SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  20
株式会社 open-socio ソーシャルメディアを 活用したPRアプローチ ー Web時代のローコストPR戦略ー Copyright(C)2011 open-socio Corporation
用語の説明 当資料では、 以下のように用語を定義しています。 ・ソーシャル・メディア:   具体的には yahoo や Google のような検索サービス、   mixi  や facebook のようなSNS(ソーシャル・ネット・サービス)、   Twitter   のようなコミュニケーション・サービス    および   iPhone や Android スマートフォン アプリサービスを指しています。  なお、 枚数の関係上、上記各サービスの説明を省いています 。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation mixi 、 mixi ロゴは、株式会社ミクシィの登録商標です。 iPhone 、 iPodTouch およびそれらのロゴは、 Apple Inc の登録商標です。 facebook 、 facebook ロゴ は  Facebook, Inc.  の登録商標です。 twitter 、 twitter ロゴは、 twitter Inc.  の登録商標です。 Google 、 Google ロゴ、  Android 、  Android ロゴ は  Google Inc.  の登録商標です。
はじめに 【当資料の前提】 対象のお客様:山陰地方のとある県の 文化観光局 前提条件:韓国や日本のドラマの舞台等になり知名度UP      ハード面の整備(航空路線の拡大等)は終了 相談内容:この知名度を活かすために、      日本や韓国の 若い個人客 を増やしたい            とくに、予算のかかるCM、雑誌等で告知する以外に      ローコストでより効果的なアプローチを提案してほしい       Copyright(C)2011 open-socio Corporation
1.提案内容(シナリオ概要)  ソーシャルメディアにガイド役になってもらい、 ×× 県まで同伴してもらう。  Copyright(C)2011 open-socio Corporation 1. TV / ラジオ CM等 で認知される ガイド役 (ソーシャルメディア) 既存のコンテンツ (ホームページ等) を有効活用 2. 自律的な 情報検索を 支援および提供 3. 観光を決意! 4. 訪問まで必要な 情報検索を 支援および提供 5. 観光! -> また着たい!!
1.提案内容(使用ツール)  下記ツールを使って、欲しい時に「欲しい情報」を適宜・個別に提供し続けることで、 ファン層を構築・拡大。   Copyright(C)2011 open-socio Corporation TV / ラジオ CM等 新聞・雑誌 ① HPに来てもらう事 だけ に集中 日本人向け 日本人以外向け この回転を 継続的に回すことで 信頼感を構築する =ファン層の構築・拡大!! ④ 自発的に欲しい情報を すぐに 探せるよう蓄積 ③ 欲しい情報を 適宜・個別に 提供 ② 嫌がられることなく 継続的に 導入 ⑤ 楽しかった思い出を 適宜・個別に フィードバック ×× 県大好き! コミュニティ 構築
1.提案内容(効果の測定)  各ツールの効果をリアルタイムかつローコストに把握し、定量分析実施。 分析結果を継続的な改善施策に活かす。   Copyright(C)2011 open-socio Corporation TV / ラジオ CM等 新聞・雑誌 ① アクセス数など 日本人向け 日本人以外向け ④ ファン数 ( 見てくれる人の数 )/ コメント数など ③ フォロアー数 ( 見てくれる人の数 )/ コメント数など ② コンタクト数など ⑤ 投稿数 / コメント数など ×× 県大好き! コミュニティ 構築
2.対応策 1.  ターゲットの人物像   ターゲットとなる、10代後半から30代前半の平均的な人物像。  【基本】   情報が溢れすぎていて、 簡単には、情報を信頼しない  【具体的には・・・】   1.ほしい「情報」は、自らネットで選別し、   2.自分からネットで「情報」を発信し、   3.実際のクオリティが良くても、ネットでの     「情報」が悪いと購買しない Copyright(C)2011 open-socio Corporation   戦略 PR  空気をつくる。世論で売る 本田哲也著 (アスキー新書)   第6章 参照
2.対応策 2.  情報を信じてもらうには・・・   下記のツールを使って、   継続的かつローコスト にコンタクトをとることで、  信頼を得る! ことが可能です。   1.ほしい「情報」は、自らネットで選別する      -> ネット検索時に、 分かりやすく情報を提供する       (使用ツール: yahoo,Google 等の検索エンジン)      -> 継続的に、 分かりやすいの情報窓口を提供する       (使用ツール: iPhone や Android スマートフォン アプリサービス )     ->個別に「私だけの」情報を提供する      (使用ツール:  mixi  、 facebook 、 Twitter  ) Copyright(C)2011 open-socio Corporation
