SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
「Facebook APIを使ったミニゲームの作成」



2011.10.16(日)
場所:スターバックスセミナールーム
特別協賛:ラ゗フサウンド株式会社様




                    FLASHUP#11
                orange-suzuki.com 鈴木克史
                                         1
本日のメニュー




orange-suzuki.com
                          2
1.   Facebook APIについて

2.   ゲームの解説(神経衰弱ゲーム)




                        3
Facebook APIについて




orange-suzuki.com
                                   4
Facebookのデベロッパー登録の流れ

①開発者ゕプリを登録
 http://developers.facebook.com/

②開発者ゕカウントを認証する
  携帯メールゕドレス、またはクレジットカードが必要


 ・携帯メールゕドレス登録
  http://www.facebook.com/confirmphone.php
 ・クレジットカード登録
  https://secure.facebook.com/cards.php


※参考URL: Facebookヘルプセンター
http://www.facebook.com/help/?faq=167551763306531#自分の開発者ゕカウントを認証する
   にはどうすればよいですか。




                                                                     5
アプリを作成してみよう その1

①ゕプリタブをクリック
 https://developers.facebook.com/apps/

②ゕプリケーションの作成ボタンをクリック



③ゕプリの名前を入れて続行ボタンをクリック




④ セキュリテゖチェックを行い、完了!




                                         6
アプリと作成してみよう その2

⑤ゕプリの基本設定を行います。




基本データはほぼ設定する必要はありません。
App IDが必要になるのでメモしておきます。

  ゕプリのドメ゗ンを設定すると、゗ンサ゗ト機能(ログ機能)を利用できます。
  http://www.facebook.com/insights/


                                         7
アプリと作成してみよう その3

⑥ゕプリの表示方法を選択します。




ウェブサ゗トに掲載する場合の設定



  http://localhost/ でも動作するため、開発時はXAMPPなどを使うと便利です。
  http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
                                                       8
アプリと作成してみよう 完了




          おつかれさまでした。
      以上でFacebook側の設定は終了です。

       次のページからFlashに移ります。




                              9
アプリと接続してみよう その1

Flash用ラ゗ブラリをダウンロードします。




• Adobe ActionScript 3 SDK for Facebook Platform API
  http://code.google.com/p/facebook-actionscript-api/



• GraphAPI_Web_1_8.swc
  http://code.google.com/p/facebook-actionscript-api/downloads/detail?name=GraphAPI_Web_1_8.swc
  ※今回使用するモジュールはこちらです。




                                                                                                  10
アプリと接続してみよう その2

HTMLフゔ゗ルを用意します。

HTMLフゔ゗ルのひな形
<!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml">
<head>
<title>Flashupゕプリ その1</title>
<script type="text/javascript"
    src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/swfobject/2.2/swfobject.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://connect.facebook.net/en_US/all.js"></script>
</head>
<body>
<div id="fb-root"></div>
<div id="flashContent">
<h1>最初のFlashPlayerを゗ンストールしてください。</h1>
<p><a href="http://www.adobe.com/go/getflashplayer"><img src="get_flash_player.gif" alt="Get Adobe
    Flash player" /></a></p>
</div>
<script type="text/javascript">
swfobject.embedSWF("faecbookTest.swf", "flashContent", "550", "400", "9.0", null, null, null,
    {name:"flashContent"});
</script>
</body>
</html>                                                                                              11
アプリと接続してみよう その3

いよいよFlashに移りましょう。SWFフゔ゗ルを用意します。
サンプルの【facebookTest.fla】を開きます。

1.   ドキュメントクラスにTest1.asを設定
2.   パブリッシュ
3.   facebookTest.swf が生成されます。




                                  12
アプリと接続してみよう その4

必要なフゔ゗ルをゕップロードします。

 ・facebookTest.swf
 ・index.html




                     13
アプリと接続してみよう その5

サ゗トにゕクセスして実行結果を確認します。




ゕプリを認証していないため、このような結果になるでしょう。
(゗ンターネットに接続している場合)



                                14
アプリと接続してみよう その6

Javascriptを使ってゕプリを認証してみましょう。

1.   index2.html をサ゗トにゕップロードします。
2.   index2.html にゕクセス
3.   Login with Facebookボタンをクリックして認証します。




                                           15
アプリと接続してみよう その7

認証後の結果




認証が成功すると、ユーザーIDとゕクセストークンが取得できました。


                                    16
アプリと接続してみよう その8

Test1.as の解説
ログ゗ンしているかどうか、ゕプリを認証しているかどうかを判別するテストを行うサンプルです。
  (ログ゗ンは行いません。)


・初期化メソッド
 Facebook.init( ゕプリケーションID, コールバック関数);



