SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
Télécharger pour lire hors ligne
OpenStack Summit
in Hong Kong
参加報告
OpenStack Ambassador
日本OpenStackユーザ会
吉山あきら
サミット概要
●

会場:香港アジアワールドエクスポ

●

期間:2013/11/5~8(4日間)

●

参加者:3000人

●

内容:
–
–
–
–
–

キーノートスピーチ
デザインサミット
(開発会議)
セミナー、デモ
ブース展示
その他
香港アジアワールドエクスポ
キーノートスピーチ
11/5(初日)
●

●

OpenStack Keynote featuring
Concur, DigitalFilm Tree,
Shutterstock
Canonical Keynote
- Building Business Value
Through Interoperability

11/6(2日目)
●

●

●
●

IBM Keynote
- Managing the Next Era of
Computing with an Open
Cloud Architecture

OpenStack China Spotlight
featuring
Ctrip, iQiyi, and Qihoo 360
Red Hat Keynote
- Truth Happens
HP Keynote
- Why OpenStack Will Win in
Enterprise Hybrid Cloud
OpenStack Keynote featuring Concur,
DigitalFilm Tree, Shutterstock
●

●

OpenStack Scholar プログラム開始
次回サミット:米アトランタ、次々回:仏パリ
shutterstock
オンラインフォトマーケットプレイスサービス。OpenStack でネットワークにおけ
る数多くの課題を解決できたとしている。
DigitalFilm Tree
映像コンテンツの制作、ポスプロ、コンサルティング企業。
Swiftを活用している。
Concur
レシート画像を使って出張費用の精算管理を行うユニークなサービス。
遠隔 DC 間で Swift を使ったデータレプリケーションを行い、データの冗長性
を確保する。
OpenStack China Spotlight featuring
Ctrip, iQiyi, and Qihoo 360
OpenStack Foundation COOのMark Collier氏が登壇。OpenStack 開発
者が最も多い地域として北京、2位に上海を挙げ、感謝の意を表した。
iQiyi
Baidu (百度)が設立したスマホとTVを連携させるVoD サービス会社。
月間36億ユーザビュー。
複数DCのサービス用IaaSにOpenStackを採用。
Qihoo 360
中国のユーザ導入数1位のセキュリティソフトウェア会社。他に
Web ブラウザや検索サービスを手がける。
2012/3Qより20DC、4000VMをOpenStackで管理。
Ctrip
中国最大のホテル予約サイト。
3DCサービス用IaaS、3サポセン用DaaSにOpenStackを採用。
昨年導入したCloudStackから今年OpenStack乗り換えている。
How to Deploy Openstack
on 6,400 Nodes
2013 年のスパコン Top500 の第一位になった
中国人民解放軍国防科学技術大学の研究・教育用スパコン TH-2 にお
ける OpenStack の事例。
ノード数 16000、うち OpenStack は 6400 ノード。
HW

50キャビネット、128ノード/キャビネット
1ノードあたり、Xeon Ivy Bridge×2、96GB RAM、1TB
HDD、GbE×2、
独自高速ネットワーク(160Gbps)

OpenStack

コント
ローラノ ×256
ード
各種APIノ ×124
ード
LVS+Keepalived×4
ネッ ワークノ ×96
ト
ード

ストレージ

Ceph を使用
● Glance、Cinder 用にブロックデバイス(RBD)
● Nova 用にファイルシステム(CephFS)

Ganglia+Nagios×32
計算ノ ×3840
ード
1 ビネッ あたり 30セル
キャ
ト
Yahoo! Case Study
同社のサービスの現状を紹介。
●

●

OpenStack は3大陸6 DC で稼
働中。
各 DC とも複数の OpenStack デ
プロイメント有り
用途
–
–
–
–

●

開発者の開発環境
内部ツール
ビッグデータ(Hadoop、Storm)
商用サービス
(ピーク時の突発負荷対応)

●

OpenStackの利点
スケーラビリティ
– 信頼性
– 運用性
今後の計画
–

●

–
–
–
–
–

混成環境
(VM、コンテナ、ベアメタル)
LB
DBaaS(Trove)
信頼性向上(Taskflow)
運用性(障害検知と自動解決、
アップグレード)
Lessons learned Building the PayPal Cloud
PayPal のニーズ
●

●
●
●

●

シームレスかつオンデマンド
なインフラ容量
デプロイ時のチケットの削減
開発者の軽快さを主導
アプリケーションのライフサイ
クル管理用セルフサービス
ツール提供
イノベーション加速の為のプ
ラットフォーム提供

何故OpenStack か?
●

IaaS の解決

●

オープンソース

●

特定ベンダのロックインなし

●

急成長する開発コミュニティ

●

●

オープンスタンダード、APIド
リブン
業界のベストプラクティス
(車輪の再発明の回避)
OpenStack Private Cloud at eBay
eBay グループ(PayPal 含む)各社のインフラコスト(QA、セキュリティ等)を削減する為に
OpenStack を導入。
●

