SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
VIOPS03:
Webサービスが求める仮想化技術
(株) クララオンライン/ 白畑 真
今日のセッションの流れ
サービスとしての仮想化技術 (クララオンライン 白畑)
ウェブサービスとはてなと仮想化技術 (はてな 田中さん)
ライブドアでの仮想化の取り組み
~ストレージを中心に~ (ライブドア 池邉さん)
パネルディスカッション
質疑応答
サービスとしての仮想化技術
自己紹介
白畑 真 (しらはた しん)
ネットワークからサーバまでの雑用係
(株)クララオンライン CTO
Webホスティング事業者
仮想サーバ、専用サーバサービスに特化
2003年末よりLinux VPSサービスを提供
Parallels社(旧SWsoft社)のVirtuozzoを利用
過去・現在の仮想化の前提
コンピューティングリソースは
有限かつ貴重な資源
インフラ屋としての仮想化技術(1)
VPSサービス:
仮想サーバを貸出すサービス
比較的高価な専用サーバの資源を分割して安価に
管理者権限の利用
Hardware
VMM / Operating System with Virtualization FeatureVMM / Operating System with Virtualization Feature
Virtual
Machine /
Virtual
Server
Virtual
Machine /
Virtual
Server
Virtual
Machine /
Virtual
Server
Virtual
Machine /
Virtual
Server
Virtual
Machine /
Virtual
Server
Virtual
Machine /
Virtual
Server
サーバ単位での仮想化:
仮想サーバサービスが成立した背景
潤沢なコンピューティングリソース
CPU の性能向上(高クロック化、マルチコア化)
メモリの大容量化
ディスクの大容量化
インフラ屋としての仮想化技術(2)
仮想OS (Virtuozzo, Solaris Containers)
システムコールのラッパー
仮想マシン (VMware, Xen, Hyper-V…)
ハードウェアのエミュレーション
データセンタ内の資源の再分配
サーバ仮想化、ストレージ仮想化、ネットワークの仮想化…
有限の資源の再分配
CPU、メモリ、ストレージ容量、
ネットワーク帯域などの資源の集約、再分配
有限の資源の再分配
CPU、メモリ、ストレージ容量、
ネットワーク帯域などの資源の集約、再分配
サーバ単位での仮想化:
ハードウェアの信頼性向上が狙い
安価なサーバ やや高価なサーバ
例: DELL PowerEdge R200
ディスク
SATA/RAIDなし
メモリ
少ない(512MB~1GB)
電源モジュール
非冗長化
NIC:
非冗長化
例: DELL PowerEdge 2950
ディスク
SAS/RAID10
メモリ
多い(8GB~16GB)
電源モジュール
冗長化電源
NIC
Bonding
コンピューティングリソースを分割利用することで、
同じコストならばハードウェアの信頼性が向上
Webサービスとホスティングインフラの違い
要素 Webサービス ホスティングインフラ
サービス全体の
スケーラビリティ
極めて高い 小~中程度が多い
システムを構成
するサーバ数
数十台~数万台 一台~数十台
サーバの同質性 高い 低い
キャパシティ
プランニング
難しい 容易
サーバ単体での
信頼性要件
中程度 高い
サービス自体の
信頼性要件
高い 高い
計算機資源の利用効率の向上
サーバの稼働率の向上
サーバの資源のアンバンドリング
特定のハードウェアはCPU、メモリの組み合わせが固定
単独のサーバではハードウェアの資源を使い切れない
複数の仮想サーバを同一ハードウェア上で稼働させる
ことで計算機資源の利用効率を改善
Web サービス屋さんが求めるリソースは莫大
有限な資源の再分配だけではなく絶対的に資源が必要
仮想化技術:
計算機資源の利用効率の向上
ただし仮想化では資源の総量は増えない
仮想化技術:
計算機資源の利用効率の向上
ただし仮想化では資源の総量は増えない
計算機資源自体の総量を増やす計算機資源自体の総量を増やす
資源管理能力
Migration
既存の物理サーバから新しい物理サーバへ
Deployment
新規(仮想)サーバの迅速な展開
= コンピューティングリソースの追加
有限なコンピューティングリソースの
再分配からパイ自体の拡大へ
有限なコンピューティングリソースの
再分配からパイ自体の拡大へ
Webサービスが求める仮想化技術: 事例発表
株式会社はてな
田中 慎司さん
Webサービスが求める仮想化技術: 事例発表
株式会社ライブドア
池邉 智洋さん
ディスカッション
スケーラビリティ
Webサービスのスケーラビリティを拡大する上で、現在のボト
ルネックとなっている計算機資源は何でしょうか
計算能力(CPU)
メモリ容量
ストレージ容量
ディスクI/O帯域
ネットワーク帯域
その他
特定の資源が不足した場合、どのようにスケールアウトされ
ていますか?
例: メモリ容量の割り当てを増やす、サーバ自体を増やす
特にデータベース
どの程度の間隔で設計を見直されていますか?
例:毎月ごと、半年ごと
バッファの設計のポイントはなんでしょうか
ありがとうございました

