SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
Télécharger pour lire hors ligne
SQSによる出席票とアンケート調査
を両立させるワークフローの提案
眞壁豊(東北文教大学)
makabe@t-bunkyo.ac.jp
1
• 所属大学の概要
• 本研究の背景と目的
• SQSの概要
• ワークフロー
• 今後の課題
東北文教大学の概要
東北文教大学・東北文教大学短期大学部
▫ 短期大学部(旧 山形女子短期大学:昭和41年~)
総合文化学科(定員80)
子ども学科(定員100)
人間福祉学科(定員80)
▫ 人間科学部(四大化:平成22年~)
子ども教育学科(定員90)
2
本研究の背景
• 短大子ども学科 2年次前期「教育の方法と技術」
▫ 受講者約80名(約40*2) 、教員免許(幼稚園)必修科目
• 学則に、出席の要件がある。
3
「東北文教大学短期大学部学則」 http://www.t-bunkyo.jp/aboutus/disclosure/data/jc/jc_gakusoku_H26.pdf
出席簿(出欠簿)に手書き
• 出欠確認
▫ 点呼
▫ 出席カード
▫ 名簿を出席学生で回して記入
▫ ミニッツペーパー
▫ 座席指定 など…
• 学務課への提出義務あり
4
従来の方法
• 授業での出席票回収後
▫ 学籍番号順に並べ替え
▫ 出席簿への入力(転記)
遅刻者は遅刻の扱い
▫ アンケート入力~集計
次回授業までにフィードバック
結局、続かない。
▫ 授業担当者自身が、続くようにし
たい。
5
本研究の目的
• 自作マークシートで
出席の管理とマークシート(調査・小テスト等)を
両立させるための方法を提案(&確立)する。
▫ 大学における「教育」と「研究」の時間確保の一助
• 自作マークシート作成のノウハウを広げるための方
法を探る
▫ 教員や学生における調査研究の促進
6
実例
• 氏名(筆記)
▫ 番号マークをミスした場合の
チェック用
• 学籍番号
▫ 入学年度、学番下2桁
• アンケート部分
• 授業者使用欄
▫ 遅刻者からの提出に対し、
授業者側でマーク
7
SQS(Shared Quastionnaire System)とは
• 久保裕也 氏(千葉商科大学)による開発
▫ 普通紙によるマークシート作成、市販スキャナに
よるマークシート読み取り、データ集計まで行え
る統合システム。
▫ 「評価改善のための調査活動の場で、調査対象者
に対して実施するアンケートを簡単な操作で作
成・集計できるようにすることで、調査実施者を
支援する機能を持ったアプリケーション群」
(久保、2006)
▫ 宮城県の県立高校での活用実績もある。
• 2002年、学校設置基準の改訂による「学校評価
の義務化」が開発の動機
8
http://dev.sqs2.net/projects/sqs/wiki/Overview_ja
SQS使用の流れ
9
生
成
印
刷
白黒TIFF
出
力
Source Editor(SQS)
複合機・スキャナ
読
込
Mark Reader(SQS)
出
力
.csv .xlsx
.html
読込
PDF
.sqs(XML)
.sqm(XML)
今回のワークフロー
10
PDF
.sqs(XML)
.sqm(XML)
生
成
印
刷
白黒TIFF
200dpi
出
力
Source Editor(SQS)
複合機・スキャナ
読
込
Mark Reader(SQS)
出
力
.csv .xlsx
.html
読込
.sqs
(XML)
読
込
※エディタで
作成
「.SQSファイル」をエディタで作成
• Source Editorのテンプレートから記述を学ぶ。
• 覚えるアンケートの形式は多くない
▫ 択一回答マーク
▫ 複数回答マーク
▫ 段階(尺度)評価マーク
▫ 自由記述
テンプレートファイル中のコメントアウトに、質問形式別のひな形を
用意しておくと楽。
• 思い通りのマークシートを作成できる。
11
例1:択一式
12
例2:段階(尺度)評価の例
13
マークシート出席票の配布~回収
• 手順
▫ 授業前にマークシート(出席票)を配布
授業開始直後、「出席票に記入する」ことを指示。
▫ 10分程度授業を進める。
前回講義、感想、宿題等のフィードバック
時事ネタ
スライド等に板書内容を示して板書 など
▫ 机間を巡り、1人1人からマークシート出席票を回収する
所要時間約3分/約40名
このタイミングで教室に居ない受講者 = 遅刻
14
スキャンの実際
15
MarkReader出力
• 黄色
▫ 未記入
• 橙色
▫ 択一式にもかかわらず
複数マーク
16
前処理
• 未記入部分を補う
• 学籍番号の生成
▫ 入学年度
▫ 十の桁、一の桁
• 履修者名簿に掲載された番号であるか
▫ COUNTIF関数
▫ ゼロ:学籍簿にない番号
• 番号のダブりは無いか
▫ 代返対策
▫ マークのミス
17
データを修正
• スキャン済画像デー
タと照合してデータ
に手を入れる
▫ 緑:修正部分
▫ 赤が消える
18
出席簿転記用データを作る
• COUNTIF関数を使用
19
出
席
簿
に
コ
ピ
ペ
アンケート部分の適用例
20
今後に向けた課題
• XML記述の技能的ハードル
▫ テンプレートのコメント部の工夫
▫ ツールやドキュメント整備、ソフ
トの組み合わせ など
ez-HTMLとの組み合わせを模索中
• 出席状況データ後処理の技能的
ハードル
▫ 現状は表計算の技能次第。簡易化
のための手法が必要。
• マークミスが思った以上に多い
▫ 大学や学部、あるいは説明の仕方
に依る?
• その他
▫ 「誰でも」(特に卒研を視野に入れた学部生
にとって)マークシート調査ができ
るようにする。
データリテラシーへの導入とし
て
▫ SQSがいつまで動作サポートされ
るか…
21
22