OpenStack is not cloud
OpenStack API~「Cloud is a service!」をつなぐ様々な要素(カスタマサポート、SLA 等を含
む)を紹介。
– 例として、Nova で VM を作成しようとした際、ユーザ視点で「VM が作成されない」とされる原因
が多岐に渡る事を紹介。監視の必要性を説き、logstash+elasticsearch+kibana による運用監
視システムについて紹介した。
– また、VM 生成・削除の成功を確認するため、VM 作成後に Ping による到達確認を実施している
という。
Scale out
–

●

Nova のアベイラビリティゾーン (AZ)、Keystone のリージョン、Nova のセルといったスケーラビ
リティと可用性についてのキーポイントを紹介。
デプロイ
–

●

現在は下記の仕様になっている。
● ベアメタルプロビジョニングによる各種ノードのインストール
● virtual env の tarball、puppet + foreman
最後に同社のコミュニティへの貢献を紹介。
–
Ceph: The De Facto Storage
Backend for OpenStack
Ceph はファイルをブロックに裁断してレプリカを CRASH アルゴリズムに従い
各ストレージノード上に分散保存する。
ノード追加・障害検知+排除は自動的に行われる。
HavanaリリースではCeph(RBD)対応で以下の改良が行われている。
●

Cinder
スナップショットから生成されたボリュームの元スナップショット削除に対応。
– バックアップドライバ追加。同一プール/別プール/別 Ceph クラスタへのバックアップ対応
Nova
–

●

RBD ドライバ追加
– Cinder ドライバの QoS に対応
Glance
–

●

RBD ドライバが既にあるため、Swift を除く OpenStack の主要コンポーネント全体のバック
エンドストレージを Ceph にする事が出来る。
Cephの課題
–

●

Glance/Nova のダイレクト URL ダウンロード対応

●

Nova の RBD ドライバのスナップショット対応
コミュニティ
Panel: International Forum: The State
of OpenStack Around the World
各国の OpenStack ユーザグループメンバーによるディスカッション。
●

インド:1700 人。

●

ベトナム:300 人。1年前にスタート、

●

オーストラリア:複数ベンダをここ数ヶ月で巻き込んでいる

●

米国サンフランシスコ:昨年 115 回会合を行った。

●

日本:ユーザ会を 2010/10 に設立。1000 人以上、20 企業が参加。

●

ハンガリー:最近のミーティングでは立ち見が出る程の盛況ぶり。

●

中国:10/20 に北京で(イベントの)参加者の心配をし、Summit と同様のチケット販売シス
テムを使用した。

●

韓国:1300 人。3年でより多くの非ベンダーのユーザの参加が見られた。月2回の会合

●

スエーデン:昨年ユーザ会が発足し、徐々にだが着実に成長している。

●

ケニア:5~ 10 人。タイムゾーンが同じ為、ポーランドのユーザグループと一緒にやっている。

●

●

フランス:400 人。組織化された5チームがある(イベント、翻訳、コミュニケーション、ツール、
組織)。
イタリア:ミランとローマで交互に実施。多数の人が勉強に来る。
まとめ

開発

事例

コミュニティ
まとめ
●

1年超のエンタープライズ事例の増加
オープン性の担保、業界トップ企業群の参画、完成度向上
– ネットサービスからHPCまで
コミュニティの更なる拡大
–

●

特に日中韓をはじめとするAPAC
OpenStackプロジェクトの範囲拡大
–

●

–

PaaS、SaaSへの進出、ストレージ、運用系機能の強化

拡大するOpenStackエコシステム --乗るしかない、このビッグウェーブに!!
OpenStack
The Open-source Cloud Operating System

Contenu connexe

Tendances

Edge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよEdge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよVirtualTech Japan Inc.
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告VirtualTech Japan Inc.
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackVirtualTech Japan Inc.
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用Keiichi Hikita
 
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月VirtualTech Japan Inc.
 
私がCloudStackを使う4つの理由
私がCloudStackを使う4つの理由私がCloudStackを使う4つの理由
私がCloudStackを使う4つの理由Takuma Nakajima
 
Openstack ceph 20171115 vtj
Openstack ceph 20171115 vtjOpenstack ceph 20171115 vtj
Openstack ceph 20171115 vtjTakehiro Kudou
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryIkuo Kumagai
 
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
 OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー... OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...VirtualTech Japan Inc.
 
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStackAkihiro Motoki
 
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れようTakayoshi Tanaka
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月VirtualTech Japan Inc.
 