2.対応策 2.  情報を信じてもらうには・・・(続き)   2.自分からネットで「情報」を発信する。     ->安心して 発信できる場の提供        (使用ツール:  mixi  、 facebook 、 Twitter  )   3.実際のクオリティがいくら良くても、     ネットでの「情報」が悪いと購買しない     -> 「情報」の 継続的な改善をローコスト で実施       (使用ツール:  mixi  、 facebook 、 Twitter  ) Copyright(C)2011 open-socio Corporation
3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011  オープン・ソシオ  Corporation 1.各ツールの役割  右記の各ツールは、ユーザとっての、 ・分かりやすく ・要 / 不要な情報を識別し、 ・必要な情報を必要な時、届ける ことが得意です。  とくに、大切なユーザーに 「“私”を特別扱いしてくれる」 と感じてもらうことで 「安心してもらい」かつ「信頼感」を得ること が、比較的ローコストかつ簡易に実施できます。 そのため、継続的な改善も実施しやすい、という特徴があります。 以下、各ツールの活用法の説明になります。
3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011  オープン・ソシオ  Corporation 2. Yahoo,Google  インターネットで公開されている情報を キーワードなどを使って検索できる Web サイトのこと。 代表的なサイトは、  Yahoo,Google   。 とくに、 Google は、必要な情報を探すことを ググる  と言うほどに定着しています。  利用は、基本無料です。 広告費:5000円から提供側が設定できます。   ① HPに来てもらう事 だけ に集中
3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011  オープン・ソシオ  Corporation 3 .  iPhone や Android スマートフォン アプリ  上記の twitter 、 mixi 、 facebook  の主要な窓口となります。 個人の所持する端末(スマートフォン)から 有効活用 できます。 (アプリ毎の無料・有料あり) 最も効果的に活用できるのは、  ・常にかつ継続的にコンタクトをとることが可能   (アプリとして情報を無償提供しても、流したい情報を広告として流しても    広告を表示することで収入を得ることも可) ということです。   一方、継続して更新されない限り、すぐに飽きられます。 ポイントは、 ・使用する相手にあわせて 「“私”を特別扱いしてくれる」 機能の提供と   必要な情報を継続的に提供する、ということです。 ② 嫌がられることなく 継続的に 導入
Copyright(C)2011  オープン・ソシオ  Corporation 4 . twitter お互いに、簡単な情報のやり取り( Tweet (つぶやき))  することで、積極的に顧客との直接的な交流ができます。 とくに、全国であろうと5kM圏内の商圏であっても 同じように  無料で  有効活用できます。 最も効果的に活用できるのは、  ・利用者にとってリアルタイムでお徳な情報の提供 です。  一方、セール情報のような、販売者側が流したい情報だけ 流してはては、だめです。 ポイントは、 ・やりとりする相手にあわせた対応、    「“私”を特別扱いしてくれる」  対応 です。 Twitter  をいかにビジネスに活用するか? ~国内外の活用事例とその分類 参照 http://japan.internet.com/busnews/20090716/8.html 3.各使用ツールの役割 ③ 欲しい情報を 適宜・個別に 提供
Copyright(C)2011  オープン・ソシオ  Corporation 5 .m ixi  、 facebook  積極的かつ  無料で  顧客との直接的な交流ができます。 ( mixi… コミュニティ  facebook…facebook ページ) 最も効果的に活用できるのは、  ・発信コンテンツを継続して掲載することが可能   (販売者側が流したい情報を流しても可) ということです。 つまり、 twitter のように有効な情報も Tweet (つぶやき) のなかで消えていく、という事がありません。     これらも、継続して更新されない限り、すぐに飽きられます。 ポイントは、 ・ユーザー自身で、要 / 不要を識別するので、  必要な情報を適宜選択できるよう 情報を蓄積しておく、ということです。 ④ 自発的に欲しい情報を すぐに 探せるよう蓄積 ⑤ 楽しかった思い出を 適宜・個別に フィードバック 3.各使用ツールの役割 日本人の利用が多い 日本人以外の利用が多い
