SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  59
Puppet on AWS + α
自己紹介
菅原 元気
● クックパッド勤務
● インフラエンジニア
● @sgwr_dts
● id:winebarrel
宣伝
OSS公開しています!
● Bitbucket
○ https://bitbucket.org/winebarrel
● GitHub
○ https://github.com/cookpad
○ elasticfox-ec2tag、R53 Fox、IAM Fox
● RubyGems.org
○ http://rubygems.org/profiles/winebarrel
宣伝
最近ddbcliというものを作りました!
https://bitbucket.org/winebarrel/ddbcli
Please try it out!
クックパッドについて
レシピサイトです!
以下略)
本題
Puppetについて
Puppetについて
クックパッドではPuppetを使っています
Puppetとは
● システム構成管理ツール
○ http://puppetlabs.com/puppet/puppet-open-source/
● 最近はChefばかりが流行ってます
● OpsWorksもChefなのでオワコン感Up!
Puppetについて
Puppet Labs曰く
"Opscodeがここまでのスケール
性に達したことは印象的です
が,当社ではすでに3~4年前
から,このようなスケールレベル
に達しています。"
Facebook,Web層管理にChefを導入
http://www.infoq.com/jp/news/2013/03/facebook-chef
リポジトリ構成
リポジトリ構成
設定ファイル等はほとんどGHEで管理
リポジトリ構成
言語の比率はこんな感じ…
リポジトリ構成
infra/
├── bin
├── capvars
├── config
│ └── deploy
├── ec2-init
│ ├── bin
│ ├── repos
│ │ └── centos6
│ │ └── rpmbuild
│ │ └── RPMS -> ../../../../rpm/RPMS
│ └── scripts
├── fluentd-proxy
├── haproxy
├── maintenance
├── nagios
├── page-cache
├── page-cache-misc
├── puppet
│ ├── bin
│ ├── lib
│ ├── manifests
│ ├── modules
│ ├── roles
│ └── types
├── rpm
│ ├── RPMS
│ │ ├── noarch
│ │ └── x86_64
│ ├── SPECS
│ └── SRPMS
├── rproxy
└── search-cache
リポジトリ構成
infra/
├── bin
├── capvars
├── config
│ └── deploy
├── ec2-init
│ ├── bin
│ ├── repos
│ │ └── centos6
│ │ └── rpmbuild
│ │ └── RPMS -> ../../../../rpm/RPMS
│ └── scripts
├── fluentd-proxy
├── haproxy
├── maintenance
├── nagios
├── page-cache
├── page-cache-misc
├── puppet
│ ├── bin
│ ├── lib
│ ├── manifests
│ ├── modules
│ ├── roles
│ └── types
├── rpm
│ ├── RPMS
│ │ ├── noarch
│ │ └── x86_64
│ ├── SPECS
│ └── SRPMS
├── rproxy
└── search-cache
リポジトリ構成
puppet/
├── bin
├── lib
├── manifests
│ └── site.pp
├── modules
│ ├...
│ ├── nginx
│ │ └── manifests
│ │ └── init.pp
│ ...
├── roles
│ ├── dns_internal
│ │ ├── files
│ │ │ └── etc
│ │ │ └── pdns
│ │ │ ├── ...
│ │ │ ├── named.ca
│ │ │ └── named.conf
│ │ ├── manifests
│ │ │ └── init.pp
│ │ └── templates
│ │ ├── ...
│ │ └── usr
│ │ └── local
│ │ └── sbin
│ │ ├── update-dns-rev
│ ... ...
└── types
├── gem.pp
├── sources.pp
├── template.pp
...
サーバ・
プロビジョニング
サーバ・プロビジョニング
プロビジョニングの流れ
1. Base AMIからインスタンスを起動
2. インスタンスにログインしてec2-initを実行
3. puppetを実行
サーバ・プロビジョニング
ElasticfoxからBase AMIを起動
サーバ・プロビジョニング
Base AMI
● CentOS 6.2
● 最小限のパッケージをインストール
● 最低限のネットワーク設定、不要なサービス等
の無効化、不要グループの削除、ipv6の無効
化、公開鍵の取得の設定…etc
サーバ・プロビジョニング
Base AMI
● エフェメラルディスクを自動アタッチ
● /tmp、swapはエフェメラルディスクを使用
サーバ・プロビジョニング
インスタンスにログインしてec2-initを実行
ec2-init: 初期処理を行うスクリプト
● ネットワーク設定(DNS、route…)
● yumの設定
● Rubyのインストール(1.8/1.9/2.0/ree)
● Puppetのインストール
● TerminateProtectionの有効化
● ...etc
サーバ・プロビジョニング
ec2-initの仕組み
サーバ・プロビジョニング
Puppet
● Puppet 2.7
○ Ruby 1.9/2.0対応を追加
サーバ・プロビジョニング
Puppetの仕組み
Puppet+AWS
Puppet+AWS
External Node Classifiers
http://docs.puppetlabs.com/guides/external_nodes.html
ノード(サーバ)の設定を
動的に定義する仕組み
Puppet+AWS
External Node Classifiers
Puppet+AWS
メタ情報はタグで管理
とあるDB
サーバのタ
グ
Puppet+AWS
Puppetで利用するタグ
● Role
