SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  21
数学第2回
いくつかのものを、順序を付けて
1列に並べた配列

たとえば…
a,b,c,dの4個の文字の中から、異なる
3個を取って、1列に並べる配列を
すべて作ると?
n個の異なるものの中から、異なる
r個を取って並べた順列

         n個のものからr個取った順列
            n   Pr   ≦ n)
                   (r
n   Pr    n(n 1)(n 2)(n r+ )
                           1
ある班の班長・副班長・書記を
1人ずつ決めることになりました。
この班は5人で、兼任はできません。
全部で何通りの決め方があるでしょう
か?
 Aさん Bさん   Cさん   Dさん   Eさん
r=nのとき、
 Pn
 n                ・ ・
                   ・
      n(n 1)(n 2) 3 2 1
 n! と書きます。つまり、
               ・ ・
                ・
n! n(n 1)(n 2) 3 2 1
ある班の班長・副班長・書記・会計・
いきものがかりを1人ずつ決めることになりま
した。この班は5人で、兼任はできません。
全部で何通りの決め方があるでしょうか?

  Aさん   Bさん   Cさん   Dさん   Eさん
n   P r を階乗を使って書いてみると、
    n   Pr   n(n 1)  (n r+ )
                           1
                                    ・ ・
                            (n r ) 3 2 1
      {n(n 1)  (n r+ ) 1}
                                    ・ ・
                            (n r ) 3 2 1
       n(n 1)  (n r+ )(n r ) 3 2 1
                       1         ・ ・
      
                         ・・
               (n r ) 3 2 1
         n!
      
       (n r )!
男子3人、女子2人が1列に並ぶと
き、
女子が隣り合うような並び方は
何通りありますか?
組み合わせは順序は気にしない
で、
どれとどれを取り出すか?が問題
n個の異なるものから、
順序を気にしないで異なるr個を
取り出して1組としたもの

 n個のものからr個取った組み合わせ

        n   Cr
40人の中から、いきものがかりになる人を
4人選びたいとします。
選び方は何通りあるでしょうか?
n   Pr   n(n 1)  (n r+ ) 1
Cr
n
         r!               ・・
                 r (r 1)  2 1
         n!
Cr
n
     r!(n r )!
Cr
n    nCn r   ≦ r ≦ n)
            (0
1から50までの整数の中から、
異なる3個の数を選ぶとき、3個の
数の積が奇数になる場合の数は
何通りになるでしょうか?
1個のさいころを投げるというような、
同じ状態のもとで繰り返し行うことが
できるとき、
 事象・・・結果として起こる事柄
 全事象・・起こりうる場合全体の集合
   1つの試行において、ある事象Aの
     起こることが期待される割合
        事象Aの起こる確率
          P(A)
いくつかの事象のどれが起こることも、
 同じ程度に期待できるとき、
 これらの事象は同様に確からしいとい
う。
各事象が同様に確からしいとき

          事象Aの起こる場合の数
P ( A)
         起こりうるすべての場合の数





                     覚えてる

    A  A U,    A
                      かな?
              A
という公式が成り立つのです。
くじ引きをします。
100円・・・40%
500円・・・20%
0円・・・・40%
で出るとします。
この時の期待値は
 100 0.4 500 0.2 0 0.4
   40 100 0 140 円
E     xp x p
              1       2
                                 xp
                                   n
                  1       2            n


E       期待値
x   1
        試行の結果によって定まる変量のとりうる値

p       確率
    1
1個のさいころを投げて、
3以下の目が出ると100円
4か5の目が出ると250円
6の目が出ると400円
の賞金が得られるとします。
この試行において、さいころを1回投げて
得られる賞金額の期待値は?

