SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  21
Télécharger pour lire hors ligne
   ロクナナ・ロクナナワークショップ所属
   FlashDeveloper / TechnicalWriter
   http://log.xingxx.com
    twitter : kaedeas
   ActionScriptとは?
   ActionScript2.0/3.0
    どっちを勉強すればいい?
   開発環境はどれを選ぶか
   効果的な勉強方法
   Adobe Flash Platform(Flash,Flex ,AIR)で用い
    られるスクリプト言語
   簡単なアニメーションから大規模なインタラク
    ティブコンテンツまで
   簡単で理解しやすい
    play(); stop();

   1.0,2.0,3.0のバージョン
   簡単でとっつきやすい
   文法がゆるいため、少しの知識で動く
   1.0と互換性がある。
   多様な作法が存在する。

   古いバージョンでも動く。FlashPlayer 6~
   負荷が掛かる表現・大規模開発に弱い
イベントハンドラメソッド:onRelease = funciton(){}
オンイベントハンドラ:on(release){}
オンクリップイベントハンドラ:onClipEvent(enterFrame){}
アドリスナーメソッド:Key.addListener();



利用するイベントごとに異なる作法が必要になる。
   難しいイメージがある
   厳密な文法に従わなければならない
   1.0/2.0との互換性はない
   一貫したルール縛られる。

   比較的新しいバージョンFlashPlayer 9~
   大規模開発・高負荷表現に強い
アドイベントリスナーメソッド :
 addEventListener();

いかなるイベントもこの作法のみで取得できる
   ほんの少しの知識で、多少間違っていてもそれな
    りに動き、様々な作法が存在するAS2

   厳密で一貫したルール、間違っていたら動かない
    (エラーが発生する)AS3
   “この手の議論で、ゆるい書き方は初心者に良いと
    いう意見には賛同しかねる。
    経験から言えば、単純で厳しいルールのほうがゆ
    るくていろんな書き方ができるものよりずっと簡
    単に学べるし、書くのも楽だ。
    ルールに従っていれば他になにも考える必要はな
    いし、ソースが読みやすくなる。”
   FlasPlayer 9の普及率 98%
   OOPは多くの言語にも応用可能
   3.0から2.0への移行は易しい。
   最大10倍の処理速度-FlashPlayer10
   鮮度の高い活発な情報交換
   FlashProfessional :クリエイター向け
   FlashBuilder :開発者向け

   Flex SDK + FlashDevelop:無償の開発環境
   FlashProfessional + FlashDevelop
   FlashProfessional + FlashBuilder
   はじめから手を広げすぎない
   基礎からじっくり学ぶ
   目的を作る
   リファレンスをとにかく読む
   アウトプットする
   コンポーネントリファレンスガイド/ヘルプ
   書籍
   公開されているコード
   イベント・勉強会
   twitter
   ブログ
   ロクナナワークショップ
   困ったときの虎の巻

   コンポーネントリファレンスガイド
    (http://help.adobe.com/ja_JP/AS3LCR/Flash
    _10.0/index.html)
   Flash CS4 オンラインヘルプ
    (http://help.adobe.com/ja_JP/Flash/10.0_Usi
    ngFlash/)
   自分のレベルに合わせたチョイス
   逆引きは極力読まない
   わからない単語があったらリファレンスを引く
   3.0のコンパイルエラー・コン
    パイラ警告・ランタイムエ
    ラーの原因と解決法がわかる
    本
   9月中旬発売予定
   定価 2800円
   コードを読むことで、アルゴリズムやクラス構
    造・設計の理解に繋がる。

   オープンソース・ライブラリ
   ブログ
   Wonderfl (http://wonderfl.net/)
   SparkProject
    (http://www.libspark.org/)
   F-site
   (http://f-site.org/)
   てら子
    (http://atnd.org/events/1080)

   Adobe Max
   ロクナナワークショップ
Flash Developerになる4つのヒント

Contenu connexe

Tendances

バージョン管理の断捨離
バージョン管理の断捨離バージョン管理の断捨離
バージョン管理の断捨離
Kazushi Kamegawa
 
フレームワーク
フレームワークフレームワーク
フレームワーク
yanchi
 
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
Rina Fukuda
 
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
Yuya Yamaki
 
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しようXamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Akira Onishi
 
Metroスタイルで花開くか? XAMLベースのUIフレームワーク
Metroスタイルで花開くか?XAMLベースのUIフレームワークMetroスタイルで花開くか?XAMLベースのUIフレームワーク
Metroスタイルで花開くか? XAMLベースのUIフレームワーク
Yuya Yamaki
 
WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察
Takami Kazuya
 
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
Yuya Yamaki
 

Tendances (20)

その後のBash on windows
その後のBash on windowsその後のBash on windows
その後のBash on windows
 
開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理
開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理
開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理
 
