SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
+
Model-based Testing
Kinji AKEMINE@kjstylepp
+
目次
1. Test Generation from Business Rules
2. On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical
Case Study
3. Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
2
+
Test Generation from Business Rules
Simon Holm Jesnsen@Snowflake Computing
Suresh Thummalapenta@Microsoft Corporation
Saurabh Sinha@IBM Rsearch
Satish Chandra@Samsung Research America
+
1 背景と目的
 業務システムのテストは大変
 膨大なビジネスルールが十分に明文化されていないため、テスト設
計が困難
 ビジネスルールに関連したテストケースの事前条件が複雑であり、
それを実現するテスト実装が困難
 業務システムの複雑なビジネスルールを定義可能なDSLの提案
 DSLで記述されたビジネスルールから自動でテスト設計/実装
を行うアルゴリズムの提案
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
4
+
2 主な貢献
 ツールサポートを伴ったビジネスルール定義用のDSLを開発し
たこと
 ビジネスルールの成立を確認するためのテストケースの自動生
成アルゴリズムを提案したこと
 上記で生成されるテストケースには事前条件を成立させるため
の手順も含まれていること
 上記手法において計算量を現実的な範囲におさえるための工夫
をしたこと
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
5
+
3 手法概要(1)
 ビジネスルールの定義方法
15/07/04
出典:Test Generation from Business Rules
ICST2015 まるわかりDay!
6
+
3 手法概要(2)
 登場する変数の制約の着目
 各行の事前条件の制約に着目
15/07/04
出典:Test Generation from Business Rules
出典:Test Generation from Business Rules
ICST2015 まるわかりDay!
7
+
4 評価(1)
 評価方法
 自動生成手法を実現したツール「BUSTER」を開発
 生成アルゴリズムにといて効率化が施されていないツールとして
「EXHAUST」を比較対象ツールに
 2つのOSSパッケージ製品と1つの実開発システムに対して、ビジ
ネスルールを定義しツールを適用
15/07/04
出典:Test Generation from Business Rules
ICST2015 まるわかりDay!
8
+
4 評価(2)
 評価結果
 カバレッジ
 ほぼ全てのビジネスルールに対応したテストケースを生成可能
 効率性
 実行時間および生成されるテストケースの長さにおいて有用
15/07/04出典:Test Generation from Business Rules
出典:Test Generation from Business Rules
ICST2015 まるわかりDay!
9
+
5 所感
 狙い所は決して目新しくはない
 アプローチ自体も比較的オーソドックス
 地道なアルゴリズム最適化が大きい
 しっかりツール化をして評価までやりきっている
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
10
+
On the Industrial Applicability of TextTest:
An Empirical Case Study
Emil Alegroth@Chalmers University of Technology
Geoffrey Bache@Evry AB
Emily Bache@Bache Consulting
+
1 背景と目的
 GUIアプリのテストは大変
 自動化は有効な手段であるが、導入コスト/資産メンテナンス
コストについて見極めをしなければならない
 ところで、TextTestという一風かわった仕組みのOSSのGUIア
プリテストツールがある
 GUIの状態をASCII-artで抽象化!
 TextTestが実用にたえうるのかを検証
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
12
+
2 主な貢献
 TextTestを検討している人に有用な評価結果を提示した
 ツールの有用性評価のための評価スキームの一例を示した
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
13
+
3 評価手順
 以下の2つのRQを設定
1. TextTestは機能的に有用なGUIテストツールか?
2. TextTestはコスパ的に有用なGUIテストツールか?
 評価方法
1. インタビュアーのバックグランド収集
2. 既存のツール実績にもとづいたインタビュー実施
3. ツールを利用したバグ発見実績の収集
4. マニュアルテストとの比較
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
14
+
3 評価結果(1)
 初回インタビュー
 大半のメンバーがツール導入を歓迎
 ツールの使い勝手については有償製品に劣る
15/07/04
出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study
ICST2015 まるわかりDay!
15
+
4 評価結果(2)
 ツールの実績収集
 実際のバグに対して、failするテスト数が多い
 false positiveの観点ではよい
 メンテナンス時間もさほどかかっていない
15/07/04
出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study
ICST2015 まるわかりDay!
16
+
4 評価結果(3)
 マニュアルテストとの比較
 メンテナンスコスト以外の軸においてTextTestが有利
 メンテナンスコストも大きな差異にはなっていない
15/07/04
出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study
ICST2015 まるわかりDay!
17
+
5 所感
 著者らがツールのコミッター。単一ツール評価でもfull-paper
になるのか…
 ツール間比較をしたほうがいいのでは?
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
18
+
Generating Tests for Detecting Faults
in Feature Models
Paolo Arcaini@University of Bergamo
Angelo Gargantini@University of Bergamo
Paolo Vavassori@University of Bergamo
+
1 背景と目的
 SPLに対するテスト生成技術の研究が盛ん
 既存研究は古典的なテスト設計技術(T-wise testingなど)を適用
したものである
 既存研究とは異なるアプローチとして、Fault-basedな手法を
提案する
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
20
+
2 主な貢献
 SPLのFeatureModelに対して、Mutation testingの適用方法
を提案したこと
 上記に加え、MutationからFeatureModelに対するテストケー
ス生成の仕組みを提案したこと
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
21
+
3 手法概要(1)
 手法の使い所
 FeatureModelをより詳細化したモデル(実装)を作成する際、元
のFeatureModelを満たしているかどうかを検証する
15/07/04
出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models
ICST2015 まるわかりDay!
22
+
3 手法概要(2)
 正しいモデルからMutationを生成
 FMに対する独自のMutationルールを12パターン定義
15/07/04
ManToOpt
出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models
ICST2015 まるわかりDay!
23
+
3 手法概要(3)
 当該Mutationの発生を検知する論理式を構築
 Mutate前後のFMの論理式表現の排他的論理和を構築
 {a = true, b = false, c = true}と{a = true, b = false, c =
false}が該当
15/07/04
出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models
出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature ModelsICST2015 まるわかりDay!
24
+
4 評価(1)
 評価方法
 6つのSPLモデルに対して、6人の被験者に詳細化実装をしてもらう
 実装に対して各種のテストを実施
 本手法で生成したテストケースを用いる
 既存研究(Pairwise)で生成したテストケースを用いる
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
25
+
4 評価(2)
 評価結果
 既存手法に対して有用性を確認
 全17件のバグのうち、最多で10件発見
 バグの発見効率も最もよい
15/07/04
出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models
ICST2015 まるわかりDay!
26
+
5 所感
 SPL/FMに対するMutation testing適用は興味深い
 SPL/FMのデグレテストにも有効か?
 しかしモデルの変更箇所に対して、手動でテストケースをメンテナ
ンスを行うのは現実的ではないような気もする
 被験者実験はもっと大きなモデルにたいして適用したほうがよ
いのではないか
 「All configurations」の生成は現実的ではない規模のもの
15/07/04ICST2015 まるわかりDay!
27
+
以上
15/07/04 ICST2015 まるわかりDay! 28

