SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  167
Télécharger pour lire hors ligne
Webと書籍と
                 EPUBと
            株式会社達人出版会/日本Rubyの会
                       高橋征義
                2012/02/09 HTML5とか勉強会

2012年2月13日月曜日
本日お話ししたいこと
        •       自己紹介
        •       Webっぽい話
        •       書籍っぽい話
        •       EPUBの話
2012年2月13日月曜日
本日お話ししないこと

       •    原稿絶賛募集中
       •    なぜ電子出版を始めたのか
       •    日本Rubyの会について


2012年2月13日月曜日
本日の
                ハイライト

2012年2月13日月曜日
最近の電子書籍の源流には
         「Webの有料化」と
       「書籍流通のネット化」と
        いう流れがある気がする



2012年2月13日月曜日
書籍がデジタルデータに
             変わっただけだと
             つまらないけど、
              本当はもっと
           面白いことができるはず


2012年2月13日月曜日
EPUBは
                 閲覧用にはいいけど
                  制作用には独自の
                 フォーマットが便利
                (※個人の見解です)


2012年2月13日月曜日
自己紹介

2012年2月13日月曜日
高橋征義
2012年2月13日月曜日
Webアプリ
            ケーション
             開発者
2012年2月13日月曜日
株式会社
                達人出版会
                  代表
2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
一般社団法人
         日本Rubyの会
          代表理事

2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
達人出版会

2012年2月13日月曜日
ITエンジニア
      向けの技術書

2012年2月13日月曜日
制作+販売

2012年2月13日月曜日
電子書籍専門
       の中小出版社
        兼本屋さん
2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
半径30m内
       付近では好評

2012年2月13日月曜日
好評の理由

2012年2月13日月曜日
「ぼくのかんがえた 
      すごい電子書籍」


2012年2月13日月曜日
本読み達の
                飲み会ネタ

2012年2月13日月曜日
マイナーな
       題材の本とか
        も出せる!
2012年2月13日月曜日
DRMとか
       なくて好きに
        扱いたい!
2012年2月13日月曜日
デバイス
                 関係なく
                読みたい!
2012年2月13日月曜日
次の日には
       忘れてそうな
        宴会トーク
2012年2月13日月曜日
そのまま
                 実現

2012年2月13日月曜日
本当に
        やっちゃった感

2012年2月13日月曜日
ラインナップ

2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
現在12冊
           +3冊(委託)
           +1冊(無料)
2012年2月13日月曜日
販売部数
                 推移

2012年2月13日月曜日
合計販売部数
          4000



          3000



          2000



          1000



                0
                201011   201101   201103   201105   201107   201109   201111   201201



          ※委託と無料本は除いてます
2012年2月13日月曜日
平均1冊辺り
        200部強
         くらい
2012年2月13日月曜日
まだまだ
                生活に困る
                  レベル
2012年2月13日月曜日
Webと
          電子書籍
2012年2月13日月曜日
最近の
          電子書籍
2012年2月13日月曜日
2010年
2012年2月13日月曜日
電子書籍
           元年
2012年2月13日月曜日
iPad
2012年2月13日月曜日
Kindle
2012年2月13日月曜日
Google
                ブック検索
                  和解案
2012年2月13日月曜日
きっかけに
                 過ぎない

2012年2月13日月曜日
結局
       何だったのか

2012年2月13日月曜日
※個人の見解
         です

2012年2月13日月曜日
2つ
2012年2月13日月曜日
1. Webの
                 有料化

2012年2月13日月曜日
2. 書籍流通の
      ネット化

2012年2月13日月曜日
1. Webの
                 有料化

2012年2月13日月曜日
Webの
                 特徴
2012年2月13日月曜日
無料
2012年2月13日月曜日
コンテンツ
                 も無料

2012年2月13日月曜日
検索も無料

2012年2月13日月曜日
ブックマーク
         も無料

2012年2月13日月曜日
http://www.kwappa.net/blog/archives/1650




2012年2月13日月曜日
お金を払う
                 文化が
                (少)ない
2012年2月13日月曜日
有料Web
                コンテンツ

2012年2月13日月曜日
課金+認証
                 とかで
                実現可能?
2012年2月13日月曜日
致命的な
                 問題点

2012年2月13日月曜日
不便
2012年2月13日月曜日
検索
          できない
2012年2月13日月曜日
ブックマーク
        されにくい

