SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  35
Télécharger pour lire hors ligne
家族と地域の力:プライマリケアの
未来を探して	
  
The	
  Power	
  of	
  Families	
  and	
  Local	
  Communi6es:	
  
searching	
  for	
  the	
  future	
  of	
  primary	
  care.	
  
Okayama	
  May	
  2014	
  
総合診療に何が起こったのか?	
  	
  
What	
  happened	
  to	
  general	
  prac6ce?	
  	
  
•  1950年代の専門化の流れはジェネラリストの減少に
つながった Increased specialization in the 1950’s led to decrease number of
generalists
•  専門医は追加の研修を受けた Specialists had extra
training
•  総合診療医への敬意が失われた Loss of prestige for
G.P’s
•  収入の減少(手術・処置) Loss of income (surgery, procedures)
•  ヘルスシステムにおける中核的役割の喪失 
Loss of role as center of health system
医学教育が1960年代に変化 
Medical education changed in the 1960’s
Ø 病院における教育が中心 The	
  hospital	
  dominated	
  educa6on	
  
Ø 技術の重視 Emphasis	
  on	
  technology	
  
Ø 新しい研究領域の出現 New	
  areas	
  of	
  research	
  
Ø 社会的な要求で学生数は増加したが、専門
医の分布は考慮されなかった 	
  
Pressure	
  to	
  expand	
  number	
  of	
  students	
  but	
  no	
  requirement	
  to	
  create	
  the	
  right	
  mix	
  of	
  special6es	
  
Ø 総合診療の大学における学科の不在      
No	
  academic	
  departments	
  of	
  general	
  prac6ce	
  


	
  
なぜ家庭医療なのか? 
Why family medicine?
Ø 地域は医者を必要としている(地方でも都会
でも) Communi6es	
  demanded	
  doctors	
  (rural	
  and	
  urban)	
  
Ø 患者は「医療の入口」を失った (プライマリケ
ア医) Pa6ents	
  lost	
  the	
  entry	
  point	
  to	
  care	
  (the	
  primary	
  physician)	
  
Ø 専門化が断片的に診療をするようになった 
Specialism	
  caused	
  fragmented	
  care	
  
Ø 医学部が地域ニーズに対応するよう促す、政
治家による政治的圧力 Poli6cal	
  pressure	
  from	
  elected	
  officials	
  
toward	
  medical	
  schools	
  to	
  respond	
  to	
  community	
  needs	
  


必要不可欠な3つの組織的要素
3 Essential organizational components
Ø 総合診療のための社会的活動組織 A	
  trade	
  union	
  for	
  general	
  
prac6ce	
  	
  
l 米国家庭医療学会 The	
  American	
  Academy	
  of	
  Family	
  Physicians	
  
	
  
Ø 認定機関(認定)	
  A	
  cer6fying	
  body	
  (accredita6on)	
  	
  
l 米国家庭医認定委員会(ABFM)The	
  American	
  Board	
  of	
  Family	
  Medicine	
  
	
  
Ø 学術団体 An	
  organiza6on	
  of	
  academics	
  
l 家庭医療教育協会(STFM) The	
  Society	
  of	
  Teachers	
  of	
  Family	
  Medicine	
  
	
  
家庭医療の教育に関する特別委員会 :
家庭医療の挑戦(1966年)	
  
Mee6ng	
  the	
  Challenge	
  of	
  Family	
  Prac6ce:	
  The	
  ad	
  hoc	
  commiTee	
  on	
  educa6on	
  for	
  
family	
  prac6ce.	
  1966	
  
	
  
ウィラード報告書 The	
  Willard	
  Report	
  	
  
hTp://www.aafpfounda6on.org/online/founda6on/home/programs/center-­‐
history/classics.html	
  
•  患者のケア機能 Pa6ent	
  care	
  func6ons	
  
–  ファーストコンタクト、医療機関へのアクセスを容易にする
First	
  contact,	
  facilitate	
  access	
  to	
  the	
  health	
  care	
  system	
  
–  チーム医療 Work	
  with	
  a	
  team	
  	
  
•  連携の機能 Coordina6ng	
  func6ons	
  
–  適切な時に紹介、継続的な責任 	
  
Referral	
  when	
  appropriate,	
  con6nuing	
  responsibility	
  
–  患者のケアの統合 Integrates	
  the	
  care	
  of	
  the	
  pa6ent	
  
•  地域の機能 Community	
  func6ons	
  
–  地域の様々な資源の知識 Knowledge	
  of	
  resources	
  
–  満たされないニーズとその解決法を探る知識 Knowledge	
  
of	
  unmet	
  needs	
  and	
  seeks	
  to	
  resolve	
  them	
  
–  患者の擁護 Advocacy	
  for	
  pa6ents	
  
家庭医療の3つの重要な機能	
  
Three	
  essen6al	
  func6ons	
  for	
  family	
  medicine	
  
 	
  	
  “家庭医療研修プログラムのガイドラインは、内容と
組織に関して柔軟性と自由を許容しなければならな
い。その理由としてはひな形となるモデルが事実上
存在しないからである…	
  