1.  twitter 、 mixi 、 facebook   これらは、 原則無料  で利用を開始できます。 利用者でいくと、  ・ Twitter  :  1421 万人 ( 前月比 110%)  ・ mixi    :  1128 万人 ( 前月比 110%)  ・ Facebook :  460 万人 ( 前月比 149%) と利用者を増加させています。 とくに、 成長率+実名による属性分析 を考えるのであれば、 facebook   というのが弊社の見解で、 例えば、 72時間以内に1000ユーザを獲得する ※ サービスも提供します。 (※ 条件:1日の投入広告費1万円以上 かつ 対象ユーザ数が2000万人以上) Copyright(C)2011 open-socio Corporation 2011 年 1 月度の最新ニールセン調査    参照  http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2011/02/mixi-twitter-fa.html 4.各使用ツールの説明
2.スマートフォンアプリ  アプリには、2つの種類があります。 開発する場合、これらは  有料  となります。  ・ iPhone アプリ  ・ Android   アプリ   2011 年1月 現在、日本ではアプリといえば、  断然 iPhone アプリです。   ( 2009 年の調査ですが、市場の約46%が iPhone アプリです) Copyright(C)2011 open-socio Corporation 国内外スマートフォンの最新動向を総まとめ    iPhone   vs  Android  の先に見えるもの  参照  http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/04/--iphone-vs-and.html 4.各使用ツールの説明
 参考 有料について   一般的に・・・   Android   アプリでも iPhone アプリでも開発専門業者を委託した場合、  弊社が相対見積もり(10社以上)を取った経験上、  だいたい下記のようなコストがかかります。   (条件:1アプリ ( 1K step) のプログラム開発(1か月)~結合テストまでを1カ月 専任させる場合)     日本 -> 200万円以上        中国 -> 140万円以上    ベトナム -> 120万円以上   かつデザイナー会社にデザインを委託した場合、   さらなる開発コストを求められます。  弊社では、開発そのものは実施しませんが、企画~運用支援管理  を実施しています。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 別途、海外開発 ( オフショア開発 ) を 管理する経験を持った人間が 必須です。 4.各使用ツールの説明
3.  iPhone アプリのメリット・デメリット   iPhone アプリには、以下のメリットがあります。  ・ 販売チャネルが、 Appstore   のみであるため、 Apple 社が   責任を持って管理している     デメリットとしては、  ・  Apple 社の審査に時間がかかる(2週間~1か月)   かつ簡易すぎる機能の場合、登録してもらえない。   (つまり、ある程度お金をかけて開発する必要がある)         日テレ アプリ道  武田 修宏 のレッドカード 参照           http://www.ntv.co.jp/applido/  本来は、ツールとしては、   iPhone アプリがBestですが、   投入する時間および費用が必要 ( 1 本あたり2か月、約150~250万程度)  というのが弊社の見解です。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 4.各使用ツールの説明
4.  Android   アプリのメリット・デメリット    Android   アプリでは、 iPhone アプリのメリット・デメリットが  逆転します。  つまり、  ・ 販売チャネルが、 Android Market(Google 社 ) 以外 でも   認められている。    (例えば、ドコモ マーケット や au one Market )      つまり、 Google 社が責任を持って管理しているとはいえない。     ・  Android Market(Google 社 ) でも 機能に関する審査はないため 、   簡易すぎる機能でも、即座に(1日以内に)流通可能。   そのため 、 早くてローコスト(最低、1日5万から)    という条件を考えるのであれば、     Android   アプリ  というのが弊社の見解で、      その条件を満たすサービスも提供します。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 4.各使用ツールの説明
Copyright(C)2011 open-socio Corporation   参考    Android   アプリについて Android   と iPhone の日本におけるシェアの予想   有識者インタビュー調査によると、 回答者のほとんどが 「 2015 年までには Android が   iPhone のシェアを追い抜く」 と予測しています。 またそのうち、 2013 年までにシェアが逆転する と予測した回答者は 6 割に のぼり、世界に続いて日本でも Android 端末のシェアが急伸する という予測が多数を占めました。 調査データから見える マーケティングのヒント  参照  http://journal.mycom.co.jp/column/mmd/004/index.html 4.各使用ツールの説明

