SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  98
Télécharger pour lire hors ligne
2010年12月3日(金) @福島県男女共生センター
 「地域創造プロデューサー養成講座」
   ・メデイア戦略について考えてみよう


                   (1)                                                       (2)
              個人的な体験                                 マスメディアからソーシャルメディアへ
                ∼自己紹介∼                                           ∼進化する「超情報化時代」∼



ヨコハマ経済新聞・みんなの経済新聞の挑戦                                   無料で活用できるソーシャルメディア
   札幌、盛岡、、ヨコハマ、横須賀、シブヤ、那覇、、                            twitter、USTREAM、Youtube、Facebook、Flickr、SNS,,,



 情報コミュニケーションのプラットホーム                                            地域活性化への活用は?
    みんなが一緒に乗っかることができる土俵づくり                            1.Twitter   加ト吉、NHK_PR、神奈川県広報課  
                                                       2.動画サービス ソフトバンク孫さん、iPhone粉砕

          地域メディアの時代
                                                   ソーシャルメディア活用で大切なこと3箇条

   つながりを可視化しエンパワーメントする                    地域力とは、関係性の力                     認知ネットワークを拡張・融合
                                            social capital                地域のソーシャルキャピタルを構築
「地域力を覚醒させる」 「地域経済の再活性化」
                                       共働:社会的利益に動機づけられた協力     ソーシャルメディア
         「地域アイデンティテイ」の創出
                                       cooperation
                                                   「参画と協働」を創発的に発生させる戦略
 「The strength of weak ties(弱い紐帯の強さ)」
            マーク・グラノべター                  ネットワーク内部のグループをつなぐ「ブリッジ」機能の重要性
        杉浦裕樹  sugi@yokohamalab.jp   http://hamakei.com http://twitter.com/HirokiSugiura iPhone 090-3913-9265
「参画と協働」を創発的に発生させる戦略
 つながりを可視化しエンパワーメントする
                                           ネットワーク内部のグループをつなぐ「ブリッジ」機能の重要性




          「地域創造プロデューサー養成講座」
                      ・メデイア戦略について考えてみよう


                                              オンデマンド型の LMS(Learning Management System)
   「地域力を覚醒させる」
                  「地域アイデンティテイ」の創出                     ソーシャルメディア
「地域経済の再活性化」                                                                  認知ネットワークを拡張・融合

                           2010年12月3日                                      地域のソーシャルキャピタルを構築




     NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
                                                                 共働:社会的利益に動機づけられた協力

                                     杉浦裕樹
「The strength of weak ties(弱い紐帯の強さ)」                                               cooperation
 マーク・グラノべター


 地域力とは、関係性の力
                  http://twitter.com/HirokiSugiura/
 social capital             http://www.youtube.com/watch?v=WfBlUQguvyw&feature=player_embedded
                                                                                                 2
杉浦裕樹
  http://twitter.com/HirokiSugiura
     舞台監督 → まちづくり
            渋谷→横浜
              >>TAG<<
    [横浜][中区][まちづくり][NPO][社会起業]
 [情報デザイン][メディア][経済][アート][舞台監督]
[地域情報化][ヨコハマ経済新聞][みんなの経済新聞]
    [デジタルアーカイブ][ソーシャルメディア]
  [EVERNOTE][twitter][Facebook][地域SNS]
横浜コミュニティデザイン・ラボ 代表理事                   ★



   総務省:地域情報化アドバイザー                 ★



     ヨコハマ経済新聞編集長           ★



   みんなの経済新聞ネットワーク              ★



関東ICT推進NPO連絡協議会神奈川県幹事                  ★



      観光情報学会 正会員       ★




     <運営支援をしている地域サイト>
       横浜の地域SNS「ハマっち!」
    横浜のイベント情報サイト「イベント・ナビ」
 歴史写真投稿Web「みんなでつくる横濱写真アルバム」
        「tvkヨコハマネットTV β」
      FMヨコハマ「Keep Green & Blue」
•   杉浦個人的活動履歴
                                            考え方
1982年  貸しレコード屋「友&愛」
1983年  学習院大学理学部化学科入学 生物化学研究室で脳内神経化学を学ぶ
1987年  東京企画装飾(株)入社
                                            に興味
1990年  マイルス・デイビス来日公演 制作・舞台監督
1991年  株式会社パラダイム、有限会社クリエイティブサポート設立
1992年  坂本龍一 「ハートビート」ツアー 舞台監督
1993年  グローバルフォーラム京都世界会議 舞台監督
        アートキャンプ白州実行委員・田中泯&舞塾 舞台監督
                                           立ち位置
1994年  国際交流基金海外公演事業 舞台監督
1995年  横濱ジャズプロムナード 舞台監督                     に興味
1996年  神宮前.org設立  jingumae.orgオフィス開設 
        原宿地区商店街連合会イベント企画・WEBサイト企画制作
1999年  渋谷ビットバレー「ビットスタイル」企画・演出進行
2000年  『場のアカデミー 』会員  関東経済産業局・東京都労働経済局現場制作
2001年  渋谷地区Jマトリックス事務局長  「クリエイティブサポート横浜」設立
2002年  横浜コミュニティデザイン・ラボ設立  (2003年NPO法人化)
                                           街に興味
       経済産業省関東経済産業局「コミュニティビジネス・インターミディアリー構築推進プロジェクト事業」
      中小企業基盤整備機構「コーディネート活動支援事業/Jマトリクス」事務局長
2003年  「ヨコハマ経済新聞」創刊
2004年  経済産業省「横浜知財ITクラスター形成・支援プロジェクト」統括クラスターマネージャー
2005年  市民メディア全国交流集会(市民メディアサミット06@よこはま)事務局
2006年  イベント創造プラットホーム運営委員会 情報小委員会 委員
2007年  横浜地域SNS「ハマっち!」設立 運営委員             ICTに興味
2008年  総務省「地域情報化アドバイザー」就任
メディアNPO


横浜コミュニティ
 デザイン・ラボ 
環境
 経済活性化
              観光
                             文化




                             教育
子育て
                           メディア
                   芸術        &
                          地域情報化
                             ↓
      まちづくり              ICTの利活用
What s ICT ?