Contenu connexe

En vedette

120426サブゼミ意思決定(3)-2
120426サブゼミ意思決定(3)-2120426サブゼミ意思決定(3)-2
120426サブゼミ意思決定(3)-2takemuralab
 
120510サブゼミ数学(2)-2
120510サブゼミ数学(2)-2120510サブゼミ数学(2)-2
120510サブゼミ数学(2)-2takemuralab
 
120412サブゼミ意思決定(1)
120412サブゼミ意思決定(1)120412サブゼミ意思決定(1)
120412サブゼミ意思決定(1)takemuralab
 
120517 サブゼミ 統計(2)
120517 サブゼミ 統計(2)120517 サブゼミ 統計(2)
120517 サブゼミ 統計(2)takemuralab
 
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)bg4wfc
 
サブゼミグループワークの手引き
サブゼミグループワークの手引きサブゼミグループワークの手引き
サブゼミグループワークの手引きtakemuralab
 
120531サブゼミ意思決定(7)
120531サブゼミ意思決定(7)120531サブゼミ意思決定(7)
120531サブゼミ意思決定(7)takemuralab
 
120419サブゼミ数学(2)
120419サブゼミ数学(2)120419サブゼミ数学(2)
120419サブゼミ数学(2)takemuralab
 
120524サブゼミ意思決定(6)
120524サブゼミ意思決定(6)120524サブゼミ意思決定(6)
120524サブゼミ意思決定(6)takemuralab
 
120419サブゼミ意思決定(2)-2
120419サブゼミ意思決定(2)-2120419サブゼミ意思決定(2)-2
120419サブゼミ意思決定(2)-2takemuralab
 
120517サブゼミ意思決定(5)
120517サブゼミ意思決定(5)120517サブゼミ意思決定(5)
120517サブゼミ意思決定(5)takemuralab
 
120607サブゼミ意思決定(8)
120607サブゼミ意思決定(8)120607サブゼミ意思決定(8)
120607サブゼミ意思決定(8)takemuralab
 
Haruki murakami iubita mea sputnic
Haruki murakami   iubita mea sputnicHaruki murakami   iubita mea sputnic
Haruki murakami iubita mea sputnicOana Stoican
 

En vedette (13)

120426サブゼミ意思決定(3)-2
120426サブゼミ意思決定(3)-2120426サブゼミ意思決定(3)-2
120426サブゼミ意思決定(3)-2
 
120510サブゼミ数学(2)-2
120510サブゼミ数学(2)-2120510サブゼミ数学(2)-2
120510サブゼミ数学(2)-2
 
120412サブゼミ意思決定(1)
120412サブゼミ意思決定(1)120412サブゼミ意思決定(1)
120412サブゼミ意思決定(1)
 
120517 サブゼミ 統計(2)
120517 サブゼミ 統計(2)120517 サブゼミ 統計(2)
120517 サブゼミ 統計(2)
 
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)
泰欣生治疗胰腺癌一例(20110609)
 
サブゼミグループワークの手引き
サブゼミグループワークの手引きサブゼミグループワークの手引き
サブゼミグループワークの手引き
 
120531サブゼミ意思決定(7)
120531サブゼミ意思決定(7)120531サブゼミ意思決定(7)
120531サブゼミ意思決定(7)
 
120419サブゼミ数学(2)
120419サブゼミ数学(2)120419サブゼミ数学(2)
120419サブゼミ数学(2)
 
120524サブゼミ意思決定(6)
120524サブゼミ意思決定(6)120524サブゼミ意思決定(6)
120524サブゼミ意思決定(6)
 
120419サブゼミ意思決定(2)-2
120419サブゼミ意思決定(2)-2120419サブゼミ意思決定(2)-2
120419サブゼミ意思決定(2)-2
 
120517サブゼミ意思決定(5)
120517サブゼミ意思決定(5)120517サブゼミ意思決定(5)
120517サブゼミ意思決定(5)
 
120607サブゼミ意思決定(8)
120607サブゼミ意思決定(8)120607サブゼミ意思決定(8)
120607サブゼミ意思決定(8)
 
Haruki murakami iubita mea sputnic
Haruki murakami   iubita mea sputnicHaruki murakami   iubita mea sputnic
Haruki murakami iubita mea sputnic
 

Similaire à 120510サブゼミ数学(2)-1

情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表Kazuma Mikami
 
SuperCon2010予選アルゴリズム解説
SuperCon2010予選アルゴリズム解説SuperCon2010予選アルゴリズム解説
SuperCon2010予選アルゴリズム解説natrium11321
 
猫でも分かりたい線形回帰の自由度
猫でも分かりたい線形回帰の自由度猫でも分かりたい線形回帰の自由度
猫でも分かりたい線形回帰の自由度YukinoriKambe
 
K070k80 点推定 区間推定
K070k80 点推定 区間推定K070k80 点推定 区間推定
K070k80 点推定 区間推定t2tarumi
 
AtCoder Beginner Contest 009 解説
AtCoder Beginner Contest 009 解説AtCoder Beginner Contest 009 解説
AtCoder Beginner Contest 009 解説AtCoder Inc.
 