Contenu connexe

Tendances

微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化
微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化
微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化Takamitsu Nakao
 
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?underworks
 
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化  ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化  ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~Anhui Opensource Software Inc.
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterMotohiko Tokuriki
 
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割Motohiko Tokuriki
 
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法comnico inc.
 
Open letter to CEOs in Japan
Open letter to CEOs in JapanOpen letter to CEOs in Japan
Open letter to CEOs in Japandram roll
 

Tendances (13)

微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化
微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化
微博(ウェイボ)型社内SNSとモバイルで始める社内の可視化
 
6 6 social
6 6 social6 6 social
6 6 social
 
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
 
Twitter概要
Twitter概要Twitter概要
Twitter概要
 
Facebook活用基本編
Facebook活用基本編Facebook活用基本編
Facebook活用基本編
 
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化  ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化  ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for Twitter
 
SNS雑談サロン
SNS雑談サロンSNS雑談サロン
SNS雑談サロン
 
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
 
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法
成功事例に学ぶTwitterの企業アカウント活用方法
 
Twitter Study
Twitter StudyTwitter Study
Twitter Study
 
Twitter活用基本編
Twitter活用基本編Twitter活用基本編
Twitter活用基本編
 
Open letter to CEOs in Japan
Open letter to CEOs in JapanOpen letter to CEOs in Japan
Open letter to CEOs in Japan
 

Similaire à Social media pr-strategyapproach

20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティングユニモン株式会社
 
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]株式会社リンク
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309孝治 田中
 
20121010e xplainers営業資料
20121010e xplainers営業資料20121010e xplainers営業資料
20121010e xplainers営業資料Akiko Miyao
 
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!ec-campus
 
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210Osamu Ise
 
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略loftwork
 
Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Social Media Live!
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門Yoichi Kinoshita
 
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?Takuya Fumiyama
 
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏Developers Summit
 
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会Ryosuke Oyama
 
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド-
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド- インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド-
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド- interest marketing
 
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介Leung Man Yin Daniel
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!Yuichi Morito
 
微博&微信マーケティング
微博&微信マーケティング微博&微信マーケティング
微博&微信マーケティングTakamitsu Nakao
 
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題Hirosuke Asano
 

Similaire à Social media pr-strategyapproach (20)

20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
 
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]
at+link × Hivelocity Facebook セミナー - EC サイト運営者のためのソーシャルメディア活用 [ ビジネス活用編 ]
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309
 
20121010e xplainers営業資料
20121010e xplainers営業資料20121010e xplainers営業資料
20121010e xplainers営業資料
 
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
 
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
 
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略
20111207 ソーシャルは変わる、ビジネスで成果を出すソーシャル戦略
 
Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門
 
Meltingdots Corporate
Meltingdots CorporateMeltingdots Corporate
Meltingdots Corporate
 
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
 
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏
『シーエー・モバイルのスマートフォンへの取組』シーエー・モバイル山口氏
 
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会
ソー活元年 2013Facebook採用事例研究会
 
リーンスタートアップをどう実践するのか
リーンスタートアップをどう実践するのかリーンスタートアップをどう実践するのか
リーンスタートアップをどう実践するのか
 
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド-
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド- インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド-
インタレストレポート特別版 -Eコマースにおけるグローバルトレンド-
 
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
微博&微信マーケティング
微博&微信マーケティング微博&微信マーケティング
微博&微信マーケティング
 
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題
Twitterインフルエンサー影響力測定サービスの現状と課題
 

Plus de Akira Yamaguchi

Open socio company profile
Open socio company profileOpen socio company profile
Open socio company profileAkira Yamaguchi
 
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料 サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料 Akira Yamaguchi
 
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援Akira Yamaguchi
 
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版Akira Yamaguchi
 
Open Socio Tourism Support
Open Socio Tourism SupportOpen Socio Tourism Support
Open Socio Tourism SupportAkira Yamaguchi
 
