SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  26
Télécharger pour lire hors ligne
OPENSTACK 2013.1
“Grizzly Release”
2013.6.21
OSC2013@Nagoya
Akira YOSHIYAMA
UPDATED!!
目次
はじめに
OpenStack Grizzlyの構成コンポーネント
スケーラビリティ強化
ユーザビリティ強化
ユーザ管理機能強化
セキュリティ強化
対応機器追加・機能強化
Novaの機能分離
その他の機能強化
はじめに
 2013年4月5日(日本時間)、OpenStack の7番目の正式
リリースとなる「OpenStack 2013.1」(コードネーム:Grizzly)
がリリースされました。
 各コンポーネントの膨大な新機能の中から、各コンポーネ
ントに共通するトピックを中心に紹介します。
OpenStack Grizzlyの構成コンポーネント
Nova
(IaaS基盤)
Glance
(VMテンプレート
管理基盤)
Horizon(WebUI)
Keystone(統合認証基盤)
Quantum
Neutron
(仮想ネットワーク
基盤)
Cinder
(ブロックストレージ
基盤)
Swift
(クラウドストレージ
基盤)
Web
アクセス API
アクセス
※コンポーネント名は全て
 プロジェクト名(コードネーム)
 で表記
スケーラビリティ強化
Nova(IaaS基盤)
– 複数のNovaシステムの階層管理(Cells)
– VMホスト数増加に伴うDB負荷増加の回避
Quantum Neutron(仮想ネットワーク基盤)
– 内部通信をAMQP化
– 複数のL3/DHCP処理サーバにおける複数ネットワーク対応
Swift(クラウドストレージ基盤)
– 複数ゾーンをグループ化して管理可能(Region)
※残念ながら複数Swiftシステム間レプリケーションは先送り
Cinder(ブロックストレージ基盤)
– 1管理プロセスによる複数ストレージ管理対応
従来の複数Nova環境(リージョン)
Novaクラスタ
(リージョンA)
クラウド
API
Novaクラスタ
(リージョンB)
クラウド
API
Novaクラスタ
(リージョンC)
クラウド
API
階層型のNova環境(セル)
Novaクラスタ
(子セルA)
Novaクラスタ
(子セルB)
Novaクラスタ
(子セルC)
親セル
クラウド
API
nova-cell nova-cell nova-cell
ユーザビリティ強化
Horizon(WebUI)
– Quantum Neutronのネットワーク新機能対応
– VMテンプレートイメージのアップロード
– VM移動(コールドマイグレーション)
– 起動後のVMへのセキュリティグループ追加
– フローティングIPアドレス割当の簡便化
– UIレイアウトの変更
Nova(IaaS基盤)
– 複数VM作成時のVM名の個別化
– SPICE(Linux用リモートデスクトップ)対応
– デフォルトのセキュリティグループのカスタマイズ対応
– 起動後のVMへの仮想ネットワークI/F追加
ユーザ管理機能強化
Keystone(統合認証基盤)
– ユーザグループ
● 企業内の組織構造の反映
● グループへのロール割当可能
– ドメイン
● ユーザ/グループ/プロジェクトの名前空間
– アクティブディレクトリ対応
– 認証機構のプラグイン化
セキュリティ強化
Keystone(統合認証基盤)
– PKIベースの署名付きトークン(※)のデフォルト化
※トークン:認証済みユーザ用の一時認証鍵(≒Web のクッキー)
– プロジェクト内のユーザ間権限移譲
– 新APIでURL中のトークンを排除
– 新API全体をポリシーファイルでアクセス権制御
Quantum Neutron(仮想ネットワーク基盤)
– Novaのセキュリティグループ(ファイアウォール)機能移植・強化
Nova(IaaS基盤)
– VMホストのDBアクセス廃止
Glance(VMテンプレート管理基盤)
– 複数ユーザでのVMイメージ共有対応
対応機器追加・機能強化
Nova(IaaS基盤)
– 物理マシン(x86系PCサーバ)によるIaaS対応
– VMware、Hyper-V、PowerVM ドライバの機能強化
Quantum Neutron(仮想ネットワーク基盤)
– Big Switch、Brocade、Hyper-V、Plum Grid、
Midonet プラグイン追加
– Nicira NVP、Ryu プラグイン強化
Cinder(ブロックストレージ基盤)
– EMC VNX/VMAX、HP 3PAR、CORAID(AoE)、HUAWEI、
Scality SOFS、NFS仮想ブロック、GlusterFSドライバ追加
– Linux iSCSI ドライバの LVM シン・プロビジョニング対応
– iSCSIバックエンドとしてのLIO対応
– ファイバ・チャネル経由でのボリュームアタッチ対応
Novaの機能分離
Quantum Neutron(仮想ネットワーク基盤)
