30, pp. 117~137, 1996.
He, Q. and D. E. Walling (1997), The distribution of fallout 137Cs and 210Pb in undisturbed and cultivated soils, Appl. Radiat.
Isotopes, 48, 677-690, doi: 10.1016/S0969-8043 (96)00302-8
Kato, H., Onda, Y., Tanaka, Y. (2010) Using 137Cs and 210Pbex measurements to estimate soil redistribution rates on semi-arid
grassland in Mongolia. Geomorphology, 114, 508-519.
Kato, H., Onda, Y., Tesfaye T. (2011) Depth Distribution of 137Cs, 134Cs, and 131I in Soil Profile after Fukushima Daiichi Nuclear
Power Plant Accident. J. Environmental Radioactivity (accepted)
Mizugaki, S., Onda, Y., Fukuyama, T., Koga, S., Asai, H., Hiramatsu, S. (2008) Estimation of suspended sediment sources using
137
Cs and 210Pbex in unmanaged Japanese cypress plantation watersheds in southern Japan. Hydrological Processes 23,
4519-4531. doi: 10.1002/hyp.7053.
Loughran, R.J., Wallbrink, P.J., Walling, D.E., Appleby, P.G., 2002. Chapter 3, Sampling Method. In: Zapata, F. (Eds.), Handbook
for the assessment of soil erosion and sedimentation using environmental radionuclides. Kluwer Academic Publishers,
Dordrecht, Netherlands, pp.41-57
Phillips, J. M., Russell, M. A. and Walling, D. E.(2000) Time integrated sampling of fluvial suspended sediment: a simple
methodology for small catchments. Hydrological Processes Vol. 14, pp. 2589~2602.
小山内信智, 水野秀明, 沖中健起, 原槇利幸. (2005) Time-integrated sampler の浮遊砂採取効率に関する水路実験,国土技
術政策総合研究所資料, No. 266, 70pp.
Tegen, I. Dorr, H. and Munnich, K. O. (1991): Laboratory experiments to investigate the influence of microbial activity on the
migration of Ceasium in a forest soil, Water, Air and Soil Pollution, vol.57-58, p441-447
Takenaka, C., Onda, Y. and Hamajima, Y. (1998): Distribution of Cs-137 in Japanese forest soils, correlation with the contents of
organic carbon, The Science of total environment, vol. 222, 193-199.
Walling, D. E. and Q. He (1999), Improved models for estimating soil erosion rates from Cesium-137 measurements, J. Environ.
Qual., 28, 611–622.

Contenu connexe

En vedette

最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)
最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)
最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)Kazuhide Fukada
 
中間貯蔵施設安全対策検討会及び
中間貯蔵施設安全対策検討会及び中間貯蔵施設安全対策検討会及び
中間貯蔵施設安全対策検討会及びKazuhide Fukada
 
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものかicrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものかKazuhide Fukada
 
Hamanora.blog.ocn.ne.jp
Hamanora.blog.ocn.ne.jp Hamanora.blog.ocn.ne.jp
Hamanora.blog.ocn.ne.jp Kazuhide Fukada
 
La cultura y la comunicacio nzamaira.com
La cultura y la comunicacio nzamaira.comLa cultura y la comunicacio nzamaira.com
La cultura y la comunicacio nzamaira.comNevis Ortega Rodriguez
 
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術Kazuhide Fukada
 
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝Kazuhide Fukada
 
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)Kazuhide Fukada
 
Fanzine - Magazine Experience
Fanzine - Magazine ExperienceFanzine - Magazine Experience
Fanzine - Magazine ExperienceQuel Donegá
 
Deesha communications
Deesha communicationsDeesha communications
Deesha communicationsASIF KHAN
 
The peasants revolt
The peasants revoltThe peasants revolt
The peasants revoltmunni12
 
next presentation of Poland
next presentation of Polandnext presentation of Poland
next presentation of PolandKasia Liebchen
 
Tiered Pricing in Summer Camp Programs
Tiered Pricing in Summer Camp ProgramsTiered Pricing in Summer Camp Programs
Tiered Pricing in Summer Camp Programswhoabear
 
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-se
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-seMarketing interativo-Parte IV - Mostre-se
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-seSuaCampanha.com
 

En vedette (20)

最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)
最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)
最近の福島第一原発周辺の海水及び海底土のモニタリング結果 福島第一原発近傍の海水の放射能濃度(東京電力測定)
 
Busqueda de información
Busqueda de informaciónBusqueda de información
Busqueda de información
 
Beltix blogspot-jp
Beltix blogspot-jpBeltix blogspot-jp
Beltix blogspot-jp
 
中間貯蔵施設安全対策検討会及び
中間貯蔵施設安全対策検討会及び中間貯蔵施設安全対策検討会及び
中間貯蔵施設安全対策検討会及び
 
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものかicrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか
icrp国内メンバーによる内部被曝論はいかなるものか
 
Hamanora.blog.ocn.ne.jp
Hamanora.blog.ocn.ne.jp Hamanora.blog.ocn.ne.jp
Hamanora.blog.ocn.ne.jp
 
La cultura y la comunicacio nzamaira.com
La cultura y la comunicacio nzamaira.comLa cultura y la comunicacio nzamaira.com
La cultura y la comunicacio nzamaira.com
 
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術
平成25年度福島県除染技術実証事業選定技術
 
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝
大山敏郎ブログ(2012.1.4):放射性セシウムによる内部被曝
 
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)
放射性ゴミを考える学習会In福島市(b5)
 
Fanzine - Magazine Experience
Fanzine - Magazine ExperienceFanzine - Magazine Experience
Fanzine - Magazine Experience
 
損害賠償請求
損害賠償請求損害賠償請求
損害賠償請求
 
Proyecto
ProyectoProyecto
Proyecto
 
Www kahoku-co-jp
Www kahoku-co-jpWww kahoku-co-jp
Www kahoku-co-jp
 
Colas
ColasColas
Colas
 
Deesha communications
Deesha communicationsDeesha communications
Deesha communications
 
The peasants revolt
The peasants revoltThe peasants revolt
The peasants revolt
 
next presentation of Poland
next presentation of Polandnext presentation of Poland
next presentation of Poland
 
Tiered Pricing in Summer Camp Programs
Tiered Pricing in Summer Camp ProgramsTiered Pricing in Summer Camp Programs
Tiered Pricing in Summer Camp Programs
 
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-se
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-seMarketing interativo-Parte IV - Mostre-se
Marketing interativo-Parte IV - Mostre-se
 

Plus de Kazuhide Fukada

土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキストKazuhide Fukada
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事Kazuhide Fukada
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷Kazuhide Fukada
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号Kazuhide Fukada
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決Kazuhide Fukada
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例についてKazuhide Fukada
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画にKazuhide Fukada
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染Kazuhide Fukada
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料Kazuhide Fukada
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染Kazuhide Fukada
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島Kazuhide Fukada
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号Kazuhide Fukada
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1Kazuhide Fukada
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行についてKazuhide Fukada
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 Kazuhide Fukada
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況Kazuhide Fukada
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 

Plus de Kazuhide Fukada (20)

Btamura
BtamuraBtamura
Btamura
 
土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号
 
Fri925
Fri925Fri925
Fri925
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例について
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 

放射性物質による土壌から河川水及び地下水への移行