SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  40
Télécharger pour lire hors ligne
第1.1.1版
2016年8⽉7⽇(⽇)
⻲⼭ 悦治 (Etsuji Kameyama)
⾶び出すぬりえ
拡張現実(AR)アプリ
「ぬってポン!だーぶ(daub)」
〜導⼊ポイントと事例〜
⽬ 次
1.daubについて
2.daubの表現⼒
3.daubの活⽤⽅法・利⽤シーン
4.daubの採⽤事例
5.daub基盤でオリジナルアプリ
6.⼤画⾯に⾶び出すぬりえAR「とんでビューん!」
7.付録
1.daubについて
daub について
AppStore,GooglePlay “daub” “だーぶ”で検索
daub(だーぶ)とは…塗った「ぬりえ」が⾶びだしかのよ
うに楽しめるスマートフォン向けの無料アプリです。
AR(拡張現実)という技術で実現されています。
そして、daubはぬりえARアプリの中では、⽇本国内で
はトップクラス利⽤実績があります(2016年8⽉時点で
40以上の利⽤実績)。
ナレッジワークス株式会社がアプリの開発と運営を⾏っ
ています。
専⽤サイト(http://daub.knowledge-works.co.jp)
daub について (インストール)
b
b
b h IF G
3SIVTNIN A -‐‑‒
%
” eIF G h
6 3@
daub について (機能概要)
⾼度な認識と⾼度な追従性
2.5D、3Dのぬりえコンテンツ表⽰が可能
ぬりえをタップすることにより、アニメーションの切
り替え⼜はWebサイトの起動が可能
ARコンテンツキャッシュ機能による利便性向上
撮影機能とSNSシェア機能
認識回数等のログ情報提供
安価・短期間で導⼊可能(企画・コンテンツの内容によ
ります)
AppStore,GooglePlay “daub” “だーぶ”で検索
daub の画⾯イメージ
daub の仕様
公式サイト:http://hp.knowledge-works.co.jp/portfolio/daub-3d/
対応端末 / OS:iPhone, iPad / iOS7以上、Android Phone / OS4以上
※2016年8⽉5⽇現在
AR認識⽅法:画像認識(特徴点型)
対応しているARコンテンツ:静⽌画像、2.5D、3DCG、Webサイト(アプリ
内ブラウザ/アプリ外ブラウザへのリンク)
2014年6⽉ナレッジワークス株式会社は Vuforia Preferred Developer を取得
(2014年6⽉時点では、⽇本では2社のみが取得)
⽇本では、Vuforiaを使⽤したARアプリの開発実績がトップクラス。
AR開発・導⼊を検討中の⽅は、ぜひご相談ください。
daub がこだわるARの認識精度と品質
daub は…エンドユーザーにとって残念な体験とならないよ
う、依頼企業にとって⽬的が達成できるよう、導⼊前の要件
定義、デザイン決定前の事前認識チェック、クリエイティブ
に対するアドバイスなどを実施。ARのクオリティを重視。
運営会社:
 ナレッジワークス
ご利⽤企業A
ご利⽤企業B
ご利⽤企業C
認識チェック
・認識可否チェック
・誤認識チェック
・重複認識チェック
データ登録
予め誤認識さないよう、
チェックされているため正し
いコンテンツが表⽰される。
同じデザインのターゲット
画像が契約企業から提⽰さ
れた場合は差し戻します
daub のご利⽤タイプ” edaub  
i
i
n ” e h o
b
v b
v h b
n ” e h o
b
v d d3@ b
n ” e h o
h b
a b
v b
v d d3@ b
%
%
%
%
2.daubの表現⼒
daubの表現⼒:画⾯タップで操作可能(1)
表⽰された⾃動⾞の3DCGを、画⾯タップで⾛⾏。
チャージによりスピードアップという技も!
daub 認識ターゲット画像(お試し⽤)
画⾯に表⽰された3DCGのARぬりえを左
右⽮印で操作することができる。⾃動⾞だ
けでなく、キャラクターを歩かせることも
可能。
ぬり絵の3DCGを画⾯のコントーラーで操作可能
daubの表現⼒:画⾯タップで操作可能(2)
daub 認識ターゲット画像(お試し⽤)塗った通りに⾵船が表⽰され、タップで⾳を奏でる
タップ領域ごとにアクションを変える:
タップ領域に応じて異なった動きを設定す
ることが可能。アニメーションを変える、
出る⾳を変える等。
視点変更機能:⾃分でぬった3Dキャラと
プリクラ写真を撮るときなどに便利な視点
変更機能。ワンタップで「正⾯から」「上
から」の切り替えが可能。
ぬり絵の3DCGを画⾯のコントーラーで操作可能
daubの表現⼒:画⾯タップで操作可能(3)
マインクラフトのようなデジタルな景⾊の上に、塗った⾊
通りに3DCGのアドバルーンが表⽰される。操作ボタンに
よりアドバルーンを移動させることができる。
daub 認識ターゲット画像(お試し⽤)
daubの表現⼒:2.5D(2D画像の3D表現)
印刷物が歌って踊る、⽺のペラリーヌ嬢(3D+BGM)
daub 認識ターゲット画像(お試し⽤)
紙⾯等を認識し、ペラペラした2Dの画
像が紙⾯から起き上がったように表現す
ることが可能。タップすることで、10種
類までの動作を⾏う設定が可能。アニ
メーション本体は予め⽤意されているパ
ターンから選ぶ必要があるが、バック
ミュージックはオリジナルで設定可能。
3DCGを制作することが必要ないため安
価・短期間に導⼊が可能。
紙⾯を認識すると、ペラリと起き上がる
” edaub  
daubの表現⼒:3DCGアニメーション
3DCGのペンギンが⾶び出して、タップすると泳ぎ出す
daub 認識ターゲット画像(お試し⽤)
紙⾯等を認識し3DCGを出現させること
が可能。タップにより、異なるアニメー
ションへ切り替えたり、Webサイトへ遷移
させることなどが可能。
紙⾯を認識すると、3DCGが⾶び出しアニメーション開始
daubの表現⼒:3DCGアニメーション
” edaub  だーぶ デモぬりえ台紙
daubの表現⼒:3DCGアニメーション
” edaub  だーぶ デモぬりえ台紙
daubの表現⼒:3DCG (アニメーション無し)
” edaub  だーぶ デモぬりえ台紙
	