More Related Content

What's hot

テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~崇 山﨑
 
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOKKotaro Ogino
 
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか  #rakutentech【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか  #rakutentech
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentechKotaro Ogino
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!Kenji Okumura
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要Akira Ikeda
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようAkira Ikeda
 
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacateテスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacateKinji Akemine
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからKeizo Tatsumi
 
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプラインkyon mm
 
8人の匠によるテスト戦略20080918
8人の匠によるテスト戦略200809188人の匠によるテスト戦略20080918
8人の匠によるテスト戦略20080918ssugiya
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSSTKotaro Ogino
 
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)Kotaro Ogino
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するJYERUEY
 
テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向崇 山﨑
 
テストプロセスについて
テストプロセスについてテストプロセスについて
テストプロセスについてKosuke Fujisawa
 
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明しょうご すずき
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏Naoki Nakano
 

What's hot (18)

テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
 
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
【SQiP 2014】継続的システムテストについての理解を深めるための 開発とバグのメトリクスの分析 #SQiP #SQuBOK
 
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか  #rakutentech【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか  #rakutentech
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacateテスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれから
 
Wacate2015summer_report
Wacate2015summer_reportWacate2015summer_report
Wacate2015summer_report
 
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
 
8人の匠によるテスト戦略20080918
8人の匠によるテスト戦略200809188人の匠によるテスト戦略20080918
8人の匠によるテスト戦略20080918
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
 
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)
【システムテスト自動化カンファレンス2013 LT】 Data Driven Development (仮)
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
 
テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向テストプロセス改善モデルの最新動向
テストプロセス改善モデルの最新動向
 
