SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
miyagawanize2
 yusukebe @ LL decade 2012
        Lightning Talk
miyagawaさん
• スーパーギークの一人
• 誰しも彼のようにコードを書きたいと思って
 いる




• しかし、僕らは彼のようにはなれない
• それは「紫色の何か」が足りないからだ!
紫色の何か




 これ
これ
これ
これは何だ?

• 僕には分からない...
• けれどmiyagawaさんのようになるため
 に必要なものなんだ!

• そこで、miyagawanize2というWebアプ
 リを作ってみた
miyagawanizeの基本
use Imager;
use Image::ObjectDetect;


  OpenCVのラッパーを使って絶妙な場所に
          「紫色の何か」を貼付ける
for my $face (@faces) {
    my $purple = $purple_source->scale(
        xpixels => $face->{width} / $aspect,
        ypixels => $face->{height} / $aspect,
    );
    $image->rubthrough(
        tx => $face->{width} / $aspect / 2 + $face->{x},
        ty => $face->{height} / $aspect + $face->{y},
        src => $purple,
    );
}
リアルタイムにmiyagawanize

                       Webアプリ

                                   Mojolicious
                                   ( WebSocket対応WAF)

1. 0.5秒おきにWebカム
                                   2. 画像をmiyagawanize
  で撮った画像のdata          WebSocket
                                   してdata URLで再び返す
         URLを送信

              html5
    getUserMedia API   ブラウザ
DEMO
miyagawanizeでグレイトな
コードを書きましょう!

More Related Content

What's hot

HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例Naoto Koshikawa
 
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみた
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみたActive ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみた
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみたAki Ariga
 
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかた
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかたCA流 フロントエンドエンジニアの働きかた
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかたKazunari Hara
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をRyunosuke SATO
 
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っていますJenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っていますToshio Ehara
 
Amebaプラットフォームの作りかた
Amebaプラットフォームの作りかたAmebaプラットフォームの作りかた
Amebaプラットフォームの作りかたKazunari Hara
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2Y Watanabe
 
Our Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularOur Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularYuta Shimizu
 
LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1Shingo Inoue
 
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料Kenji Nagase
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有するkazuki matsumura
 
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! Masato Noguchi
 
今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門西畑 一馬
 
React を導入した フロントエンド開発
React を導入したフロントエンド開発React を導入したフロントエンド開発
React を導入した フロントエンド開発 daisuke-a-matsui
 
Let"s Enjoy CoffeeScript Object Programming
Let"s Enjoy CoffeeScript Object ProgrammingLet"s Enjoy CoffeeScript Object Programming
Let"s Enjoy CoffeeScript Object ProgrammingJun Kawasaki
 
CakePHP Kansai 2008-12-12
CakePHP Kansai 2008-12-12CakePHP Kansai 2008-12-12
CakePHP Kansai 2008-12-12Yasuo Harada
 
High Performance Gulp
High Performance GulpHigh Performance Gulp
High Performance GulpKeisuke Imura
 
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015に
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015にLT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015に
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015にdo7be
 

What's hot (20)

HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
HerokuでRails3.2 we love herokuの事例
 
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみた
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみたActive ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみた
Active ModelとNaive Bayesを仲良くする
baby_faceを使ってみた
 
テキスト見本
テキスト見本テキスト見本
テキスト見本
 
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかた
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかたCA流 フロントエンドエンジニアの働きかた
CA流 フロントエンドエンジニアの働きかた
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活を
 
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っていますJenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
 
Amebaプラットフォームの作りかた
Amebaプラットフォームの作りかたAmebaプラットフォームの作りかた
Amebaプラットフォームの作りかた
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
 
Our Track to Modern Angular
Our Track to Modern AngularOur Track to Modern Angular
Our Track to Modern Angular
 
LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1LTって、何の略だっけ。1
LTって、何の略だっけ。1
 
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料
つ部 Android 勉強会 2013年9月 発表資料
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
 
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
 
今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門今度こそ始めるjQuery超入門
今度こそ始めるjQuery超入門
 
React を導入した フロントエンド開発
React を導入したフロントエンド開発React を導入したフロントエンド開発
React を導入した フロントエンド開発
 
