SlideShare a Scribd company logo
1 of 67
Download to read offline
Box2DWebを触ってみよう
Box2DWebを触ってみよう 
とにかく動くものを!
自己紹介
自己紹介 
Twitter: @tututen 
PythonとかC言語を主に使用 
CodeJP 2014でショートコーディ 
ングの出題しました
http://jsfiddle.net/29o6bwe7/7/
python -c "exec('try:import SimpleHTTPServer as m 
nexcept:import http.server as 
m');m.test(HandlerClass=m.SimpleHTTPRequestHandler)" 
https://github.com/jsakamoto/MarkdownPresenter
Box2DWebとは
Box2DWebとは 
JavaScriptで動く物理演算ライブラリ 
ActionScriptのBox2DFlash 2.1a のコードを 
JavaScriptで書きなおしたもの 
2011年6月以降更新が滞ってる
準備 
http://box2dweb-doc.rtfd.org 
ここのページの「準備」→「スケルトンコード」をコ 
ピペしましょう
index.htmlを見てみよう
何も出ません!
初期化を書こう
Worldの初期化
800px 
600px
800px 約27px 
600px 
20px
800px 約27px 
600px 約9.8px/s^2 
20px
debug表示の設定
床の設置
Body 
Fixture 
Shape
Body 
Body.b2_staticBody 
Body.b2_dynamicBody
Fixture 
density(密度) 
friction(摩擦係数) 
restitution(反発係数)
Shape 
b2.PolygonShape 
b2.CircleShape
run関数
init関数
Demo
Demo 
うっすら緑の板
オブジェクトを置こう 
(円形編)
円形オブジェクト作成
r 
(x, y) 
dynamicBody 
Circle
円形オブジェクト設置
Demo
オブジェクトを置こう 
(長方形編)
長方形オブジェクト作成
w 
(x, y) 
dynamicBody 
Polygon 
h
長方形オブジェクト設置
Demo
イベント駆動で 
オブジェクト配置
HTMLにボタン設置
Random関数
「円形」ボタンイベント追加
「四角形」ボタンイベント追加
出現イメージ 
x座標:Random
イベント駆動で 
オブジェクト削除
HTMLにボタン設置
リセット関数
Body 
World 
Body 
Body 
… 
Body 
Body 
Body
Body 
World 
Body 
Body 
Body 
Body 
Body 
Delete 
… 
Delete 
Delete
Body 
World 
Body 
Body 
Delete 
… 
Delete 
Delete
オブジェクトに 
画像をはりつける
適当な画像準備
ディレクトリ構造
画像読み込み
UserDataの使用
動的オブジェクトの座標取得
SlideX 
SlideY 
Canvasの原点に動かす
Canvasの原点に動かす
Canvasを回す
Image描画(座標は左上)
Canvasを元の角度に戻す
SlideX 
SlideY 
Canvasを元の位置に戻す
ハンズオンは 
以上となります
投げ銭は 
+Node.jsで動いてます
投げ銭のPRを 
お待ちしております!
対戦しましょ?
対ご戦し静まし聴ょ? 
ありがとう 
ございました 
Presented By momo_*(@tututen)

More Related Content

What's hot

Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)Uehara Junji
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Nobuhiro Sue
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Takako Miyagawa
 
The Next Generation for C# Developers
The Next Generation for C# DevelopersThe Next Generation for C# Developers
The Next Generation for C# DevelopersTakayoshi Tanaka
 
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようWebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようmganeko
 
Introductionof taskflow
Introductionof taskflowIntroductionof taskflow
Introductionof taskflowharubelle
 
TypeScript 言語処理系ことはじめ
TypeScript 言語処理系ことはじめTypeScript 言語処理系ことはじめ
TypeScript 言語処理系ことはじめYu Nobuoka
 
Kotlin vs TypeScript
Kotlin vs TypeScriptKotlin vs TypeScript
Kotlin vs TypeScriptSaiki Iijima
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめましたNet Kanayan
 
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編ksimoji
 
GitHubで「バッジ」を集めよう
GitHubで「バッジ」を集めようGitHubで「バッジ」を集めよう
GitHubで「バッジ」を集めようarukoh
 
OSSの敵になるのもいいじゃない
OSSの敵になるのもいいじゃないOSSの敵になるのもいいじゃない
OSSの敵になるのもいいじゃないlestrrat
 
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js Martin Heidegger
 

What's hot (20)

Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
 
The Next Generation for C# Developers
The Next Generation for C# DevelopersThe Next Generation for C# Developers
The Next Generation for C# Developers
 
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみようWebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
WebRTC UserMedia Catalog: いろんなユーザメディア(MediaStream)を使ってみよう
 
Clrh 20140906 lt
Clrh 20140906 ltClrh 20140906 lt
Clrh 20140906 lt
 
Rubyize
RubyizeRubyize
Rubyize
 
Introductionof taskflow
Introductionof taskflowIntroductionof taskflow
Introductionof taskflow
 
RgGen ご紹介
RgGen ご紹介RgGen ご紹介
RgGen ご紹介
 
TruffleSqueakの紹介
TruffleSqueakの紹介TruffleSqueakの紹介
TruffleSqueakの紹介
 
TypeScript 言語処理系ことはじめ
TypeScript 言語処理系ことはじめTypeScript 言語処理系ことはじめ
TypeScript 言語処理系ことはじめ
 