– Nova元来のネットワーク関連機能を概ね実装
● セキュリティグループ(ファイアウォール)機能追加
● NovaメタデータAPI連携機能追加
Nova(IaaS基盤)
– Quantum Neutronのセキュリティグループ機能に対応
Horizon(WebUI)
– Quantum Neutronの新機能に対応
Nova
OpenStack発足当時のNova
VM管理
ネットワーク
管理
オブジェクト
ストレージ
ディスクイメージ
テンプレート管理
ボリューム
管理
ユーザ・
プロジェクト
管理
Swiftオブジェクトストレージ
Nova
Quantum
Neutron
Cinder Swift
Glance
OpenStack Folsomリリース
VM管理
ネットワーク
管理
オブジェクト
ストレージ
ディスクイメージ
テンプレート管理
ボリューム
管理
Keystone
ユーザ・
プロジェクト
管理ネットワーク
機能
ボリューム
機能
未実装の機能はNova側で代替
HorizonWebUI
HorizonWebUI
Nova
Quantum
Neutron
Cinder Swift
Glance
OpenStack Grizzlyリリース
VM管理
ネットワーク
管理
オブジェクト
ストレージ
ディスクイメージ
テンプレート管理
ボリューム
管理
Keystone
ユーザ・
プロジェクト
管理
ネットワーク
機能
ボリューム
機能
Nova元来のネットワーク関連機能をほぼ実装
+ロードバランサ機能追加
方式次第で不要
その他の機能強化
Swift(クラウドストレージ基盤)
– CORS対応
– Quota対応(ユーザコンテナ単位、アカウント単位)
– 1オブジェクトの複数部分取得対応
– レプリケーション(複製)機能の制限緩和
● リングのレプリカ数調整対応、レプリカ数の異なる複数リングに対応
● 特定デバイス/パーティション上のレプリケーション実行
– サーバの応答性能に応じた負荷分散
Nova(IaaS基盤)
– 管理API強化
● アベイラビリティゾーン関連API追加、nova-manageコマンド機能移植
Cinder(ブロックストレージ基盤)
– Swiftへのボリュームバックアップ
まとめ
OpenStack Grizzlyでは、以下の強化が行われています。
– スケーラビリティ強化
– ユーザビリティ強化
– ユーザ管理機能強化
– セキュリティ強化
– 対応機器追加・機能強化
– Novaの機能分離
その他多数
各社よりインストーラも公開されています。是非お試し下さい。
Question ?Question ?
Thank you!Thank you!
OpenStack; The OSS cloud operating systemOpenStack; The OSS cloud operating system
参考
次期版:Havanaリリース
● 現在育成段階の下記コンポーネントが正式にマージされる
– Heat(VMオーケストレーション基盤)
– Ceilometer(メータリング基盤)
● 下記コンポーネントが最初の育成版リリースを迎える
– RedDwarf Trove(DBaaS)
– Ironic(ベアメタルプロビジョニング)
Nova
Neutron Cinder Swift
Glance
OpenStack Havanaリリース
VM管理
ネットワーク
管理
オブジェクト
ストレージ
ディスクイメージ
テンプレート管理
ボリューム
管理
Keystone
ユーザ・
プロジェクト
管理ボリューム
機能
Heat
Ceilometer
VMオーケストレーション
メータリング
HorizonWebUI
ネットワーク
機能
不要
Heat
Amazon CloudFormation 似のVMオーケストレーション基盤
● クラウドAPI操作とゲストOS操作を組み合わせた一種のスク
リプトに従い、VM作成~アプリケーション設定を自動的に行
う。
– クラウドAPI操作:VM作成、ネットワーク設定等
– ゲストOS操作:アプリケーションインストール・設定等
● オートスケーリングにおける仮想マシンの追加・削除にも利
用される。
Ceilometer
メータリング基盤
● ユーザ(又はテナント)が使用した各種リソースを計測し、
統計を行う。
– Nova:vCPU時間、メモリサイズ、ディスクサイズ
– Glance:仮想ディスクテンプレートサイズ
– Neutron:仮想テナントネットワーク
– Swift:オブジェクト数/サイズ
● 統計情報は課金等に利用される
(Ceilometer自体は課金基盤ではない)
RedDwarf Trove
Amazon RDS似のデータベースサービス基盤
● MySQLのデータベースインスタンス作成・削除等を
REST経由で実行可能
● 現時点ではNovaのインスタンス上で動作する
Ironic
物理マシンのプロビジョニング(OSインストール)基盤
● Nova Grizzly の物理マシンプロビジョニング機構が独立し
て発展
● 物理マシン上のHadoopやOpenStackといった分散環境の
インストール等にも活用可能