 Information
      &
Communication
 Technology
特定非営利活動法人

  横浜コミュニティデザイン・ラボ?
 まちづくりNPO
  横浜コミュニティデザイン・
 ラボは、創造的な横浜のまちづ
 くりや地域経済の活性化に取り
 組んでいる非営利団体です。
 人と人との「つながり」や「連
 携」の技術を実践型で研究して
 います。
特定非営利活動法人

  横浜コミュニティデザイン・ラボ?

   横浜の地域資源(ヒト/組織
  /拠点/制度/プロジェクト)
  を活用し、地域の価値ある情報
  を市民の「共有財」として、
  「まちづくり」に活用する仕組
  みづくりに取り組んでいます。
特定非営利活動法人

  横浜コミュニティデザイン・ラボ?
 2002年に活動開始。2003年にNPO法人化(神奈川県)
            理事7名、監事2名、有償スタッフ4名(2010年1月現在)
   価値あるヒト・組織・拠点・プロジェクト等の
    「所在情報」を社会の「共有財」とする
   価値ある活動を経済的に成り立たせる
   情報コミュニケーション技術(ICT)を活用


 創造的で地域を元気にしていこうという 志 を持つ
      人と人を《コネクト》する
協働型でさまざまなプロジェクトに取り組んでいます 




    CO:CREATION

       CO:EXIST
http://tvk-yokohama.tv/
FMヨコハマ エコロジープラン




http://eco.fmyokohama.co.jp/

神奈川県内の環境情報ポータルサイト
ニュース/イベント/ポッドキャスト

     +ソーシャルメディア
協働型でさまざまなプロジェクトに取り組んでいます 

 特定非営利活動法人

   横浜コミュニティデザイン・ラボ?


             情報デザイン


             活動デザイン
•情報コミュニケーション技術の活用



いま日本ではどうなっているのか?


 mixiの登録ユーザー数は10月末時点で2190万人
  10月の月間ログインユーザー数は1464万人
     ページビュー(PV)は312億4000万
情報通信白書  平成22年版




•情報コミュニケーション




 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/
情報通信白書  平成22年版




•情報コミュニケーション




 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/
情報通信白書  平成22年版
ICTを活用した首都圏への海産物の
住民参加型プロモーション(島根県海士町)

Iターン者の新鮮な視点で撮影・編集した海産特
産品映像を首都圏に配信。第1次産業再生に貢献

             映像配信システム


             海産物の産地の映像を住民が
             撮影・編集


             首都圏で配信
              http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h22/
ICTを活用したコミュニティの活性化の実践




    ヨコハマ経済新聞	                  みんなの経済新聞	                     tvkヨコハマネットTV
  http://www.hamakei.com        http://www.minkei.net          http://tvk-yokohama.tv




    横浜地域SNS                     市民でつくる
                                 	                                 みんなでつくる
   「ハマっち!」	                    「イベントナビ」	                        「横濱写真アルバム」	 
http://sns.yokohama150.jp/   http://www.yokohama150.jp/   http://www.yokohama-album.jp/
ICTを活用したコミュニティの活性化の実践
        ヨコハマ経済新聞     http://www.hamakei.com


          地域資源の「所在情報」を蓄積する
         横浜都心臨海部の創造的な人材・組織・
           拠点・プロジェクト等の情報を
              蓄積・検索可能にする


    情報の継続的発信で、常に新しい情報が集まる

           統計データ
      ヘッドラインニュース     5,659本
     特集記事             228本
     フォトニュース         583本
メールニュース(月∼金で毎日発行)  購読者数:約4,000人
     ライター登録者        250人以上
�カやよ経済新聞ャホ�Θ【デ本部
           ≧竃式廻社菓形商品研究所内∞
∼エリアに特化したビジネス&カルチャー情報∼
地域の価値ある情報を
データベース化してアー
カイブしているWEBメ
ディアのネットワーク。
地域を元気にする、
ソーシャルビジネスの
価値ある情報を編集・配
信しています。
                                       2009/8/26 東京書籍

地域に密着した媒体の強みを生かして、            不況に負けない経済グッドニュース
戦略的なエリア広告の企画・提案や、PR・          みんなの経済新聞ネットワーク (著)

マーケティング支援、コンサルティングや、                      森永 卓郎 (監修)

ニュースコンテンツ提供を行っています。 【団体概要】
                      住所:東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 UNパークビル4F
                      代表者:西樹
 ☆地域を元気にするビジネスを応援☆  HPアドレス:http://minkei.net
国内56拠点・海外4拠点のネットワークで全国各地から毎日配信!
札幌経済新聞     新宿経済新聞      びわ湖大津経済新聞
盛岡経済新聞     吉祥寺経済新聞     烏丸経済新聞
仙台経済新聞     調布経済新聞      奈良経済新聞
秋田経済新聞     立川経済新聞      梅田経済新聞
水戸経済新聞     八王子経済新聞     なんば経済新聞
つくば経済新聞    町田経済新聞      京橋経済新聞
高崎前橋経済新聞   下北沢経済新聞     神戸経済新聞
シブヤ経済新聞    自由が丘経済新聞    姫路経済新聞
六本木経済新聞    ヨコハマ経済新聞    広島経済新聞
赤坂経済新聞     港北経済新聞      山口宇部経済新聞
市ケ谷経済新聞    横須賀経済新聞     松山経済新聞
亀有経済新聞     湘南経済新聞      天神経済新聞
上野経済新聞     小田原箱根経済新聞   博多経済新聞
アキバ経済新聞    松本経済新聞      長崎経済新聞
日本橋経済新聞    浜松経済新聞      那覇経済新聞
銀座経済新聞     サカエ経済新聞     石垣経済新聞
新橋経済新聞     名駅経済新聞      シンガポール経済新聞
品川経済新聞     岡崎経済新聞      バンコク経済新聞
羽田経済新聞     伊勢志摩経済新聞    バンクーバー経済新聞
池袋経済新聞     金沢経済新聞      ニューヨーク経済新聞
札幌経済新聞     新宿経済新聞      びわ湖大津経済新聞