More Related Content

Similar to VIOPS03: Webサービスが求める仮想化技術

Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
ripper0217
 

Similar to VIOPS03: Webサービスが求める仮想化技術 (20)

さくらのIoT Platform ご紹介
さくらのIoT Platform ご紹介さくらのIoT Platform ご紹介
さくらのIoT Platform ご紹介
 
Amazon VPC説明資料
Amazon VPC説明資料Amazon VPC説明資料
Amazon VPC説明資料
 
clouddays
clouddaysclouddays
clouddays
 
広域分散仮想化環境における計算機資源利用状況に基づいた課金・フィードバック方式の評価
広域分散仮想化環境における計算機資源利用状況に基づいた課金・フィードバック方式の評価広域分散仮想化環境における計算機資源利用状況に基づいた課金・フィードバック方式の評価
広域分散仮想化環境における計算機資源利用状況に基づいた課金・フィードバック方式の評価
 
AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤
AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤
AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤
 
WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装
 
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~ リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
リスク知らずのプライベート・クラウド移行術 ~『攻める情シス』のための現実解とSDxへの進化~
 
MT東京-16 CMS夏祭り CMS をもっと便利にするマイクロソフトのサービス概要
MT東京-16 CMS夏祭り CMS をもっと便利にするマイクロソフトのサービス概要MT東京-16 CMS夏祭り CMS をもっと便利にするマイクロソフトのサービス概要
MT東京-16 CMS夏祭り CMS をもっと便利にするマイクロソフトのサービス概要
 
Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?
 
Enterpriseapi20160210
Enterpriseapi20160210Enterpriseapi20160210
Enterpriseapi20160210
 
クラウドとは何か / what is cloud computing (1.4 / 2017.07)
クラウドとは何か / what is cloud computing (1.4 / 2017.07)クラウドとは何か / what is cloud computing (1.4 / 2017.07)
クラウドとは何か / what is cloud computing (1.4 / 2017.07)
 
試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続
試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続
試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続
 
IaC事始め
IaC事始めIaC事始め
IaC事始め
 
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれからVIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
 
Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態
Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態
Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態
 
(リソース情報の開示で) クラウドの新しい利用へ
(リソース情報の開示で) クラウドの新しい利用へ(リソース情報の開示で) クラウドの新しい利用へ
(リソース情報の開示で) クラウドの新しい利用へ
 
Spring Boot + Netflix Eureka
Spring Boot + Netflix EurekaSpring Boot + Netflix Eureka
Spring Boot + Netflix Eureka
 
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
 
Azure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp Fukuoka
Azure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp FukuokaAzure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp Fukuoka
Azure仮想マシンと仮想ネットワークの基本 2016 ComCamp Fukuoka
 
Virtualization Fundamental
Virtualization FundamentalVirtualization Fundamental
Virtualization Fundamental
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES (20)

VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
 
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコトVIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
 
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
 
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
 
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニングVIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
 
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなたVIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
 
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンドVIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
 
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for BigdataVIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
 
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFSVIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
 
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
 
VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報
 
VIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタVIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタ
 
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FSVIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

VIOPS03: Webサービスが求める仮想化技術