○ そのサーバに適用するロール・モジュール
複数設定可能
● Params[xxx]
○ Puppetに渡す任意の変数
● PuppetApplied
○ Puppet適用日時
Puppet
Puppet
マニフェスト
modules/
├─ maatkit
│ └── manifests
│ └── init.pp
├─ mysql55
...
roles/
├─ db_server
│ ├── files/usr/bin
│ │ └── summary-mysqldump..
│ ├── manifests
│ │ └── init.pp
│ └── templates
│ └── etc
│ └── my.cnf
├── app_server
├── git_server
...
class db_server {
include mysql55
include mysql55_server
include maatkit
include innotop
user_and_home { 'yamada':
uid => '10001',
authorized_keys => '...'',
}
template { '/etc/my.cnf':
owner => 'root', mode => '644',
}
source { '/usr/bin/summary-mysqldumpslow':
onwer => 'root', mode => '700',
}
cron { 'summary-slow-log':
command => '/usr/bin/summary-mysqldumpslow',
user => 'root', minute => '*/5',
}
Puppet
テンプレート
# my.cnf
[client]
port = <%= port %>
socket = /var/lib/mysql/mysql.sock
default-character-set = utf8
# The MySQL server
[mysqld]
max_connect_errors = 999999999
port = <%= port %>
socket = /var/lib/mysql/mysql.sock
log-error = /var/lib/mysql/mysqld.err
pid-file = /var/lib/mysql/mysqld.pid
<% if role =~ /slave/ %>
replicate-ignore-table
<% end %>
...
Puppet
設計・運用方針
● すべてのサーバをPuppetで管理する。
例外は作らない
設計・運用方針
● RoleとModuleで管理
○ Role: サーバの役割
(app_server、git_server...)
○ Module: ミドルウエアやツール群の集まり
(nginx、mysql_server、zlib...)
Puppet
設計・運用方針
● Roleはbase+個別ロールで管理
○ base: すべてのサーバに適用されるロール
○ 個別ロール: サーバ毎の設定が定義されたロール
Puppet
Puppet
設計・運用方針
● 継承は使わない(Puppetの鬼門!)
● その代わりModuleをこまか〜く定義
Puppet
設計・運用方針
● Puppetの適用はまめに行う(放置しない)
● サーバのrefresh/restart/reloadは
なるべく定義しない
○ オンラインでpuppetを適用できるようにする
Puppet
設計・運用方針
● パッケージのインストールは
必ずバージョンを指定
● メジャーバージョンはModuleを分けて管理
(mysql_5_5_server、mysql_5_6_server..)
package { 'zlib':
ensure => '1.2.3',
}
Puppet
設計・運用方針
● Puppet自身の管理をしない
● Rubyの管理をしない
Puppet
設計・運用方針
どーしてもPuppetで管理できないときは…
● manifestにコメントを書く
● puppet実行時にメッセージを出す
shell> sudo puppet-apply
info: Caching catalog for my-server-001.vpc.ap-northeast-1.compute.internal
info: Applying configuration version '1368608841'
...
notice: /Stage[main]/Ruby_notify/Exec[ruby19_notify]/returns: Please update ruby-1.9.3 (run
'yum clean all; yum update ruby-1.9.3.p392-3ckpd')
...
template { '/etc/my.cnf':
owner => '...', mode => '...,
}
# XXXを手動でインストールすること!
...
Puppet
その他Tips的なこと
● Custom Typeの活用
○ http://docs.puppetlabs.com/guides/custom_types.html
define template($mode, $owner, $group = $owner, $source = $name) {
file { "$name":
ensure => 'present',
mode => "$mode", owner => "$owner", group => "$group",
content => template("${module_name}$source"),
}
}
...
template { 'my.cnf':
owner => '...',
mode => '...',
}
Puppet
その他Tips的なこと
● Parameterized Classesの活用
○ http://docs.puppetlabs.com/guides/parameterized_classes.html
class mysql_server($include_my_cnf = true) {
if $include_my_cnf {
source { "/etc/my.cnf":
owner => '...', mode => '...',
}
}
...
class db {
# include mysql_server
class { 'mysql_server':
include_my_cnf => false,
}
Puppet
その他Tips的なこと
● Custom Functionsの活用
○ http://docs.puppetlabs.com/guides/custom_functions.html
newfunction(:mysql_server_id, :type => :rvalue) do |args|