•地域メディアは まちの「木簡」
 盛岡経済新聞
 仙台経済新聞
            吉祥寺経済新聞
            調布経済新聞
                        烏丸経済新聞
                        奈良経済新聞
 秋田経済新聞     立川経済新聞      梅田経済新聞


•地域の「報道する価値」がある 
 水戸経済新聞     八王子経済新聞     なんば経済新聞
 つくば経済新聞    町田経済新聞      京橋経済新聞
 高崎前橋経済新聞   下北沢経済新聞     神戸経済新聞


 プログラム、手法、団体、ヒトなど
 シブヤ経済新聞    自由が丘経済新聞    姫路経済新聞
 六本木経済新聞    ヨコハマ経済新聞    広島経済新聞
 赤坂経済新聞     横須賀経済新聞     山口宇部経済新聞


 の所在が共有される
 市ケ谷経済新聞    湘南経済新聞      松山経済新聞
 亀有経済新聞     小田原箱根経済新聞   天神経済新聞
 上野経済新聞     松本経済新聞      博多経済新聞
 アキバ経済新聞    浜松経済新聞      那覇経済新聞

•コミュニティリーダーの所在情報
 銀座経済新聞
 新橋経済新聞
            サカエ経済新聞
            名駅経済新聞
                        石垣経済新聞
                        シンガポール経済新聞
 品川経済新聞     伊勢志摩経済新聞    バンコク経済新聞

 を継続的に蓄積
 羽田経済新聞     金沢経済新聞      バンクーバー経済新聞
                        ニューヨーク経済新聞
2009年の横浜開港150周年の関連事業で誕生した3つの地域情報の基盤




     横浜地域SNS                       	 市民でつくる   みんなでつくる
    「ハマっち!」	                      「イベントナビ」	  「横濱写真アルバム」	 
     http://sns.yokohama150.jp/   http://www.yokohama150.jp/   http://www.yokohama-album.jp/


                  【ハマっち!統計データ】
                   登録ユーザ数  3.417名  男女比率 男:1,877名 女:1,540名
                   コミュニティ数  775件  平均年齢 38.8歳  2010/12/3現在
   横浜地域SNS
  「ハマっち!」	 
                   ブログ数  31,328件
                      ・地域ゴトへの多様な市民参加を促進するための「イベント情報サイト」
                      ・パソコンと携帯で利用可能
                      ・googleカレンダー、yahoo!カレンダー、outlook等との連携
   	 市民でつくる
「Y150	 イベントナビ」	                                                                                25
ヒトとヒトとの「つながり」をつくる


横浜地域SNS「ハマっち!」
   http://sns.yokohama150.jp

創造都市「横浜」のさまざまな地域活動実践者を支援する地域SNS


      横浜開港150周年を契機に設置された
   地域コミュニティのための情報プラットホームです




                               ハマっち!運営委員会
■ソーシャルメディア・「情報プラットフォーム」                                            27




                                                         生涯学習
                 商店街      学校・
   地域                                   子育て                      福祉・介護
          町内会・            PTA                      教育
  防犯活動
          自治会                                              アート
                                                                         趣味
    お祭り
              自主           地域情報                                   環境
     実行
             防災組織
    委員会                  プラットフォーム                       国際交流


   地縁型                   中区                   外郭           目的(テーマ)型
                                              団体
 コミュニティ                                                         コミュニティ
                       各行政区                        外郭
                                横浜市
                                                   団体
 横浜市都市経営局                西区                   外郭
  「横浜会議」                                      団体        行政系
 政策提案資料より
                                広報・広聴
                                                   コミュニティ

         地域の活性化に向けた新しい情報基盤となる可能性がある

                 協働型・地域型プロジェクトの推進


                 「地域の魅力創造・地域を元気にする」
■ハマっち!は地域のプラットホーム           28



   それぞれの興味・関心で「つながる」




 ▽「つながり」を提供するプラットホーム
     価値ある地域資源の所在情報を収集・提供
        人と人、人とプロジェクトを
    「SNS」と「リアル」の双方を介してつなぐ

       「地域の魅力創造・地域を元気にする」
■他人ゴト・自分ゴト      29




       「他人ゴト」




       「自分ゴト」
■他人ゴト・自分ゴト   30




    自分たちゴト
市民でつくる「イベントナビ」	 

                              ・地域ゴトへの多様な市民参加を促進が目的
                              ・誰でも登録できる「イベント情報サイト」
                              ・パソコンと携帯の双方で利用可能
                              ・googleカレンダー、yahoo!カレンダー、
                               outlook等との連携
                              ・座標データを持ったイベント情報



 http://event.hamatch.jp




・イベントをリスクを負って企画・実施する「創造的」な主催者の所在情報を顕在化


・参加する価値がある「場」の情報を、官民連携で実施するための方法を模索中
                                                      31
みんなでつくる横濱写真アルバム




        http://www.yokohama-album.jp/
                                        32
みんなでつくる横濱写真アルバム

横浜開港150周年事業として設置
横浜の歴史を記録した写真をWEBサイトに投稿・活用する仕組み
昨年3月∼9月に約6,000枚の写真を集めた後、凍結

総務省の実地検証として2月に運営を再開

現在、運営NPO法人の設立準備中




                                 33
みんなでつくる横濱写真アルバム




                  34
地域SNSハマっち!
              35




ヨコハマ・イベントナビ


 2010年4月より
税金を元にした運営は
    おしまい

   →民営に
「ハマっち!」の運営体制                          36




 mission:地域型情報サイトを「経営」する


継承団体:
「ハマっち!ネットワークス事業共同体」
         主幹事社 インフォ・ラウンジ合同会社
             インフォミーム株式会社
               ハッスル株式会社
        NPO法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ



この事業共同体を「法人化」しようと10月より法人化を検討してきました。
symphocity
ソーシャルメディア ソーシャル・ビジネス
    コミュニティ・ビジネス


 株式会社シンフォシティ


地域をつなぐ「情報ハブ」を
  立ちあげていこう!
竃式廻社 ハΜルチハマセ
情報コミュニケーション技術・ソーシャルメディアの活用を支援!
      ∼ソーシャルビジネスを応援します∼
事業概要
・ICTを活用したコミュニティ型のWEBサイト構築
・地域に密着したオンラインメディアの企画運営
・フォーラム・セミナー・ワークショップ等の運営支援
・ソーシャルメディアを活用した情報発信支援
・動画やインタビューによるプレゼンテーション支援


     横浜開港150周年事業として、
  横浜市の地域SNS、イベント情報サイト、
  写真アーカイブサイトの構築を行いました。   【団体概要】  
                         住所:横浜市中区海岸通4-24
 企業家の皆様の「人」や「思い」が伝わる          創造空間 万国橋SOKO 201号  
  情報コミュニケーションを支援します。     代表者:肥田野 正輝  
                         HP:http://symphocity.jp
39




事業をするための資金調達




    横浜では。。
襖浜パ�Γ【�
 ニΜビロ�ら£発露ふ™ Αニュヴ%

     私べほて暮ァび襖浜

ねよ�ほオ�ぽも掛ぱど\以全ゅ\面白どぱむ
        ぞどべ�ゅ\
人も人てまやてアぜぽむ\変佳オゃカゃカ起ね
       ぱむぞでべぞ
地域レポーターが活性化支援するユビキタスメディア基盤事業                                                                《情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金実施計画へのご提案》


ICT ふるさと元気事業 in 横浜 全体図


  ■クリエイティブシティ横浜の魅力発信


  ■地域の課題解決   防災にも役立つ情報系




    地域レポーターが活性化支援するユビキタスメディア基盤事業

                                                横浜市



      ICT基盤の構築

       ICT人材育成

       地域雇用創出
                                       デジタルサイネージ                                             CTネットワーク        コミュニティネットワーク




                               Copyright (c) 2010 Booklayer HOSEI.Co All Rights Reserved.
允人れもアて創造びィ
   言葉�瑛像\伽声‐●��

思ぞ�夏値貫よ£発露%てびんむ
   よ変佳よ始�アめび

ぷよ允滴て�てむ地稲め出廻ぞ\
     流イもやア\
社廻オ変ぢィ潮流◇パ�Γ【�オ
   形成ぱむぞで�び
ver.2.2




ICTを活用した地域情報ネットワークイメージ図                                                                                                             襖浜
                                                                                                                                    パ�Γ【�




                                                                                                                            クリエイティブコモンズ
                                                                                                                           コンテンツを増やしていく


                                                                                                                               tvk本社ビルで
                                                                                                                             USTREAMスタジオ展開
                                                   横浜市民放送局
                                                       http://c-tv.jp/
                                                                                                                           市民メディアセンター機能
   ヨコハマ経済新聞	 
 http://www.hamakei.com                              襖浜                                     tvkヨコハマネットTV
                                                                                                                           横浜市国際プロモーション
                                                                                                                             WEBサイトとの連携
                                                      パ�Γ【�                                 http://tvk-yokohama.tv




                                                    横浜ストリーム
      横浜地域SNS                                                                        デジタルサイネージ
                                                  http://yokohamastrean.jp
     「ハマっち!」	                                                                         連動WEBサイト
                                                        2010年7月~
   http://sns.hamatch.jp/



                                                                                            2010年秋頃設置


                                                                            横浜市
                                                                         国際プロモーション
                                                                            サイト

                                                                         openyokohama.com

   	 市民でつくる                      みんなでつくる                                     2010年秋頃設置
  「イベントナビ」	                    「横濱写真アルバム」	                                                                           デジタルサイネージ
http://www.yokohama150.jp/   http://www.yokohama-album.jp/                                                              2010年秋頃設置            43
総務省 平成21年度2次補正予算情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金「ICTふるさと元気事業」

                                                                           横浜ストリーム
 YOKOHAMA OPEN SIGNAGE/展開イメージ



                      YOKOHAMA OPEN SIGNAGE
                                        ■CONTENTS-1
                                        ・OPEN YOKOHAMA 関連情報
                                        ・ソーシャルメディア動画コンテンツ
                                        ・市民レポーター作成コンテンツ
                                                              「横濱写真アルバム」   tvkヨコハマネットTV




      Yokohama                                                 イベントナビ      横浜市民放送局
      STREAM                           ■CONTENTS-2
                                       ・ART EXHIBITION
                                       ・EVENT・・・・etc
           Yokohama
           STREAM
地域レポーターが活性化支援するユビキタスメディア基盤事業                                                                《情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金実施計画へのご提案》


DIGITAL SIGNAGE-CONCEPT




                                                         art SIGNAGE




        YOKOHAMA SIGNAGE


                               Copyright (c) 2010 Booklayer HOSEI.Co All Rights Reserved.
総務省 平成21年度2次補正予算情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金「ICTふるさと元気事業」

                                                                   横浜ストリーム
ビジネスモデル提言:資料ー1




                                                      NISSAN
                               美術館

                               画廊

                               劇場                      Presents
                                                    Yokohama
                              歴史的建築




                                                    STREET
                              イベント




                                      Yokohama          Yokohama

                                      STREAM            STREAM
プロジェクトに「学び」の要素を   47




     人材育成講座




   デジタルサイネージ大学
地域レポーターが活性化支援するユビキタスメディア基盤事業                                                                《情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金実施計画へのご提案》


 視覚マークアップ<UNIV.>




 <デジタルサイネージ大学>
                  DIGITAL SIGNAGE UNIV.