Let"s Enjoy CoffeeScript Object Programming
Let"s Enjoy CoffeeScript Object ProgrammingLet"s Enjoy CoffeeScript Object Programming
Let"s Enjoy CoffeeScript Object Programming
 
CakePHP Kansai 2008-12-12
CakePHP Kansai 2008-12-12CakePHP Kansai 2008-12-12
CakePHP Kansai 2008-12-12
 
High Performance Gulp
High Performance GulpHigh Performance Gulp
High Performance Gulp
 
ASP.NET MVC 1.0
ASP.NET MVC 1.0ASP.NET MVC 1.0
ASP.NET MVC 1.0
 
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015に
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015にLT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015に
LT#8 乗るしかないこのECMA Script 2015に
 

Similar to miyagawanize2

JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようHiroaki Wakamatsu
 
JavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカJavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカYuuichi Akagawa
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門Hiroki Toyokawa
 
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたパララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたShumpei Shiraishi
 
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012Tatsuhiko Kubo
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門Yohta Kanke
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発tak-nakamura
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】Yasuhito Yabe
 
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションSVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションKohei Kadowaki
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたShinichi Sato
 
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」Yasunobu Ikeda
 
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会Daisuke Koshimizu
 
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう![MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!de:code 2017
 
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
090821 Ruby Sapporo Night Ruby CocoaTomoki Maeda
 
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるjQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるYasuhito Yabe
 
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]Hidetaka Okamoto
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Kazunari Hara
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashYasunobu Ikeda
 

Similar to miyagawanize2 (20)

JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
 
JavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカJavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカ
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門
 
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかたパララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
パララックスでレスポンシブでJ query mobileなサイトのつくりかた
 
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012
ngx_small_lightで動的サムネイル生成 #yapcasia2012
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションSVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
 
SocketStream入門
SocketStream入門SocketStream入門
SocketStream入門
 
What's Sketch.app
What's Sketch.appWhat's Sketch.app
What's Sketch.app
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
 
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」
F-site発表資料「Flashユーザーが今覚えておきたいHTML5」
 
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会
jQueryを自分で書いてみよう!@第5回福岡マークアップ勉強会
 
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう![MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
 
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
 
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるjQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
 
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]
LODを使ったサイトとプラグインを作ってみた話[WordBenchOsaka]
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
 

More from Yusuke Wada

僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達Yusuke Wada
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるYusuke Wada
 
東京脱出計画中
東京脱出計画中東京脱出計画中
東京脱出計画中Yusuke Wada
 
Extreme remote working
Extreme remote workingExtreme remote working
Extreme remote workingYusuke Wada
 
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPAN
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPANPodcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPAN
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPANYusuke Wada
 
創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01Yusuke Wada
 
It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"Yusuke Wada
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンスYusuke Wada
 
Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!Yusuke Wada
 
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤Yusuke Wada
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方Yusuke Wada
 
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 20145 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014Yusuke Wada
 
Podcastをカジュアルに 支える技術
Podcastをカジュアルに 支える技術Podcastをカジュアルに 支える技術
Podcastをカジュアルに 支える技術Yusuke Wada
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web applicationYusuke Wada
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?Yusuke Wada
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Yusuke Wada
 
10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete10 things to learn from Bokete
10 things to learn from BoketeYusuke Wada
 
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete:  Web Application with Mojolicious and othersInside Bokete:  Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and othersYusuke Wada
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書Yusuke Wada
 
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由Yusuke Wada
 

More from Yusuke Wada (20)

僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れる
 
東京脱出計画中
東京脱出計画中東京脱出計画中
東京脱出計画中
 
Extreme remote working
Extreme remote workingExtreme remote working
Extreme remote working
 
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPAN
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPANPodcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPAN
Podcastを支える技術、エンジニアのためのWebメディア、そしてCPAN
 
創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01
 
It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス
 
Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!
 
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 20145 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
 
Podcastをカジュアルに 支える技術
Podcastをカジュアルに 支える技術Podcastをカジュアルに 支える技術
Podcastをカジュアルに 支える技術
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web application
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
 
10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete
 
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete:  Web Application with Mojolicious and othersInside Bokete:  Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
 
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
 

miyagawanize2