ip_addr = lookupvar('ipaddress')
ip_addr = IPAddr.new(ip_addr)
# IPアドレスは下位16ビットを整数値として使う
ip_addr = (ip_addr.to_i & 0xFFFF)
server_id = '%02d%03d%05d' % [
0, # 0〜41の連番
392, # 国コード(http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166-1_numeric)
ip_addr,
]
# 先頭の0は削除
server_id.sub!(/A0+/, '')
return server_id
end
# my.cnf
server-id = <%= scope.function_mysql_server_id %>
Puppet
その他Tips的なこと
● Puppetの適用はログインしてコマンド実行する
か、capistranoを使用
○ capistranoはAWSからサーバ情報を取得
shell> cap puppet noop ROLES=any_role
triggering load callbacks
executing `puppet'
triggering start callbacks for `noop'
executing `multistage:ensure'
executing `noop'
executing "sudo -p 'sudo password: ' /usr/sbin/puppet-noop"
servers: server-001..004, db-001..003
Password:
[server-001] info: Caching catalog for server-001
[server-003] info: Caching catalog for server-003
[server-001] info: Applying configuration version '1368614218'
Puppet
その他Tips的なこと
● クライアントのコマンドをスクリプト化
● pupept-noop、puppet-apply
○ apply終了後に日時タグをつける
○ restart/reloadなど危険な処理に色付け
puppet agent --no-daemonize -l console -o -v --noop --test
Puppet
その他Tips的なこと
● execは基本的にCustom Typeでラップ
○ onlyif・unlessで多重実行防止
● daemonizeは未使用(使ってる人いる?)
Puppet
その他Tips的なこと
● タグAPI情報は内部でキャッシュ
(DescribeTagsは叩きすぎるとエラーが)
● タグにメタ情報を詰め込みすぎて
そろそろ足りなくなりそう…
Puppet
ドキュメント
● Type Reference
○ http://docs.puppetlabs.com/references/latest/type.html
● Style Guide
○ http://docs.puppetlabs.com/guides/style_guide.html
● Best practices
○ http://docs.puppetlabs.com/guides/best_practices.html
● Wiki
○ http://projects.puppetlabs.com/projects/puppet/wiki/
● Puppet Forge
○ https://forge.puppetlabs.com/
Puppet以外
Puppet以外
デプロイの粒度が異なるものは
Puppetで管理しない
● httpd、varnish、haproxy、nagios…etc
○ 設定ファイルの配置・configtest・reload
○ サービスイン・サービスアウト
○ キャッシュのクリア
○ デプロイのロック・アンロック
○ ...etc
Puppet以外
デプロイの粒度が異なるものは
Puppetで管理しない
● GHE+capistranoで管理・運用
shell> cap haproxy deploy configtest ROLES=foo-balancer
Puppet以外
Puppet以外の仕組み
Puppet以外
Tips的なもの
● Multistage Extension
○ https://github.com/capistrano/capistrano/wiki/2.x-Multistage-Extension
shell> cap haproxy deploy configtest ROLES=foo-balancer
config/
├── deploy
│ ├── app.rb
│ ├── autoscale.rb
│ ├── cache.rb
│ ├── dns.rb
│ ├── ec2-init.rb
│ ├── haproxy.rb
│ ├── help.rb
│ ├── nagios.rb
│ ...
└── deploy.rb
Puppet以外
Tips的なもの
● bracecomp
○ https://rubygems.org/gems/bracecomp
shell> cap haproxy deploy configtest HOSTS="balancer-{001..010}"
Puppet以外
Tips的なもの
● ERB: デプロイ時にERBを展開
task :make_haproxy_cfg do
run %!ruby -rerb -e 'puts ERB.new(ARGF.read, nil, "-").result' #{current_release}/haproxy.cfg.erb > #
{current_release}/haproxy.cfg!
end
end
namespace :deploy do
task :finalize_update do
make_haproxy_cfg
diff_previous
end
...
# haproxy.cfg.erb
...
<%- hosts = {'db-001' => 100, ... } -%
listen db
bind :3306
mode tcp
<%- hosts.each do |host, weight| -%>
server <%= host %> <%= host %>:3306 check port 3306 inter 5s fall 3 weight <%= weight %>
<%- end -%>
...
そんな感じで運用してます…
お約束的なアレ
インフラエンジニアを募集中!
『クックパッド インフラエンジニア』で検索!
http://info.cookpad.com/jobs/position/server-system-engineer
以上です!