 “the	
  guidelines	
  for	
  family	
  prac6ce	
  educa6onal	
  
programs	
  must	
  permit	
  substan6al	
  flexibility	
  and	
  
freedom	
  in	
  content	
  and	
  organiza6on	
  since	
  there	
  are	
  
virtually	
  no	
  models	
  today	
  to	
  serve	
  as	
  paTerns…	
  
家庭医療の挑戦の会議.	
  1966,	
  ウィラード報告書	
  
Mee6ng	
  the	
  challenge	
  for	
  family	
  prac6ce.	
  1966,	
  The	
  Willard	
  Report	
  
(続く) 
 地域のニーズや環境、資源には地域差がある上、
若手医師の興味、タイプ、能力も様々である。	
  
 これらのことを考慮するなら、社会のニーズに合わ
せるためには、プログラムの柔軟性が重要となる。
柔軟性に欠ける標準化は避けるべきである。”	
  
 The	
  needs,	
  condi6ons	
  and	
  resources	
  of	
  communi6es	
  vary	
  
greatly	
  as	
  do	
  the	
  interests	
  of	
  young	
  physicians	
  and	
  the	
  type	
  
and	
  scope	
  of	
  their	
  prac6ces.	
  	
  
 These	
  factors	
  emphasize	
  the	
  necessity	
  for	
  flexibility	
  in	
  
programs	
  if	
  they	
  are	
  to	
  meet	
  the	
  needs	
  of	
  society.	
  Rigid	
  
standardiza6on	
  should	
  be	
  avoided”	
  
 	
  
家庭医療の挑戦の会議.	
  1966,	
  ウィラード報告書	
  
Mee6ng	
  the	
  challenge	
  for	
  family	
  prac6ce.	
  1966,	
  The	
  Willard	
  Report	
  
•  科学を盲信しない。-­‐私たちは疑い深い We	
  do	
  not	
  have	
  an	
  
uncondi6onal	
  view	
  of	
  science	
  –	
  we	
  are	
  skep6cs	
  
•  死よりも生を重要視するWe	
  are	
  concerned	
  more	
  with	
  life	
  than	
  death	
  
•  合理性と権力に盲従しない	
  
We	
  don’t	
  have	
  an	
  unques6oned	
  loyalty	
  to	
  ra6onality	
  and	
  power	
  
•  端の方で心良く仕事する We	
  are	
  comfortable	
  working	
  on	
  the	
  
margin	
  
•  感情、言語、意味、個人的関係は人の現実を決定する 
Feelings	
  and	
  language	
  and	
  meaning	
  and	
  personal	
  rela6onships	
  determine	
  
human	
  reality	
  
	
  
対抗文化としての家庭医療	
  
Family	
  medicine	
  as	
  counter	
  culture	
  
Stephens	
  GG	
  Fam	
  Med.	
  1989	
  Mar-­‐Apr;21(2):103-­‐9.	
  
	
  
	
  
	
  
•  私たちは本質的に“保守的”な自制心を持つ
We	
  are	
  an	
  inherently	
  “conserva6ve”	
  discipline	
  
– 価値、文化、関係性の担保 Preserve	
  values,	
  
culture	
  and	
  connec6ons	
  
•  内部連携を構築 Build	
  internal	
  alliances	
  
– 医学部 Medical	
  schools  −政府 Government	
  
•  社会運動を伴った外部連携を構築     
Build	
  external	
  alliances	
  with	
  social	
  movement:	
  
– 農地改革論、ユートピア、ヒューマニズム、フェミ
ニズムAgrarianism,	
  Utopianism,	
  Humanism,	
  Feminism	
– 消費者運動Consumerism	
  
対抗文化としての家庭医療	
  
Family	
  Medicine	
  as	
  Counter	
  culture	
  
•  この動きは外部より内部に問題が発生しやす
い。-­‐我々は教会なのか、あるいはセクトか?   
The	
  movement	
  will	
  have	
  more	
  internal	
  problems	
  than	
  external	
  –	
  Are	
  we	
  a	
  
church	
  or	
  are	
  we	
  a	
  sect?	
  
•  私たちの信念の正統性を創りえたか? Have	
  
we	
  created	
  an	
  orthodoxy	
  of	
  belief?	
  
•  私たちは改革よりむしろ、自分達の正当性や
権利確保のために力を使っているのか?Are	
  
we	
  using	
  our	
  energies	
  on	
  legi6miza6on	
  and	
  enfranchisement	
  rather	
  than	
  
for	
  reform?	
  
•  私たちは国民のニーズの視点を失ってしまっ
たのか?Have	
  we	
  lost	
  sight	
  of	
  the	
  needs	
  of	
  the	
  public?	
  