2012年2月13日月曜日
シェア
                されにくい

2012年2月13日月曜日
Webの利点を
     がんがん
       殺す
2012年2月13日月曜日
そのくせ
           有料
2012年2月13日月曜日
誰も幸せに
      なれない
2012年2月13日月曜日
有料化には
     Webじゃない
       世界へ
2012年2月13日月曜日
アプリ
2012年2月13日月曜日
電子書籍
2012年2月13日月曜日
別物っぽさ
           の演出
2012年2月13日月曜日
無料のWeb
                  有料のWeb




2012年2月13日月曜日
無料のWeb

                電子書籍




2012年2月13日月曜日
ネットから
                切断された
                 イメージ
2012年2月13日月曜日
Web

                電子書籍
2012年2月13日月曜日
ネットは
                全体で一つ

2012年2月13日月曜日
電子書籍は
                 個々の
                カタマリ感
2012年2月13日月曜日
有償と無償の
        境界として
         機能?
2012年2月13日月曜日
技術としての
         Web

2012年2月13日月曜日
あまり
                変わらない

2012年2月13日月曜日
同じ技術を
       違う見せ方で

2012年2月13日月曜日
ユーザが
                 得られる
                メリット?
2012年2月13日月曜日
この後の
        座談会で
       聞きたいです
2012年2月13日月曜日
2. 書籍流通の
      ネット化

2012年2月13日月曜日
電子書籍

2012年2月13日月曜日
電子書籍

2012年2月13日月曜日
電子は
       重要じゃない

2012年2月13日月曜日
ネットが
                 重要

2012年2月13日月曜日
流通
                (物流)

2012年2月13日月曜日
届けること

2012年2月13日月曜日
インター
                 ネット

2012年2月13日月曜日
無料で
                送れる

2012年2月13日月曜日
いつでも
                 送れる

2012年2月13日月曜日
何度も
                送れる

2012年2月13日月曜日
過小評価
                されてる?

2012年2月13日月曜日
書籍の
                プロセス

2012年2月13日月曜日
Chikirinの日記
         2012-01-26 紛争地域のその先(電子書籍市場)
         http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20120126



2012年2月13日月曜日
さらに細かく
        購入までの
          流れ
2012年2月13日月曜日
執 編 組 校 印 製 流 陳 購
      筆 集 版 正 刷 本 通 列 入




2012年2月13日月曜日
ウォーター
                 フォール

2012年2月13日月曜日
後戻りの
                コストが大

2012年2月13日月曜日
電子書籍の
                  場合

2012年2月13日月曜日
執 編 組 校 印 製 流 陳 購
      筆 集 版 正 刷 本 通 列 入




2012年2月13日月曜日
さらに
                変えられる
                  はず
2012年2月13日月曜日
β版での
                リリース

2012年2月13日月曜日
http://tatsu-zine.com/books/infoshare



2012年2月13日月曜日
完成したら
                 完成版が
                入手できる
2012年2月13日月曜日
執 編 組   校 印 製 流 陳
            購
      筆 集 版   正 刷 本 通 列
            入




2012年2月13日月曜日
http://shop.oreilly.com/product/0636920021261.do



2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
“Every Book Is a Startup”, Appendix: What’s Next


2012年2月13日月曜日
執購 編 組 校 印 製 流 陳
      筆入 集 版 正 刷 本 通 列




2012年2月13日月曜日
執筆プロセス
       を読者と共有

2012年2月13日月曜日
コンテンツの
        核としての
        カタマリ感
2012年2月13日月曜日
核を取り巻く
       エコシステム
       をサービス化
2012年2月13日月曜日
将来の
        電子書籍は
       もっと広がる
2012年2月13日月曜日
EPUBに
                 ついて

2012年2月13日月曜日
弊社の対応
       フォーマット

2012年2月13日月曜日
EPUBと
                 PDF

2012年2月13日月曜日
1つのソース
        から生成

2012年2月13日月曜日
ReVIEW
        https://github.com/kmuto/review


2012年2月13日月曜日
Wikiっぽい
              記法

2012年2月13日月曜日
2012年2月13日月曜日
複数の
       フォーマット
        に変換可能
2012年2月13日月曜日
•      InDesign
    •PDF(LaTeX)
    •EPUB2