Contenu connexe

Tendances

Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Hidetoshi Hirokawa
 
Ansible roleとinventoryの書き方
Ansible roleとinventoryの書き方Ansible roleとinventoryの書き方
Ansible roleとinventoryの書き方Kamimura Taichi
 
Fabricでサーバー管理をDRYにしよう
Fabricでサーバー管理をDRYにしようFabricでサーバー管理をDRYにしよう
Fabricでサーバー管理をDRYにしようmax747
 
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみるairtoxin Ishii
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいKazuhiro Oinuma
 
Deep Dive into Modules
Deep Dive into ModulesDeep Dive into Modules
Deep Dive into ModulesHideki Saito
 
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleOkinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleHideki Saito
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレperyaudo
 
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会Yasutaka Hamada
 
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)CLARA ONLINE, Inc.
 
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairシンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairNaoya Inada
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacTakeshi Komiya
 
今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChefMasahiro NAKAYAMA
 

Tendances (20)

Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
 
Ansible roleとinventoryの書き方
Ansible roleとinventoryの書き方Ansible roleとinventoryの書き方
Ansible roleとinventoryの書き方
 
Ansible handson
Ansible handsonAnsible handson
Ansible handson
 
Fabricでサーバー管理をDRYにしよう
Fabricでサーバー管理をDRYにしようFabricでサーバー管理をDRYにしよう
Fabricでサーバー管理をDRYにしよう
 
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる
2日間Fabricを触った俺が
 色々解説してみる
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
 
Ansible入門
Ansible入門Ansible入門
Ansible入門
 
Deep Dive into Modules
Deep Dive into ModulesDeep Dive into Modules
Deep Dive into Modules
 
Fabric Essentials
Fabric EssentialsFabric Essentials
Fabric Essentials
 
NDS#31
NDS#31NDS#31
NDS#31
 
What is an Ansible?
What is an Ansible?What is an Ansible?
What is an Ansible?
 