Stephens:	
  cau6ons	
  
ゲイル・ステファン:警告 	
  	
  
•  ヘルスケアという枠組みの中で市民権を得る:
私たちは、システムの一部である Embrace	
  of	
  
ci6zenship	
  in	
  the	
  greater	
  whole	
  of	
  health	
  care:	
  we	
  are	
  part	
  of	
  systems	
  
•  協力、チームワーク、対話のスキルを開発
Develop	
  skills	
  of	
  coopera6on,	
  teamwork,	
  inquiry	
  and	
  dialogue	
  
•  答えを知る事より答えを探す          
Less	
  knowing	
  answers	
  than	
  finding	
  answers	
  
•  患者と家族を含めた新しいパワー        
A	
  new	
  distribu6on	
  of	
  power	
  to	
  include	
  pa6ents	
  and	
  families	
  
•  信頼のために権力を取引する      
Willingness	
  to	
  trade	
  preroga6ve	
  for	
  reliability	
  
Berwick:	
  Epitaph	
  
バービックが残した言葉	
  
	
  Bri6sh	
  Journal	
  of	
  General	
  Prac6ce	
  February	
  2009	
  
	
  
•  場所に応じて、適切な割合で各科の医師がいること   
The	
  right	
  mix	
  of	
  doctors	
  in	
  the	
  right	
  places	
  
•  責任感を感じる医師 A	
  physician	
  who	
  feels	
  responsible	
  	
  
•  システムの中での安心感 A	
  sense	
  of	
  safety	
  in	
  the	
  system	
  
•  有用な研究	
  –何が良くて何が良くないのか    
Useful	
  research	
  –	
  what	
  works	
  and	
  what	
  does	
  not	
  
•  「健康は地域の問題である」と理解すること      
To	
  understand	
  that	
  “health	
  is	
  a	
  community	
  affair”	
  
•  創造的な解決策 Crea6ve	
  solu6ons	
  
•  イノベーションと実験 Innova6on	
  and	
  experimenta6on	
  	
  
•  信頼 Trust	
  
今、社会は何を求めているのか?
What	
  does	
  society	
  need	
  today?	
  
正しい価値	
  
The	
  right	
  values	
  
•  数世代にわたる家族との関係        
Rela6onships	
  	
  with	
  families	
  over	
  genera6ons	
  
•  コミュニケーション Communica6on	
  
•  患者、同僚、スタッフへの敬意 Respect	
  for:	
  pa6ents,	
  
colleagues	
  and	
  staff	
  
•  熱意/情熱/エネルギー Enthusiasm/passion/energy	
  
•  前向きな変化を作ること Making	
  a	
  posi6ve	
  difference	
  
•  自分を超える-­‐サービスを利用する     
Going	
  beyond	
  oneself	
  –	
  a	
  calling	
  to	
  service	
  
•  重要な仕事を行う Doing	
  important	
  work	
  
•  人生の最後をケアする忍耐          
Perseverance	
  of	
  care	
  to	
  the	
  end	
  of	
  life	
  
アメリカと日本の家庭医療は	
  
お互いに何が学べるのか	
  
What	
  can	
  US	
  and	
  Japanese	
  Family	
  
Medicine	
  learn	
  from	
  each	
  other?	
  
物事が動き続けるために	
  
Keep	
  the	
  things	
  that	
  work	
  
•  関係の価値 Value	
  of	
  the	
  rela6onship	
  
•  時を超えた継続性 Con6nuity	
  over	
  6me	
  
•  地域の人々からの尊敬             
Respect	
  from	
  members	
  of	
  the	
  community	
  
•  複雑化して行くヘルスシステムの中での患
者と家族の責任 Responsibility	
  to	
  pa6ents	
  and	
  families	
  in	
  
increasingly	
  complex	
  health	
  systems	
  
•  研修と臨床業務における幅広さが不可欠
Breadth	
  in	
  training	
  and	
  clinical	
  work	
  is	
  essen6al	
  
•  ニーズの変化に対する柔軟性         
Flexibility	
  to	
  respond	
  to	
  changing	
  needs	
  
アメリカが日本から学べる事	
  
What	
  can	
  the	
  US	
  learn	
  from	
  Japan	
  
	
  
•  社会サポートの構造内での専門的自律性は
患者とスタッフの満足度に不可欠である
Professional	
  autonomy	
  within	
  a	
  structure	
  for	
  social	
  support	
  is	
  essen6al	
  for	
  
physician	
  and	
  staff	
  sa6sfac6on	
  
•  地域と関係することで患者さん自身の理解
に役立つ Engagement	
  with	
  a	
  community	
  helps	
  understand	
  who	
  
one’s	
  pa6ents	
  are.	
  
– 仕事の多くを占める訪問診療            
House	
  calls	
  as	
  a	
  large	
  part	
  of	
  work	
  
– 患者の生活をどうやって理解するか         
How	
  can	
  we	
  understand	
  pa6ents’	
  lives?	
  
(続く) 
アメリカが日本から学べる事	
  
What	
  can	
  the	
  US	
  learn	
  from	
  Japan	
  
	
  
•  健康に影響する家族の力            
The	
  power	
  of	
  families	
  to	
  influence	
  health	
  
•  地域の教訓としての津波                  
The	
  Tsunami	
  as	
  a	
  lesson	
  in	
  community	
  
	
  
日本から学ぶ	
  
Learning	
  from	
  Japan	
  
•  ヘルスシステムを制御することから複数の
病院の大きな協働を維持する Keep	
  large	
  mul6	
  
hospital	
  corpora6ons	
  from	
  controlling	
  health	
  systems	
  
– 地域をコントロールし続ける Keep	
  control	
  local	
  
•  診療所や病院間のゆるやかな境界は地域
のためにうまく働きうる Loose	
  boundaries	
  between	
  offices,	
  
clinics	
  and	
  hospitals	
  may	
  work	
  best	
  for	
  communi6es.	
  