 
” edaub  だーぶ デモぬりえ台紙
3.daubの活⽤⽅法・利⽤シーン
daubの導⼊で効果的な領域
商品プロモーション
店舗内への集客
Webサイトへの誘引
教育関連
博物館・美術館
展⽰会
イベント会場
観光・⼯場⾒学
シミュレーション(洋服の試着)
ご利⽤シーン
チラシ・新聞・フリーペーパー・カタログ
-チラシや新聞に掲載するイラスト、イラストを認識し、動
画を再⽣することができるだけでなく、その情報のWebサ
イトへの遷移などを即座に⾏うこともできます。
展⽰場・イベント会場のツールとして
-展⽰場やイベント会場では、特設会場を設けた集客等の
ツールとして使⽤することできます。
商品の販促ツールとして
-⾷品や商品の箱等に塗り絵がの台紙を印刷し、塗り絵が⾶
び出す楽しさを家族で体験することができます。カメラ
フォルダへの保存、メール送信機能、SNS機能も付いてい
るため、塗り絵コンテストを⾏うこともできます。
4.daub(だーぶ)の事例紹介
<Webサイトで公開された事例のみ>
家の中でも!? オンダのARぬりえ花⽕
引⽤元:http://www.j-cast.com/trend/2016/06/17269901.html
花⽕の業界シェア⽇本トップクラスの株式会社オンダから、ARを使ったぬりえ花⽕が登場。同社は、伝統的なお
もちゃ・花⽕⽂化を受け継ぎながらも、マンションの増加や、花⽕禁⽌の公園の増加といった状況をいち早く汲
み、「煙の少ない花⽕」や「⼤きな⾳がしない花⽕」など、時代のニーズに合った製品をリリースし続けている。
今回はさらにスマートフォンを使ったなARというデジタル⼿法を融合し、⼦供達に新しい体験を提供した。
(2016年8⽉1⽇から開始)
AR(Augmented Reality、拡張現実)技術を使って、屋内でも花火を楽しもう――オンクダが提案する新しい花火スタイルだ。
「AR3D ぬりえ花火」というサービスは、塗り絵と花火の3D映像が連動している。「AR3D ぬりえ花火」は単体では販売してい
ない。同社の商品「2倍楽しいはなびパーティー」「3倍楽しいはなびパーティー」「大きい音がしない 煙が少なめ 噴出花火」と
セットになっている。
3商品の中には塗り絵シートが入っていて、オリジナルキャラクター「はなびくん」が印刷されている。この「はなびくん」に塗
り絵を施し、スマホで読み込むことで、手持ちのスマホ画面に花火が打ち上がる。
⼤東建託『だいとくん』
引⽤元:http://daito-kun.com/lp/
⼤東建託の公式キャラクター『だいとくん』がぬり絵ARになって登場。同社の公式サイトで紹介されており、
キャラクターの愛らしさが話題になっている。(2016年7⽉15⽇から開始)
下記URLから、ぬりえの台紙がダウンロード・
印刷できるよ。「ボクの塗り絵ができたよ。み
んなが塗ってくれた色でボクが立体になって動
き出すよ!」PDFファイルを印刷してね!
http://daito-kun.com/lp/nurie.pdf
⽇本のメーカー「リオネット補聴器」
引⽤元:http://www.rionet.jp/pixy/
リオン株式会社が、難聴の⼦供達に対して、負荷が少なく楽しく利⽤してもらうためのサポート企画「キッズ応援
プロジェクト」を2016年7⽉20⽇から開始。(2016年7⽉20⽇から開始)
「リオネットピクシーから誕生したイヌのような、
ロボットのような、不思議な妖精ピクシーくん
スマートフォンをかざすと、自分で色をぬった絵
が、3Dになって動き出すよ!
下記URLから、ぬりえの台紙がダウンロード・印
刷できるよ。PDFファイルを印刷してね!
http://www.rionet.jp/pixy/img/pixy_nurie.pdf
ノア・ハイブリッドラキャンペーン
引⽤元:https://toyota.jp/corolla/dora/cp/
2016年1⽉23-24⽇、
2⽉6-7⽇ にトヨタ 
カローラ店において
「ハイブリッドラキャ
ンペーン」が開催。
期間中にぬりえ(イン
ターネットからダウン
ロード可能)をぬって、
お店に⾏くとガシャポ
ンでドラえもんグッズ
がもらえる。さらに抽
選で、「映画ドラえも
ん 新・のび太の⽇本誕
⽣」のブランケットが
もらえるというもの。
このぬりえ台紙でとび
だす塗り絵が楽しめ
る。
※右下は前回のキャン
ペーン
鉄道フェスティバル
引⽤元:http://hp.knowledge-works.co.jp/wp-content/uploads/2014/10/
795316b92fc766b0181f6fef074f03fa.png
2014年10⽉14⽇ 鉄道の⽇、それにちなんで2014年10⽉11⽇(⼟)、12⽇(⽇) に⽇⽐⾕公園で第21回鉄道フェ
スティバルが開催された。DNP ⼤⽇本印刷様ブースではぬりえが⾛り出す「トレインぬりえAR」を抽選により配
布し、⼤好評を博した。
A Rメッセージカード
引⽤元:http://kagerou.clearasil.jp/cp/ar.html
ファミリーマートが、2014年5⽉11⽇の⺟の⽇向けに「ありがとうミルクチョコレート」等のお菓⼦2個で「A
Rメッセージカード(デコシール付き)」プレゼントキャンペーンを実施。台紙となるメッセージカードに、⺟への
メッセージや、付属のシールを貼ると、スマートフォンで実⾏した際にカーネーションの中⼼に、メッセージが⾶
び出します。
LEXUS Racing AR ぬりえ
引⽤元:https://youtu.be/oL9mA93vl1s
SUPER GT 2014年 第5戦 富⼠ イベント情報/好きな⾊に塗ったLEXUS RC F GT500が、3Dで⾛る! LEXUS
Racing AR。LEXUS Racingブースで「LEXUS RC F GT500」のぬりえ⽤紙を配布した。
ぬりえを塗って、スマートフォン(iOS/Android)をかざすとぬりえが3Dになって⾛⾏します。
引⽤元:http://ms.toyota.co.jp/jp/gt/racereport/1405-fuji-00.html
その他ぬり絵ARの事例
引⽤元:http://matome.naver.jp/odai/2142389564571518501
その他のARぬりえ(daub)や、それ以外のさまざまざぬりえARの事例がNAVERで紹介されています。
5.daub基盤でオリジナルアプリ
daubを基盤したオリジナルアプリ制作
daubを共有型として複数のお客様にご利⽤いただく
こと以外に、ナレッジワークス株式会社では daubの
技術を基盤とたオリジナルのアプリの制作と運⽤を
⾏っており、5以上のアプリの公開実績がある。
⾼いブランディング効果
顧客接点の継続的強化・話題性による新規顧客の獲得
アプリの拡張性
継続的運営による費⽤対効果
画像誤認識の防⽌
オリジナルアプリにするメリット
オリジナルアプリの機能構成(例)
起動画面 メニュー
音声
検索
AR機能 Webサイト
AR機能
(カメラ)
Webサイト
QRcode
読取り
(カメラ)
Webサイト
PUSH
(GEO/
GEO Fance)
Webサイト
(画像認識)
pushサービスapi呼び出し
Google api呼び出し
Webサイト
-キーワード検索
-カテゴリー検索
画像、動画、
PDFなど
Webサイト
バナー
バナークリック
コーディネー
ト機能
スタンプラ
リー機能
動画自動
生成機能
【決めること】
・どの機能を実現する?
・アプリのコンセプトは?
・アプリ名は?
・アプリデザインは?
・コンテンツはどこに配置?
・アプリケーション保守は?
など
PUSH
(Beacon)
Webサ