バージョン管理の断捨離
バージョン管理の断捨離バージョン管理の断捨離
バージョン管理の断捨離
 
フレームワーク
フレームワークフレームワーク
フレームワーク
 
Silverlightの今
Silverlightの今Silverlightの今
Silverlightの今
 
OITEC19_TFS
OITEC19_TFSOITEC19_TFS
OITEC19_TFS
 
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ:PHPカンファレンス福岡
 
Msを16倍出し抜くwpf開発2回目
Msを16倍出し抜くwpf開発2回目Msを16倍出し抜くwpf開発2回目
Msを16倍出し抜くwpf開発2回目
 
いまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターンいまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターン
 
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
Windowsフォームで大丈夫か?一番良いのを頼む。
 
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しようXamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
 
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
開発キックオフ時にマネージャが行うべき11のこと ~Visual Studio Online & TFS 使い始めと HOME 画面の構成
 
Metroスタイルで花開くか? XAMLベースのUIフレームワーク
Metroスタイルで花開くか?XAMLベースのUIフレームワークMetroスタイルで花開くか?XAMLベースのUIフレームワーク
Metroスタイルで花開くか? XAMLベースのUIフレームワーク
 
WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察
 
WPF MVVM Review
WPF MVVM ReviewWPF MVVM Review
WPF MVVM Review
 
WinFormsからWPFへ
WinFormsからWPFへWinFormsからWPFへ
WinFormsからWPFへ
 
無料環境でWindows Mobileアプリ開発
無料環境でWindows Mobileアプリ開発無料環境でWindows Mobileアプリ開発
無料環境でWindows Mobileアプリ開発
 
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
Silverlight 5でぶり返すWPF不要論
 
Msを16倍出し抜くwpf開発1回目
Msを16倍出し抜くwpf開発1回目Msを16倍出し抜くwpf開発1回目
Msを16倍出し抜くwpf開発1回目
 
serviceクラスをやめようサブクラスを使おう
serviceクラスをやめようサブクラスを使おうserviceクラスをやめようサブクラスを使おう
serviceクラスをやめようサブクラスを使おう
 

En vedette

開発ゼミ発表
開発ゼミ発表開発ゼミ発表
開発ゼミ発表
YanoLabLT
 
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript ProgrammingFOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
gyuque
 
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs 2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
豊 満石
 
インターフェイス実装の活用例 AS編
インターフェイス実装の活用例 AS編インターフェイス実装の活用例 AS編
インターフェイス実装の活用例 AS編
Yoshitaka Kimisaki
 

En vedette (20)

Scc2015 you tube
Scc2015 you tubeScc2015 you tube
Scc2015 you tube
 
Aneについて
AneについてAneについて
Aneについて
 
Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通Unity講座資料 共通
Unity講座資料 共通
 
開発ゼミ発表
開発ゼミ発表開発ゼミ発表
開発ゼミ発表
 
Flex入門
Flex入門Flex入門
Flex入門
 
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript ProgrammingFOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
FOSS4G LT - Invitation to ActionScript Programming
 
WCAN mini ActionScript vol.11
WCAN mini ActionScript vol.11WCAN mini ActionScript vol.11
WCAN mini ActionScript vol.11
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
 
とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成
 
GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015
 
Unity講座資料1
Unity講座資料1Unity講座資料1
Unity講座資料1
 
Groovyクイズ(計算編)
Groovyクイズ(計算編)Groovyクイズ(計算編)
Groovyクイズ(計算編)
 
Unity2015_No5_~Mecanim~
 Unity2015_No5_~Mecanim~  Unity2015_No5_~Mecanim~
Unity2015_No5_~Mecanim~
 
HokurikuUnConference: Windows7
HokurikuUnConference: Windows7HokurikuUnConference: Windows7
HokurikuUnConference: Windows7
 
TravisCIでActionScriptを動かす
TravisCIでActionScriptを動かすTravisCIでActionScriptを動かす
TravisCIでActionScriptを動かす
 
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
 
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
 
Scc2015 SNS Tech
Scc2015 SNS TechScc2015 SNS Tech
Scc2015 SNS Tech
 
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs 2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
2011/12/14 FxUG発表資料 初めてのRobotlegs
 
インターフェイス実装の活用例 AS編
インターフェイス実装の活用例 AS編インターフェイス実装の活用例 AS編
インターフェイス実装の活用例 AS編
 

Similaire à Flash Developerになる4つのヒント

Haxeとtype scriptの比較
Haxeとtype scriptの比較Haxeとtype scriptの比較
Haxeとtype scriptの比較
西田 慎吾
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
Visso株式会社
 
phpcon2013_zf
phpcon2013_zfphpcon2013_zf
phpcon2013_zf
sasezaki
 
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
SFDG ROOKIES
 
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworkscoma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
Atsushi Tadokoro
 
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
Atsushi Tadokoro
 
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Hideki Akiba
 
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじるAdobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
kaboccha
 
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD PatternApplication Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Atsushi Kambara
 

Similaire à Flash Developerになる4つのヒント (20)