(続く) 
日本から学ぶ	
  
Learning	
  from	
  Japan	
  
•  介護保険は高齢化に必要である。      
Long	
  term	
  care	
  insurance	
  is	
  essen6al	
  for	
  an	
  aging	
  popula6on	
  
•  保険の種類によらず同じ診療費が患者を
不安にさせない。 Single	
  fee	
  schedule	
  regardless	
  of	
  insurance	
  
plan	
  helps	
  avoid	
  making	
  pa6ents	
  anxious	
  
日本がアメリカから学べる事	
  
What	
  Japan	
  might	
  learn	
  from	
  the	
  US	
  
•  診療や病院間での電子カルテの使用によ
り情報共有が改善され、コストを減らし、ケ
アの質を改善する可能性がある。    
Electronic	
  health	
  records	
  across	
  prac6ces	
  and	
  hospitals	
  can	
  improve	
  
communica6on,	
  may	
  decrease	
  costs	
  and	
  improve	
  quality	
  of	
  care	
  
•  質と報告義務が公にされるべきである。 
Quality	
  and	
  accountability	
  should	
  be	
  public	
  
•  病院と診療所が争うべきではない。    
Hospitals	
  and	
  physician	
  offices	
  are	
  not	
  in	
  compe66on	
  
•  様々な分野の提供者の幅広いチーム    
The	
  wide	
  use	
  of	
  teams	
  of	
  providers	
  from	
  different	
  disciplines 	
  
私たちはどんな挑戦をしていくのか?	
  
What	
  challenges	
  do	
  we	
  face?	
  
“旅の終わりは、ふりだしにもどった
ときに初めて知る”	
  
-­‐	
  T.S.	
  エリオット	
  
“The	
  end	
  of	
  all	
  our	
  exploring	
  is	
  to	
  return	
  to	
  where	
  
we	
  began	
  and	
  know	
  if	
  for	
  the	
  first	
  6me”	
  
-­‐	
  T.S.	
  Eliot	
  
ふり出しに戻る	
  
Returning	
  to	
  where	
  we	
  began	
  
•  地域医療から病院へ、そして地域へ戻る    
From	
  community	
  prac6ce	
  to	
  hospital	
  and	
  back	
  to	
  community	
  
•  小さな商店主と集団のマネージャーの違い   
The	
  difference	
  between	
  small	
  shopkeepers	
  and	
  managers	
  of	
  popula6ons	
  
•  不朽の価値に忠実であること           
Being	
  true	
  to	
  enduring	
  values	
  
•  変化を拒絶するよりも、むしろ受け入れる  
Adap6ng	
  to	
  rather	
  than	
  rejec6ng	
  change	
  
•  健康について広く理解する(健康は地域の出来
事である。)Understanding	
  health	
  broadly	
  (Health	
  is	
  a	
  community	
  affair)	
  
•  強さとして複雑性を受けいれる         
Accep6ng	
  complexity	
  as	
  our	
  strength	
  
両国ともチャレンジが必要なこと:	
  
What	
  challenges	
  we	
  both	
  face:	
  
•  教育改革が不可欠かつ緊急         
Educa6onal	
  reform	
  is	
  essen6al	
  and	
  urgent	
  
– 病院ベースより地域ベース             
Community	
  based	
  rather	
  than	
  hospital	
  based	
  
– 国家的カリキュラムが地域的に適応できる       
A	
  na6onal	
  curriculum	
  locally	
  applied	
  
– 個人の健康に加えて集団的健康      
Popula6on	
  health	
  in	
  addi6on	
  to	
  individual	
  health	
  We	
  need	
  to	
  use	
  the	
  
new	
  tools	
  available	
  for	
  managing	
  popula6ons	
  
(続く) 
両国ともチャレンジが必要なこと:	
  
What	
  challenges	
  we	
  both	
  face:	
  
•  	
  集団をマネージメントするために新しい方
法を使う必要がある。                 
We	
  need	
  to	
  use	
  the	
  new	
  tools	
  available	
  for	
  managing	
  popula6ons	
  
– ソーシャルネットワークの可能性を理解する
Understand	
  all	
  of	
  the	
  social	
  network	
  possibili6es	
  
– 医学情報にリンクするための、健康の新しい“ア
プリ” New	
  “apps”	
  for	
  health,	
  linked	
  to	
  medical	
  records	
  
– 診療所に社会サービスがリンクすること    
Linking	
  social	
  services	
  to	
  medical	
  offices	
  
挑戦	
  
Challenges 	
  	
  
•  変化する医療制度がどう私たちの診療に影
響するか。How	
  will	
  the	
  changing	
  health	
  system	
  affect	
  what	
  we	
  do?	
  
– 支払い Payment	
  
– 人口 Popula6ons	
  of	
  the	
  country	
  
– 家庭医がどこでどう研修するのか?        
How	
  and	
  where	
  will	
  family	
  doctors	
  be	
  trained?	
  
