SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  16
Télécharger pour lire hors ligne
DNS 入門
最終更新日: Jan. 24, 2014
<akagisho@gmail.com>
本スライドについて
• 目的:
– インターネットの根幹を支える DNS について、その基
本的な仕組みを説明する

• 対象者:
– DNS 初心者

2
参照資料

3
参照資料
• 本編については、既存の良い資料があるため、
そちらを参照する。
• DNS 再⼊⾨ - DNS Summer Days 2013
– http://dnsops.jp/event/20130719/20130719-dnsprimer-takizawa-4.pdf

• DNS トラブルシューティング - DNS Summer Days
2012
– http://dnsops.jp/event/20120831/dns-troubleshoot2.pdf

4
参照資料
• 親の心子知らず?委任にまつわる諸問題につい
て考える - Internet Week 2012
– http://jprs.jp/tech/material/iw2012-lunch-L3-01.pdf

• 教科書には載っていない DNS - DNS Summer
Days 2013
– http://dnsops.jp/event/20130719/20130719undocumented-DNS-orange-3.pdf

• DNS の RFC の歩き方 - DNS Summer Days 2012
– http://dnsops.jp/event/20120831/DNS-RFC-PRIMER2.pdf
5
練習問題

6
練習問題
1. DNS に関する次の各用語について、簡単に説明
せよ。
1)
2)
3)
4)

7

ゾーン
グルーレコード
ネガティブキャッシュ
検索リスト
練習問題
2. 次の用語の各組について、それぞれの違いを説
明せよ。
1)
2)
3)
4)
5)
6)

8

「ホスト名」 と 「FQDN」
「リソースレコード」 と 「リソースレコードセット」
「コンテンツサーバ」 と 「キャッシュサーバ」
「フルサービスリゾルバ」 と 「スタブリゾルバ」
「レジストリ」 と 「レジストラ」
「NXDOMAIN」 と 「SERVFAIL」
練習問題
3. dig コマンドを用いて、次の各値を求めよ。リゾル
バは 8.8.8.8 を使うこと。
1)
2)
3)
4)
5)

9

www.yahoo.co.jp. の A レコード
yahoo.co.jp. の MX レコード
yahoo.co.jp. の NS レコード
jp. ゾーンのネームサーバの一覧
ルートネームサーバの一覧
練習問題
4. jp. と yahoo.co.jp. の関係について、できるだけ
詳しく説明せよ。
– 権限委譲を実現しているのは、具体的にどのゾーン
のどの RRset か など

5. co.jp. や ad.jp. は jp. からゾーンカットされている
か否か調査せよ。
6. www.yahoo.co.jp. の A レコードを名前解決する
とき、ルートネームサーバから順に再帰問合せ
していく過程について、dig コマンドを用いて説明
せよ。
10
練習問題
7. dig コマンドの応答のヘッダ内にある “flags” の
意味を説明せよ。また、yahoo.co.jp. の NS レ
コードを
- jp. の権威サーバ
- yahoo.co.jp. の権威サーバ
の2つに問い合わせ、それぞれの flags の違いに
ついて説明せよ。

11
練習問題
8. dig コマンドを用いて、あるキャッシュサーバにあ
る RRset がキャッシュされているか否か、確認す
る方法を説明せよ。
9. キャッシュされている RRset の TTL が減っていく
様子を確認せよ。

12
練習問題
10.あるドメイン example.jp. とそのサブドメイン
sub.example.jp. のゾーンファイルに、それぞれ
以下のように記述されているとする。
example.jp.
のゾーンファイル

sub.example.jp. IN NS ns1.example.net.
sub.example.jp. IN NS ns2.example.net.

sub.example.jp.
のゾーンファイル

sub.example.jp. IN NS ns2.example.net.
sub.example.jp. IN NS ns3.example.net.

このとき、あるリゾルバからの sub.example.jp. に
関するクエリが ns3.example.net. にいく可能性の
有無について、理由も併せて答えよ。
13
練習問題
11.www.yahoo.co.jp. の IP アドレスを調べ、さらにそ
の逆引きホスト名を調べよ。また、その逆引き
ゾーンを管理している権威 DNS サーバはどこか
調べよ。
12.OWNER が "example.jp." の CNAME レコードを作
成することは可能か否か、理由も併せて答えよ。

14
参考書籍
• DNS & BIND 第5版
– http://www.amazon.co.jp/dp/4873113903

• DNS & BIND クックブック
– http://www.amazon.co.jp/dp/4873111250

15
おわり

16

Contenu connexe

Tendances

20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料
20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料
20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料Yasuhiro Morishita
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編hdais
 
10分でわかる幽霊問題-事後資料
10分でわかる幽霊問題-事後資料10分でわかる幽霊問題-事後資料
10分でわかる幽霊問題-事後資料Yasuhiro Morishita
 
#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介Takashi Takizawa
 
DNSの運用を考える
DNSの運用を考えるDNSの運用を考える
DNSの運用を考えるaeoe
 
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_studyインターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_studyShinichiro Yoshida
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニングnemumu
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Takashi Takizawa
 
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013Cloudera Japan
 
Bind 9.8 feature overview
Bind 9.8 feature overviewBind 9.8 feature overview
Bind 9.8 feature overviewTomonori Takada
 
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r5320120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53Amazon Web Services Japan
 
Hadoopのシステム設計・運用のポイント
Hadoopのシステム設計・運用のポイントHadoopのシステム設計・運用のポイント
Hadoopのシステム設計・運用のポイントCloudera Japan
 
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについて
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについてCentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについて
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについてNobuyuki Sasaki
 
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese Version
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese VersionHadoop Troubleshooting 101 - Japanese Version
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese VersionCloudera, Inc.
 