テストプロセスについて
テストプロセスについてテストプロセスについて
テストプロセスについて
 
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
 

Viewers also liked

メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 
WACATE2013冬 知識体系とSEMAT
WACATE2013冬 知識体系とSEMATWACATE2013冬 知識体系とSEMAT
WACATE2013冬 知識体系とSEMATHironori Washizaki
 
アジャイルやってみた話
アジャイルやってみた話アジャイルやってみた話
アジャイルやってみた話Shun Tsunoda
 
アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例Shun Tsunoda
 
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育Hironori Washizaki
 
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
早稲田大学における実践的IT科目- 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 - 早稲田大学における実践的IT科目- 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 - Hironori Washizaki
 
質問されない資料にするための4ステップ
質問されない資料にするための4ステップ質問されない資料にするための4ステップ
質問されない資料にするための4ステップAsuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 

Viewers also liked (18)

WtoA an ad
WtoA an adWtoA an ad
WtoA an ad
 
しくみ化、ふせん化、みせる化
しくみ化、ふせん化、みせる化しくみ化、ふせん化、みせる化
しくみ化、ふせん化、みせる化
 
Wacate2013w 伝えるために出来るコト
Wacate2013w 伝えるために出来るコトWacate2013w 伝えるために出来るコト
Wacate2013w 伝えるために出来るコト
 
仕事だけじゃない力を
仕事だけじゃない力を仕事だけじゃない力を
仕事だけじゃない力を
 
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
 
Prezentation boot camp #01
Prezentation boot camp #01Prezentation boot camp #01
Prezentation boot camp #01
 
Na ite 13_op
Na ite 13_opNa ite 13_op
Na ite 13_op
 
仕事で使えるインドネシア語
仕事で使えるインドネシア語仕事で使えるインドネシア語
仕事で使えるインドネシア語
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
 
WACATE2013冬 知識体系とSEMAT
WACATE2013冬 知識体系とSEMATWACATE2013冬 知識体系とSEMAT
WACATE2013冬 知識体系とSEMAT
 
アジャイルやってみた話
アジャイルやってみた話アジャイルやってみた話
アジャイルやってみた話
 
一段深い心で人と関わろう
一段深い心で人と関わろう一段深い心で人と関わろう
一段深い心で人と関わろう
 
より素敵なスライドを迎えよう
より素敵なスライドを迎えようより素敵なスライドを迎えよう
より素敵なスライドを迎えよう
 
アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例
 
TOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったことTOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったこと
 
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
情報システム企画・開発の実践的な疑似プロジェクトベース教育
 
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
早稲田大学における実践的IT科目- 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 - 早稲田大学における実践的IT科目- 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
早稲田大学における 実践的IT科目 - 疑似プロジェクトベース教育とチーム構成 -
 
質問されない資料にするための4ステップ
質問されない資料にするための4ステップ質問されない資料にするための4ステップ
質問されない資料にするための4ステップ
 

Similar to ICST 2015 まるわかりDay! -Model

ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2Tomoyuki Sato
 
第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナーTomoyuki Sato
 
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介Takashi Suzuki
 
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListBeyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListDannis Lai
 
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日Keizo Tatsumi
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04Makoto Nonaka
 
失敗しないパッケージ導入1
失敗しないパッケージ導入1失敗しないパッケージ導入1
失敗しないパッケージ導入1小島 規彰
 
2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用wada, kazumi
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Yasuharu Nishi
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre正善 大島
 
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
 
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説Cybozucommunity
 
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)Yasuyuki Kataoka
 
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforceMasato Fujioka
 
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化Shota Suzuki
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployRyutaro YOSHIBA
 
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)Developers Summit
 

Similar to ICST 2015 まるわかりDay! -Model (20)

ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
 
第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー
 
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介
GOの機械学習システムを支えるMLOps事例紹介
 
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListBeyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
 
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
組み合わせテストの設計(PictMaster勉強会) 2008年7月17日
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
 
失敗しないパッケージ導入1
失敗しないパッケージ導入1失敗しないパッケージ導入1
失敗しないパッケージ導入1
 
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
 
2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
 
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
Webアクセシビリティの標準規格「JIS X 8341-3:2010」準拠のための試験方法(最新版)
 
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
 
Lean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOCLean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOC
 
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)
How to organize data science project (データサイエンスプロジェクトの始め方101)
 
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce
120124 jgc information systems conference be st_pro to salesforce
 