イト
(又はアプ
リ内処理)
ARぬりえ
機能360度
ビュワー
(ハコスコ)
6.⼤画⾯に⾶び出すぬりえAR
「とんでビューん!」
とんでビューん!
O
OR
a a a
b a a b
dO
u f h h h e
u i f e ” e
u h f ” e
u f ” e
u f i h h 6 e
3@
O d
6.付録
初のAR記事:2009年2⽉13⽇【2009-2-26 世界初開催!AR(拡張現実)ビジネスの最前線】
個人運営、現在約6千4百件以上のAR記事、世界50カ国からアクセス、多くのSNSサイトにより拡散
http://development.blog.shinobi.jp/
Blog
Twitter
facebook
Linkedin
Paper.li
付録:⻲⼭悦治について
私が関係しているサイト・SNS
- twitter (@kurakura)
- facebook (ekameyama)
- LinkedIn (Etsuji Kameyama)
- ITmediaマーケティング
- SlideShare (ekame)
- paper.li (kurakura/ar)
- YouTube (ekame)
- myspace Music (KURA KURA)
- The 25 Most Tweeting About AR
- flickr (KURA KURA)
- Twitter most popular
- AR Mind Map
- AMeeT-拡張現実の紹介
- デジタルサイネージとAR
- Capital newspaper
2009年より、AR(拡張現実)の普及のために、ARブログの運営、セミナーへの登壇、AR関連書籍の執筆、
AR技術を使⽤した企画・提案・開発等幅広い活動を⾏っています。現在はナレッジワークス株式会社の取締
役に就任しています。AR導⼊に関するご相談・ご質問は、kameyama@knowledge-works.co.jp ⼜は
ekame@msn.comまでお気軽にどうぞ。
付録:⻲⼭悦治について
http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/it/20140700_19.html
次世代のプロモーション手法として注目を集めるほか、医療や教育と
いった他分野への幅広い活用・発展が期待されているAR〈拡張現実〉
の世界がよくわかる入門書が電子書籍で登場。ARとはカメラなどを
通して見た現実の映像にCGや位置情報といったデジタル情報を重ね
て表示する技術のこと。本書はその基本的な仕組みから歴史やさまざ
まな活用事例、ARを体験できるアプリの紹介、未来の可能性まで幅
広くわかりやすく解説
---下記の執筆を担当---
第2章 ARを体験する:代表的なアプリやサービス紹介
第3章 ARの活用例を知る:消費とAR/観光とAR/メディアとAR
/ビジネスとAR/教育・医療とAR/公共空間とAR/新しいコミュニ
ケーションツールとしてのAR/新しいエンターテイメントとして
http://www.sogensha.co.jp/booklist.php?act=details&ISBN_5=96001
---下記の執筆を担当---
第3編 感覚デバイスが創る未来生活 / 第3章 コミュニケーション
1.コミュニケーション手法としての言語に関する限界
2.さまざまなコミュニケーション・ツールの出現
3.言語とコミュニケーション
4.心理療法とコミュニケーション
5.コミュニケーションボードが家庭に入り込む
6.学生生活と教育とコミュニケーション
7.家庭内ロボットの居る風景とコミュニケーション
8.遠隔でのコミュニケーション〈ワープして別の土地をリアルタイムに体験する〉
9.食/トレーサビリティとコミュニケーション
10.感覚デバイスの課題