スマートフォンPKG開発成功
スマートフォンPKG開発成功スマートフォンPKG開発成功
スマートフォンPKG開発成功Akira Yamaguchi
 
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明オープン・ソシオ提供コンテンツ説明
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明Akira Yamaguchi
 
弊社提供コンテンツ
弊社提供コンテンツ弊社提供コンテンツ
弊社提供コンテンツAkira Yamaguchi
 
「ミウラ折り」カタログ案内
「ミウラ折り」カタログ案内「ミウラ折り」カタログ案内
「ミウラ折り」カタログ案内Akira Yamaguchi
 
お互い様再興ファンド
お互い様再興ファンドお互い様再興ファンド
お互い様再興ファンドAkira Yamaguchi
 
小額決済について_ver2
小額決済について_ver2小額決済について_ver2
小額決済について_ver2Akira Yamaguchi
 
小額決済について
小額決済について小額決済について
小額決済についてAkira Yamaguchi
 
Web広告PR A Z
Web広告PR  A  ZWeb広告PR  A  Z
Web広告PR A ZAkira Yamaguchi
 
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月Akira Yamaguchi
 
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbsAkira Yamaguchi
 

Plus de Akira Yamaguchi (20)

Open socio company profile
Open socio company profileOpen socio company profile
Open socio company profile
 
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料 サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料
サンシャインシティプリンスホテル様 カタログ企画説明資料
 
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援
サンシャインシティプリンスホテル様 提供デザイン運用支援
 
Khabar baik japan概要
Khabar baik japan概要Khabar baik japan概要
Khabar baik japan概要
 
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版
株式会社オープン・ソシオ_プレスリリース9月27日版
 
Open Socio Tourism Support
Open Socio Tourism SupportOpen Socio Tourism Support
Open Socio Tourism Support
 
Android Support Debut
Android Support DebutAndroid Support Debut
Android Support Debut
 
スマートフォンPKG開発成功
スマートフォンPKG開発成功スマートフォンPKG開発成功
スマートフォンPKG開発成功
 
Goods And Accessories
Goods And AccessoriesGoods And Accessories
Goods And Accessories
 
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明オープン・ソシオ提供コンテンツ説明
オープン・ソシオ提供コンテンツ説明
 
RFP_サンプル
RFP_サンプルRFP_サンプル
RFP_サンプル
 
弊社提供コンテンツ
弊社提供コンテンツ弊社提供コンテンツ
弊社提供コンテンツ
 
「ミウラ折り」カタログ案内
「ミウラ折り」カタログ案内「ミウラ折り」カタログ案内
「ミウラ折り」カタログ案内
 
お互い様再興ファンド
お互い様再興ファンドお互い様再興ファンド
お互い様再興ファンド
 
小額決済について_ver2
小額決済について_ver2小額決済について_ver2
小額決済について_ver2
 
小額決済について
小額決済について小額決済について
小額決済について
 
会社案内_20110511
会社案内_20110511会社案内_20110511
会社案内_20110511
 
Web広告PR A Z
Web広告PR  A  ZWeb広告PR  A  Z
Web広告PR A Z
 
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月
中東の状況に関するActsheet nhkbs 2月
 
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs
中東のソーシャルメディア利用に関するFactsheet nhkbs
 

Dernier

株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profilevrihomepage
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用wataruhonda3
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfhirokisawa3
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介していますchizurumurakami
 
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdfjun_suto
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』Kousuke Kuzuoka
 

Dernier (12)

株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
 
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
令和5年度_サステナブルツーリズムセミナー_ビジュアルレポート(公開用).pdf
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 