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化
AIを活用した交通事故削減支援サービスでのテスト自動化
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
 
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
 
組込みSW開発技術研究会キックオフミーティング
組込みSW開発技術研究会キックオフミーティング組込みSW開発技術研究会キックオフミーティング
組込みSW開発技術研究会キックオフミーティング
 

More from Kinji Akemine

WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacate
WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacateWACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacate
WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacateKinji Akemine
 
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacate
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacateテストの視点からのモデリング(公開用) #wacate
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacateKinji Akemine
 
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-Kinji Akemine
 
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013Kinji Akemine
 
第1回キーワード駆動テスト勉強会
第1回キーワード駆動テスト勉強会第1回キーワード駆動テスト勉強会
第1回キーワード駆動テスト勉強会Kinji Akemine
 
Astahプラグイン開発勉強会
Astahプラグイン開発勉強会Astahプラグイン開発勉強会
Astahプラグイン開発勉強会Kinji Akemine
 
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_studyKinji Akemine
 

More from Kinji Akemine (7)

WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacate
WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacateWACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacate
WACATE2018冬 45分で講師になれそうな気になるASTERセミナー標準テキスト #wacate
 
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacate
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacateテストの視点からのモデリング(公開用) #wacate
テストの視点からのモデリング(公開用) #wacate
 