Osc2012 spring HBase Report
Osc2012 spring HBase ReportOsc2012 spring HBase Report
Osc2012 spring HBase ReportSeiichiro Ishida
 
DNS問い合わせ結果の可視化
DNS問い合わせ結果の可視化DNS問い合わせ結果の可視化
DNS問い合わせ結果の可視化Mizutani Masayoshi
 
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組み
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組みHDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組み
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組みshunsuke Mikami
 

Tendances (20)

20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料
20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料
20111029 part2-dnsトリビア(出張版)-事後資料
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
 
10分でわかる幽霊問題-事後資料
10分でわかる幽霊問題-事後資料10分でわかる幽霊問題-事後資料
10分でわかる幽霊問題-事後資料
 
#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介
 
RFCについての復習
RFCについての復習RFCについての復習
RFCについての復習
 
DNSの運用を考える
DNSの運用を考えるDNSの運用を考える
DNSの運用を考える
 
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_studyインターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(TCP/IP編) #sa_study
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
 
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
 
Bind 9.8 feature overview
Bind 9.8 feature overviewBind 9.8 feature overview
Bind 9.8 feature overview
 
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r5320120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53
20120303 jaws summit-meister-05_cloud_front-r53
 
Hadoopのシステム設計・運用のポイント
Hadoopのシステム設計・運用のポイントHadoopのシステム設計・運用のポイント
Hadoopのシステム設計・運用のポイント
 
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについて
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについてCentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについて
CentOS 8で標準搭載! 「389-ds」で構築する 認証サーバーについて
 
Hadoop入門
Hadoop入門Hadoop入門
Hadoop入門
 
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese Version
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese VersionHadoop Troubleshooting 101 - Japanese Version
Hadoop Troubleshooting 101 - Japanese Version
 
DNS について
DNS についてDNS について
DNS について
 
Osc2012 spring HBase Report
Osc2012 spring HBase ReportOsc2012 spring HBase Report
Osc2012 spring HBase Report
 
DNS問い合わせ結果の可視化
DNS問い合わせ結果の可視化DNS問い合わせ結果の可視化
DNS問い合わせ結果の可視化
 
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組み
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組みHDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組み
HDFSのスケーラビリティとマルチマスタへの取り組み
 

En vedette

DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況まで
DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況までDNS悩み多きシステムの基礎から最新状況まで
DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況までYoshiki Ishida
 
JPNIC不当課金裁判説明会資料
JPNIC不当課金裁判説明会資料JPNIC不当課金裁判説明会資料
JPNIC不当課金裁判説明会資料tss_ontap
 
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)Yoshitaka KATO
 
データベース入門3
データベース入門3データベース入門3
データベース入門3tadaaki hayashi
 
データベース入門1
データベース入門1データベース入門1
データベース入門1tadaaki hayashi
 
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_studyインターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_studyShinichiro Yoshida
 
DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談oheso tori
 
データベース入門2
データベース入門2データベース入門2
データベース入門2tadaaki hayashi
 
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)Uptime Technologies LLC (JP)
 
SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編Miki Shimogai
 

En vedette (10)

DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況まで
DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況までDNS悩み多きシステムの基礎から最新状況まで
DNS悩み多きシステムの基礎から最新状況まで
 
JPNIC不当課金裁判説明会資料
JPNIC不当課金裁判説明会資料JPNIC不当課金裁判説明会資料
JPNIC不当課金裁判説明会資料
 
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
 
データベース入門3
データベース入門3データベース入門3
データベース入門3
 
データベース入門1
データベース入門1データベース入門1
データベース入門1
 
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_studyインターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study
インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study
 
DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談
 
データベース入門2
データベース入門2データベース入門2
データベース入門2
 
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(PostgreSQL Conference 2012)
 
SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編
 

Plus de Sho A

HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門Sho A
 
ドメイン名入門
ドメイン名入門ドメイン名入門
ドメイン名入門Sho A
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Sho A
 
Unix コマンド入門
Unix コマンド入門Unix コマンド入門
Unix コマンド入門Sho A
 
Unix 基礎
Unix 基礎Unix 基礎
Unix 基礎Sho A
 
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]Sho A
 
Let’s translate FuelPHP docs!
Let’s translate FuelPHP docs!Let’s translate FuelPHP docs!
Let’s translate FuelPHP docs!Sho A
 
はじめての FuelPHP
はじめての FuelPHPはじめての FuelPHP
はじめての FuelPHPSho A
 
PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門Sho A
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門Sho A
 

Plus de Sho A (10)

HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
 
ドメイン名入門
ドメイン名入門ドメイン名入門
ドメイン名入門
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
 
Unix コマンド入門
Unix コマンド入門Unix コマンド入門
Unix コマンド入門
 
Unix 基礎
Unix 基礎Unix 基礎
Unix 基礎
 
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]
Let’s translate FuelPHP docs! [RELOADED]
 
Let’s translate FuelPHP docs!
Let’s translate FuelPHP docs!Let’s translate FuelPHP docs!
Let’s translate FuelPHP docs!
 
はじめての FuelPHP
はじめての FuelPHPはじめての FuelPHP
はじめての FuelPHP
 
PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 

Dernier

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Dernier (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

DNS 入門