                                                  横浜市




            CTネットワーク                                                                           コミュニティネットワーク




                YOKOHAMA SIGNAGE
                               Copyright (c) 2010 Booklayer HOSEI.Co All Rights Reserved.
50
          49




メディア戦略?


メディアを使う


メディアになる
「地域資源」をさがす   50




地域の価値を再発見


「可視化」「発信」


    物語
51




「ソーシャルメディア」
 をフル活用しよう
ソーシャルメディアはPRの重要な媒体         52




         状況把握  
        →観察・分析する


        プランニング 
 →ネット上で大きな影響を持つコミュニティを特定


      エンゲージメント  
  →関係構築を図る  会話が生まれるように


         効果測定  
         →課題を抽出
webによって、活動・イベント・情報・知識などを、 53
 多様に発信したり、共有するノウハウや技術を学ぶ




 マスメディアから
ソーシャルメディアへ
 (進化する「超情報化時代」)
54




googleスゴイですよね。

   http://www.hamakei.com/headline/5643/




        http://twitter.com/hirokisugiura
YouTube - ソーシャルメディア 革命2 (Social Media Revolution 2 日本語版)
YouTube - ソーシャルメディア 革命2
    (Social Media Revolution 2 日本語版)
インターネットマガジン1995年6月号掲載




                    1980年 昭和55年 アルビントフラー、第3の波:情報革命 この頃 草の根BBSが誕生
                    1986年 昭和61年 MAC PLUS発売:日本語システム、漢字Talk 1.0/1.1
                    1991年 PowerBook 100発売
                    1993年 WWWに共感したイリノイ大学の学生たちが、WWW閲覧プログラム「モザイク」開発
                    1995年 Microsoft社もモザイクのライセンスを受け「インターネット・エクスプローラー」を開発
                          Windows95と共に無料配布。




                        http://i.impressrd.jp/e/2007/07/30/19
Webとリアル双⽅方が織りなすハイブリッドな社会的空間で、Web時代の新しいライフスタイルやワークスタイルが産み出されている




           STAY CONNECTED




    http://www.whitehouse.gov/




      http://greenz.jp/aboutus/
オバマ候補を当選させるために、2008年秋に
「グレート・シュレップ」というキャンペーン
を始めました。ユダヤ系若手人気女性コメ
ディアンのサラ・シルバーマン氏を起用、製作
費わずか5000ドル(約43万円)で動画メッ
セージを作成、Youtube等の動画共有サイト
を利用してホームページに掲載したのです。




       http://www.youtube.com/watch?v=AgHHX9R4Qtk
KNN神田氏の資料より引用




Twitter 使ってますか?
   ANYONE MEDIA
KNN神田氏の資料より引用


twitter していますか?




         Visualizing the growing use of Twitter
                                   ・2009年12月:10億ツイート/月
 1日5000万ツイート
                                   ・2010年1月:12億ツイート/月
 1ヶ月で世界で15億ツイート
                                   ・2010年2月:15億ツイート/月
KNN神田氏の資料より引用


    ソーシャルストリーム




+
KNN神田氏の資料より引用




誰でもメディアを持つ
 ことができる時代
 ANYONE MEDIA
YouTube - ソーシャルメディア 革命2 (Social Media Revolution 2 日本語版)
共感      シンクロ
   つながる時代

  間に入る「仕掛け」が大事


情報コミュニケージョン技術を活用して
  ステキないいコトはじめよう
素敵 と感じた
Sympathy(共感)
     が
 Viral(口コミ)
    を呼ぶ
口コミの時代の
マーケティング
  マインド
「3つのメディア」
「3つのスクリーン」
  を組み合わせた
マーケティングの展開

  Web広告研究会より
    https://www.wab.ne.jp/wab_sites/
「3つのメディア」
1)「オウンドメディア」
自社で所有 owned する企業サイトなど


2)「アーンドメディア」
クチコミや評判などを得る earned ことがで
きるソーシャルメディア全般


3)「ペイドメディア」
お金を払って広告を載せるメディア =マスメディア等
「3つのスクリーン」

1)パソコン
2)ケータイ
3)大型テレビ
AIDMAの法則とAISAS
AIDMAの法則とAISAS
消費者が「この商品を購入する」と決定するまでに、どのような心理的変化が発生し、商品発見から商品購入へ向う
のかを表現した心理的プロセスモデル。




AIDMA                       AISAS
- Attention(注意)             - Attention(注意)
- Interest(関心)              - Influence(影響)
- Desire(欲求)                - Search(共感)
- Memory(記憶)                - Action(購買)
- Action(行動)                - Share(共有)
ソーシャルメディア


地域活性化への活用
(1)Twitter
日本の企業のビジネス活用は始まったばかり。
顧客の声を製品やサービス改善に反映させてい
くコトに役に立つツール。
自分やライバルのブランドを検索し、話題の状
況をリサーチ。また、利害関係者をフォロー
し、その人のツイートに応答していく ことで
自分の仲間集団を形成していく。
ツイート内容はビジネスに関する洞察やフォ
ローする人向けニュースを軸に。親近感がわく
ようなユーモアのセンスが加わると更に良い。
(2)Facebook
利用者が5億人を超えたソーシャルメディア
の代表格。
Google は検索キーワードに連動した広告だ
が、Facebook では膨大な利用者の属性を把
握して「何歳の、どこに住み、何を趣味とす
る人」などの特定層に向けた広告が出来るこ
とが最大の強み。
日本でのビジネス活用はこれから。
地域活性化への活用は?

    tactics
   巧妙な戦術
ソーシャルメディアはビジネスに
大きな影響を与え続けるのか?