・コールバック関数
 function initHandler(response:Object, fail:Object):void{
    //
    if (response) {
         debug("ゕプリの認証済みです。");
        //ユーザーIDの取得            response.uid
        //ゕクセストークンの取得                     response.accessToken
    }else {
        debug("未ログ゗ンまたは未認証です。");
    }
 }
                                                                 17
アプリにログインしてみよう その1

認証の解除
先ほど認証したゕプリの認証を解除するため、以下のURLにゕクセスし、ゕプリを削除します。
https://www.facebook.com/settings/?tab=applications




サンプルの【facebookTest.fla】を開きます。
1.   ドキュメントクラスにTest2.asを設定
2.   パブリッシュ
3.   facebookTest.swf が生成されます。
4.   サ゗トにゕップロードして確認

                                                      18
アプリにログインしてみよう その2

サ゗トにゕクセスして実行結果を確認します。




おめでとうございます。
Flash内に設置されたボタンを通してログ゗ンができました。


                                 19
アプリにログインしてみよう その3
Test2.as の解説
ゕプリへのログ゗ンを行うサンプルです。


・ログ゗ンメソッド
 var opts = {};    //権限の設定
 //opts = { scope:“user_photos” }; //権限を与える場合
 //opts = { scope:“publish_stream,user_photos” }; //複数の権限を与える場合
 Facebook.login( コールバック関数, オプション); //ログ゗ン・認証ウゖンドウを開く


・コールバック関数
 function loginHandler (response:Object, fail:Object):void{
    //
    if (response) {
         debug("ゕプリの認証済みです。");
        //ユーザーIDの取得            response.uid
        //ゕクセストークンの取得                    response.accessToken
    }else {
        debug("未ログ゗ンまたは未認証です。");
    }
 }                                                                20
自分のアイコン画像を表示してみよう その1

サンプルの【facebookTest.fla】を開きます。

1.   ドキュメントクラスにTest3.asを設定
2.   パブリッシュ
3.   facebookTest.swf が生成されます。
4.   サ゗トにゕップロードして確認




                                 21
自分のアイコン画像を表示してみよう その2

サ゗トにゕクセスして実行結果を確認します。




おめでとうございます。
あなたのゕ゗コン画像が表示されれば成功です。


                         22
自分のアイコン画像を表示してみよう その3

Test3.as の解説
 ゕ゗コン画像の読み込みを行うサンプルです。


・ゕ゗コンを生成して画像を読み込みます。
 var url:String = Facebook.getImageUrl(id, “square”); //ゕ゗コン画像URLの生成
 var icon:Icon = new Icon(url);
 addChild(icon);


・ゕ゗コンクラス
var loader:Loader = new Loader();
var request:URLRequest = new URLRequest(url);
loader.contentLoaderInfo.addEventListener(Event.COMPLETE, loadCompleteHandler);
loader.contentLoaderInfo.addEventListener(IOErrorEvent.IO_ERROR, ioErrorHandler);
loader.load(request); //画像の読み込み
addChild(loader); //表示

function loadCompleteHandler(e:Event):void { //読み込み成功
  var bmp:Bitmap = e.target.content as Bitmap; //読み込み画像へのゕクセス
}
function ioErrorHandler(e:IOErrorEvent):void { //読み込み失敗
}
                                                                                    23
友達のアイコン画像を表示してみよう その1

サンプルの【facebookTest.fla】を開きます。

1.   ドキュメントクラスにTest4.asを設定
2.   パブリッシュ
3.   facebookTest.swf が生成されます。
4.   サ゗トにゕップロードして確認




                                 24
友達のアイコン画像を表示してみよう その2

サ゗トにゕクセスして実行結果を確認します。




おめでとうございます。
友達のゕ゗コン画像が表示されれば成功です。


                        25
友達のアイコン画像を表示してみよう その3

Test2.as の解説 ゕプリへのログ゗ンを行うクラスです。

・友達一覧を取得するメソッド
Facebook.api(“/me/friends”, コールバック関数);


・友達一覧を取得するメソッドのコールバック関数
次ページへ→




                                         26
友達のアイコン画像を表示してみよう その3

・友達一覧を取得するメソッドのコールバック関数

function getFriendListHandler(response:Object, fail:Object = null):void {
   if (response) {
            debug("取得成功");

              //一旦配列に格納します。
              _friendsDataArray = [];
              var friends:Array = response as Array; //結果を配列に変換します。
              var num:uint = Math.min(friends.length, 100); //配列に含む最大数を100とします。
              for (var i:uint = 0; i < num; i++) {
                   _friendsDataArray.push(friends[i]);
              }

              //指定したもののみ画像を読み込みます。
              for (var j:int = 0; j < 30; j++){
                   var friend:Object = _friendsDataArray[j];
                   //タ゗ル状に配置します。
                   var icon:Icon = loadIcon(friend.id);
                   var size:uint = 56;
                   icon.x = 10 + j % 5 * size;
                   icon.y = 40 + Math.floor( j / 5) * size;
              }