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018h-otter
 
Community_Update_JP
Community_Update_JPCommunity_Update_JP
Community_Update_JPGo Chiba
 
OpenDaylight最新技術動向
OpenDaylight最新技術動向OpenDaylight最新技術動向
OpenDaylight最新技術動向Satoshi Hieda
 
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜Tsukasa Kato
 

Tendances (20)

Edge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよEdge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよ
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用
OpenStack上の環境構築自動化に向けたTerraform/Pulumiの活用
 
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
 
私がCloudStackを使う4つの理由
私がCloudStackを使う4つの理由私がCloudStackを使う4つの理由
私がCloudStackを使う4つの理由
 
Openstack ceph 20171115 vtj
Openstack ceph 20171115 vtjOpenstack ceph 20171115 vtj
Openstack ceph 20171115 vtj
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver Summary
 
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
 OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー... OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
 
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
 
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう
20161028 OpenSHift on Azure でASP.NET Coreと戯れよう
 
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPUJuju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
 
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018
自作クラウド基盤 n0stack in ICTSC 2018
 
Community_Update_JP
Community_Update_JPCommunity_Update_JP
Community_Update_JP
 
OpenDaylight最新技術動向
OpenDaylight最新技術動向OpenDaylight最新技術動向
OpenDaylight最新技術動向
 
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと〜JKD参加報告〜
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
 

En vedette

OpenStack API's and WSGI
OpenStack API's and WSGIOpenStack API's and WSGI
OpenStack API's and WSGIMike Pittaro
 
OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2Akira Yoshiyama
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)Akira Yoshiyama
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jAkira Yoshiyama
 

En vedette (11)

OpenStack hyeroglyphs
OpenStack hyeroglyphsOpenStack hyeroglyphs
OpenStack hyeroglyphs
 
OpenStack API
OpenStack APIOpenStack API
OpenStack API
 
OpenStack API's and WSGI
OpenStack API's and WSGIOpenStack API's and WSGI
OpenStack API's and WSGI
 
20130209勉強会
20130209勉強会20130209勉強会
20130209勉強会
 
cinder-agent
cinder-agentcinder-agent
cinder-agent
 
20130319勉強会
20130319勉強会20130319勉強会
20130319勉強会
 
OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
 

Similaire à OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告

『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...
『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...
『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...VirtualTech Japan Inc.
 
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack ナウ (5周年企画)
OpenStack ナウ (5周年企画)OpenStack ナウ (5周年企画)
OpenStack ナウ (5周年企画)Toru Makabe
 
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overviewirix_jp
 
Interop tokyo2018 openstack-present-and-future
Interop tokyo2018 openstack-present-and-futureInterop tokyo2018 openstack-present-and-future
Interop tokyo2018 openstack-present-and-futureshintaro mizuno
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present futureAkihiro Motoki
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackNobuyuki Tamaoki
 
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWS
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWSGTC Japan 2018 NVIDIA NEWS
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWSKuninobu SaSaki
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告Nobuyuki Tamaoki
 
OpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてOpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてshintaro mizuno
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementKiyoshi Ogawa
 
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計VirtualTech Japan Inc.
 
アジャイルUXライブ企画書
アジャイルUXライブ企画書アジャイルUXライブ企画書
アジャイルUXライブ企画書Tarumoto Tetsuya
 
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩みKeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩みHitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 

Similaire à OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告 (20)

『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...
『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...
『OpenStackの導入事例/検証事例のご紹介』 NTTドコモ様 検証事例:OpenStack Summit 2014 Paris 講演「Design ...
 
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
 
OpenStack ナウ (5周年企画)
OpenStack ナウ (5周年企画)OpenStack ナウ (5周年企画)
OpenStack ナウ (5周年企画)
 
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
 
Interop tokyo2018 openstack-present-and-future
Interop tokyo2018 openstack-present-and-futureInterop tokyo2018 openstack-present-and-future
Interop tokyo2018 openstack-present-and-future
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
 
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStackOSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
OSSのクラウド基盤 OpenStack / CloudStack
 
Osaka-Meetup-Sep2016
Osaka-Meetup-Sep2016Osaka-Meetup-Sep2016
Osaka-Meetup-Sep2016
 
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
 
OpenStack環境構築入門
OpenStack環境構築入門OpenStack環境構築入門
OpenStack環境構築入門
 
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWS
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWSGTC Japan 2018 NVIDIA NEWS
GTC Japan 2018 NVIDIA NEWS
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
 
OpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてOpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けて
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter Measurement
 
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
アジャイルUXライブ企画書
アジャイルUXライブ企画書アジャイルUXライブ企画書
アジャイルUXライブ企画書
 
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩みKeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
KeycloakのCNCF incubating project入りまでのアップストリーム活動の歩み
 

Plus de Akira Yoshiyama

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースAkira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Akira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Akira Yoshiyama
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Akira Yoshiyama
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackAkira Yoshiyama
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースAkira Yoshiyama
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースAkira Yoshiyama
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11Akira Yoshiyama
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2Akira Yoshiyama
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Akira Yoshiyama
 
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseAkira Yoshiyama
 

Plus de Akira Yoshiyama (15)

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリース
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStack
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリース
 
201709 osc josug
201709 osc josug 201709 osc josug
201709 osc josug
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリース
 
201703 osc josug
201703 osc josug201703 osc josug
201703 osc josug
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)
 
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly Release
 

Dernier

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Dernier (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告