  ソーシャルメディアは、
単に何をしているのかつぶやく以上の場所に


影響度はさらに大きくなっていく
エピソード 1
衣料小売店「GAP」
GAPは10月に自社のロゴを変更し
ようとしたが、Facebookのユー
 ザーらが声を上げて反対した。
あまりにも反対意見が多く、GAPは
その多数の意見を尊重し、ロゴの変
     更をやめた。
ソーシャルメディアのない時代だったら?

顧客の声は届かないまま、GAPは代理店を
雇ってロゴ変更の手続きを進めた。
市場調査を行い、ユーザーが新ロゴに対してい
い印象を持っていないことに気づく。
ソーシャルメディアが存在したおかげで、顧客
の反応がリアルタイムに把握できた。

 しかもそのために何のコストも
    かかっていない。
エピソード 2
白衣を着てゴーグルをかけた男性が iPhone を
惜しげも無く自社製品の台所用ミキサーにかけて
   粉砕する映像が YouTubeで話題に。
   この会社は短期間にわずかな費用で
   売り上げを何倍にも伸ばしている。




        http://www.youtube.com/watch?v=fLreo24WYeQ
Will It Blend? - iPhone 4   Will It Blend?とは、Blendtec社が発売する「Total
                            blender」のCMのタイトルで。インパクトのある映像と
                            何でも容赦なくブレンドするコマーシャルのコンセプト
                            が人気。Blendtec社の創設者トーマス・ディクソン
                            (Thomas Dickson)が軽妙なトークとともに様々な品
                            物(主に生活雑貨)を自社製品のブレンダー「Total
                            blender」に投入し、実際に粉砕してみせることで製品
                            の強度を宣伝する。
地域活性化への活用は?

    1.Twitter   
加ト吉、NHK_PR、神奈川県広報課    
   2.動画サービス 
ソフトバンク孫さん、iPhone粉砕
ソーシャルメディア関連


 注目のキーワード
   1. 2. 3
注目のキーワード
「動画ストリーミング(生中継)」


            きょう午後3時30分∼:

            紅白の出場者発表、ネットで生中継 
            Twitterで速報も
            今年の大みそかに放送される紅白歌合戦の出場者発表会見
            を、NHKがライブストリーミング配信。Twitterでも速報
            を伝える。

2010年11月24日 12時26分 更新
注目のキーワード
    「フラッシュマーケティング」
「新しいネットビジネスの可能性
   ――フラッシュマーケティングビジネス最前線」
[ 豚組 ][ 中村仁 ][ フラッシュマーケティング ][ グルーポン ][ Piku ][ ポンパレ ][ クーポン共同購入サイト ][ Groupon ]

                                                                                           [ 11月05日20時00分 ] / エキサイト 16 users

クーポン共同購入サイトが話題を呼んでいる。半額程度の割引クーポンが、制限時間や数量限定で購
入できるサービスだ。


これは、もともとアメリカで開始した「フラッシュマーケティング」のサービス。2008年11月に創業
した米「Groupon」は約1300万人の会員獲得と約315億円の売上を上げるまでの急成長をわずか2年
足らずで遂げた(2010年8月現在)。


そこで今回は、「先駆者」「大手参入」「店舗」の三者に取材。クーポン共同購入サイトにおける、
日本マーケットの現状と今後の課題を探ってみた。
     http://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=en&q=フラッシュマーケティング&ie=UTF-8&oe=UTF-8&redir_esc=&ei=aKHtTLPjKYKKvQPChdjTAQ
「フラッシュマーケティング」
フラッシュマーケティングとは、割引料金など
の特典がついたクーポンを期間限定でオンライ
ン販売する手法。多くの場合一定数以上の成約
件数が前提となる。
Twitterなどのリアルタイムウェブの流行、
iPhoneなどスマートフォンの普及によって、
瞬間的にユーザーに情報を伝播させ、
販売にまで直結させるマーケティング手法とし
て脚光を集めている。
「フラッシュマーケティング」
 米国の「Groupon」が老舗として有名


      同じモデルで日本国内でも
 「Piku」や「Kaupon」「pomparade」


などをはじめとする類似サービスが生まれた。


                 http://business.nifty.com/articles/topic/101201_02/
注目のキーワード
             「チェックインサービス」


位置情報サービス「mixiチェックイン」200万投稿突破
携帯電話のGPS機能を利用して、今いる場所の情報を共有できる「mixiチェックイン」の投稿数(チェック
イン件数)が開始から1カ月で200万件を突破した。

2010年10月06日 15時52分 更新
 ミクシィは10月6日、携帯電話のGPS機能を利用して、今いる場所の情報を共有できる「mixi
チェックイン」の投稿数(チェックイン件数)が開始から1カ月で200万件を突破したと発表した。

 9月6日にスタートしたサービス。GPSで現在地情報を送信し、駅名などあらかじめ登録されたス
ポットから選んで「チェックイン」をクリックすると投稿できる。新たにスポット情報を追加するこ
とも可能だ。

 同様なサービスとしては、海外ではfoursquareが、国内でははてなの「はてなココ」、ライブドア
の「ロケタッチ」などがある。

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&client=safari&rls=en&q=チェックインサービス%E3%80%80&aq=f&aqi=g-m2&aql=&oq=&gs_rfai=
「チェックインサービス」

Foursquareとは、位置(ロケーション)に関する情報を主題とするの
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)である。GPS機能を搭載
した携帯電話を通じて投稿が行われる。


同じ地域にチェックインしたユーザーを知ることができる。


同じ地域のユーザーをフォローしたり、友だちとして登録し互いに情報交
換をしたりといったソーシャルネットワークを作り出すことができる。


近隣地域のユーザーをフォローするだけでも、知らない店の情報やクチ
コミを知るなどして楽しむことができる。


http://foursquare.com/
  http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&client=safari&rls=en&q=チェックインサービス%E3%80%80&aq=f&aqi=g-m2&aql=&oq=&gs_rfai=
ソーシャルメディア活用で大切なこと3箇条