•  「誰が家庭医か?」アイデンティティ     
“Who	
  is	
  a	
  family	
  doctor?”	
  Iden6ty	
  
•  共通のスキルセットとは What	
  is	
  the	
  common	
  skill	
  set	
  
•  知識と経験とは What	
  is	
  the	
  knowledge	
  and	
  experience	
  
アドバイス	
  
Recommenda6ons	
  
•  偏見にとらわれない Keep	
  an	
  open	
  mind	
  
•  地域システムと集団に焦点をあてて研修し
続ける Keep	
  training	
  focused	
  on	
  local	
  systems	
  and	
  popula6ons	
  
•  数の強さ Strength	
  in	
  numbers	
  
•  患者や地域へのサービスにフォーカスをあ
てながら仕事をする               
Service	
  to	
  pa6ent	
  and	
  communi6es	
  as	
  the	
  focus	
  of	
  our	
  work	
  
•  新しいアイデアを試して、結果を共有する  
Try	
  new	
  ideas	
  and	
  share	
  the	
  results	
  
	
  
参考	
  
Resources	
  
•  The	
  Center	
  for	
  the	
  History	
  of	
  Family	
  Medicine	
  
•  hTp://www.aafpfounda6on.org/online/founda6on/
home/programs/center-­‐history.html	
  
•  The	
  Society	
  of	
  Teachers	
  of	
  Family	
  Medicine	
  
•  STFM.org	
  
•  FMDRL.org	
  
•  The	
  American	
  Academy	
  of	
  Family	
  Physicians	
  
•  Medical	
  School	
  and	
  Residency	
  
hTp://www.aafp.org/medical-­‐school-­‐residency.html	
  
	
  
	
  

Contenu connexe

Similaire à (日本語訳)The power of families and local communities

患者中心の医療技法
患者中心の医療技法患者中心の医療技法
患者中心の医療技法NEURALGPNETWORK
 
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.ppt
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.pptスリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.ppt
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.pptetic_sal
 
2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)律子 栗原
 
2012.10.30 中京病院講演
2012.10.30 中京病院講演2012.10.30 中京病院講演
2012.10.30 中京病院講演Ryosuke Miyamichi
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養YoshisadaToyota
 
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~Naoto Yamaguchi
 
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722Radcliffe Takashi Onishi
 
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】NEURALGPNETWORK
 
協立病院院内勉強会20170529
協立病院院内勉強会20170529協立病院院内勉強会20170529
協立病院院内勉強会20170529SR WS
 
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」Hiromi Ogawa
 
第1回勉強会発表資料
第1回勉強会発表資料第1回勉強会発表資料
第1回勉強会発表資料Hiroyuki Ito
 
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考えるNaoto Yamaguchi
 
第13回『ケアを考える』
第13回『ケアを考える』第13回『ケアを考える』
第13回『ケアを考える』Shohei Nakagawa
 
2019.12.7 lecture in the fukushima medical university
2019.12.7 lecture in the fukushima medical university2019.12.7 lecture in the fukushima medical university
2019.12.7 lecture in the fukushima medical universityNaru Fukuchi
 

Similaire à (日本語訳)The power of families and local communities (18)

患者中心の医療技法
患者中心の医療技法患者中心の医療技法
患者中心の医療技法
 
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.ppt
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.pptスリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.ppt
スリール サービス評価 最終報告資料公開版V3.ppt
 
Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701
 
Aging japan
Aging japanAging japan
Aging japan
 
2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)
 
2012.10.30 中京病院講演
2012.10.30 中京病院講演2012.10.30 中京病院講演
2012.10.30 中京病院講演
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養
 
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
 
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722
SmartCity Innovation Program テーマ領域_説明会配布資料_150722
 
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
 
Burnout jsn symposium
Burnout jsn symposiumBurnout jsn symposium
Burnout jsn symposium
 
協立病院院内勉強会20170529
協立病院院内勉強会20170529協立病院院内勉強会20170529
協立病院院内勉強会20170529
 
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」
KiraCafe 医療講座「代替医療のトリック」
 
第1回勉強会発表資料
第1回勉強会発表資料第1回勉強会発表資料
第1回勉強会発表資料
 
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
 
第13回『ケアを考える』
第13回『ケアを考える』第13回『ケアを考える』
第13回『ケアを考える』
 
血縁 For upload
血縁 For upload血縁 For upload
血縁 For upload
 
2019.12.7 lecture in the fukushima medical university
2019.12.7 lecture in the fukushima medical university2019.12.7 lecture in the fukushima medical university
2019.12.7 lecture in the fukushima medical university
 

(日本語訳)The power of families and local communities

  • 1. 家族と地域の力:プライマリケアの 未来を探して   The  Power  of  Families  and  Local  Communi6es:   searching  for  the  future  of  primary  care.   Okayama  May  2014  
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6. 総合診療に何が起こったのか?     What  happened  to  general  prac6ce?     •  1950年代の専門化の流れはジェネラリストの減少に つながった Increased specialization in the 1950’s led to decrease number of generalists •  専門医は追加の研修を受けた Specialists had extra training •  総合診療医への敬意が失われた Loss of prestige for G.P’s •  収入の減少(手術・処置) Loss of income (surgery, procedures) •  ヘルスシステムにおける中核的役割の喪失  Loss of role as center of health system
  • 7. 医学教育が1960年代に変化  Medical education changed in the 1960’s Ø 病院における教育が中心 The  hospital  dominated  educa6on   Ø 技術の重視 Emphasis  on  technology   Ø 新しい研究領域の出現 New  areas  of  research   Ø 社会的な要求で学生数は増加したが、専門 医の分布は考慮されなかった    Pressure  to  expand  number  of  students  but  no  requirement  to  create  the  right  mix  of  special6es   Ø 総合診療の大学における学科の不在       No  academic  departments  of  general  prac6ce   
  