2012年2月13日月曜日
マルチ
       フォーマット

2012年2月13日月曜日
http://ebformat.jp/object.html




2012年2月13日月曜日
方法論として
       は大変正しい

2012年2月13日月曜日
変換には
                限界もある

2012年2月13日月曜日
正直
       めんどくさい

2012年2月13日月曜日
いろんな
                 ニーズ

2012年2月13日月曜日
スマートフォン
         で読みたい

2012年2月13日月曜日
印刷して
                読みたい

2012年2月13日月曜日
ある程度は
         ニーズを
       絞り込みたい
2012年2月13日月曜日
絞り込みの
                 危険性

2012年2月13日月曜日
未来の可能性
        を減らす

2012年2月13日月曜日
コンテンツ
                ホルダーの
                  立場
2012年2月13日月曜日
賞味期限は
       どのくらいか

2012年2月13日月曜日
EPUB3の
                 賞味期限

2012年2月13日月曜日
https://twitter.com/#!/wakufactory/status/
                          167458018743681024

2012年2月13日月曜日
DRMがなければ
         10年後もEPUB3
          は読めるのか?


2012年2月13日月曜日
本質的には
                 作り方の
                  問題
2012年2月13日月曜日
10年前

2012年2月13日月曜日
テーブル
                レイアウト

2012年2月13日月曜日
ハイブリッド
        レイアウト

2012年2月13日月曜日
CSSハック

2012年2月13日月曜日
HTML5時代
        での再現性
         は微妙
2012年2月13日月曜日
「今」に
        最適化する
       ことの危険性
2012年2月13日月曜日
EPUB3は
        ちょっと
       複雑すぎ気味
2012年2月13日月曜日
簡易な記法の
        方が安全

2012年2月13日月曜日
ReVIEW

2012年2月13日月曜日
シンプルな
                 独自記法

2012年2月13日月曜日
デメリット

2012年2月13日月曜日
独自記法は
                開発が大変

2012年2月13日月曜日
メリット

2012年2月13日月曜日
今、目の前の
       原稿を何とか
         したい
2012年2月13日月曜日
汎用的な
                 記法

2012年2月13日月曜日
独自拡張を
                 入れる?

2012年2月13日月曜日
独自記法と
                変わらない

2012年2月13日月曜日
ReVIEWなら
    本体を拡張
     できる
2012年2月13日月曜日
弊社の場合は
        うまく機能

2012年2月13日月曜日
まとめ

2012年2月13日月曜日
最近の電子書籍の源流には
        「Webの有料化」と
       「書籍流通のネット化」と
          いう流れがある



2012年2月13日月曜日
書籍がデジタルデータに
             変わっただけだと
             つまらないけど、
              本当はもっと
           面白いことができるはず


2012年2月13日月曜日
EPUBは
                 閲覧用にはいいけど
                  制作用には独自の
                 フォーマットが便利
                (※個人の見解です)


2012年2月13日月曜日
電子書籍は
                 未来への
                  贈り物
2012年2月13日月曜日
ご清聴
        ありがとう
       ございました
2012年2月13日月曜日

Contenu connexe

Plus de masayoshi takahashi

aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)masayoshi takahashi
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金masayoshi takahashi
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)masayoshi takahashi
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門masayoshi takahashi
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについてmasayoshi takahashi
 
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編masayoshi takahashi
 
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.masayoshi takahashi
 
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレートmasayoshi takahashi
 
devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略masayoshi takahashi
 
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてmasayoshi takahashi
 
一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会についてmasayoshi takahashi
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)masayoshi takahashi
 

Plus de masayoshi takahashi (20)

aozorahack hackathon #1
aozorahack hackathon #1aozorahack hackathon #1
aozorahack hackathon #1
 
TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方
 
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
aozorahackと青空文庫の現状とこれから (OSC 2016 Tokyo/Spring)
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
 
How To Become A Rubyist
How To Become A RubyistHow To Become A Rubyist
How To Become A Rubyist
 
Markdownもはじめよう
MarkdownもはじめようMarkdownもはじめよう
Markdownもはじめよう
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて
 
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
 
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
 
lldecade2012
lldecade2012lldecade2012
lldecade2012
 
mruby for embedded systems
mruby for embedded systemsmruby for embedded systems
mruby for embedded systems
 
mrubyのすすめ
mrubyのすすめmrubyのすすめ
mrubyのすすめ
 
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
 
EPUBとその制作について
EPUBとその制作についてEPUBとその制作について
EPUBとその制作について
 
devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略
 
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
 
一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)
 

Dernier

2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 

Dernier (12)

2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 

第26回HTML5とか勉強会発表資料