1)「つながり」づくりを意識
     人と人との良好なつながりの形成が本質的な目的


2)「変化に敏感」であること
     イノベーションは価値の創造
     変化を起こして、潜在価値を引き出すこと


3)「あせらず、たゆまず、おこたらず」
     継続は「パワー」だ!
ラボで一緒に活動してみませんか?                    33



                                       横浜コミュニティデザイン・ラボ
                                           会員メンバー募集

                                          横浜コミュニティデザイン・ラボは、
                                      横浜を舞台に「つながり」と「連携」づくりに
                                          取り組んでいる非営利団体です。

                                     【スタッフ募集】
                                     ・組織運営・経営スタッフ   経験者求む!
                                      ∼ラボの情報発信、会員管理、プロジェクト管理を手伝ってください∼


                                     ・「横浜ストリーム」プロジェクトスタッフ
                                      ∼総務省、横浜市、テレビ神奈川と連携して横浜の地域情報化を推進∼
STAY CONNECTED
http://twitter.com/yokohamalab       ・「ヨコハマ経済新聞」「港北経済新聞」ライター見習い
http://twitter.com/hamakei            ∼港北経済新聞が創刊。青葉・都筑・港北エリアが舞台∼
http://twitter.com/yokohamastream
http://twitter.com/keepGB            ◆ みなさんの起業プランのプロジェクト化を支援します
http://twitter.com/yokohamaalbum      ∼ラボの会員(フェロー)があなたの構想の具現化をサポート∼


                                                      http://yokohamalab.jp
横浜コミュニティデザイン・ラボ2010冬季インターン33


                横浜を舞台に「つながり」と「連携」づくりに取り組んでいる、
                   NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボでは、
               地域活性化・地域情報化に関心を持つインターンを募集しています。

▽ヨコハマ経済新聞・港北経済新聞                ▽地域メディアリサーチ
・ヘッドラインニュース取材、記事作成サポート          ・横浜市内、周辺地域の地域メディアのデータベース化
・エリア特集/インタビュー記事作成               ・調査票作成、インタビュー
・広告営業用の見込み顧客のデータベース作成
・電話番号調査などのマーケティング業務支援           ▽その他
・テレアポ等の営業支援                     ・横浜のデジタルアーカイブNPOの設立支援
・過去記事のデータベース作成                  ・FMヨコハマweb「Keep Green & Blue」取材、記事作成支援
                                ・かながわ検定 よこはばライセンス PR業務支援
▽横浜ストリーム(総務省交付金事業)              ・横浜のPOPカルチャーのリサーチ、データベース作成
・twitterを活用した地域活性化Webの企画、運営支援   ・関内シェアオフィス設置構想の企画、コーディネート支援
・USTREAMを活用した生放送番組の企画、運営支援      ・地域型テレワーク事業の企画立案支援
・横浜に関する動画のアグリゲーションサイト企画、運営支援    ・その他新規開発事業の企画、立案
・地域活動支援型twitter botの企画、運営支援     ・代表理事直属インターン
・映像制作講座の受講とコンテンツ作成
                                       横浜をフィールドとした地域メディア、地域活動の支援、
・市民活動団体向け広報支援事業の企画、運営支援                地域経済活性化に関する業務に携わっていただきます。
・地域SNS「ハマっち!」の運営支援                  目標に向かって頑張る方の個別起業プロジェクトを応援します!

・イベント情報サイト「ヨコハマ イベントナビ」の運営支援                STAY CONNECTED
                                             http://twitter.com/yokohamalab
                                   @yokohamastream @hamakei @kohoku_keizai @keepGB
                                         @hamaquiz @hamaota @yokohamaalbum
green drinks Yokohama 2010/2/27
「エコ」をキーワードに、クリエイターやローカルに活躍する
団体・事業者、学生などが集まる交流会を開催。今年のキック
オフとして、BankARTでトークやパフォーマンスを交え行いま
した。
共創フォーラム

横浜市共創推進事業本部との協働


官民連携の在り方を探る
HAMA-CRE! ハマクリ!(定期開催)



映像、デジタル系を中心としたクリエイターと企業、メーカー、教育機関が出会
う交流サロンとしてデジタル・キャンプが運営。(運営協力)
横浜メディア研究会(定期開催)
公開トークセッション(年間6回)、地域情報化についての勉強会などを
通じ、組織横断的な「学び」と「ビジネス交流」の場を提供
ソーシャルメディアを活用し、ネットでライブ配信。
横浜Future Cafe(定期開催)
ハイクオリティな機材・設備を持つヨコハマNEWSハーバーを拠点に、都
市・横浜の未来を考える創造的なヒトが集い・語らい・刺激をし合う機会をつ
くります。(tvkとの連携事業)

Contenu connexe

Tendances

東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会
東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会
東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会新潟コンサルタント横田秀珠
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」翔太郎 秋山
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと翔太郎 秋山
 
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Yukiya Nakagawa
 
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治さぶみっと!ヨクスル
 
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!DaichiYamaguchi1
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド翔太郎 秋山
 
CodeforJapan_@evernote_20150306
CodeforJapan_@evernote_20150306CodeforJapan_@evernote_20150306
CodeforJapan_@evernote_20150306Hatsuji Matsumoto
 
伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画Hiroaki Sengoku
 
Xamarinで地図を使おう
Xamarinで地図を使おうXamarinで地図を使おう
Xamarinで地図を使おうShinya Nakajima
 

Tendances (14)

東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会
東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会
東京都新宿区四谷Facebookセミナーin東京都トラック協会
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと
 
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
 
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治
【札幌】政治を身近に感じてほしい!21世紀の自治
 
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!
名古屋コミュニティ盛り上げていきましょう!
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
 
CodeforJapan_@evernote_20150306
CodeforJapan_@evernote_20150306CodeforJapan_@evernote_20150306
CodeforJapan_@evernote_20150306
 
愛媛県Twitter&faebookセミナー鬼北町商工会
愛媛県Twitter&faebookセミナー鬼北町商工会愛媛県Twitter&faebookセミナー鬼北町商工会
愛媛県Twitter&faebookセミナー鬼北町商工会
 
伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画
 
Make pdf
Make pdfMake pdf
Make pdf
 
和歌山県twitter&facebookセミナーin湯浅商工会
和歌山県twitter&facebookセミナーin湯浅商工会和歌山県twitter&facebookセミナーin湯浅商工会
和歌山県twitter&facebookセミナーin湯浅商工会
 
Xamarinで地図を使おう
Xamarinで地図を使おうXamarinで地図を使おう
Xamarinで地図を使おう
 
Oitalocal
OitalocalOitalocal
Oitalocal
 

Similaire à 地域創造プロデューサー養成講座20101203

Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and communityYukie Tamagawa
 
2011年7月9日プレゼン資料
2011年7月9日プレゼン資料2011年7月9日プレゼン資料
2011年7月9日プレゼン資料早田株式会社
 
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたちcrfactory
 
いつものことご紹介
いつものことご紹介いつものことご紹介
いつものことご紹介Shinichi Yamao
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08裕樹 杉浦
 
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!株式会社はまぞう
 
いつものことご紹介
いつものことご紹介いつものことご紹介
いつものことご紹介Shinichi Yamao
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)Tomoyuki Hashimoto
 
MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告Ryo Hara
 
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動Ryo Hara
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所Takuma Hosoya
 
横手版地方発信のソーシャルメディア
横手版地方発信のソーシャルメディア横手版地方発信のソーシャルメディア
横手版地方発信のソーシャルメディアSkunkWork.Co.,Ltd
 
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-健一郎 福島
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructorsOrinoco K.K.
 
090824 Kyoso Forum S2
090824 Kyoso Forum S2090824 Kyoso Forum S2
090824 Kyoso Forum S2KyosoYokohama
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」内田 啓太郎
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回Takuji Hiroishi
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回Takuji Hiroishi
 

Similaire à 地域創造プロデューサー養成講座20101203 (20)

Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and community
 
2011年7月9日プレゼン資料
2011年7月9日プレゼン資料2011年7月9日プレゼン資料
2011年7月9日プレゼン資料
 
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
 
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
 
いつものことご紹介
いつものことご紹介いつものことご紹介
いつものことご紹介
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
LOCAL GOOD YOKOHAMA説明資料 v.08
 
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
 
いつものことご紹介
いつものことご紹介いつものことご紹介
いつものことご紹介
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
 
MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告
 
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動
MiMoSが仙台宮城から展開するビジネス機会創出へ向けたコミュニティ活動
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
横手版地方発信のソーシャルメディア
横手版地方発信のソーシャルメディア横手版地方発信のソーシャルメディア
横手版地方発信のソーシャルメディア
 
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors
 
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
 
090824 Kyoso Forum S2
090824 Kyoso Forum S2090824 Kyoso Forum S2
090824 Kyoso Forum S2
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
 

Plus de 裕樹 杉浦

横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)裕樹 杉浦
 
緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説裕樹 杉浦
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い裕樹 杉浦
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」裕樹 杉浦
 
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要裕樹 杉浦
 
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへLOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ裕樹 杉浦
 
さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面裕樹 杉浦
 
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版裕樹 杉浦
 
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~裕樹 杉浦
 
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリースオープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリース裕樹 杉浦
 
Open dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohamaOpen dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohama裕樹 杉浦
 
別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料裕樹 杉浦
 
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書裕樹 杉浦
 
デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横裕樹 杉浦
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展裕樹 杉浦
 
調査季報171号 31p
調査季報171号 31p調査季報171号 31p
調査季報171号 31p裕樹 杉浦
 
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会裕樹 杉浦
 
横浜オープンデータソリューション発展委員会について
横浜オープンデータソリューション発展委員会について横浜オープンデータソリューション発展委員会について
横浜オープンデータソリューション発展委員会について裕樹 杉浦
 
Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料裕樹 杉浦
 

Plus de 裕樹 杉浦 (20)

横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
横浜市中期計画2022~2025: 冊子(全体版)
 
緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説緑花関内:海岸通りの植物解説
緑花関内:海岸通りの植物解説
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
 
LOCAL GOOD案内 v5
LOCAL GOOD案内 v5LOCAL GOOD案内 v5
LOCAL GOOD案内 v5
 
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
「多⽂化共⽣社会形成における地⽅⾃治体の役割 ―県/市レベルの移⺠政策と実践についての⽇タイ対話」
 
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
オープンデータ活用ビジネス化支援事業概要
 
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへLOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
LOCAL GOOD YOKOHAMAとの連携に関心があるみなさまへ
 
さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面さくらWorks<関内>図面
さくらWorks<関内>図面
 
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版
横浜オープンデータデイ2014企画概要書0213版
 
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
オープンイノベーションとしてのCSR ~セクターを超えた共創型チームが創造する地域課題解決~
 
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリースオープンイノベーションとしてのcsrリリース
オープンイノベーションとしてのcsrリリース
 
Open dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohamaOpen dat aforfuture20131002_yokohama
Open dat aforfuture20131002_yokohama
 
別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料別府湾会議2013投影資料
別府湾会議2013投影資料
 
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
関東Ict推進npo連絡協議会防災調査研究成果報告書
 
デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横デザインの時代 Fab 横
デザインの時代 Fab 横
 
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展 横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
横浜で大槌みらい新聞が「町民が撮ったわたしの宝物」写真展
 
調査季報171号 31p
調査季報171号 31p調査季報171号 31p
調査季報171号 31p
 
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
「横浜外国人墓地に眠る人々」に迫る読書会
 
横浜オープンデータソリューション発展委員会について
横浜オープンデータソリューション発展委員会について横浜オープンデータソリューション発展委員会について
横浜オープンデータソリューション発展委員会について
 
Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料Canpan高島さん投影資料
Canpan高島さん投影資料
 

地域創造プロデューサー養成講座20101203