  • 8. なぜ家庭医療なのか?  Why family medicine? Ø 地域は医者を必要としている(地方でも都会 でも) Communi6es  demanded  doctors  (rural  and  urban)   Ø 患者は「医療の入口」を失った (プライマリケ ア医) Pa6ents  lost  the  entry  point  to  care  (the  primary  physician)   Ø 専門化が断片的に診療をするようになった  Specialism  caused  fragmented  care   Ø 医学部が地域ニーズに対応するよう促す、政 治家による政治的圧力 Poli6cal  pressure  from  elected  officials   toward  medical  schools  to  respond  to  community  needs   

  • 9. 必要不可欠な3つの組織的要素 3 Essential organizational components Ø 総合診療のための社会的活動組織 A  trade  union  for  general   prac6ce     l 米国家庭医療学会 The  American  Academy  of  Family  Physicians     Ø 認定機関(認定)  A  cer6fying  body  (accredita6on)     l 米国家庭医認定委員会(ABFM)The  American  Board  of  Family  Medicine     Ø 学術団体 An  organiza6on  of  academics   l 家庭医療教育協会(STFM) The  Society  of  Teachers  of  Family  Medicine    
  • 10.
  • 11. 家庭医療の教育に関する特別委員会 : 家庭医療の挑戦(1966年)   Mee6ng  the  Challenge  of  Family  Prac6ce:  The  ad  hoc  commiTee  on  educa6on  for   family  prac6ce.  1966     ウィラード報告書 The  Willard  Report     hTp://www.aafpfounda6on.org/online/founda6on/home/programs/center-­‐ history/classics.html  
  • 12. •  患者のケア機能 Pa6ent  care  func6ons   –  ファーストコンタクト、医療機関へのアクセスを容易にする First  contact,  facilitate  access  to  the  health  care  system   –  チーム医療 Work  with  a  team     •  連携の機能 Coordina6ng  func6ons   –  適切な時に紹介、継続的な責任    Referral  when  appropriate,  con6nuing  responsibility   –  患者のケアの統合 Integrates  the  care  of  the  pa6ent   •  地域の機能 Community  func6ons   –  地域の様々な資源の知識 Knowledge  of  resources   –  満たされないニーズとその解決法を探る知識 Knowledge   of  unmet  needs  and  seeks  to  resolve  them   –  患者の擁護 Advocacy  for  pa6ents   家庭医療の3つの重要な機能   Three  essen6al  func6ons  for  family  medicine  
  • 13.      “家庭医療研修プログラムのガイドラインは、内容と 組織に関して柔軟性と自由を許容しなければならな い。その理由としてはひな形となるモデルが事実上 存在しないからである…    “the  guidelines  for  family  prac6ce  educa6onal   programs  must  permit  substan6al  flexibility  and   freedom  in  content  and  organiza6on  since  there  are   virtually  no  models  today  to  serve  as  paTerns…   家庭医療の挑戦の会議.  1966,  ウィラード報告書   Mee6ng  the  challenge  for  family  prac6ce.  1966,  The  Willard  Report   (続く) 
  • 14.  地域のニーズや環境、資源には地域差がある上、 若手医師の興味、タイプ、能力も様々である。    これらのことを考慮するなら、社会のニーズに合わ せるためには、プログラムの柔軟性が重要となる。 柔軟性に欠ける標準化は避けるべきである。”    The  needs,  condi6ons  and  resources  of  communi6es  vary   greatly  as  do  the  interests  of  young  physicians  and  the  type   and  scope  of  their  prac6ces.      These  factors  emphasize  the  necessity  for  flexibility  in   programs  if  they  are  to  meet  the  needs  of  society.  Rigid   standardiza6on  should  be  avoided”       家庭医療の挑戦の会議.  1966,  ウィラード報告書   Mee6ng  the  challenge  for  family  prac6ce.  1966,  The  Willard  Report  
  • 15. •  科学を盲信しない。-­‐私たちは疑い深い We  do  not  have  an   uncondi6onal  view  of  science  –  we  are  skep6cs   •  死よりも生を重要視するWe  are  concerned  more  with  life  than  death   •  合理性と権力に盲従しない   We  don’t  have  an  unques6oned  loyalty  to  ra6onality  and  power   •  端の方で心良く仕事する We  are  comfortable  working  on  the   margin   •  感情、言語、意味、個人的関係は人の現実を決定する  Feelings  and  language  and  meaning  and  personal  rela6onships  determine   human  reality     対抗文化としての家庭医療   Family  medicine  as  counter  culture   Stephens  GG  Fam  Med.  1989  Mar-­‐Apr;21(2):103-­‐9.        
  • 16. •  私たちは本質的に“保守的”な自制心を持つ We  are  an  inherently  “conserva6ve”  discipline   – 価値、文化、関係性の担保 Preserve  values,   culture  and  connec6ons   •  内部連携を構築 Build  internal  alliances   – 医学部 Medical  schools  −政府 Government   •  社会運動を伴った外部連携を構築      Build  external  alliances  with  social  movement:   – 農地改革論、ユートピア、ヒューマニズム、フェミ ニズムAgrarianism,  Utopianism,  Humanism,  Feminism – 消費者運動Consumerism   対抗文化としての家庭医療   Family  Medicine  as  Counter  culture  