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleOkinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
 
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレDocker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
Docker+CoreOS+GCEで自動スケール分散レイトレ
 
Niigata.pm #1
Niigata.pm #1Niigata.pm #1
Niigata.pm #1
 
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会
 
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
Ansibleで始めるサーバ管理勉強会(2014年10月1日)
 
Ansible入門...?
Ansible入門...?Ansible入門...?
Ansible入門...?
 
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairシンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
 
今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef
 

En vedette

EC2でkeepalived+LVS(DSR)
EC2でkeepalived+LVS(DSR)EC2でkeepalived+LVS(DSR)
EC2でkeepalived+LVS(DSR)Sugawara Genki
 
Real-time Cloud Management with SaltStack
Real-time Cloud Management with SaltStackReal-time Cloud Management with SaltStack
Real-time Cloud Management with SaltStackSaltStack
 
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上Hiroshi Koyama
 
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」Takuya Tachibana
 
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ真吾 吉田
 
Salty OPS – Saltstack Introduction
Salty OPS – Saltstack IntroductionSalty OPS – Saltstack Introduction
Salty OPS – Saltstack IntroductionWalter Liu
 
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会Serverworks Co.,Ltd.
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Sugawara Genki
 
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方Takehito Tanabe
 
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)Blazeclan Technologies Private Limited
 
CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方ShinsukeYokota
 
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql Replication
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql ReplicationCustom Non-RDS Multi-AZ Mysql Replication
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql ReplicationMichael H. Oshita
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAmazon Web Services Japan
 
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築Minero Aoki
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorksAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorksAmazon Web Services Japan
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことMinero Aoki
 
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam InmonInsight Technology, Inc.
 

En vedette (19)

EC2でkeepalived+LVS(DSR)
EC2でkeepalived+LVS(DSR)EC2でkeepalived+LVS(DSR)
EC2でkeepalived+LVS(DSR)
 
Real-time Cloud Management with SaltStack
Real-time Cloud Management with SaltStackReal-time Cloud Management with SaltStack
Real-time Cloud Management with SaltStack
 
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
 
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」
Jaws ug青森 第1回勉強会 「awsと野菜と私」
 
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
 
Salty OPS – Saltstack Introduction
Salty OPS – Saltstack IntroductionSalty OPS – Saltstack Introduction
Salty OPS – Saltstack Introduction
 
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理
 
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方
クラウドで管理する手作り育苗ハウスのつくり方
 
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)
[TechTalks] Learning Configuration Management with SaltStack (Advanced Concepts)
 
CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方
 
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql Replication
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql ReplicationCustom Non-RDS Multi-AZ Mysql Replication
Custom Non-RDS Multi-AZ Mysql Replication
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
 
AWS OpsWorksハンズオン
AWS OpsWorksハンズオンAWS OpsWorksハンズオン
AWS OpsWorksハンズオン
 
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorksAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
 
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon
[db tech showcase Tokyo 2015] DATA WAREHOUSE BASICS by Wiliiam Inmon
 
JAWS-UG Aomori #1
JAWS-UG Aomori #1JAWS-UG Aomori #1
JAWS-UG Aomori #1
 

Similaire à Puppet on AWS

20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!Midori Oge
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1Ryosuke IWANAGA
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaNaotaka Jay HOTTA
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇Manabu Ori
 
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)さくらインターネット株式会社
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825hiro345
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングSatoshi Takada
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-靖 小田島
 
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasiaApacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia鉄次 尾形
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationyukihiro kawada
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介Midori Oge
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Yasuhiro Arai
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略Hiroshi SHIBATA
 
サーバ構築自動化 On aws sqaleの場合
サーバ構築自動化 On aws   sqaleの場合サーバ構築自動化 On aws   sqaleの場合
サーバ構築自動化 On aws sqaleの場合Ryo Kuroda
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術yoku0825
 

Similaire à Puppet on AWS (20)

20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
 
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)
「さくらのクラウド」スタートアップスクリプトを作ってみよう! - concrete5を題材に -(オープンソースカンファレンス2014 Shimane)
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリング
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasiaApacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
 
Openstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verificationOpenstack SPICE console (icehouse) verification
Openstack SPICE console (icehouse) verification
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 
Hadoop on LXC
Hadoop on LXCHadoop on LXC
Hadoop on LXC
 