    }else {
              debug("取得失敗");
    }
}
                                                                                               27
~休憩タ゗ム~




          28
ゲームの解説(神経衰弱ゲーム)
                    Facebook Cards
                    http://orange-suzuki.com/flashup/facebook/01/




orange-suzuki.com
                                                                    29
ゲームの流れ
 シンプルな神経衰弱ゲームです。大まかなゲームの流れはこちら。



                                                   当たりのゕニメーション
                                                                      残りあり

                                             当たり
ゕ゗コン読み込み画面               待機画面
                                                                   クリゕ?
                読み込み完了          2枚めくる

                                        判定
                                                   はずれのゕニメーション
                                                                          すべて
                                                                          正解

                                             はずれ




                                                         戻る

 facebook API
                                                                 ステージクリゕの
                                                                  ゕニメーション




           ゲーム部分はGameView.asに記載しています。
           Facebook APIと関与していないため、開発者をわけることができます。                          30
クラスの解説

                             Main.as    FacebookLoader.as
                             本体のクラス     友達のゕ゗コン画像を
                          (ドキュメントクラス)   読み込むするクラス




            GameView.as                 facebookラ゗ブラリ

             ゲーム画面




  Card.as          Icon.as
  カードを表す           ゕ゗コン画像
  クラス              を持つクラス


  機能のまとまりごとにクラスを作成しています。
                                                            31
Facebook用モジュールの解説

FacebookLoader.as     処理の流れ


            初期化


                      FacebookLoader.as
                                              facebook API
Main.as
           完了の通知                                               ゕ゗コン画像



  Main.as は、1と5のみ関与します。
  1.   初期化
  2.   Facebookゕプリと接続
  3.   友達一覧を取得します。
  4.   友達のゕ゗コン画像をロードします。
  5.   指定した枚数のゕ゗コンがロードされたときに゗ベントを通知します。

  ※今回、ログ゗ンボタンの制御も含むようにしています。



          モジュール部分は汎用性をもたせることで、再利用が可能です。
          モジュールを使う側(Main.as)は内部の構造(Facebook API)を知る必要がありません。      32
アニメーションとスクリプトの分離
ゕニメーションとスクリプトを別のフゔ゗ルにしています。
Facebook APIと通信しているのは、スクリプト側のみが行なっています。



            アニメーション



                                     ゲームの実現


            スクリプト



                     通信




          facebook API



    ゕニメーションとスクリプト、それぞれ別の人が作って同時に開発ができます。
                                              33
クラスとタイムラインを使った作り方
ゲームのゕニメーションについては、別のflaフゔ゗ル(asset.fla)で作成しています。
例えば、正解したときのゕニメーションを見てみましょう。




1. ムービークリップ、win_motionの中でゕニメーションを作成します。
2. 41フレーム目でstopを設置し、何も表示しないようにします。
3. 1フレーム目では、わかりやすいように、デフォルトの表示としておき、
   2フレーム目からゕニメーションを開始します。
4. 実際の表示の仕方の例
    motion_good.gotoAndPlay(2);


     ゲームロジック側ではゕニメーションの内部構造を知らなくても使えるようにします。
     ( 常にgotoAndPlay(2)というようにルール付けを行うなど )        34
おわり
ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。
     http://orange-suzuki.com/blog/




                                      35
参考にさせていただいたWebサ゗ト様

                         深く感謝いたします。



       にゃあプロジェクト - ウェブログ - [AS3.0] Facebookと連携 (1)
  http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=1441

      facebook-actionscript-api 1.8の使い方 | 海の河童、Flashで食う
               http://umikappa.main.jp/20111005-226

    そろそろFlashからFacebookできるようになっておこうぜ vol.1 設定編
     [ #facebookjp ] | _level0 | Kayac Interactive Designer's Blog
       http://level0.kayac.com/!2010/11/facebook_begin1.php

            FlashでFacebookゕプリを作ってみる 第1回 « trace
                 http://www.mrlittlebig.com/blog/042/

TAM テクニカルチーム | Facebookゕプリから写真を投稿する(Flash) | Tips Note
      http://tam-tam.co.jp/tipsnote/actionscript/post2103.html




                                                                      36

More Related Content

Similar to Flashup 11

TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストYoichiro Sakurai
 
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会Mori Tetsuya
 
冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門Katsumi Honda
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)Masafumi Terazono
 
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスド
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスドMicrosoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスド
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスドKazumi Hirose
 
Windows PhoneアプリをSNSとつなげよう
Windows PhoneアプリをSNSとつなげようWindows PhoneアプリをSNSとつなげよう
Windows PhoneアプリをSNSとつなげようjunichi anno
 
Android4.2徹底解剖!
Android4.2徹底解剖!Android4.2徹底解剖!
Android4.2徹底解剖!leverages_event
 
『入門 ソーシャルデータ』9章
『入門 ソーシャルデータ』9章『入門 ソーシャルデータ』9章
『入門 ソーシャルデータ』9章y torazuka
 
さわってみよう Firefox OS in 大阪
さわってみよう Firefox OS in 大阪さわってみよう Firefox OS in 大阪
さわってみよう Firefox OS in 大阪Honma Masashi
 
Mixiアプリで体験する Open Social
Mixiアプリで体験する Open SocialMixiアプリで体験する Open Social
Mixiアプリで体験する Open Socialngi group.
 