  • 17. •  この動きは外部より内部に問題が発生しやす い。-­‐我々は教会なのか、あるいはセクトか?    The  movement  will  have  more  internal  problems  than  external  –  Are  we  a   church  or  are  we  a  sect?   •  私たちの信念の正統性を創りえたか? Have   we  created  an  orthodoxy  of  belief?   •  私たちは改革よりむしろ、自分達の正当性や 権利確保のために力を使っているのか?Are   we  using  our  energies  on  legi6miza6on  and  enfranchisement  rather  than   for  reform?   •  私たちは国民のニーズの視点を失ってしまっ たのか?Have  we  lost  sight  of  the  needs  of  the  public?   Stephens:  cau6ons   ゲイル・ステファン:警告    
  • 18. •  ヘルスケアという枠組みの中で市民権を得る: 私たちは、システムの一部である Embrace  of   ci6zenship  in  the  greater  whole  of  health  care:  we  are  part  of  systems   •  協力、チームワーク、対話のスキルを開発 Develop  skills  of  coopera6on,  teamwork,  inquiry  and  dialogue   •  答えを知る事より答えを探す           Less  knowing  answers  than  finding  answers   •  患者と家族を含めた新しいパワー         A  new  distribu6on  of  power  to  include  pa6ents  and  families   •  信頼のために権力を取引する       Willingness  to  trade  preroga6ve  for  reliability   Berwick:  Epitaph   バービックが残した言葉    Bri6sh  Journal  of  General  Prac6ce  February  2009    
  • 19. •  場所に応じて、適切な割合で各科の医師がいること    The  right  mix  of  doctors  in  the  right  places   •  責任感を感じる医師 A  physician  who  feels  responsible     •  システムの中での安心感 A  sense  of  safety  in  the  system   •  有用な研究  –何が良くて何が良くないのか     Useful  research  –  what  works  and  what  does  not   •  「健康は地域の問題である」と理解すること       To  understand  that  “health  is  a  community  affair”   •  創造的な解決策 Crea6ve  solu6ons   •  イノベーションと実験 Innova6on  and  experimenta6on     •  信頼 Trust   今、社会は何を求めているのか? What  does  society  need  today?  
  • 20. 正しい価値   The  right  values   •  数世代にわたる家族との関係         Rela6onships    with  families  over  genera6ons   •  コミュニケーション Communica6on   •  患者、同僚、スタッフへの敬意 Respect  for:  pa6ents,   colleagues  and  staff   •  熱意/情熱/エネルギー Enthusiasm/passion/energy   •  前向きな変化を作ること Making  a  posi6ve  difference   •  自分を超える-­‐サービスを利用する      Going  beyond  oneself  –  a  calling  to  service   •  重要な仕事を行う Doing  important  work   •  人生の最後をケアする忍耐           Perseverance  of  care  to  the  end  of  life  
  • 21. アメリカと日本の家庭医療は   お互いに何が学べるのか   What  can  US  and  Japanese  Family   Medicine  learn  from  each  other?  
  • 22. 物事が動き続けるために   Keep  the  things  that  work   •  関係の価値 Value  of  the  rela6onship   •  時を超えた継続性 Con6nuity  over  6me   •  地域の人々からの尊敬              Respect  from  members  of  the  community   •  複雑化して行くヘルスシステムの中での患 者と家族の責任 Responsibility  to  pa6ents  and  families  in   increasingly  complex  health  systems   •  研修と臨床業務における幅広さが不可欠 Breadth  in  training  and  clinical  work  is  essen6al   •  ニーズの変化に対する柔軟性          Flexibility  to  respond  to  changing  needs  
  • 23. アメリカが日本から学べる事   What  can  the  US  learn  from  Japan     •  社会サポートの構造内での専門的自律性は 患者とスタッフの満足度に不可欠である Professional  autonomy  within  a  structure  for  social  support  is  essen6al  for   physician  and  staff  sa6sfac6on   •  地域と関係することで患者さん自身の理解 に役立つ Engagement  with  a  community  helps  understand  who   one’s  pa6ents  are.   – 仕事の多くを占める訪問診療             House  calls  as  a  large  part  of  work   – 患者の生活をどうやって理解するか          How  can  we  understand  pa6ents’  lives?   (続く) 
  • 24. アメリカが日本から学べる事   What  can  the  US  learn  from  Japan     •  健康に影響する家族の力             The  power  of  families  to  influence  health   •  地域の教訓としての津波                   The  Tsunami  as  a  lesson  in  community    
  • 25. 日本から学ぶ   Learning  from  Japan   •  ヘルスシステムを制御することから複数の 病院の大きな協働を維持する Keep  large  mul6   hospital  corpora6ons  from  controlling  health  systems   – 地域をコントロールし続ける Keep  control  local   •  診療所や病院間のゆるやかな境界は地域 のためにうまく働きうる Loose  boundaries  between  offices,   clinics  and  hospitals  may  work  best  for  communi6es.   (続く) 