Contenu connexe

Similaire à SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案

研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
Jun Nakahara
 
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
ShotaSatuma
 
自発的学習効果を生む
自発的学習効果を生む自発的学習効果を生む
自発的学習効果を生む
Mika Yazaki
 
大学職員系就活体験記
大学職員系就活体験記大学職員系就活体験記
大学職員系就活体験記
Satoko Yamashita
 
84 09
84 0984 09
84 09
env84
 

Similaire à SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案 (11)

Field Survey in Indonesia
Field Survey in IndonesiaField Survey in Indonesia
Field Survey in Indonesia
 
170610日本教育経営学会報告資料(妹尾)
170610日本教育経営学会報告資料(妹尾)170610日本教育経営学会報告資料(妹尾)
170610日本教育経営学会報告資料(妹尾)
 
学びにおける目的と環境に関する私見 修正版
学びにおける目的と環境に関する私見 修正版学びにおける目的と環境に関する私見 修正版
学びにおける目的と環境に関する私見 修正版
 
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
研究と実践2.0 舘野さんのプレゼン
 
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
横国 斉藤 編入試験への準備と編入後の生活
 
公開学習会Pptレジュメ(溝上)ver3
公開学習会Pptレジュメ(溝上)ver3公開学習会Pptレジュメ(溝上)ver3
公開学習会Pptレジュメ(溝上)ver3
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
 
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
携帯ゲーム機による「音の性質」の学習向け簡易オシロスコープ開発の試み
 
自発的学習効果を生む
自発的学習効果を生む自発的学習効果を生む
自発的学習効果を生む
 
大学職員系就活体験記
大学職員系就活体験記大学職員系就活体験記
大学職員系就活体験記
 
84 09
84 0984 09
84 09
 

Plus de Yutaka Makabe

教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント
Yutaka Makabe
 
ネットトラブル防止教室
ネットトラブル防止教室ネットトラブル防止教室
ネットトラブル防止教室
Yutaka Makabe
 
教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回
Yutaka Makabe
 
教育校務への活用模索
教育校務への活用模索教育校務への活用模索
教育校務への活用模索
Yutaka Makabe
 

Plus de Yutaka Makabe (13)

ミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミングミュージック・プログラミング
ミュージック・プログラミング
 
調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)調べ方を知る(公開版)
調べ方を知る(公開版)
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
 
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
教育用オシロスコープ開発から俯瞰する“教育の情報化”
 
アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会アンケート「入力~集計」講習会
アンケート「入力~集計」講習会
 
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトによる音楽教育の実践に関する考察
 
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試みMicrosoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
Microsoft excel のグラフ描画機能を用いた初学者向け統計学習教材開発の試み
 
教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント
 
デジタル教科書の現状と展望
デジタル教科書の現状と展望デジタル教科書の現状と展望
デジタル教科書の現状と展望
 
ネットトラブル防止教室
ネットトラブル防止教室ネットトラブル防止教室
ネットトラブル防止教室
 
教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回教育の方法と技術第04回
教育の方法と技術第04回
 
教育校務への活用模索
教育校務への活用模索教育校務への活用模索
教育校務への活用模索
 
デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案デジタル教科書学 の提案
デジタル教科書学 の提案
 

Dernier

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Dernier (8)

次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

SQSによる出席票とアンケート調査を両立させるワークフローの提案