Contenu connexe

Plus de Etsuji Kameyama

オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメオリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
Etsuji Kameyama
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
Etsuji Kameyama
 
Augmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience valueAugmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience value
Etsuji Kameyama
 
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 SummerTrend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Etsuji Kameyama
 
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Etsuji Kameyama
 
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Etsuji Kameyama
 
Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812
Etsuji Kameyama
 

Plus de Etsuji Kameyama (20)

AR, VR, MR の現状と最新事例 2015 Winter
AR, VR, MR の現状と最新事例 2015 WinterAR, VR, MR の現状と最新事例 2015 Winter
AR, VR, MR の現状と最新事例 2015 Winter
 
日本のアニメーションが描く AR/VR/Robot 技術が使用される未来(α版)
日本のアニメーションが描く AR/VR/Robot 技術が使用される未来(α版)日本のアニメーションが描く AR/VR/Robot 技術が使用される未来(α版)
日本のアニメーションが描く AR/VR/Robot 技術が使用される未来(α版)
 
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメオリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
オリジナルAR(拡張現実)アプリ導入のススメ
 
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUILatest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
Latest trends and case to achieve the extended experience AR & Beacon & NUI
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
 
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
Mobile devices are changing the behavior patterns of people.
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
 
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
Use of Augmented Reality in shopping-mall (商店・商店街における拡張現実の活用)
 
Augmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience valueAugmented reality communication that provides a new experience value
Augmented reality communication that provides a new experience value
 
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 SummerTrend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
Trend and examples of the Augmented Reality - 2013 Summer
 
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
 
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
March 2009 edition efforts and potential of the AR (ARの可能性と取り組み 2009年3月版)
 
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
ArEco (エコロジーを支援する拡張現実)
 
Augmented Reality resolve the Ecology
Augmented Reality resolve the EcologyAugmented Reality resolve the Ecology
Augmented Reality resolve the Ecology
 
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22Location & Sencor base Augmented Reality  / Jagat 2013-02-22
Location & Sencor base Augmented Reality / Jagat 2013-02-22
 
Aurasma auras-may 14-2013
Aurasma auras-may 14-2013Aurasma auras-may 14-2013
Aurasma auras-may 14-2013
 
Trend and use point augment reality 2013-01-31
Trend and use point augment reality  2013-01-31Trend and use point augment reality  2013-01-31
Trend and use point augment reality 2013-01-31
 
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
Current state and case introducation of AR (Autumn of 2012)- 拡張現実の現状と事例紹介
 
Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812Blipper , String imager markers 201200812
Blipper , String imager markers 201200812
 
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
Current State and case introduction of AR - ARの現状と最新事例 (summer of 2012)
 

飛び出すぬりえ AR(拡張現実)アプリ「ぬってポン!だーぶ(daub)」導入のポイントと事例