070 統計的推測 母集団と推定
070 統計的推測 母集団と推定070 統計的推測 母集団と推定
070 統計的推測 母集団と推定t2tarumi
 
RUPC2014_Day2_I
RUPC2014_Day2_IRUPC2014_Day2_I
RUPC2014_Day2_Is1190048
 
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)TopCoder Marathon Match 74 (yowa)
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)yowaken
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)Akira Asano
 
Haskell で nクィーン問題を解く
Haskell で nクィーン問題を解くHaskell で nクィーン問題を解く
Haskell で nクィーン問題を解くmitstream
 
高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算yanai_compass
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)Akira Asano
 
世界のナベアツにGaucheで挑戦する
世界のナベアツにGaucheで挑戦する世界のナベアツにGaucheで挑戦する
世界のナベアツにGaucheで挑戦するyshigeru
 
第5回Zansa勉強会
第5回Zansa勉強会第5回Zansa勉強会
第5回Zansa勉強会Zansa
 
ランダム・シャッフル
ランダム・シャッフルランダム・シャッフル
ランダム・シャッフルMaruyama Tetsutaro
 
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説AtCoder Inc.
 
世界のナベアツの数理
世界のナベアツの数理世界のナベアツの数理
世界のナベアツの数理saiaki
 
AtCoder Regular Contest 017
AtCoder Regular Contest 017AtCoder Regular Contest 017
AtCoder Regular Contest 017AtCoder Inc.
 

Similaire à 120510サブゼミ数学(2)-1 (20)

情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表
 
SuperCon2010予選アルゴリズム解説
SuperCon2010予選アルゴリズム解説SuperCon2010予選アルゴリズム解説
SuperCon2010予選アルゴリズム解説
 
猫でも分かりたい線形回帰の自由度
猫でも分かりたい線形回帰の自由度猫でも分かりたい線形回帰の自由度
猫でも分かりたい線形回帰の自由度
 
K070k80 点推定 区間推定
K070k80 点推定 区間推定K070k80 点推定 区間推定
K070k80 点推定 区間推定
 
Abc009
Abc009Abc009
Abc009
 
AtCoder Beginner Contest 009 解説
AtCoder Beginner Contest 009 解説AtCoder Beginner Contest 009 解説
AtCoder Beginner Contest 009 解説
 
070 統計的推測 母集団と推定
070 統計的推測 母集団と推定070 統計的推測 母集団と推定
070 統計的推測 母集団と推定
 
RUPC2014_Day2_I
RUPC2014_Day2_IRUPC2014_Day2_I
RUPC2014_Day2_I
 
積分と漸化式
積分と漸化式積分と漸化式
積分と漸化式
 
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)TopCoder Marathon Match 74 (yowa)
TopCoder Marathon Match 74 (yowa)
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 1. 8)
 
Haskell で nクィーン問題を解く
Haskell で nクィーン問題を解くHaskell で nクィーン問題を解く
Haskell で nクィーン問題を解く
 
高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算高認数学 第1回 式の計算
高認数学 第1回 式の計算
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
 
世界のナベアツにGaucheで挑戦する
世界のナベアツにGaucheで挑戦する世界のナベアツにGaucheで挑戦する
世界のナベアツにGaucheで挑戦する
 
第5回Zansa勉強会
第5回Zansa勉強会第5回Zansa勉強会
第5回Zansa勉強会
 
ランダム・シャッフル
ランダム・シャッフルランダム・シャッフル
ランダム・シャッフル
 
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
 
世界のナベアツの数理
世界のナベアツの数理世界のナベアツの数理
世界のナベアツの数理
 
AtCoder Regular Contest 017
AtCoder Regular Contest 017AtCoder Regular Contest 017
AtCoder Regular Contest 017
 

120510サブゼミ数学(2)-1