Fxug
FxugFxug
Fxug
 
Haxeとtype scriptの比較
Haxeとtype scriptの比較Haxeとtype scriptの比較
Haxeとtype scriptの比較
 
OSC福岡 20111203
OSC福岡 20111203OSC福岡 20111203
OSC福岡 20111203
 
Flex入門
Flex入門Flex入門
Flex入門
 
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
Secret of Firefox
Secret of FirefoxSecret of Firefox
Secret of Firefox
 
phpcon2013_zf
phpcon2013_zfphpcon2013_zf
phpcon2013_zf
 
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
【Devsumi2019】開発者に贈るSalesforceプラットフォーム概論と最新動向
 
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworkscoma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
coma - creator’s talk session: Code - openFrameworks
 
TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?
TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?
TOSHIBAxGUGEN FlashAirハッカソン-FlashAirでなに作る?
 
PHPにおけるRIA事情と開発
PHPにおけるRIA事情と開発PHPにおけるRIA事情と開発
PHPにおけるRIA事情と開発
 
20070310
2007031020070310
20070310
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5
 
案件で使えるプラグイン特集
案件で使えるプラグイン特集案件で使えるプラグイン特集
案件で使えるプラグイン特集
 
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
BNN CAMP vol.3  インタラクションデザインの現在―プログラミング初心者のためのopenFrameworks入門 1
 
クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門
 
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
 
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじるAdobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
Adobe Flash Professional Toolkit for CreateJSをいじる
 
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD PatternApplication Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
 

Dernier

Dernier (7)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

Flash Developerになる4つのヒント

  • 1.
  • 2. ロクナナ・ロクナナワークショップ所属  FlashDeveloper / TechnicalWriter  http://log.xingxx.com twitter : kaedeas
  • 3. ActionScriptとは?  ActionScript2.0/3.0 どっちを勉強すればいい?  開発環境はどれを選ぶか  効果的な勉強方法
  • 4. Adobe Flash Platform(Flash,Flex ,AIR)で用い られるスクリプト言語  簡単なアニメーションから大規模なインタラク ティブコンテンツまで  簡単で理解しやすい play(); stop();  1.0,2.0,3.0のバージョン
  • 5. 簡単でとっつきやすい  文法がゆるいため、少しの知識で動く  1.0と互換性がある。  多様な作法が存在する。  古いバージョンでも動く。FlashPlayer 6~  負荷が掛かる表現・大規模開発に弱い
  • 7. 難しいイメージがある  厳密な文法に従わなければならない  1.0/2.0との互換性はない  一貫したルール縛られる。  比較的新しいバージョンFlashPlayer 9~  大規模開発・高負荷表現に強い
  • 9. ほんの少しの知識で、多少間違っていてもそれな りに動き、様々な作法が存在するAS2  厳密で一貫したルール、間違っていたら動かない (エラーが発生する)AS3
  • 10. “この手の議論で、ゆるい書き方は初心者に良いと いう意見には賛同しかねる。 経験から言えば、単純で厳しいルールのほうがゆ るくていろんな書き方ができるものよりずっと簡 単に学べるし、書くのも楽だ。 ルールに従っていれば他になにも考える必要はな いし、ソースが読みやすくなる。”
  • 11. FlasPlayer 9の普及率 98%  OOPは多くの言語にも応用可能  3.0から2.0への移行は易しい。  最大10倍の処理速度-FlashPlayer10  鮮度の高い活発な情報交換
  • 12. FlashProfessional :クリエイター向け  FlashBuilder :開発者向け  Flex SDK + FlashDevelop:無償の開発環境  FlashProfessional + FlashDevelop  FlashProfessional + FlashBuilder
  • 13.
  • 14. はじめから手を広げすぎない  基礎からじっくり学ぶ  目的を作る  リファレンスをとにかく読む  アウトプットする
  • 15. コンポーネントリファレンスガイド/ヘルプ  書籍  公開されているコード  イベント・勉強会  twitter  ブログ  ロクナナワークショップ
  • 16. 困ったときの虎の巻  コンポーネントリファレンスガイド (http://help.adobe.com/ja_JP/AS3LCR/Flash _10.0/index.html)  Flash CS4 オンラインヘルプ (http://help.adobe.com/ja_JP/Flash/10.0_Usi ngFlash/)
  • 17. 自分のレベルに合わせたチョイス  逆引きは極力読まない  わからない単語があったらリファレンスを引く
  • 18. 3.0のコンパイルエラー・コン パイラ警告・ランタイムエ ラーの原因と解決法がわかる 本  9月中旬発売予定  定価 2800円
  • 19. コードを読むことで、アルゴリズムやクラス構 造・設計の理解に繋がる。  オープンソース・ライブラリ  ブログ  Wonderfl (http://wonderfl.net/)
  • 20. SparkProject (http://www.libspark.org/)  F-site  (http://f-site.org/)  てら子 (http://atnd.org/events/1080)  Adobe Max  ロクナナワークショップ