サーバ構築自動化 On aws sqaleの場合
サーバ構築自動化 On aws   sqaleの場合サーバ構築自動化 On aws   sqaleの場合
サーバ構築自動化 On aws sqaleの場合
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術
 

Plus de Sugawara Genki

Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張Sugawara Genki
 
SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作Sugawara Genki
 
Lambdaによるクラウド型言語の実装
Lambdaによるクラウド型言語の実装Lambdaによるクラウド型言語の実装
Lambdaによるクラウド型言語の実装Sugawara Genki
 
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴DynamoDBのまえにキャッシュおく奴
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴Sugawara Genki
 
20140930 anything as_code
20140930 anything as_code20140930 anything as_code
20140930 anything as_codeSugawara Genki
 
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocolSugawara Genki
 
CloudWatch Logsについて
CloudWatch LogsについてCloudWatch Logsについて
CloudWatch LogsについてSugawara Genki
 
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいSugawara Genki
 
AWSをコードで定義する
AWSをコードで定義するAWSをコードで定義する
AWSをコードで定義するSugawara Genki
 
クックパッドの開発について
クックパッドの開発についてクックパッドの開発について
クックパッドの開発についてSugawara Genki
 
EC2の天井を超える
EC2の天井を超えるEC2の天井を超える
EC2の天井を超えるSugawara Genki
 
クックパッドでのVPC移行について
クックパッドでのVPC移行についてクックパッドでのVPC移行について
クックパッドでのVPC移行についてSugawara Genki
 
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証Sugawara Genki
 
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-awsSugawara Genki
 
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+α
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+αAWS移行に向けたクックパッドの取り組み+α
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+αSugawara Genki
 
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み
AWS移行に向けたクックパッドの取り組みAWS移行に向けたクックパッドの取り組み
AWS移行に向けたクックパッドの取り組みSugawara Genki
 
クックパッドのLVSについて
クックパッドのLVSについてクックパッドのLVSについて
クックパッドのLVSについてSugawara Genki
 
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化Sugawara Genki
 

Plus de Sugawara Genki (20)

Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
 
SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作
 
Lambdaによるクラウド型言語の実装
Lambdaによるクラウド型言語の実装Lambdaによるクラウド型言語の実装
Lambdaによるクラウド型言語の実装
 
200k/sec
200k/sec200k/sec
200k/sec
 
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴DynamoDBのまえにキャッシュおく奴
DynamoDBのまえにキャッシュおく奴
 
20140930 anything as_code
20140930 anything as_code20140930 anything as_code
20140930 anything as_code
 
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol
2014 09-23 Mechanism of Gossip protocol
 
CloudWatch Logsについて
CloudWatch LogsについてCloudWatch Logsについて
CloudWatch Logsについて
 
MHA on AWS+Rails
MHA on AWS+RailsMHA on AWS+Rails
MHA on AWS+Rails
 
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
 
AWSをコードで定義する
AWSをコードで定義するAWSをコードで定義する
AWSをコードで定義する
 
クックパッドの開発について
クックパッドの開発についてクックパッドの開発について
クックパッドの開発について
 
EC2の天井を超える
EC2の天井を超えるEC2の天井を超える
EC2の天井を超える
 
クックパッドでのVPC移行について
クックパッドでのVPC移行についてクックパッドでのVPC移行について
クックパッドでのVPC移行について
 
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
 
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws
20111012 jaws ug-tokyo勉強会-cookpad-on-aws
 
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+α
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+αAWS移行に向けたクックパッドの取り組み+α
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み+α
 
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み
AWS移行に向けたクックパッドの取り組みAWS移行に向けたクックパッドの取り組み
AWS移行に向けたクックパッドの取り組み
 
クックパッドのLVSについて
クックパッドのLVSについてクックパッドのLVSについて
クックパッドのLVSについて
 
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化
サーバー・クライアントの ボトルネック調査と高速化
 

Dernier

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Dernier (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

Puppet on AWS