SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  44
Télécharger pour lire hors ligne
VAGRANTでお手軽
開発環境
VAGRANT + CHEF SOLO
MACHIDA'matchy'Hideki
VAGRANT+CHEF
Vagrantと Chef で仮想マシンで開発環境をつくろう!
Chef で設定を作れば本番環境の設定もできる!
よくきくハナシ
それです
実際にやってみた
WEB の運用・開発環境
※ 異論はあるでしょうが今回は LAMP とします
勤務先から支給されるのは
WINDOWS マシン
LINUX 使ってと言われても
意欲のない開発者
意欲はあるけど経験がたりてない開発者
フロントエンド作成者 (俗にでざいなーという)
ぷろまねはかんがえた
Windows 上に Apache+PHP+MySQLを入れてもらおう(XAMPP)
問題点
運用環境は Windows じゃねーし
各ミドルウェアのバージョンまちまちだし
そもそもオレは Linux でいいし
仮想マシンでやればいいんじ
ゃん
VMwarePlayer とか
VirtualBox とか
チームメンバーの仮想マシン
の使い方
よくわかんないのでいろいろツッコんでわけわかめ
大事に大事に仮想マシンを育てている
いずれにせよなにかとサポートしてあげないとー
ぷろまね危機一髪
もっと簡単に仮想マシンを
1. 必要なときにサクっとできる
2. 各種の設定もサクっとできる
3. 用が済んだらさっさと捨てる
どうやらそれが VAGRANT+CHEF
社内ツールを勉強会で発表
NSEG でウケたら社内ツールに
しよう
すみません
主な対象
Linux とかそんな使ったことない開発者
黒画面使えと言われると転職を考えるフロントエンド担当
動作環境
DHCP が施設されたLAN
各メンバーはそれぞれ別のアカウントでWindows にログイン
実行環境は CentOS-6
必要なもの
メモ帳じゃないテキストエディタ
黒い画面に負けない勇気
Oracle VM VirtualBox
Vagrant
Bonjour PrintServices for Windows
まずはテンプレートを入手
ひととおり作っといたのでダウンロードしてね
画面右下の「Download ZIP」をクリックしてどこかに解凍
もちろんできる方は gitclone
https://github.com/matchy2/lamp-centos6
Vagrantfile の編集 (1)
あとから直せないのでタイプミスしないでね
ホスト名
chef.json={
'host'=>{'name'=>'vm-'+(ENV['USERNAME']||ENV['USER'])},
「vm-ログインユーザー名」になるはず。めったにいじる必要はない
ハズ
Vagrantfile の編集 (2)
メール送信関係の設定
'postfix'=>{
'relay'=>{
'smtphost'=>'smtp.gmail.com',#SMTPホスト名
'smtpport'=>'587', #SMTPポート番号
'usetls'=>'yes', #SSL/TLSを使うならyes
'smtpuser'=>'foo@gmail.com', #SMTPログイン名
'smtppasswd'=>'yourpassword'#SMTPパスワード
}
},
Vagrantfile の編集 (3)
MYSQLの設定
'mysql'=>{
'rootpasswd'=>'rootpasswd',#MySQLrootパスワード
'mydbname' =>'mydb', #新たに作る DB名
'myuser' =>'myuser', #新たに作る DBグイン名
'mypasswd' =>'mypass' #新たに作る DBパスワード
}
}
VAGRANT 実行
黒画面で
cdVagrantfileのあるディレクトリ
vagrantup
仮想マシンのひな形をダウンロード
仮想マシンを VirtualBox にインポート
仮想マシンの実行
各種設定
WEB 公開ディレクトリ
Vagrantfile のあるディレクトリ下の www/htdocsディレクトリ
あくまでWindows 上なので、好きなエディタやIDEやオーサリン
グツールをつかっておk
WEB アクセス
http://vm-ログインユーザー名.local/
※自分以外の仮想マシンも同様にアクセス可能
データベース操作
http://vm-ログインユーザー名.local/phpmyadmin/
※アクセス制限はかかってないので注意
仕事終わって帰る前に
仮想マシンを終わらせてからPCの電源を切ってください
vagranthalt
また仕事をはじめるときは
vagrantup
※最初の時ほど時間はかかりません
プロジェクトの終了時
PhpMyAdminでデータベースをバックアップしてから、HDD 節約
のため仮想マシンを破棄
vagrantdestroy-f
プロジェクト再開時
再び起動
vagrantup
※最初ほどではないけど設定し直すので時間かかります
PhpMyAdmin でデータベースをリストア
まとめ
Windows の操作のみで、Linux のコマンドを使う必要ナシ
本番環境にとても近い状態で開発・制作できる
黒画面なんてそんなこわくない
HAVE FUN WEB
DEVELOPMENT!
本番環境設定篇
knife-solo が必要
NODE ファイルの編集 (1)
対象ファイル:chef-repos/nodes/production.json
サーバーの正式な FQDN
"host":{
"fqdn":"foo.example.net"
}
NODE ファイルの編集 (2)
Postfix と MySQL は Vagrantのときとほぼ同じ
本番環境の設定
一般ユーザーでssh ログイン可能とする
ssh 公開鍵をセットし、クライアントは ssh-agentを使用して、パス
ワードなしでログインできるようにする
そのユーザーは sudo でパスワードなしでなんでもできるできる
ようにしとく
自分側の ~/.ssh/configを設定してsshproductionでサクっ
とログインできるようにする
CHEF 化
Windows 側で実行
knifesoloprepareproduction
対象マシンに Ruby実行環境コミでChef の rpm がインストールさ
れる
実行
cdchef-repos
knifesolocookproduction
開発環境との違い
Avahiはインストールしない
OS のホスト名は設定しない
Apache/Postfix のホスト名指定は正式なFQDN
iptables のファイアーウォールはより厳格に
PhpMyAdmin もインストールしない
DenyHosts というssh への連続アクセスを締め出すヤツ
ssh は rootログイン禁止・パスワードログイン禁止
ポイント
メンバーの Windows 環境には Vagrantしか入れない
Windows でKnife Solo とかの環境を作るのはしんどい
参考:
同様に Berkshelf も使わないことにした
http://j.mp/1eG1YQv
ご意見募集
ツッコミください
もしよければこれを folk して自分用やプロジェクト用にカスタマ
イズしてね
THE END
BY MACHIDA 'MATCHY' HIDEKI