Social media pr-strategyapproach

  • 1. 株式会社 open-socio ソーシャルメディアを 活用したPRアプローチ ー Web時代のローコストPR戦略ー Copyright(C)2011 open-socio Corporation
  • 2. 用語の説明 当資料では、 以下のように用語を定義しています。 ・ソーシャル・メディア:   具体的には yahoo や Google のような検索サービス、   mixi や facebook のようなSNS(ソーシャル・ネット・サービス)、   Twitter   のようなコミュニケーション・サービス   および   iPhone や Android スマートフォン アプリサービスを指しています。  なお、 枚数の関係上、上記各サービスの説明を省いています 。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation mixi 、 mixi ロゴは、株式会社ミクシィの登録商標です。 iPhone 、 iPodTouch およびそれらのロゴは、 Apple Inc の登録商標です。 facebook 、 facebook ロゴ は Facebook, Inc. の登録商標です。 twitter 、 twitter ロゴは、 twitter Inc. の登録商標です。 Google 、 Google ロゴ、 Android 、 Android ロゴ は Google Inc. の登録商標です。
  • 3. はじめに 【当資料の前提】 対象のお客様:山陰地方のとある県の 文化観光局 前提条件:韓国や日本のドラマの舞台等になり知名度UP      ハード面の整備(航空路線の拡大等)は終了 相談内容:この知名度を活かすために、      日本や韓国の 若い個人客 を増やしたい            とくに、予算のかかるCM、雑誌等で告知する以外に      ローコストでより効果的なアプローチを提案してほしい       Copyright(C)2011 open-socio Corporation
  • 4. 1.提案内容(シナリオ概要)  ソーシャルメディアにガイド役になってもらい、 ×× 県まで同伴してもらう。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 1. TV / ラジオ CM等 で認知される ガイド役 (ソーシャルメディア) 既存のコンテンツ (ホームページ等) を有効活用 2. 自律的な 情報検索を 支援および提供 3. 観光を決意! 4. 訪問まで必要な 情報検索を 支援および提供 5. 観光! -> また着たい!!
  • 5. 1.提案内容(使用ツール)  下記ツールを使って、欲しい時に「欲しい情報」を適宜・個別に提供し続けることで、 ファン層を構築・拡大。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation TV / ラジオ CM等 新聞・雑誌 ① HPに来てもらう事 だけ に集中 日本人向け 日本人以外向け この回転を 継続的に回すことで 信頼感を構築する =ファン層の構築・拡大!! ④ 自発的に欲しい情報を すぐに 探せるよう蓄積 ③ 欲しい情報を 適宜・個別に 提供 ② 嫌がられることなく 継続的に 導入 ⑤ 楽しかった思い出を 適宜・個別に フィードバック ×× 県大好き! コミュニティ 構築
  • 6. 1.提案内容(効果の測定)  各ツールの効果をリアルタイムかつローコストに把握し、定量分析実施。 分析結果を継続的な改善施策に活かす。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation TV / ラジオ CM等 新聞・雑誌 ① アクセス数など 日本人向け 日本人以外向け ④ ファン数 ( 見てくれる人の数 )/ コメント数など ③ フォロアー数 ( 見てくれる人の数 )/ コメント数など ② コンタクト数など ⑤ 投稿数 / コメント数など ×× 県大好き! コミュニティ 構築
  • 7. 2.対応策 1. ターゲットの人物像  ターゲットとなる、10代後半から30代前半の平均的な人物像。  【基本】   情報が溢れすぎていて、 簡単には、情報を信頼しない  【具体的には・・・】   1.ほしい「情報」は、自らネットで選別し、   2.自分からネットで「情報」を発信し、   3.実際のクオリティが良くても、ネットでの     「情報」が悪いと購買しない Copyright(C)2011 open-socio Corporation   戦略 PR 空気をつくる。世論で売る 本田哲也著 (アスキー新書)  第6章 参照
  • 8. 2.対応策 2. 情報を信じてもらうには・・・   下記のツールを使って、   継続的かつローコスト にコンタクトをとることで、  信頼を得る! ことが可能です。   1.ほしい「情報」は、自らネットで選別する      -> ネット検索時に、 分かりやすく情報を提供する       (使用ツール: yahoo,Google 等の検索エンジン)      -> 継続的に、 分かりやすいの情報窓口を提供する       (使用ツール: iPhone や Android スマートフォン アプリサービス )     ->個別に「私だけの」情報を提供する      (使用ツール: mixi 、 facebook 、 Twitter ) Copyright(C)2011 open-socio Corporation
  • 9. 2.対応策 2. 情報を信じてもらうには・・・(続き)   2.自分からネットで「情報」を発信する。     ->安心して 発信できる場の提供        (使用ツール: mixi 、 facebook 、 Twitter )   3.実際のクオリティがいくら良くても、     ネットでの「情報」が悪いと購買しない     -> 「情報」の 継続的な改善をローコスト で実施       (使用ツール: mixi 、 facebook 、 Twitter ) Copyright(C)2011 open-socio Corporation
  • 10. 3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011 オープン・ソシオ Corporation 1.各ツールの役割  右記の各ツールは、ユーザとっての、 ・分かりやすく ・要 / 不要な情報を識別し、 ・必要な情報を必要な時、届ける ことが得意です。  とくに、大切なユーザーに 「“私”を特別扱いしてくれる」 と感じてもらうことで 「安心してもらい」かつ「信頼感」を得ること が、比較的ローコストかつ簡易に実施できます。 そのため、継続的な改善も実施しやすい、という特徴があります。 以下、各ツールの活用法の説明になります。
  • 11. 3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011 オープン・ソシオ Corporation 2. Yahoo,Google  インターネットで公開されている情報を キーワードなどを使って検索できる Web サイトのこと。 代表的なサイトは、 Yahoo,Google 。 とくに、 Google は、必要な情報を探すことを ググる  と言うほどに定着しています。 利用は、基本無料です。 広告費:5000円から提供側が設定できます。   ① HPに来てもらう事 だけ に集中
  • 12. 3.各使用ツールの役割 Copyright(C)2011 オープン・ソシオ Corporation 3 . iPhone や Android スマートフォン アプリ  上記の twitter 、 mixi 、 facebook の主要な窓口となります。 個人の所持する端末(スマートフォン)から 有効活用 できます。 (アプリ毎の無料・有料あり) 最も効果的に活用できるのは、  ・常にかつ継続的にコンタクトをとることが可能   (アプリとして情報を無償提供しても、流したい情報を広告として流しても    広告を表示することで収入を得ることも可) ということです。   一方、継続して更新されない限り、すぐに飽きられます。 ポイントは、 ・使用する相手にあわせて 「“私”を特別扱いしてくれる」 機能の提供と   必要な情報を継続的に提供する、ということです。 ② 嫌がられることなく 継続的に 導入
  • 13. Copyright(C)2011 オープン・ソシオ Corporation 4 . twitter お互いに、簡単な情報のやり取り( Tweet (つぶやき)) することで、積極的に顧客との直接的な交流ができます。 とくに、全国であろうと5kM圏内の商圏であっても 同じように  無料で  有効活用できます。 最も効果的に活用できるのは、  ・利用者にとってリアルタイムでお徳な情報の提供 です。  一方、セール情報のような、販売者側が流したい情報だけ 流してはては、だめです。 ポイントは、 ・やりとりする相手にあわせた対応、   「“私”を特別扱いしてくれる」 対応 です。 Twitter をいかにビジネスに活用するか? ~国内外の活用事例とその分類 参照 http://japan.internet.com/busnews/20090716/8.html 3.各使用ツールの役割 ③ 欲しい情報を 適宜・個別に 提供
  • 14. Copyright(C)2011 オープン・ソシオ Corporation 5 .m ixi 、 facebook 積極的かつ  無料で  顧客との直接的な交流ができます。 ( mixi… コミュニティ  facebook…facebook ページ) 最も効果的に活用できるのは、  ・発信コンテンツを継続して掲載することが可能   (販売者側が流したい情報を流しても可) ということです。 つまり、 twitter のように有効な情報も Tweet (つぶやき) のなかで消えていく、という事がありません。   これらも、継続して更新されない限り、すぐに飽きられます。 ポイントは、 ・ユーザー自身で、要 / 不要を識別するので、  必要な情報を適宜選択できるよう 情報を蓄積しておく、ということです。 ④ 自発的に欲しい情報を すぐに 探せるよう蓄積 ⑤ 楽しかった思い出を 適宜・個別に フィードバック 3.各使用ツールの役割 日本人の利用が多い 日本人以外の利用が多い
