SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  41
Télécharger pour lire hors ligne
NATインスタンス
冗長化の深淵な話
AWS Casual Talks#1
2013-11-01
ひろせまさあき
@hirose31
大剣使い
VPCにおけるNAT冗長化の話

Internet GW

VPC 10.0.0.0/16

VPC Router

こ!
こ

Subnet 10.0.0.0/24

EC2 w/ EIP

NAT w/ EIP

EC2 w/o EIP
NATの
冗長化
といえば
安心のCDP/Ninja of Three
クオリティ
糸冬
了
…とはいか
ない深淵な
理由が…
(再掲)

Internet GW

VPC 10.0.0.0/16

VPC Router

Subnet 10.0.0.0/24

EC2 w/ EIP

NAT w/ EIP

EC2 w/o EIP
(再掲)
Internet GW

VPC 10.0.0.0/16

VPC Router

Subnet 10.0.0.0/24

EC2 w/ EIP

NAT w/ EIP

EC2 w/o EIP
(再掲)
Internet GW

VPC 10.0.0.0/16

VPC Router

Subnet 10.0.0.0/24

EC2 w/ EIP

NAT w/ EIP

EC2 w/o EIP
_人人人人人人_
> publicサブ <
> ネットのみ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_人人人人人人_
>
まさに
<
> 公私混同 <
> パターン <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
(C)

@Yuryu
第二部
唯一つの
サブネットを胸に
どうしてpublic,
private、2つのサ
ブネットを切らな
かったのか?
深淵な理由
↓
深淵な理由
↓
めんどくさそう
だったから

     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
NATインスタンスってただ
のNATしてるLinuxサー
バーだしぃサブネットひと
つの方がシンプルだしぃオン
プレでもPublic/Private
なんかでサブネットわけて
ないしぃ
深淵な理由
↓
ない!
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <ふ〜ん
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
第二部
唯一つの
サブネットを胸に
1.構成・設定は?
2.どやってフェイル
オーバーすんの?
3.なにを異常とみなすか?
構成図
VPC 10.0.0.0/16
VPC Router ! : 10.0.0.1
Subnet 10.0.0.0/24
EIP !

: 54.X.X.31
NAT
Active

NAT
Standby

Private IP !
: 10.0.0.21
Secondary IP!: 10.0.0.254

Private IP !

default GW ! : 10.0.0.1

default GW ! : 10.0.0.254

w/o
EIP
Private IP !
: 10.0.0.101
default GW ! : 10.0.0.254

: 10.0.0.22
設定
AWS
Source / Dest Check OFF (standby, too)
Secondary Private IP: $NAT_VIP (=10.0.0.254)
Elastic IP
Associate with $NAT_VIP (≠Primary Private IP)
Allow Reassociation
ちなみにAWS側の2nd IP設
Linux, sysctl

定せずにLinux側だけでIP
Aliasした場合、arp解決がで
きなくて疎通できません

sysctl -w net.ipv4.ip_forward=1
sysctl -w net.netfilter.nf_conntrack_max=262144

Linux, iptables
iptables -t nat -A POSTROUTING -s 10.0.0.0/16 -o eth0
-j SNAT --to-source $NAT_VIP
ip addr add $NAT_VIP dev eth0 label eth0:nat
ip route add default via 10.0.0.1 dev eth0 src $NAT_VIP
フェイルオーバーの流れ
新Active
iptables -t nat -F POSTROUTING
iptables -t nat -A POSTROUTING -s 10.0.0.0/16 -o eth0
-j SNAT --to-source $NAT_VIP
ip addr add $NAT_VIP/24 dev eth0 label eth0:nat
ip route del default
ip route add default via $I_GW dev eth0 src $NAT_VIP
AWS API
aws ec2 assign-private-ip-addresses
--network_interface_id $ENI_ID_of_NEW_ACTIVE
--private_ip_addresses $NAT_VIP
--allow-reassignment
旧Active (if possible)
iptables -t nat -F POSTROUTING
ip addr del $NAT_VIP/24 dev eth0 label eth0:nat
ip route del default
ip route add default via $NAT_VIP dev eth0
フェイルオーバー
没案
1. VIP使わずに、
NATが切り替わっ
たらEIPなしインス
タンスのデフォゲを
必死で変えてまわる
_人人人人人人_
> ありえ <
>
ない
<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
2. ENIをも1こ
つけて、それを
VIP的に移動させ
る
Secondary IP+IP Alias
でいけたしあんま調べてない
けど、EIPをeth1にヒモ付
けた場合、自分が外へ出てい
けなかった(ような気がす
る)ポリシールーティングと
か駆使すればいけるのかも
なにを異常とみなすか?

