SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  24
Télécharger pour lire hors ligne
Androidアプリ開発で活躍必至!?
ビルドツールGradle
2
Gradleって
何??
3
Gradleとは
●
Groovyで動作するビルドツール
– 雰囲気としてはAntとMavenの良い所取り
– Android Studioが正式にサポート
– フリー && オープンソース
4
なぜ
Gradleか??
5
お題に選んだ理由
●
”Android”でググるとたくさん出る
– どうやら熱い(!?)ツールらしい
●
単純に興味があった
– 私自身勉強中
– LTついでにまとめときたい
6
Q: 使ってる人??
7
どこが
良いの??
8
良い所
可読性と保守性
– Groovy > XML
●
スクリプト != 設定ファイル
●
難ならJavaやScalaでも
高い自由度
●
無償版と有償版を同時にビルドとか
9
さらに
移行が容易
– Antもファーストオブジェクト
●
書いたモノを無駄にせず、そのまま利用可
依存関係の管理
– 様々な依存関係の解決を念頭にしている
10
どう使うの??
11
インストール手順
Windows
●
zipファイルをダウンロード
– http://www.gradle.org/downloads
– 解凍 && 移動
●
環境変数の追加
– GRADLE_HOME/bin
●
バージョン確認(=動作確認)
12
インストール手順
Linux
$ curl -s get.gvmtool.net | bash
$ gvm install groovy
$ gvm install gradle
$ gradle -v
13
完了!!
14
動かしてみた
15
プロジェクト
Android メモ帳あぷり
– テキストファイル記述・記録・編集
– カメラ/Twitter
– 2バージョンリリース
●
ツイッター機能有り
●
ツイッター機能無し
16
ビルド手順①
●
ディレクトリ構造の変更
– Mavenと同じ
●
スクリプトbuild.gradleを記述
– ちょっとしたDSL
●
コマンドを実行
17
ビルド手順②
$ gradle tasks
$ gradle wrapper
$ ./gradlew build
18
build.gradle①
buildscript {
repositories {
mavenCentral()
}
dependencies {
classpath 'com.android.tools.build:gradle:0.9.0'
}
}
19
build.gradle②
apply plugin: 'android'
android {
compileSdkVersion 19
buildToolsVersion "19.0.0"
productFlavors {
free {
packageName "com.sample.memo.free"
}
pro {
packageName "com.sample.memo.pro"
}
}
20
build.gradle③
sourceSets {
main {
manifest.srcFile 'AndroidManifest.xml'
java.srcDirs = ['app/src/main/java']
res.srcDirs = ['app/src/main/res']
}
free {
res.srcDirs = ['app/src/free/res']
}
pro {
res.srcDirs = ['app/src/pro/res']
}
}
}
21
ソースコード
【http://github.com/amayaw9/Memo】
– メモ帳あぷりのソースコード
– Gradleのビルドスクリプト
22
まとめ
23
まとめ
感想
– Gradleはとても優秀
– Java系のプロジェクトで便利っぽい
– 2バージョンリリースぐらいなら簡単に出来る
参考
– HP【http://www.gradle.org/】
– フォーラム【http://forums.gradle.org/gradle】
24
ご清聴ありがとうございました。

Contenu connexe

Tendances

goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するgoパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するTakuya Ueda
 
Get started with future C# .Net development with Docker
Get started with future C# .Net development with DockerGet started with future C# .Net development with Docker
Get started with future C# .Net development with DockerOshitari_kochi
 
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first timeYusuke Yamada
 
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンSatoshi Noda
 
Hello GoDoc!
Hello GoDoc!Hello GoDoc!
Hello GoDoc!laco0416
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るTakuya Ueda
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いMasataka Kono
 
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法Hiroaki NAKADA
 
Goだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうGoだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Ryuji Iwata
 
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121leverages_event
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法Takuya Ueda
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Takuya Ueda
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみよう
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみようライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみよう
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみようMasataka Kono
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Takuya Ueda
 
go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発Hiroshi Kurokawa
 
磯野ー!Dartやろうぜー!
磯野ー!Dartやろうぜー!磯野ー!Dartやろうぜー!
磯野ー!Dartやろうぜー!uka yare
 

Tendances (20)

goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するgoパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
 
Get started with future C# .Net development with Docker
Get started with future C# .Net development with DockerGet started with future C# .Net development with Docker
Get started with future C# .Net development with Docker
 
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
 
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
 
Hello GoDoc!
Hello GoDoc!Hello GoDoc!
Hello GoDoc!
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作る
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
 
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法
Rubykaigi09 Webでるりまを検索するn個の方法
 
Goだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうGoだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろう
 
Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?
 