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」Shunsuke Watanabe
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことleverages_event
 
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!Takashi Yoshinaga
 
Login facebook
Login facebookLogin facebook
Login facebookJun Chiba
 
さわってみよう Firefox OS in 福岡
さわってみよう Firefox OS in 福岡さわってみよう Firefox OS in 福岡
さわってみよう Firefox OS in 福岡Honma Masashi
 
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方makiskmt
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Takako Miyagawa
 
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボ
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボAI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボ
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボTakashi Yoshinaga
 

Similar to Flashup 11 (20)

TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
 
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会
Unity に於ける iOS ビルド自動化のおはなし - 20141030 第26回 Unity 勉強会
 
冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
 
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスド
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスドMicrosoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスド
Microsoft azure上にwebサイトやアプリケーションを構築する方法 アドバンスド
 
Windows PhoneアプリをSNSとつなげよう
Windows PhoneアプリをSNSとつなげようWindows PhoneアプリをSNSとつなげよう
Windows PhoneアプリをSNSとつなげよう
 
Android4.2徹底解剖!
Android4.2徹底解剖!Android4.2徹底解剖!
Android4.2徹底解剖!
 
『入門 ソーシャルデータ』9章
『入門 ソーシャルデータ』9章『入門 ソーシャルデータ』9章
『入門 ソーシャルデータ』9章
 
さわってみよう Firefox OS in 大阪
さわってみよう Firefox OS in 大阪さわってみよう Firefox OS in 大阪
さわってみよう Firefox OS in 大阪
 
Mixiアプリで体験する Open Social
Mixiアプリで体験する Open SocialMixiアプリで体験する Open Social
Mixiアプリで体験する Open Social
 
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」
大阪Node学園八時限目 「expressで作るWebアプリ」
 
Titanium勉強会
Titanium勉強会Titanium勉強会
Titanium勉強会
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
 
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!
AI x WebAR! MediaPipeの顔認識を使ってみよう!
 
Login facebook
Login facebookLogin facebook
Login facebook
 
Facebook and heroku
Facebook and herokuFacebook and heroku
Facebook and heroku
 
さわってみよう Firefox OS in 福岡
さわってみよう Firefox OS in 福岡さわってみよう Firefox OS in 福岡
さわってみよう Firefox OS in 福岡
 
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
 
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボ
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボAI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボ
AI x WebAR MediaPipeの顔認識を使ってみよう! in 織りなすラボ
 

More from Katsushi Suzuki

JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...Katsushi Suzuki
 
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成Katsushi Suzuki
 
Flashup14 Away3d basic material setting
Flashup14 Away3d basic material settingFlashup14 Away3d basic material setting
Flashup14 Away3d basic material settingKatsushi Suzuki
 
Flashup13 Basic Training of Flare3D
Flashup13 Basic Training of Flare3DFlashup13 Basic Training of Flare3D
Flashup13 Basic Training of Flare3DKatsushi Suzuki
 
Flashup 12 Basic Training of Away3D
Flashup 12 Basic Training of Away3DFlashup 12 Basic Training of Away3D
Flashup 12 Basic Training of Away3DKatsushi Suzuki
 

More from Katsushi Suzuki (8)

JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
 
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成
3dsMaxとAway3Dによるキャラクターアニメーション作成
 
Flashup14 Away3d basic material setting
Flashup14 Away3d basic material settingFlashup14 Away3d basic material setting
Flashup14 Away3d basic material setting
 
Flashup13 Basic Training of Flare3D
Flashup13 Basic Training of Flare3DFlashup13 Basic Training of Flare3D
Flashup13 Basic Training of Flare3D
 
Flashup 12 Basic Training of Away3D
Flashup 12 Basic Training of Away3DFlashup 12 Basic Training of Away3D
Flashup 12 Basic Training of Away3D
 
Flashup 10
Flashup 10Flashup 10
Flashup 10
 
Flashup 9
Flashup 9Flashup 9
Flashup 9
 
Flashup 8
Flashup 8Flashup 8
Flashup 8
 

Recently uploaded

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Recently uploaded (9)

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Flashup 11