Contenu connexe

Tendances

今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeomantomo_masakura
 
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携する
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携するJenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携する
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携するregret raym
 
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)Ken-ichi Kudo
 
究極のディストリビューションUbuntu
究極のディストリビューションUbuntu究極のディストリビューションUbuntu
究極のディストリビューションUbuntuKenichi Takahashi
 
Jenkinsの導入 Vol.01
Jenkinsの導入 Vol.01Jenkinsの導入 Vol.01
Jenkinsの導入 Vol.01regret raym
 
みんなでおばけになる #mlkcca
みんなでおばけになる #mlkccaみんなでおばけになる #mlkcca
みんなでおばけになる #mlkccaHikari Fukasawa
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷javaY Watanabe
 
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダーはじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダーSaeko Yamamoto
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるYusuke Wada
 
GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理Masafumi Yokoyama
 
USB3.0ドライバ開発の道
USB3.0ドライバ開発の道USB3.0ドライバ開発の道
USB3.0ドライバ開発の道uchan_nos
 
Vagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Vagrantでwindows仮想環境を構築しようVagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Vagrantでwindows仮想環境を構築しようYuta Matsumura
 
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014Sugoi Kanari
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsMakoto Kato
 
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発Kaoru Nakajima
 
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown script
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown scriptGcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown script
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown scripttsukasa tamaru
 
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK YutoNishine
 

Tendances (20)

Dev ops
Dev opsDev ops
Dev ops
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
 
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携する
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携するJenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携する
Jenkinsの導入 vol.02 Bitbucketと連携する
 
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
 
究極のディストリビューションUbuntu
究極のディストリビューションUbuntu究極のディストリビューションUbuntu
究極のディストリビューションUbuntu
 
Jenkinsの導入 Vol.01
Jenkinsの導入 Vol.01Jenkinsの導入 Vol.01
Jenkinsの導入 Vol.01
 
みんなでおばけになる #mlkcca
みんなでおばけになる #mlkccaみんなでおばけになる #mlkcca
みんなでおばけになる #mlkcca
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
 
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダーはじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れる
 
GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理
 
USB3.0ドライバ開発の道
USB3.0ドライバ開発の道USB3.0ドライバ開発の道
USB3.0ドライバ開発の道
 
Vagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Vagrantでwindows仮想環境を構築しようVagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Vagrantでwindows仮想環境を構築しよう
 
Git勉強会
Git勉強会Git勉強会
Git勉強会
 
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internals
 
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発
今風なデスクトップアプリのモダンインストーラー開発
 
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown script
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown scriptGcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown script
Gcpug begginers #1LT startup scriptとshutdown script
 
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK
Azure PlayFab Unity SDK vs C# SDK
 
iOS豆知識ver0.0.5
iOS豆知識ver0.0.5iOS豆知識ver0.0.5
iOS豆知識ver0.0.5
 

En vedette

お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るonozaty
 
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてCloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてSatoshi Shimazaki
 
