SlideShare a Scribd company logo
1 of 4
Download to read offline
自己紹介

● matsuuです( @matsuu )
   ○ Gentooの方から来ました
● 過去に翻訳したもの
   ○   Redmine(途中参戦、途中撤退)
   ○   PowerTOP(Intelの省電力状態調査ツール)
   ○   AndroLib(Android Marketのアプリ紹介サイト)
   ○   Androidアプリをいくつか
       ■ GPS Status
       ■ Rsync for Android
       ■ いくつかのゲーム(AndroLibつながり)
● 翻訳関連で作ったもの
  ○ きんどる翻訳( http://matsuu.org/kindle/translate/ )
今日やりたいこと・聞きたいこと

● GnuPG( http://www.gnupg.org/ )の翻訳(ja.po)
  ○ 最終更新日 2004/11/23(gnupg 1.3.92)
  ○ 現在のバージョン 2.0.18/1.4.12
  ○ かなりヤバイ翻訳になってるので直したい


● みなさんどうやって翻訳してるんですか
  ○ 私はできるだけエキサイトなどの機械翻訳は使わず辞
    書サイトなどで調べながらやってる
    ■ とても効率が悪い
  ○ Crowdin.netなどはとても楽でいいですね
最近翻訳関連でいいね!と思ったもの1

● Microsoft Translator( http://www.microsofttranslator.com/ )
    ○ 機械翻訳サービス
    ○ 精度はそこそこ(単語レベルなら十分)
    ○ APIを無償で利用可能(回数上限あり)
● MyMemory( http://mymemory.translated.net )
    ○ 完全フリーの翻訳メモリサービス
    ○ 人力翻訳の集大成なので機械翻訳より精度が良い?
      ■ 実際のところ微妙ではある
    ○ TMXフォーマットでダウンロードできる
    ○ APIも用意されている
Google Translate APIが有料化されて以降、無償
で利用できるAPIはこの2つぐらいしかないんじゃな
いかな
最近翻訳関連でいいね!と思ったもの2

● Crowdin.net( http://crowdin.net/ )
  ○ 翻訳リソースをアップしてみんなで共同翻訳
  ○ 同じ言語を複数人で同時翻訳可能
  ○ 翻訳した内容が正しいかのVoteシステム
  ○ Microsoft TranslatorやMyMemoryの機械翻訳支援
  ○ poやAndroidのリソースファイルなど、様々なフォーマット
      に対応
  ○   オープンソースプロジェクトは無料で利用可
  ○   TransifexやGoogle翻訳者ツールキットより良い
      ■ 他のはあまり試したことがない
      ■ 他におすすめツールがあったら教えてください

More Related Content

More from Takuto Matsuu

僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
Takuto Matsuu
 
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
Takuto Matsuu
 

More from Takuto Matsuu (8)

Facebookアプリ雑感
Facebookアプリ雑感Facebookアプリ雑感
Facebookアプリ雑感
 
僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになってよ 〜Gnukのススメ〜
 
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
 
タイル型ウィンドウマネージャawesomeのススメ
タイル型ウィンドウマネージャawesomeのススメタイル型ウィンドウマネージャawesomeのススメ
タイル型ウィンドウマネージャawesomeのススメ
 
タイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメタイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメ
 
Twitter botのレシピ
Twitter botのレシピTwitter botのレシピ
Twitter botのレシピ
 
日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会配布チラシ
日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会配布チラシ日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会配布チラシ
日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会配布チラシ
 
recipetter開発秘話
recipetter開発秘話recipetter開発秘話
recipetter開発秘話
 

Recently uploaded

Recently uploaded (7)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

DocFest 2011 Feb 自己紹介資料

  • 1. 自己紹介 ● matsuuです( @matsuu ) ○ Gentooの方から来ました ● 過去に翻訳したもの ○ Redmine(途中参戦、途中撤退) ○ PowerTOP(Intelの省電力状態調査ツール) ○ AndroLib(Android Marketのアプリ紹介サイト) ○ Androidアプリをいくつか ■ GPS Status ■ Rsync for Android ■ いくつかのゲーム(AndroLibつながり) ● 翻訳関連で作ったもの ○ きんどる翻訳( http://matsuu.org/kindle/translate/ )
  • 2. 今日やりたいこと・聞きたいこと ● GnuPG( http://www.gnupg.org/ )の翻訳(ja.po) ○ 最終更新日 2004/11/23(gnupg 1.3.92) ○ 現在のバージョン 2.0.18/1.4.12 ○ かなりヤバイ翻訳になってるので直したい ● みなさんどうやって翻訳してるんですか ○ 私はできるだけエキサイトなどの機械翻訳は使わず辞 書サイトなどで調べながらやってる ■ とても効率が悪い ○ Crowdin.netなどはとても楽でいいですね
  • 3. 最近翻訳関連でいいね!と思ったもの1 ● Microsoft Translator( http://www.microsofttranslator.com/ ) ○ 機械翻訳サービス ○ 精度はそこそこ(単語レベルなら十分) ○ APIを無償で利用可能(回数上限あり) ● MyMemory( http://mymemory.translated.net ) ○ 完全フリーの翻訳メモリサービス ○ 人力翻訳の集大成なので機械翻訳より精度が良い? ■ 実際のところ微妙ではある ○ TMXフォーマットでダウンロードできる ○ APIも用意されている Google Translate APIが有料化されて以降、無償 で利用できるAPIはこの2つぐらいしかないんじゃな いかな
  • 4. 最近翻訳関連でいいね!と思ったもの2 ● Crowdin.net( http://crowdin.net/ ) ○ 翻訳リソースをアップしてみんなで共同翻訳 ○ 同じ言語を複数人で同時翻訳可能 ○ 翻訳した内容が正しいかのVoteシステム ○ Microsoft TranslatorやMyMemoryの機械翻訳支援 ○ poやAndroidのリソースファイルなど、様々なフォーマット に対応 ○ オープンソースプロジェクトは無料で利用可 ○ TransifexやGoogle翻訳者ツールキットより良い ■ 他のはあまり試したことがない ■ 他におすすめツールがあったら教えてください