Blenderde Qr Code
Blenderde Qr CodeBlenderde Qr Code
Blenderde Qr Code
 
Kotlin vs TypeScript
Kotlin vs TypeScriptKotlin vs TypeScript
Kotlin vs TypeScript
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめました
 
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
 
GitHubで「バッジ」を集めよう
GitHubで「バッジ」を集めようGitHubで「バッジ」を集めよう
GitHubで「バッジ」を集めよう
 
OSSの敵になるのもいいじゃない
OSSの敵になるのもいいじゃないOSSの敵になるのもいいじゃない
OSSの敵になるのもいいじゃない
 
Php非同期の技法
Php非同期の技法Php非同期の技法
Php非同期の技法
 
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js
JAWS Osaka July 2014, Opsworks + Node.js
 
Datalab and colaboratory
Datalab and colaboratoryDatalab and colaboratory
Datalab and colaboratory
 

Similar to Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう

制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼうFumihito Yokoyama
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on LinuxTakayoshi Tanaka
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya TracKazuya Hirobe
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1mganeko
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜Masaya Aoyama
 
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話shigeki_ohtsu
 
HTML5-pronama-study
HTML5-pronama-studyHTML5-pronama-study
HTML5-pronama-studyNaoya Inada
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...JUNICHI YOSHISE
 
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...Yoshifumi Kawai
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化Shinnosuke Tokuda
 
Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会ko ty
 
Introduction of skippbox
Introduction of skippboxIntroduction of skippbox
Introduction of skippboxGo Chiba
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in DartGoro Fuji
 

Similar to Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう (20)

制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう
 
Java script4
Java script4Java script4
Java script4
 
Java Script4
Java Script4Java Script4
Java Script4
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
 
HTML5-pronama-study
HTML5-pronama-studyHTML5-pronama-study
HTML5-pronama-study
 
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
Recap: Modern CI/CD with Tekton and Prow Automated via Jenkins X - Kubernetes...
 
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...
What, Why, How Create OSS Libraries - 過去に制作した30のライブラリから見るC#コーディングテクニックと個人OSSの...
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化
Flutterで単体テストを行う方法とGitHub Actionsを使った自動化
 
Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会
 
Introduction of skippbox
Introduction of skippboxIntroduction of skippbox
Introduction of skippbox
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
 
Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in Dart
 

More from Fumihito Yokoyama

Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Fumihito Yokoyama
 
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたAws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたFumihito Yokoyama
 
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察Fumihito Yokoyama
 
今年やってきた中で書いてきたコード
今年やってきた中で書いてきたコード今年やってきた中で書いてきたコード
今年やってきた中で書いてきたコードFumihito Yokoyama
 
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Fumihito Yokoyama
 
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみたFumihito Yokoyama
 
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Fumihito Yokoyama
 
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Fumihito Yokoyama
 
Code jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてCode jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてFumihito Yokoyama
 
リバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでリバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでFumihito Yokoyama
 
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにClrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにFumihito Yokoyama
 
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるmonoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるFumihito Yokoyama
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話Fumihito Yokoyama
 
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Fumihito Yokoyama
 
忙しい人のためのSphinx 入門 demo
忙しい人のためのSphinx 入門 demo忙しい人のためのSphinx 入門 demo
忙しい人のためのSphinx 入門 demoFumihito Yokoyama
 

More from Fumihito Yokoyama (20)

Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所Aws その他の概要と勘所
Aws その他の概要と勘所
 
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみたAws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
Aws lambdaで[ソンナコ]を実装してみた
 
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
re:Inventで発表されたAWS Lambdaの更新情報と使い方考察
 
今年やってきた中で書いてきたコード
今年やってきた中で書いてきたコード今年やってきた中で書いてきたコード
今年やってきた中で書いてきたコード
 
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
Osc2014 聞くだけじゃもったいない!観客と発表者の双方向通信を実現する「投げ銭box」
 
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
投げ銭Boxのwebクライアントを作ってみた
 
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
Clrh87 minecraftでのタートルのご紹介
 
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
Ohotech 特盛#5 長距離運転の考察ver2
 
Code jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング についてCode jp2013で行った ショートコーディング について
Code jp2013で行った ショートコーディング について
 
長距離運転の考察
長距離運転の考察長距離運転の考察
長距離運転の考察
 
リバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqでリバーシの条件判定をlinqで
リバーシの条件判定をlinqで
 
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするためにClrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
Clrh81 windowsで定期的にキャプチャするために
 
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみるmonoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
monoを使ってlt countdowntimerを動かしてみる
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
Linqで画像処理
Linqで画像処理Linqで画像処理
Linqで画像処理
 
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話
 
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
Ldd kitami(宣伝用 clrh70)
 
関数型忘年会Lt用
関数型忘年会Lt用関数型忘年会Lt用
関数型忘年会Lt用
 
Ohotech #8 tututen pdf用
Ohotech #8 tututen pdf用Ohotech #8 tututen pdf用
Ohotech #8 tututen pdf用
 
忙しい人のためのSphinx 入門 demo
忙しい人のためのSphinx 入門 demo忙しい人のためのSphinx 入門 demo
忙しい人のためのSphinx 入門 demo
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

Ohotech特盛 #11 Box2DWebを触ってみよう