Contenu connexe

Tendances

OpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoOpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoAyumi Oka
 
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要OSC@Kyoto2014 OpenStack概要
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要irix_jp
 
OpenStack QuickStart - Icehouse
OpenStack QuickStart - IcehouseOpenStack QuickStart - Icehouse
OpenStack QuickStart - IcehouseHideki Saito
 
OpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaOpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaHideki Saito
 
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例Midokura
 
Okinawa Open Days - OpenStack Overview
Okinawa Open Days - OpenStack OverviewOkinawa Open Days - OpenStack Overview
Okinawa Open Days - OpenStack Overviewirix_jp
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...Naoto Gohko
 
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介VirtualTech Japan Inc.
 
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~Rakuten Group, Inc.
 
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門Etsuji Nakai
 
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月VirtualTech Japan Inc.
 
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1Etsuji Nakai
 
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 

Tendances (20)

OpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyotoOpenStack Abstract @osc2012kyoto
OpenStack Abstract @osc2012kyoto
 
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要OSC@Kyoto2014 OpenStack概要
OSC@Kyoto2014 OpenStack概要
 
OpenStack QuickStart - Icehouse
OpenStack QuickStart - IcehouseOpenStack QuickStart - Icehouse
OpenStack QuickStart - Icehouse
 
OpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaOpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havana
 
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
世界での実績No.1のOpenStackインストーラ – Fuel – の全貌は - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
OpenStack Havanaのネットワーキング新機能と適用事例
 
Okinawa Open Days - OpenStack Overview
Okinawa Open Days - OpenStack OverviewOkinawa Open Days - OpenStack Overview
Okinawa Open Days - OpenStack Overview
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
 
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
 
OpenStack入門 2016/06/10
OpenStack入門 2016/06/10OpenStack入門 2016/06/10
OpenStack入門 2016/06/10
 
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
 
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
 
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門
H26第1回 沖縄オープンラボラトリ・ハンズオンセミナー:OpenStack入門
 
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
 
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
ConoHaにおけるオブジェクトストレージの利用動向 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
 
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
ネットワン様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 

En vedette

Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成
Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成
Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成Yu Nobuoka
 