  • 15. 1. twitter 、 mixi 、 facebook  これらは、 原則無料  で利用を開始できます。 利用者でいくと、  ・ Twitter : 1421 万人 ( 前月比 110%)  ・ mixi   : 1128 万人 ( 前月比 110%)  ・ Facebook : 460 万人 ( 前月比 149%) と利用者を増加させています。 とくに、 成長率+実名による属性分析 を考えるのであれば、 facebook   というのが弊社の見解で、 例えば、 72時間以内に1000ユーザを獲得する ※ サービスも提供します。 (※ 条件:1日の投入広告費1万円以上 かつ 対象ユーザ数が2000万人以上) Copyright(C)2011 open-socio Corporation 2011 年 1 月度の最新ニールセン調査  参照 http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2011/02/mixi-twitter-fa.html 4.各使用ツールの説明
  • 16. 2.スマートフォンアプリ  アプリには、2つの種類があります。 開発する場合、これらは  有料  となります。  ・ iPhone アプリ  ・ Android アプリ   2011 年1月 現在、日本ではアプリといえば、  断然 iPhone アプリです。   ( 2009 年の調査ですが、市場の約46%が iPhone アプリです) Copyright(C)2011 open-socio Corporation 国内外スマートフォンの最新動向を総まとめ iPhone vs Android の先に見えるもの  参照 http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/04/--iphone-vs-and.html 4.各使用ツールの説明
  • 17.  参考 有料について   一般的に・・・   Android アプリでも iPhone アプリでも開発専門業者を委託した場合、  弊社が相対見積もり(10社以上)を取った経験上、  だいたい下記のようなコストがかかります。   (条件:1アプリ ( 1K step) のプログラム開発(1か月)~結合テストまでを1カ月 専任させる場合)     日本 -> 200万円以上        中国 -> 140万円以上    ベトナム -> 120万円以上   かつデザイナー会社にデザインを委託した場合、   さらなる開発コストを求められます。  弊社では、開発そのものは実施しませんが、企画~運用支援管理  を実施しています。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 別途、海外開発 ( オフショア開発 ) を 管理する経験を持った人間が 必須です。 4.各使用ツールの説明
  • 18. 3. iPhone アプリのメリット・デメリット   iPhone アプリには、以下のメリットがあります。  ・ 販売チャネルが、 Appstore のみであるため、 Apple 社が   責任を持って管理している     デメリットとしては、  ・ Apple 社の審査に時間がかかる(2週間~1か月)   かつ簡易すぎる機能の場合、登録してもらえない。   (つまり、ある程度お金をかけて開発する必要がある)         日テレ アプリ道  武田 修宏 のレッドカード 参照           http://www.ntv.co.jp/applido/  本来は、ツールとしては、   iPhone アプリがBestですが、   投入する時間および費用が必要 ( 1 本あたり2か月、約150~250万程度)  というのが弊社の見解です。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 4.各使用ツールの説明
  • 19. 4. Android アプリのメリット・デメリット   Android アプリでは、 iPhone アプリのメリット・デメリットが  逆転します。  つまり、  ・ 販売チャネルが、 Android Market(Google 社 ) 以外 でも   認められている。    (例えば、ドコモ マーケット や au one Market )    つまり、 Google 社が責任を持って管理しているとはいえない。     ・ Android Market(Google 社 ) でも 機能に関する審査はないため 、   簡易すぎる機能でも、即座に(1日以内に)流通可能。   そのため 、 早くてローコスト(最低、1日5万から)    という条件を考えるのであれば、    Android アプリ  というのが弊社の見解で、      その条件を満たすサービスも提供します。 Copyright(C)2011 open-socio Corporation 4.各使用ツールの説明
  • 20. Copyright(C)2011 open-socio Corporation   参考   Android アプリについて Android と iPhone の日本におけるシェアの予想   有識者インタビュー調査によると、 回答者のほとんどが 「 2015 年までには Android が   iPhone のシェアを追い抜く」 と予測しています。 またそのうち、 2013 年までにシェアが逆転する と予測した回答者は 6 割に のぼり、世界に続いて日本でも Android 端末のシェアが急伸する という予測が多数を占めました。 調査データから見える マーケティングのヒント  参照 http://journal.mycom.co.jp/column/mmd/004/index.html 4.各使用ツールの説明