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121
【ヒカ☆ラボ】 dely株式会社 梅森 翔氏 登壇資料 20171121
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみよう
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみようライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみよう
ライブコーディング・Androidのライブラリを作ってみよう
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介
 
go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発
 
磯野ー!Dartやろうぜー!
磯野ー!Dartやろうぜー!磯野ー!Dartやろうぜー!
磯野ー!Dartやろうぜー!
 

En vedette

Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドMasahiro Hidaka
 
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigiReact Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigiYukiya Nakagawa
 
Android Studio Pluginを使ってみた
Android Studio Pluginを使ってみたAndroid Studio Pluginを使ってみた
Android Studio Pluginを使ってみたTomoki YAMASHITA
 
20101024 3min cooking in Yokohama android
20101024 3min cooking in Yokohama android20101024 3min cooking in Yokohama android
20101024 3min cooking in Yokohama androidKenichi Ohwada
 
サクサクアンドロイド
サクサクアンドロイドサクサクアンドロイド
サクサクアンドロイドRyuichi ITO
 
Android Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideAndroid Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideMasahiro Hidaka
 
言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-Kota Mizushima
 
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!	[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化! ichigotake .
 
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri20162016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016Yasuyuki Sugitani
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Keiji Ariyama
 
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策Mogi Isamu
 
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Hitoshi Asai
 
ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門Yasuaki Takebe
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発Mogi Isamu
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門SatoYu1ro
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発papamitra
 
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話omi end
 
Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Shigekazu Takei
 
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Keiji Muraishi
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編takeuchi-tk
 

En vedette (20)

Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンドDevelopers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
Developers Summit 2017 17-A-7 執筆を支える技術と技術書のトレンド
 
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigiReact Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
React Nativeはクロスプラットフォームモバイルアプリ開発の夢を見るか #DroidKaigi
 
Android Studio Pluginを使ってみた
Android Studio Pluginを使ってみたAndroid Studio Pluginを使ってみた
Android Studio Pluginを使ってみた
 
20101024 3min cooking in Yokohama android
20101024 3min cooking in Yokohama android20101024 3min cooking in Yokohama android
20101024 3min cooking in Yokohama android
 
サクサクアンドロイド
サクサクアンドロイドサクサクアンドロイド
サクサクアンドロイド
 
Android Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideAndroid Studio First Step Guide
Android Studio First Step Guide
 
言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-
 
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!	[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
[Android] モジュール管理で ビルド高速化!
 
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri20162016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力
 
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
 
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
 
ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発
 
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
 
Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221
 
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
 

Similaire à Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle

Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Kazuaki Ueda
 
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~Yabata Tomomitsu
 
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)codeal
 
Glide活用イメージ紹介20220421
Glide活用イメージ紹介20220421Glide活用イメージ紹介20220421
Glide活用イメージ紹介20220421kazu_1803
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Nobuhiro Sue
 
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストYu Nobuoka
 
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイントはじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイントShinobu Okano
 
Gws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleGws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleNobuhiro Sue
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験ichigotake .
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradlekimukou_26 Kimukou
 
Gradle入門
Gradle入門Gradle入門
Gradle入門orekyuu
 
Gradleスクリプトを読み解く
Gradleスクリプトを読み解くGradleスクリプトを読み解く
Gradleスクリプトを読み解くShoichi Matsuda
 
Google Apps Script 概要
Google Apps Script 概要Google Apps Script 概要
Google Apps Script 概要Y OCHI
 
[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おうhirooooo
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Tsuyoshi Yamamoto
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとirof N
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Kenichi Kambara
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術Yu Nobuoka
 

Similaire à Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle (20)

Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
 
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
 
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)
20150802 codeal androidアプリを作ろう(おみくじアプリ編)
 
Glide活用イメージ紹介20220421
Glide活用イメージ紹介20220421Glide活用イメージ紹介20220421
Glide活用イメージ紹介20220421
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
 
Google Product
Google ProductGoogle Product
Google Product
 
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
 
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイントはじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
 
Gws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradleGws 20120521 gradle
Gws 20120521 gradle
 
android_on_groovy
android_on_groovyandroid_on_groovy
android_on_groovy
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradle
 
Gradle入門
Gradle入門Gradle入門
Gradle入門
 
Gradleスクリプトを読み解く
Gradleスクリプトを読み解くGradleスクリプトを読み解く
Gradleスクリプトを読み解く
 
Google Apps Script 概要
Google Apps Script 概要Google Apps Script 概要
Google Apps Script 概要
 
[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyと
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
 

Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle