SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  82
Télécharger pour lire hors ligne
プログラマが   Creator’s village
              in EHIME Vol. 2
Webデザインについて
      考えてみた
自己紹介
アイムービック勤務
Webシステム作ってます
GDG四国(旧四国GTUG)所属
  bornknow108
話すこと


プログラマ Vs Webデザイナ

Webデザイナに歩み寄ってみる

プログラム + デザイン =?
プログラマ VS
Webデザイナ
Webデザインについて
    考える前に
Webデザイナーを
  理解しよう
まずは
いろいろ調べてみよう!
Googleさんに
  聞いてみる
Webデザイナーは
プログラマの敵らしい
Web
Designers VS
Web
Developers
一昔前に、話題になった
インフォグラフィック。
VS Part.1
Webデザイナーおしゃれ

Webデベロッパー非おしゃれ
VS Part.2
Webデベロッパーが圧倒!
VS Part.3
Webデザイナは
データベース、PC、Perl etc...

Webデベロッパーは
サーバークラッシュ、EPSファイル
プログラムのわからない上司 etc...

ともに、女性は苦手
けっこう、似てる?
ただ、デザインに
 関して考えると
Webデザイナーのデザインを
   プログラマが見ると
プログラマは
         こう思ってる

なんかすげー

センスだよね

色使いがきれいだなー

1pxの余白、1pxのシャドウ、はぁ?
         (私の主観のみで構成されています。)
プログラマのデザインを
 Webデザイナが見ると
Webデザイナは
      こう思ってる?

すっきりしてるよね

なんでもセンタリング?

色彩感覚・・・

          (私の主観のみで構成されています。)
Webデザインの分野では
  勝てるはずがない
だから、相容れない
でも、仲良くしたい
じゃあ、どうしようか?
Webデザイナに
歩み寄ってみる
Webデザイナに
歩み寄るには、どうする?
プログラマは
デザインがわからない
デザインは
センスだと思ってる
直感的?
すぐに
身につくわけでもないし
プログラマって
論理的に考えるのは
それなりに得意なはず?
じゃあ、論理的に
デザインを理解してみよう
理解するためには
勉強してみた
これで→
ノンデザイナーズ・
デザインブック
Robin Williams 著
デザイナさんは
既知の事かもしれませんが
気付かされることばかり
せっかくだから
  伝えたい
デザインの
原則は4つ!
「近接」
関連する項目をまとめて
 グループ化すること
関連する項目
 をまとめて
「整列」
すべての項目が他のものと
 視覚的に関連すること
視覚的に
つながる
「反復」
特徴を全体を通して
 繰り返すこと
一体化と
視覚的楽しさ
「コントラスト」
2つの項目が、同じでない
 なら、異ならせること
はっきり
ちがうよう
「近接」「整列」「反復」
  「コントラスト」
デザインは
センスだけじゃなかった
理論付けされた
技術のかたまりだった
Webデザイナーさん
 すごいっす!!
この技術
プログラムにも活かしたい
プログラム +
デザイン = ?
デザインの技術って
プログラミングにも使える
例えば
FizzBuzz問題
1から100までの整数を表示
ただし、3の倍数の時は「Fizz」、
5の倍数の時は「Buzz」と表示
公倍数なら「FizzBuzz」と表示
これをPHPで書くと
<?php
for ($number = 1; $number < 100; $number++) {if
($number % 15 === 0) {echo ‘FizzBuzz’;} else if ($number
% 3 === 0) {echo ‘Fizz’;} else if ($number % 5 === 0) {echo
‘Buzz’;} else {echo $number;}}
見づらいので4つの原則を
   適用してみる
「近接」
<?php
for ($number = 1; $number < 100; $number++) {
if ($number % 15 === 0) {echo ‘FizzBuzz’;
} else if ($number % 3 === 0) {echo ‘Fizz’;
} else if ($number % 5 === 0) {echo ‘Buzz’;
} else {echo $number;
}
}
「整列」「反復」
<?php
for ($number = 1; $number < 100; $number++) {
    if ($number % 15 === 0) {
        echo ‘FizzBuzz’;
    } else if ($number % 3 === 0) {
        echo ‘Fizz’;
    } else if ($number % 5 === 0) {
        echo ‘Buzz’;
    } else {
        echo $number;
    }
}
「コントラスト」
<?php
/*******************************************
 * FizzBuzz問題
 *******************************************
// 1から100まで繰り返す
for ($number = 1; $number < 100; $number++) {
  // 3と5の最小公倍数の場合
  if ($number % 15 === 0) {
      echo ‘FizzBuzz’;
  // 3の倍数の場合
  } else if ($number % 3 === 0) {
      echo ‘Fizz’;
  // 5の倍数の場合
  } else if ($number % 5 === 0) {
      echo ‘Buzz’;
どうですか?
きれいじゃないですか?
よみやすくないですか?
プログラム + デザイン =
さいこー!!
さいごに
人に伝えるということは
     同じ
すべての人にわかりやすく
   伝えていきたい
デザイナーさん
仲良くしてネ
ご清聴
ありがとうございました

Contenu connexe

Tendances

〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争
〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争
〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争Mignon Style
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインYuya Takahashi
 
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜Mignon Style
 
090801 ライトニングトーク
090801 ライトニングトーク090801 ライトニングトーク
090801 ライトニングトーク雄一郎 安倍
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
2013年のWordBench神戸
2013年のWordBench神戸2013年のWordBench神戸
2013年のWordBench神戸BREN
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようMayuko Moriyama
 
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'ParkWordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Parkparkn-park
 
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術Mignon Style
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする文樹 高橋
 
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜Mignon Style
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話Cake YOSHIDA
 
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろうWordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろうMignon Style
 
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話Yuki Kuramochi
 
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜Cake YOSHIDA
 
プログラムと名前にまつわる座談会
プログラムと名前にまつわる座談会プログラムと名前にまつわる座談会
プログラムと名前にまつわる座談会infinite_loop
 
西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライドHiromi Kai
 
ABC 第2回スライド
ABC 第2回スライドABC 第2回スライド
ABC 第2回スライドSawada Makoto
 
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜Mignon Style
 

Tendances (20)

〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争
〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争
〜 デザイン脳×プログラミング脳 〜 デザイナーとプログラマーの72時間戦争
 
これくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザインこれくらいはやってほしいWebデザイン
これくらいはやってほしいWebデザイン
 
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜
デザイナーとエンジニアの境界線 〜 Are you a Designer or an Engineer? 〜
 
090801 ライトニングトーク
090801 ライトニングトーク090801 ライトニングトーク
090801 ライトニングトーク
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
 
OrenoHP
OrenoHPOrenoHP
OrenoHP
 
2013年のWordBench神戸
2013年のWordBench神戸2013年のWordBench神戸
2013年のWordBench神戸
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
 
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'ParkWordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
 
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術
更新作業で消耗しない!Web製作者のためのWordPress公式ディレクトリ活用術
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 〜子テーマでテーマ作成&カスタマイズ〜
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
 
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろうWordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
 
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話
「現場のプロが教えるWebデザイン新・スタンダードテクニック37」に載っているテクニックでLP作ってみた話
 
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜
Comableを支える技術〜できるだけコーディングせずにズルして作るRailsアプリ〜
 
プログラムと名前にまつわる座談会
プログラムと名前にまつわる座談会プログラムと名前にまつわる座談会
プログラムと名前にまつわる座談会
 
西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド
 
ABC 第2回スライド
ABC 第2回スライドABC 第2回スライド
ABC 第2回スライド
 
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
 

En vedette

WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜Ayaka Sumida
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようSasaki Kouhei
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座光利 吉田
 
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Katsumi Tazuke
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 
しごとで使うTitanium 第2版
しごとで使うTitanium 第2版しごとで使うTitanium 第2版
しごとで使うTitanium 第2版忠利 花崎
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーYoshiki Hayama
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSTakeharu Igari
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマットKenya Kodaira
 
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計拓樹 谷
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)Horiguchi Seito
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんHayato Mizuno
 
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話井上 誠
 

En vedette (18)

Web design
Web designWeb design
Web design
 
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
 
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
Webデザインのトーン&マナーを導き出す手法
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 
しごとで使うTitanium 第2版
しごとで使うTitanium 第2版しごとで使うTitanium 第2版
しごとで使うTitanium 第2版
 
CSS の歩き方
CSS の歩き方CSS の歩き方
CSS の歩き方
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSS
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
 
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
メンテナブルでありつづけるためのCSS設計
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうん
 
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
 

Similaire à プログラマがWebデザインについて考えてみた

PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介sters
 
インデントを減らそう
インデントを減らそうインデントを減らそう
インデントを減らそう知之 朝枝
 
WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門Hiroaki Murayama
 
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)ひとし あまの
 
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーWeb デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーKite Koga
 
Wp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareWp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareYuji Nojima
 
とあるプロジェクトのつらみなコード
とあるプロジェクトのつらみなコードとあるプロジェクトのつらみなコード
とあるプロジェクトのつらみなコードYuya Taki
 
CoffeeScriptってなんぞ?
CoffeeScriptってなんぞ?CoffeeScriptってなんぞ?
CoffeeScriptってなんぞ?Hayato Mizuno
 
PHP基本的関数QUIZ
PHP基本的関数QUIZPHP基本的関数QUIZ
PHP基本的関数QUIZWataru Terada
 
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知る
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知るPHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知る
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知るMasashi Shinbara
 
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数Wataru Terada
 
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)VOYAGE GROUP
 
PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021Rui Hirokawa
 
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門宏治 高尾
 
Symfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your BundleSymfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your Bundlechobi e
 
Lemonade-original keynote theme.
Lemonade-original keynote theme.Lemonade-original keynote theme.
Lemonade-original keynote theme.Meyco U
 
プログラマ進化論
プログラマ進化論プログラマ進化論
プログラマ進化論Sotaro Omura
 
Web制作のアレコレ
Web制作のアレコレWeb制作のアレコレ
Web制作のアレコレregret raym
 

Similaire à プログラマがWebデザインについて考えてみた (20)

PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
 
インデントを減らそう
インデントを減らそうインデントを減らそう
インデントを減らそう
 
WCO2012「PHP教室」
WCO2012「PHP教室」WCO2012「PHP教室」
WCO2012「PHP教室」
 
WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門
 
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
ウェブアプリのセキュリティをちゃんと知ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
 
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーWeb デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
 
Wp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareWp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.share
 
とあるプロジェクトのつらみなコード
とあるプロジェクトのつらみなコードとあるプロジェクトのつらみなコード
とあるプロジェクトのつらみなコード
 
CoffeeScriptってなんぞ?
CoffeeScriptってなんぞ?CoffeeScriptってなんぞ?
CoffeeScriptってなんぞ?
 
Okinawapm #1
Okinawapm #1Okinawapm #1
Okinawapm #1
 
PHP基本的関数QUIZ
PHP基本的関数QUIZPHP基本的関数QUIZ
PHP基本的関数QUIZ
 
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知る
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知るPHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知る
PHPコードではなく PHPコードの「書き方」を知る
 
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数
知ってるようで意外と知らないPHPの便利関数
 
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)
Phpではじめるオブジェクト指向(公開用)
 
PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021
 
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門
Mac Rubyではじめる!Macアプリ開発入門
 
Symfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your BundleSymfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your Bundle
 
Lemonade-original keynote theme.
Lemonade-original keynote theme.Lemonade-original keynote theme.
Lemonade-original keynote theme.
 
プログラマ進化論
プログラマ進化論プログラマ進化論
プログラマ進化論
 
Web制作のアレコレ
Web制作のアレコレWeb制作のアレコレ
Web制作のアレコレ
 

Plus de Eigoro Yamamura

Kotlin勉強会 in ehime
Kotlin勉強会 in ehimeKotlin勉強会 in ehime
Kotlin勉強会 in ehimeEigoro Yamamura
 
コストエクスプローラーをつかいこなそう
コストエクスプローラーをつかいこなそうコストエクスプローラーをつかいこなそう
コストエクスプローラーをつかいこなそうEigoro Yamamura
 
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみたはじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみたEigoro Yamamura
 
Twitter bootstrapのススメ
Twitter bootstrapのススメTwitter bootstrapのススメ
Twitter bootstrapのススメEigoro Yamamura
 
CMSについておさらいしてみよう
CMSについておさらいしてみようCMSについておさらいしてみよう
CMSについておさらいしてみようEigoro Yamamura
 
すだちハッカソン発表資料
すだちハッカソン発表資料すだちハッカソン発表資料
すだちハッカソン発表資料Eigoro Yamamura
 
すごいぞ!Google Chrome
すごいぞ!Google Chromeすごいぞ!Google Chrome
すごいぞ!Google ChromeEigoro Yamamura
 
「LESS」ことはじめ
「LESS」ことはじめ「LESS」ことはじめ
「LESS」ことはじめEigoro Yamamura
 
よんでよんでよまれてよんで
よんでよんでよまれてよんでよんでよんでよまれてよんで
よんでよんでよまれてよんでEigoro Yamamura
 

Plus de Eigoro Yamamura (9)

Kotlin勉強会 in ehime
Kotlin勉強会 in ehimeKotlin勉強会 in ehime
Kotlin勉強会 in ehime
 
コストエクスプローラーをつかいこなそう
コストエクスプローラーをつかいこなそうコストエクスプローラーをつかいこなそう
コストエクスプローラーをつかいこなそう
 
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみたはじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
 
Twitter bootstrapのススメ
Twitter bootstrapのススメTwitter bootstrapのススメ
Twitter bootstrapのススメ
 
CMSについておさらいしてみよう
CMSについておさらいしてみようCMSについておさらいしてみよう
CMSについておさらいしてみよう
 
すだちハッカソン発表資料
すだちハッカソン発表資料すだちハッカソン発表資料
すだちハッカソン発表資料
 
すごいぞ!Google Chrome
すごいぞ!Google Chromeすごいぞ!Google Chrome
すごいぞ!Google Chrome
 
「LESS」ことはじめ
「LESS」ことはじめ「LESS」ことはじめ
「LESS」ことはじめ
 
よんでよんでよまれてよんで
よんでよんでよまれてよんでよんでよんでよまれてよんで
よんでよんでよまれてよんで
 

プログラマがWebデザインについて考えてみた