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎Satoshi Shimazaki
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackNobuyuki Tamaoki
 
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Ken Sawada
 

En vedette (6)

お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作る
 
Cloud stack入門
Cloud stack入門Cloud stack入門
Cloud stack入門
 
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてCloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
 
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
 
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
 

Similaire à Vagrant でお手軽開発環境

自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)Phạm Văn Hùng
 
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみようVagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみようTakuma Morikawa
 
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 Hideo Takahashi
 
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm晃 遠山
 
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5Daisuke Kikuchi
 
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみた
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみたFirefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみた
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみたNobuhiro Ueda
 
モダン開発環境
モダン開発環境モダン開発環境
モダン開発環境Koji Agawa
 
Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築靖 小田島
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfesTakeshi Komiya
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyHikari Fukasawa
 
Vagrant入門以前
Vagrant入門以前Vagrant入門以前
Vagrant入門以前katanyan
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発tomo_masakura
 
自宅サーバ仮想化
自宅サーバ仮想化自宅サーバ仮想化
自宅サーバ仮想化anubis_369
 
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会Osamu Kawasaki
 
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたWindows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたTakashi Kanai
 
vscode pipenv docker
vscode pipenv dockervscode pipenv docker
vscode pipenv dockerikdysfm
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するKenichi Ahagon
 
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプルHiroyuki Ohnaka
 
Hyper-V を使おう
Hyper-V を使おうHyper-V を使おう
Hyper-V を使おうwataken44
 

Similaire à Vagrant でお手軽開発環境 (20)

自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)
 
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみようVagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
 
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
 
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
最強のPHP統合開発環境 PHPStorm
 
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5
 
Vagrant chef
Vagrant chefVagrant chef
Vagrant chef
 
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみた
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみたFirefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみた
Firefox os勉強会 2nd WEB屋さんがWEBアプリを作ってみた
 
モダン開発環境
モダン開発環境モダン開発環境
モダン開発環境
 
Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
 
Vagrant入門以前
Vagrant入門以前Vagrant入門以前
Vagrant入門以前
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
 
自宅サーバ仮想化
自宅サーバ仮想化自宅サーバ仮想化
自宅サーバ仮想化
 
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
はじめてLaravelさわった 第86回php勉強会
 
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたWindows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
 
vscode pipenv docker
vscode pipenv dockervscode pipenv docker
vscode pipenv docker
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御する
 
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
 
Hyper-V を使おう
Hyper-V を使おうHyper-V を使おう
Hyper-V を使おう
 

Plus de Hideki MACHIDA

NSEG新webサイトについて
NSEG新webサイトについてNSEG新webサイトについて
NSEG新webサイトについてHideki MACHIDA
 
concrete5を使ったホームページのご提案
concrete5を使ったホームページのご提案concrete5を使ったホームページのご提案
concrete5を使ったホームページのご提案Hideki MACHIDA
 
いちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマいちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマHideki MACHIDA
 
ソーシャルメディアビジネス活用の実際
ソーシャルメディアビジネス活用の実際ソーシャルメディアビジネス活用の実際
ソーシャルメディアビジネス活用の実際Hideki MACHIDA
 
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4Hideki MACHIDA
 
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)Twitterからはみ出した「リアル」(裏)
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)Hideki MACHIDA
 
Twitterからはみ出した「リアル」(表)
Twitterからはみ出した「リアル」(表)Twitterからはみ出した「リアル」(表)
Twitterからはみ出した「リアル」(表)Hideki MACHIDA
 
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~Hideki MACHIDA
 

Plus de Hideki MACHIDA (8)

NSEG新webサイトについて
NSEG新webサイトについてNSEG新webサイトについて
NSEG新webサイトについて
 
concrete5を使ったホームページのご提案
concrete5を使ったホームページのご提案concrete5を使ったホームページのご提案
concrete5を使ったホームページのご提案
 
いちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマいちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマ
 
ソーシャルメディアビジネス活用の実際
ソーシャルメディアビジネス活用の実際ソーシャルメディアビジネス活用の実際
ソーシャルメディアビジネス活用の実際
 
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4
長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 勉強会 Vol.4
 
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)Twitterからはみ出した「リアル」(裏)
Twitterからはみ出した「リアル」(裏)
 
Twitterからはみ出した「リアル」(表)
Twitterからはみ出した「リアル」(表)Twitterからはみ出した「リアル」(表)
Twitterからはみ出した「リアル」(表)
 
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~
コーディングスタイル入門~人に伝えるプログラミング~
 

Vagrant でお手軽開発環境