  • 26. 日本から学ぶ   Learning  from  Japan   •  介護保険は高齢化に必要である。       Long  term  care  insurance  is  essen6al  for  an  aging  popula6on   •  保険の種類によらず同じ診療費が患者を 不安にさせない。 Single  fee  schedule  regardless  of  insurance   plan  helps  avoid  making  pa6ents  anxious  
  • 27. 日本がアメリカから学べる事   What  Japan  might  learn  from  the  US   •  診療や病院間での電子カルテの使用によ り情報共有が改善され、コストを減らし、ケ アの質を改善する可能性がある。     Electronic  health  records  across  prac6ces  and  hospitals  can  improve   communica6on,  may  decrease  costs  and  improve  quality  of  care   •  質と報告義務が公にされるべきである。  Quality  and  accountability  should  be  public   •  病院と診療所が争うべきではない。     Hospitals  and  physician  offices  are  not  in  compe66on   •  様々な分野の提供者の幅広いチーム     The  wide  use  of  teams  of  providers  from  different  disciplines   
  • 29. “旅の終わりは、ふりだしにもどった ときに初めて知る”   -­‐  T.S.  エリオット   “The  end  of  all  our  exploring  is  to  return  to  where   we  began  and  know  if  for  the  first  6me”   -­‐  T.S.  Eliot  
  • 30. ふり出しに戻る   Returning  to  where  we  began   •  地域医療から病院へ、そして地域へ戻る     From  community  prac6ce  to  hospital  and  back  to  community   •  小さな商店主と集団のマネージャーの違い    The  difference  between  small  shopkeepers  and  managers  of  popula6ons   •  不朽の価値に忠実であること            Being  true  to  enduring  values   •  変化を拒絶するよりも、むしろ受け入れる   Adap6ng  to  rather  than  rejec6ng  change   •  健康について広く理解する(健康は地域の出来 事である。)Understanding  health  broadly  (Health  is  a  community  affair)   •  強さとして複雑性を受けいれる          Accep6ng  complexity  as  our  strength  
  • 31. 両国ともチャレンジが必要なこと:   What  challenges  we  both  face:   •  教育改革が不可欠かつ緊急          Educa6onal  reform  is  essen6al  and  urgent   – 病院ベースより地域ベース              Community  based  rather  than  hospital  based   – 国家的カリキュラムが地域的に適応できる        A  na6onal  curriculum  locally  applied   – 個人の健康に加えて集団的健康       Popula6on  health  in  addi6on  to  individual  health  We  need  to  use  the   new  tools  available  for  managing  popula6ons   (続く) 
  • 32. 両国ともチャレンジが必要なこと:   What  challenges  we  both  face:   •   集団をマネージメントするために新しい方 法を使う必要がある。                  We  need  to  use  the  new  tools  available  for  managing  popula6ons   – ソーシャルネットワークの可能性を理解する Understand  all  of  the  social  network  possibili6es   – 医学情報にリンクするための、健康の新しい“ア プリ” New  “apps”  for  health,  linked  to  medical  records   – 診療所に社会サービスがリンクすること     Linking  social  services  to  medical  offices  
  • 33. 挑戦   Challenges     •  変化する医療制度がどう私たちの診療に影 響するか。How  will  the  changing  health  system  affect  what  we  do?   – 支払い Payment   – 人口 Popula6ons  of  the  country   – 家庭医がどこでどう研修するのか?         How  and  where  will  family  doctors  be  trained?   •  「誰が家庭医か?」アイデンティティ      “Who  is  a  family  doctor?”  Iden6ty   •  共通のスキルセットとは What  is  the  common  skill  set   •  知識と経験とは What  is  the  knowledge  and  experience  
  • 34. アドバイス   Recommenda6ons   •  偏見にとらわれない Keep  an  open  mind   •  地域システムと集団に焦点をあてて研修し 続ける Keep  training  focused  on  local  systems  and  popula6ons   •  数の強さ Strength  in  numbers   •  患者や地域へのサービスにフォーカスをあ てながら仕事をする                Service  to  pa6ent  and  communi6es  as  the  focus  of  our  work   •  新しいアイデアを試して、結果を共有する   Try  new  ideas  and  share  the  results    
  • 35. 参考   Resources   •  The  Center  for  the  History  of  Family  Medicine   •  hTp://www.aafpfounda6on.org/online/founda6on/ home/programs/center-­‐history.html   •  The  Society  of  Teachers  of  Family  Medicine   •  STFM.org   •  FMDRL.org   •  The  American  Academy  of  Family  Physicians   •  Medical  School  and  Residency   hTp://www.aafp.org/medical-­‐school-­‐residency.html