Ceilometer to Gnocchi
Ceilometer to GnocchiCeilometer to Gnocchi
Ceilometer to GnocchiGordon Chung
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門Asami Abe
 

En vedette (7)

Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成
Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成
Java による Web アプリケーションのプロトタイプのために最近使っている構成
 
Ceilometer苦労話
Ceilometer苦労話Ceilometer苦労話
Ceilometer苦労話
 
Ceilometer to Gnocchi
Ceilometer to GnocchiCeilometer to Gnocchi
Ceilometer to Gnocchi
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
OpenStack Ceilometer
OpenStack CeilometerOpenStack Ceilometer
OpenStack Ceilometer
 
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
 
Hello Java
Hello JavaHello Java
Hello Java
 

Similaire à OpenStack Grizzly Release

OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)Akira Yoshiyama
 
Open stack overview_20130301
Open stack overview_20130301Open stack overview_20130301
Open stack overview_20130301Satoshi Konno
 
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能Midori Oge
 
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドOpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドMasanori Itoh
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?Satoshi Konno
 
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...SolarisJP
 
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告Akira Yoshiyama
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...VirtualTech Japan Inc.
 
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summary
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summaryElastic stack_&_cloud_7.11_updates-summary
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summaryShotaro Suzuki
 
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateMicrosoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateHirono Jumpei
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Takao Setaka
 
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能apirakun
 
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方Midori Oge
 
Elastic7.12 release-new-features-on-0428
Elastic7.12 release-new-features-on-0428Elastic7.12 release-new-features-on-0428
Elastic7.12 release-new-features-on-0428Shotaro Suzuki
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session日本マイクロソフト株式会社
 
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要Midori Oge
 
CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能Emma Haruka Iwao
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 

Similaire à OpenStack Grizzly Release (20)

OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
 
Open stack overview_20130301
Open stack overview_20130301Open stack overview_20130301
Open stack overview_20130301
 
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能
第13回CloudStackユーザ会_CloudStack4.1新機能
 
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドOpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?
 
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...
【特別編】【第七回 ゼロから始める Solaris 11.X】02 OpenStack on Solaris アップデート 〜 更に高まる Solaris...
 
201709 osc josug
201709 osc josug 201709 osc josug
201709 osc josug
 
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
 
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summary
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summaryElastic stack_&_cloud_7.11_updates-summary
Elastic stack_&_cloud_7.11_updates-summary
 
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateMicrosoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
 
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能
Asakusa Framework 歴史探訪 & ここ最近の新機能
 
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
 
Elastic7.12 release-new-features-on-0428
Elastic7.12 release-new-features-on-0428Elastic7.12 release-new-features-on-0428
Elastic7.12 release-new-features-on-0428
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
 
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要
20131116_OSC福岡_CloudOS「Apache CloudStack」概要
 
CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 

Plus de Akira Yoshiyama

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースAkira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Akira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Akira Yoshiyama
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Akira Yoshiyama
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackAkira Yoshiyama
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースAkira Yoshiyama
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースAkira Yoshiyama
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jAkira Yoshiyama
 
OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2Akira Yoshiyama
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Akira Yoshiyama
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告Akira Yoshiyama
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)Akira Yoshiyama
 

Plus de Akira Yoshiyama (20)

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリース
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStack
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリース
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリース
 
201703 osc josug
201703 osc josug201703 osc josug
201703 osc josug
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
 
OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
 
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
 
20130319勉強会
20130319勉強会20130319勉強会
20130319勉強会
 
cinder-agent
cinder-agentcinder-agent
cinder-agent
 
20130209勉強会
20130209勉強会20130209勉強会
20130209勉強会
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)
 
OpenStack API
OpenStack APIOpenStack API
OpenStack API
 
OpenStack の利用
OpenStack の利用OpenStack の利用
OpenStack の利用
 

Dernier

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Dernier (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

OpenStack Grizzly Release