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
 
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
 
第1回キーワード駆動テスト勉強会
第1回キーワード駆動テスト勉強会第1回キーワード駆動テスト勉強会
第1回キーワード駆動テスト勉強会
 
Astahプラグイン開発勉強会
Astahプラグイン開発勉強会Astahプラグイン開発勉強会
Astahプラグイン開発勉強会
 
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(2) #bje_study
 

ICST 2015 まるわかりDay! -Model

  • 2. + 目次 1. Test Generation from Business Rules 2. On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study 3. Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 2
  • 3. + Test Generation from Business Rules Simon Holm Jesnsen@Snowflake Computing Suresh Thummalapenta@Microsoft Corporation Saurabh Sinha@IBM Rsearch Satish Chandra@Samsung Research America
  • 4. + 1 背景と目的  業務システムのテストは大変  膨大なビジネスルールが十分に明文化されていないため、テスト設 計が困難  ビジネスルールに関連したテストケースの事前条件が複雑であり、 それを実現するテスト実装が困難  業務システムの複雑なビジネスルールを定義可能なDSLの提案  DSLで記述されたビジネスルールから自動でテスト設計/実装 を行うアルゴリズムの提案 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 4
  • 5. + 2 主な貢献  ツールサポートを伴ったビジネスルール定義用のDSLを開発し たこと  ビジネスルールの成立を確認するためのテストケースの自動生 成アルゴリズムを提案したこと  上記で生成されるテストケースには事前条件を成立させるため の手順も含まれていること  上記手法において計算量を現実的な範囲におさえるための工夫 をしたこと 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 5
  • 6. + 3 手法概要(1)  ビジネスルールの定義方法 15/07/04 出典:Test Generation from Business Rules ICST2015 まるわかりDay! 6
  • 7. + 3 手法概要(2)  登場する変数の制約の着目  各行の事前条件の制約に着目 15/07/04 出典:Test Generation from Business Rules 出典:Test Generation from Business Rules ICST2015 まるわかりDay! 7
  • 8. + 4 評価(1)  評価方法  自動生成手法を実現したツール「BUSTER」を開発  生成アルゴリズムにといて効率化が施されていないツールとして 「EXHAUST」を比較対象ツールに  2つのOSSパッケージ製品と1つの実開発システムに対して、ビジ ネスルールを定義しツールを適用 15/07/04 出典:Test Generation from Business Rules ICST2015 まるわかりDay! 8
  • 9. + 4 評価(2)  評価結果  カバレッジ  ほぼ全てのビジネスルールに対応したテストケースを生成可能  効率性  実行時間および生成されるテストケースの長さにおいて有用 15/07/04出典:Test Generation from Business Rules 出典:Test Generation from Business Rules ICST2015 まるわかりDay! 9
  • 10. + 5 所感  狙い所は決して目新しくはない  アプローチ自体も比較的オーソドックス  地道なアルゴリズム最適化が大きい  しっかりツール化をして評価までやりきっている 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 10
  • 11. + On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study Emil Alegroth@Chalmers University of Technology Geoffrey Bache@Evry AB Emily Bache@Bache Consulting
  • 12. + 1 背景と目的  GUIアプリのテストは大変  自動化は有効な手段であるが、導入コスト/資産メンテナンス コストについて見極めをしなければならない  ところで、TextTestという一風かわった仕組みのOSSのGUIア プリテストツールがある  GUIの状態をASCII-artで抽象化!  TextTestが実用にたえうるのかを検証 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 12
  • 13. + 2 主な貢献  TextTestを検討している人に有用な評価結果を提示した  ツールの有用性評価のための評価スキームの一例を示した 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 13
  • 14. + 3 評価手順  以下の2つのRQを設定 1. TextTestは機能的に有用なGUIテストツールか? 2. TextTestはコスパ的に有用なGUIテストツールか?  評価方法 1. インタビュアーのバックグランド収集 2. 既存のツール実績にもとづいたインタビュー実施 3. ツールを利用したバグ発見実績の収集 4. マニュアルテストとの比較 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 14
  • 15. + 3 評価結果(1)  初回インタビュー  大半のメンバーがツール導入を歓迎  ツールの使い勝手については有償製品に劣る 15/07/04 出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study ICST2015 まるわかりDay! 15
  • 16. + 4 評価結果(2)  ツールの実績収集  実際のバグに対して、failするテスト数が多い  false positiveの観点ではよい  メンテナンス時間もさほどかかっていない 15/07/04 出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study ICST2015 まるわかりDay! 16
  • 17. + 4 評価結果(3)  マニュアルテストとの比較  メンテナンスコスト以外の軸においてTextTestが有利  メンテナンスコストも大きな差異にはなっていない 15/07/04 出典:On the Industrial Applicability of TextTest: An Empirical Case Study ICST2015 まるわかりDay! 17
  • 18. + 5 所感  著者らがツールのコミッター。単一ツール評価でもfull-paper になるのか…  ツール間比較をしたほうがいいのでは? 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 18
  • 19. + Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models Paolo Arcaini@University of Bergamo Angelo Gargantini@University of Bergamo Paolo Vavassori@University of Bergamo
  • 20. + 1 背景と目的  SPLに対するテスト生成技術の研究が盛ん  既存研究は古典的なテスト設計技術(T-wise testingなど)を適用 したものである  既存研究とは異なるアプローチとして、Fault-basedな手法を 提案する 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 20
  • 21. + 2 主な貢献  SPLのFeatureModelに対して、Mutation testingの適用方法 を提案したこと  上記に加え、MutationからFeatureModelに対するテストケー ス生成の仕組みを提案したこと 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 21
  • 22. + 3 手法概要(1)  手法の使い所  FeatureModelをより詳細化したモデル(実装)を作成する際、元 のFeatureModelを満たしているかどうかを検証する 15/07/04 出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models ICST2015 まるわかりDay! 22
  • 23. + 3 手法概要(2)  正しいモデルからMutationを生成  FMに対する独自のMutationルールを12パターン定義 15/07/04 ManToOpt 出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models ICST2015 まるわかりDay! 23
  • 24. + 3 手法概要(3)  当該Mutationの発生を検知する論理式を構築  Mutate前後のFMの論理式表現の排他的論理和を構築  {a = true, b = false, c = true}と{a = true, b = false, c = false}が該当 15/07/04 出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models 出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature ModelsICST2015 まるわかりDay! 24
  • 25. + 4 評価(1)  評価方法  6つのSPLモデルに対して、6人の被験者に詳細化実装をしてもらう  実装に対して各種のテストを実施  本手法で生成したテストケースを用いる  既存研究(Pairwise)で生成したテストケースを用いる 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 25
  • 26. + 4 評価(2)  評価結果  既存手法に対して有用性を確認  全17件のバグのうち、最多で10件発見  バグの発見効率も最もよい 15/07/04 出典:Generating Tests for Detecting Faults in Feature Models ICST2015 まるわかりDay! 26
  • 27. + 5 所感  SPL/FMに対するMutation testing適用は興味深い  SPL/FMのデグレテストにも有効か?  しかしモデルの変更箇所に対して、手動でテストケースをメンテナ ンスを行うのは現実的ではないような気もする  被験者実験はもっと大きなモデルにたいして適用したほうがよ いのではないか  「All configurations」の生成は現実的ではない規模のもの 15/07/04ICST2015 まるわかりDay! 27