• 異常とは?
• NATサーバーが生きてるかどうか、ではな
い

• フリーズしてSSHで入れなくてもパケッ
ト転送ができてればいい

• ☛非EIPインスタンスが外部へ疎通できな
いのが異常である
なにを異常とみなすか?
• 外部の疎通対象をどうするか?
• 自由に気兼ねなくping打っていいホストがあればい
いのだけど…

• 一応ある
• ping.mesh.ad.jp
JANOG28 到達性確認手段共有BoF
http://tools.bgp4.jp/index.php?janog28

• とりあえず

にpingを…
なにを異常とみなすか?

•

が落ちたら?

• 間隔置いて何回かリトライする
はわりと一時的に不通になる
•
にょ

• それでもダメなら別のところにセカンダ
リーチェックする
なにを異常とみなすか?

• 監視元の非EIPインスタンスが落ちたら?
• 複数インスタンスから外部への疎通監視
する
なにを異常とみなすか?

• 誤検知したら?
• 監視(非EIPインスタンス)に加えて調停
役を立てて投票制(quorum)にする

• 調停役がAWSのAPIを叩くなどしてF/O
する

• なので調停役はEIP付インスタンスで動
かす必要がある←意外とワナい
なにを異常とみなすか?

• 監視ノードのお仕事
• 調停役にステータスを送る
• 起動時: JOINを送る
• 定期的に: pingの結果を送る OK/NG
• 終了時: LEAVEを送る
• 送信データ=ステータス、自ホスト名、時刻
• 3台ぐらい立ててる
• msgpack RPCで送ってる
なにを異常とみなすか?
•

調停役ノードのお仕事

•

監視ノードからデータが来たら

•
•

内部的に持ってる情報を更新

数秒間隔で定期的に

• 突然死した監視ノードがいないかチェック
• 最終更新時刻をみてしばらく更新されてないやつはLEAVE(投票数
にはカウントしない)とみなす

•

上記でステータスがNG or LEAVEのがいたら

•

ステータスが全部NG(外部疎通できるやつがいない)かつ、稼働中
の監視ノード数が定足数以上なら、フェイルオーバー発動!!!

•
•

PerlのAnyEvent::MPRPC::Serverで実装

今ならSerf http://www.serfdom.io/ でサクッと実現できるかもですね
まとめ
サブネット分けて
CDPのように
VPC Routerの設定を
変えてフェイルオーバー
深淵な理由でサブネット切っ
てない場合は…
今回紹介した
NAT VIPの移動
ではなく!
_人人人人人人_
>全インスタンスに<
> EIPを付ける!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ご清聴
ありがとう
ございました

Contenu connexe

Tendances

LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKTomoya Hibi
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Yohei Azekatsu
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
請求書からみるAwsとgcpの比較
請求書からみるAwsとgcpの比較請求書からみるAwsとgcpの比較
請求書からみるAwsとgcpの比較Shogo Suzuki
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)Kentaro Ebisawa
 
Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Kikunaga Taishi
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Tomoya Hibi
 
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違いHydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違いMasakazu Asama
 
入門core.async
入門core.async入門core.async
入門core.asyncsohta
 
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)@ otsuka752
 
Traffic Management with Istio
Traffic Management with IstioTraffic Management with Istio
Traffic Management with Istioロフト くん
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Tomoya Hibi
 
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920kei omizo
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングSatoshi Takada
 
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)Satoshi Shimazaki
 
aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたkokuboyuichi
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編Amazon Web Services Japan
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Tomoya Hibi
 

Tendances (20)

LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
 
請求書からみるAwsとgcpの比較
請求書からみるAwsとgcpの比較請求書からみるAwsとgcpの比較
請求書からみるAwsとgcpの比較
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
 
Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続
 
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違いHydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
 
入門core.async
入門core.async入門core.async
入門core.async
 
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)
DNS64 (El capitan and unbound-1.5.1)
 
Traffic Management with Istio
Traffic Management with IstioTraffic Management with Istio
Traffic Management with Istio
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
 
Packagist
PackagistPackagist
Packagist
 
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリング
 
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
 
Scapy presentation
Scapy presentationScapy presentation
Scapy presentation
 
aws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみたaws上でcloud foundryを構築してみた
aws上でcloud foundryを構築してみた
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
 

En vedette

Shibuya.pm #9 My First XS
Shibuya.pm #9 My First XSShibuya.pm #9 My First XS
Shibuya.pm #9 My First XSMasaaki HIROSE
 
How to inspect a RUNNING perl process
How to inspect a RUNNING perl processHow to inspect a RUNNING perl process
How to inspect a RUNNING perl processMasaaki HIROSE
 
Introduction of aws-cli
Introduction of aws-cliIntroduction of aws-cli
Introduction of aws-cliMasaaki HIROSE
 
How to debug a perl script using gdb
How to debug a perl script using gdbHow to debug a perl script using gdb
How to debug a perl script using gdbakirahiguchi
 
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05Hang Geng
 
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!Emma Haruka Iwao
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPCAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPCAmazon Web Services Japan
 

En vedette (9)

Shibuya.pm #9 My First XS
Shibuya.pm #9 My First XSShibuya.pm #9 My First XS
Shibuya.pm #9 My First XS
 
JVM! JVM! JVM!
JVM! JVM! JVM!JVM! JVM! JVM!
JVM! JVM! JVM!
 
How to inspect a RUNNING perl process
How to inspect a RUNNING perl processHow to inspect a RUNNING perl process
How to inspect a RUNNING perl process
 
Introduction of aws-cli
Introduction of aws-cliIntroduction of aws-cli
Introduction of aws-cli
 
Aio
AioAio
Aio
 
How to debug a perl script using gdb
How to debug a perl script using gdbHow to debug a perl script using gdb
How to debug a perl script using gdb
 
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05
Ceph中国社区9.19 Ceph IO 路径 和性能分析-王豪迈05
 
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPCAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon VPC
 

Similaire à Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC

「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例SAKURA Internet Inc.
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めtetsusat
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~cyberblack28 Ichikawa
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)Satoshi Shimazaki
 
JOSUG 9th Study
JOSUG 9th StudyJOSUG 9th Study
JOSUG 9th Studyirix_jp
 
Nsegソフトウェアルータvyatta
NsegソフトウェアルータvyattaNsegソフトウェアルータvyatta
Nsegソフトウェアルータvyattajem 3
 
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築Fuva Brain
 
Bird in show_net
Bird in show_netBird in show_net
Bird in show_netTomoya Hibi
 
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloudNaoto Gohko
 
VlanManagerを使ってみた
VlanManagerを使ってみたVlanManagerを使ってみた
VlanManagerを使ってみたHiroki Ishikawa
 
OpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたOpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたTakashi Umeno
 
Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Daisuke Nakajima
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchkazuyas
 
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続Michiya Tominaga
 
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"Masaya Aoyama
 

Similaire à Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC (20)

「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~
LinAction Theme LPICの問題を解いてみる~ネットワーク編~
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
 
JOSUG 9th Study
JOSUG 9th StudyJOSUG 9th Study
JOSUG 9th Study
 
Nsegソフトウェアルータvyatta
NsegソフトウェアルータvyattaNsegソフトウェアルータvyatta
Nsegソフトウェアルータvyatta
 
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
「Photon OS + Docker」VLAN 環境の構築
 
Bird in show_net
Bird in show_netBird in show_net
Bird in show_net
 
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud
1st OCDET Baremetal MTG OpenStack baremetal compute by GMO AppsCloud
 
VlanManagerを使ってみた
VlanManagerを使ってみたVlanManagerを使ってみた
VlanManagerを使ってみた
 
Hadoop on LXC
Hadoop on LXCHadoop on LXC
Hadoop on LXC
 
OpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたOpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみた
 
Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料
 
Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門
 
P2Pって何?
P2Pって何?P2Pって何?
P2Pって何?
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitch
 
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
 
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
 
Ansible npstudy-shtsuchi
Ansible npstudy-shtsuchiAnsible npstudy-shtsuchi
Ansible npstudy-shtsuchi
 

Dernier

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Dernier (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC