SlideShare a Scribd company logo
1 of 49
AUG関西支部版
ASTERIA徹底運用Tips
「トラブルシューティング 運用編!」
インフォテリア株式会社
ASTERIA事業本部 西日本事業所
木下 敬太
アジェンダ
• ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
• トラブル事例紹介
• トラブル時の調査方法
• トラブルへの対応方法/トラブルに備えて
• デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティ
• トラブル事例紹介
• トラブル時の調査方法
• トラブルへの対応方法/トラブルに備えて
2
©1998-2018 Infoteria Corporation
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
ネットワーク関連のトラブル
シューティング(HTTP編)
3
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
HTTP系コンポーネント使ってますか?
4
©1998-2018 Infoteria Corporation
(by ASTERIA WARP 4.8~)
HTTPGetコンポーネント - HTTP(Get)サービスの呼び出し
HTTPPostコンポーネント- HTTP(Post)サービスの呼び出し
RESTコンポーネント- HTTPサービスの呼び出し
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編) 5
©1998-2018 Infoteria Corporation
Webサーバーからのデータ取得
Webサーバーへのアップロード操作
Webサーバーへフォームデータ送信
WebページのHTMLを取得して解析
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編) 6
©1998-2018 Infoteria Corporation
デモ
します。
★サンプルURL
https://support.asteria.com/hc/ja/articles/115000124273--ASTERIA-WARP基礎と実践-改訂版-書籍サンプルファイル
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
動作確認後、一旦は動いていたフローがHTTP系コンポーネ
ントで以下のようなエラーが発生することがあります
7
©1998-2018 Infoteria Corporation
• 「Connection refused: connect」
• 「Connection timed out: connect」
• 「Read timed out」
• 「Connection reset」
外部Webサーバー
外部Webサーバー
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
HTTP系コンポーネントでエラーが発生したときの
調査方法、対応方法について
考えてみたいと思います
8
©1998-2018 Infoteria Corporation
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
■原因
接続先サーバーと正常に通信ができていない可能性が大きい
※ RDB接続関連ですがメッセージが同じ、似ているFAQ
9
©1998-2018 Infoteria Corporation
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
まずは出力されているメッセージについて
簡単に確認しておきます
10
©1998-2018 Infoteria Corporation
出力されているメッセージ – その1 –
• Connection refused: connect
• Connection timed out: connect
• The host did not accept the connection within timeout of xxxxx ms
11
©1998-2018 Infoteria Corporation
⇒ 接続先サーバーへ接続できていない
外部Webサーバー
【接続先サーバー】
F/Wで遮断、
webサーバーの稼働状況(高負荷、サーバーダウンなど)の影響を受けている
【ネットワーク】
通信経路に問題がある
【ASTERIA】
URL、ポートなどが間違っている
出力されているメッセージ – その2 –
• Read timed out
• Connection reset
• レスポンスのHTTPステータスコードがエラー
(500 Internal Server Error など)
12
©1998-2018 Infoteria Corporation
⇒ 接続先サーバーへは接続できているが、
タイムアウト、コネクション切断、処理中にエラー発生
外部Webサーバー
【接続先サーバー】
webサーバーの稼働状況の影響(高負荷、サーバー再起動など)を受けている
【ASTERIA】
リクエストデータの内容/サイズなどに
問題がある
【ネットワーク】
通信経路に問題がある
出力されているメッセージから
出力されているメッセージだけでは原因を特定するのは難しい
13
©1998-2018 Infoteria Corporation
外部Webサーバー
どこ?
• エラーや瞬断などが発生していないか
• それは、ネットワーク管理者、接続先サーバー管理者に
聞かないとわからない
• 外部webサービス接続の場合だとそもそも問い合わせ
できない場合が多い
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTP編)
ASTERIA側で調べられることを考えてみます!
14
©1998-2018 Infoteria Corporation
ASTERIA側で確認できること①
• ある時点からずっと発生している
• たまに発生する
15
©1998-2018 Infoteria Corporation
フロー構成変更の経緯をチェック
たまにずっと
送信時のデータ内容(サイズなど)をチェック
①現象の再現性のチェック
ASTERIA側で確認できること②
フロー構成やコネクション設定の変更経緯
16
©1998-2018 Infoteria Corporation
フロー構成変更の影響の可能性あり。
コネクションの変更や実行設定(実行頻度、
スケジュール)も含めて確認してみるとよい
再現性:「ずっと」
あり なし
ASTERIA以外の環境の影響(ネット
ワーク、F/W、接続先サーバー側の設
定変更など)を受けている可能性あり
②フロー構成変更のチェック
ASTERIA側で確認できること② 17
©1998-2018 Infoteria Corporation
【余談】
比較ツールって使用していますか?
外部Webサーバー
ASTERIA側で確認できること③
ブラウザ、コマンドラインなどで
ASTERIA WARPと同一環境から
18
©1998-2018 Infoteria Corporation
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒ASTERIAの通信だけが遮断
NGOK
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒ASTERIA稼働OS上の通信も遮断
③他ツールでの確認
フロー構成:「変更なし」
再現性:「ずっと」
ASTERIA側で確認できること④
ブラウザ、コマンドラインなどで
ASTERIA WARPではない他環境から
19
©1998-2018 Infoteria Corporation
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒ASTERIA環境からの通信だけが遮断
外部Webサーバー
OK NG
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒他環境からの通信も遮断
④他ツールでの確認
フロー構成:「変更なし」
再現性:「ずっと」
ASTERIA側で確認できること⑤ 20
©1998-2018 Infoteria Corporation
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒特定の接続先サーバーだけつながらない
外部Webサーバー
外部Webサーバー
OK
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒他の外部接続先サーバーにもつながらない
NG
⑤他接続先サーバーへは接続できるか
フロー構成:「変更なし」
再現性:「ずっと」
ASTERIA側で確認できること⑥
エラーが発生していないときと比べて
21
©1998-2018 Infoteria Corporation
送信時のリクエスト状況の確認
再現性:「たまに」
同じ 異なる
ASTERIAの送信状況に影響を受けている可能性もあり
送信時のデータサイズやデータ内容などを
確認してみるとよい
⑥送信時のデータ内容(サイズなど)のチェック
外部Webサーバー
ASTERIA側で確認できること⑦ 22
©1998-2018 Infoteria Corporation
ASTERIA以外の環境の影響(ネットワーク、
F/W、接続先サーバー側の設定変更など)
を受けている可能性あり
外部Webサーバー
ASTERIAの送信状況に影響を
受けている可能性もあり
⇒送信時のフロー同時実行数やwebサーバーへの
同時リクエスト数などを確認してみるとよい
送信データ内容:「同じ」
再現性:「たまに」
⑦送信時のリクエスト(数)状況のチェック
エラーが発生していないときと比べて
異なる
ASTERIA以外の環境の影響を
受けている可能性あり
⇒ネットワーク、F/W、接続先の設定変更など
同じ
フロー構成
の変更
23
©1998-2018 Infoteria Corporation
再現性
データ内容
の確認
リクエスト状況
の確認
あり
なし
正常時と異なる
正常時と同様
正常時と異なる
正常時と同様
ASTERIA以外(ネットワーク、接続先サーバー)の可能性あり
送信データ/状況に影響を
受けている可能性もあり
フロー構成変更の影響を
受けている可能性もあり
たまにずっと
他ツール/他環境からの
接続確認
ネットワークの瞬断/webサーバー側
の問題など
①
②
⑥
⑦
③ ④⑤
ASTERIA側で確認できること - フローチャート
簡単なフローチャートにしてみました
まとめ
まずはASTERIA側の問題かASTERIA以外の環境依存の
問題か切り分けてみる
• ASTERIA側が問題と思われる場合
• 現象発生時/正常通信時の相違点を確認してみてください
(送信しているデータサイズやリクエストの多重度など)
• 現象が発生するようになった時期付近でフローの構成に
変更がある場合はその内容を確認してみてください
• ASTERIA以外の部分が問題と思われる場合
• ネットワークの瞬断、一時的な問題であれば、あらかじめ
リトライさせることを考えてフローをつくるのも○
• 予防策としてのヘルスチェックを作っておくのも・・・。
24
©1998-2018 Infoteria Corporation
リトライ実装例
HTTP系コンポーネントのリトライ
デバッグモードで実行するとリトライしていることがわかります
25
©1998-2018 Infoteria Corporation
FlowService.log
リトライ実装例
チェックポイント機能(Enterprise Edition限定)
エラー後、リトライしていることがわかります
26
©1998-2018 Infoteria Corporation
使用時の注意事項が多
いので使う場合には気を
つけてください。
・サブフロー/エラー処理フ
ローなどでは使用できな
い
・ループ処理内/パラレル
分岐処理ではCheckPoint
コンポーネントを配置でき
ない
・ 「トランザクション化」プ
ロパティを「はい」にするこ
とはできない
ヘルスチェック実装例
x分間隔のスケジュールで対象サーバーへ到達確認
エラーだったときはメールで
通知するなど
27
©1998-2018 Infoteria Corporation
エラー処理フロー
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTPS編)
HTTPSだとこんなエラーがでることもあります
28
©1998-2018 Infoteria Corporation
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTPS編)
証明書が足りてない!?
29
©1998-2018 Infoteria Corporation
ネットワーク関連のトラブルシューティング(HTTPS編)
証明書の登録状況を確認してみましょう
30
©1998-2018 Infoteria Corporation
ほとんどの場合はASTERIAに最初から入っている証明書で足りているので
あまり意識することはありません。足りないときは追加してみてください。
31
デザイナーからサーバー接続時の
トラブルシューティング
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
デザイナーからASTERIAサーバー(フローサービス)へ接
続するときに以下のような現象にであったことはありま
すか?
• デザイナーからサーバーへ接続できない
• デザイナーからサーバーへ接続に時間がかかる
32
©1998-2018 Infoteria Corporation
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
< ASTERIAサーバーから外部サーバー接続の場合 >
33
©1998-2018 Infoteria Corporation
< デザイナーからASTERIAサーバー接続の場合 >
外部Webサーバー
考え方はHTTP編と似ている!?
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
FAQにもありました
34
©1998-2018 Infoteria Corporation
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
もうちょっとかんがえてみます
35
©1998-2018 Infoteria Corporation
デザイナーからサーバー接続時のトラブルシューティング
一緒ですが、、、、
36
©1998-2018 Infoteria Corporation
• ASTERIAで出力されているログ、メッセージの確認
• 現象発生時の状況確認/再現状況の確認
• できるだけ多くの観点からの調査
というのが正攻法
デザイナー/ASTERIAサーバー固有部分だけピックアップ
してみます
出力されているログ、メッセージの確認
デザイナー側のログ
ポップアップされるダイアログの他にも
エラーログにメッセージが出力されている可能性あり
【ツールバー > ヘルプ > エラーログの表示】
ログ格納場所は・・
フローデザイナー管理用フォルダ[USER_DIR]/log配下
※ C:ユーザー[Windowsユーザー名]AppDataRoamingInfoteriaflowdesigner[バージョン]
37
©1998-2018 Infoteria Corporation
出力されているログ、メッセージの確認
フローサービス側のログ
サーバーまで接続できてログインできている場合は
「ASSN_I_0201: ASTERIA WARP Clientがログインしました」
というメッセージが出力される
38
©1998-2018 Infoteria Corporation
FlowService.logの他に、asteria-console.logやFlowCompile.logなどにも
エラーが出力されていないか確認してみてください。
トラブル発生時の状況の確認 39
©1998-2018 Infoteria Corporation
• 他端末のデザイナーからは?
• ブラウザ(FSMC)からは?
• コマンドライン(flow-ctrlなど)からは?
• サーバーと同一環境上からは?
• 以前は繋がってた?
• つながる時もあれば、つながらないときもある?
• どのタイミング?
サーバー接続時?/プロジェクトのオープン時?
コンパイル/保存時?/ビルダー起動時?
• 他のフローは?(既存/新規)
• 他のプロジェクトは?(既存/新規)
• 他のASTERIAアカウントは?
• バージョン管理の使用有無
• デザイナーの再起動後は?デザイナー端末の再起動後は?
• デザイナーのメモリ使用状況は?
• サーバーの稼働状況は?
他環境/ツールからの
接続確認
過去の接続実績、
再現状況/頻度など
40
©1998-2018 Infoteria Corporation
デザイナー側の
問題?
サーバー側の
問題?
他端末のデザイナーからは接続OK?
ブラウザ(FSMC)からは接続OK?
コマンドライン(flow-ctrlなど)からは接続OK?
サーバーと同一環境上のデザイナーからは接続OK?
デザイナーを再起動した後は接続OK?
デザイナー端末を再起動した後は接続OK?
チェクリストつくってみました
トラブル発生時の状況の確認 - チェックリスト
トラブル発生時の状況の確認 - チェックリスト 41
©1998-2018 Infoteria Corporation
デザイナー側の
問題?
サーバー側の
問題?
他端末のデザイナーからは接続OK?
ブラウザ(FSMC)からは接続OK?
コマンドライン(flow-ctrlなど)からは接続OK?
サーバーと同一環境上のデザイナーからは接続OK?
デザイナーを再起動した後は接続OK?
デザイナー端末を再起動した後は接続OK?
正常につながる端末との相違
点を調べてみるのがよい
「○」の場合はデザイナー側
の問題の可能性が高い
「×」の場合はサーバー側の問題である可能性
が高い。サーバー側のログや稼働状況など
をチェックしてみるとよい
FlowService動作が
高負荷な場合も接
続が不安定に。
チェクリストつくってみました
トラブル発生時の状況の確認 - チェックリスト 42
©1998-2018 Infoteria Corporation
部分的な問題? サーバー全体
の問題?
どのタイミングで発生するか - サーバー接続時?
他のASTERIAアカウントでは接続OK?
他のプロジェクトはオープンできる?
どのタイミングで発生するか -プロジェクトオープン時?
どのタイミングで発生するか -コンパイル/保存時?
サーバー側の問題をもう少し細かくみてみます
他のプロジェクトはコンパイル、保存できる?
部分的な問題?
トラブル発生時の状況の確認 - チェックリスト 43
©1998-2018 Infoteria Corporation
サーバー全体
の問題?
どのタイミングで発生するか - サーバー接続時?
他のASTERIAアカウントでは接続OK?
他のプロジェクトはオープンできる?
どのタイミングで発生するか -プロジェクトオープン時?
どのタイミングで発生するか -コンパイル/保存時?
他のプロジェクトはコンパイル、保存できる?
「×」の場合はASTERIA、F/Wなど含めたサーバー全体
の問題である可能性が高い。サーバー側のログや
稼働状況などをチェックしてみるとよい
「○」の場合はアカウント、
プロジェクトに依存する
問題の可能性が高い
FlowService動作が
高負荷な場合も接
続が不安定に。
アカウントやプロジェクト毎に
動作を比べてみるのがよい
サーバー側の問題をもう少し細かくみてみます
まとめ
まずはデザイナー側の問題かASTERIAサーバー側の
問題か切り分けてみる
• デザイナー側の問題と思われる場合
• 端末OSのF/Wやネットワークに起因することがほとんど
• 他正常に動作する端末との相違点をチェックするのがよい
• ASTERIAサーバー側の問題と思われる場合
• アカウントやプロジェクトで対象を切り分けていくのがよい
• ログに何かしらの痕跡が出力されていることが多い
• 稼働状況などで接続が不安定になっていることもあり
44
©1998-2018 Infoteria Corporation
サーバー接続時のトラブルに備えて
1. 不要な更新はしないように読み取り専用で開く
45
©1998-2018 Infoteria Corporation
FSMC(管理コンソール)でツール > アカウン
ト > その他 の項目で「デザイナーでの変更
を禁止」をON。
変更を禁止したアカウントで
接続すると保存ボタンなどが
グレーアウト。
サーバー接続時のトラブルに備えて
2. デザイナー端末でもバックアップ
46
©1998-2018 Infoteria Corporation
バックアップボタンまたはプロジェクト
を閉じたときの自動保存機能で。
「バックアップを開く」で置き換えること
もできます。
サーバー接続時のトラブルに備えて
3. ロックファイル(.$$$)残留への対処
47
©1998-2018 Infoteria Corporation
ADNフォーラム、ブログにもロックファイルの
削除方法記載あります。
本日のまとめ
トラブルが発生したときにどこに原因があるのか
切り分ける手順、方法を用意しておくとよいでしょう
48
©1998-2018 Infoteria Corporation
Thank you.

More Related Content

What's hot

ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA User Group
 
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIA User Group
 
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_Akito Tsukahara
 
MySQLの文字コード事情 2017春版
MySQLの文字コード事情 2017春版MySQLの文字コード事情 2017春版
MySQLの文字コード事情 2017春版Masahiro Tomita
 
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすかAWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすかShun Fukazawa
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjugYahoo!デベロッパーネットワーク
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやyoku0825
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTT DATA Technology & Innovation
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計de:code 2017
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)Trainocate Japan, Ltd.
 
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころFargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころYuto Komai
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかShogo Wakayama
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETterurou
 

What's hot (20)

ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
 
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
 
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_
Web api開発をするなら ドキュメントは自動生成にしておこう__ph_per_kaigi2021_
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
 
MySQLの文字コード事情 2017春版
MySQLの文字コード事情 2017春版MySQLの文字コード事情 2017春版
MySQLの文字コード事情 2017春版
 
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすかAWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
AWS Batch Fargate対応は何をもたらすか
 
MySQL at Yahoo! JAPAN #dbts2018
MySQL at Yahoo! JAPAN #dbts2018MySQL at Yahoo! JAPAN #dbts2018
MySQL at Yahoo! JAPAN #dbts2018
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
DevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWSDevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWS
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれや
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計
[AC05] マイクロサービスは分割がキモ!基幹システムのためのドメイン駆動設計
 
Railsで作るBFFの功罪
Railsで作るBFFの功罪Railsで作るBFFの功罪
Railsで作るBFFの功罪
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころFargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
Fargate起動歴1日の男が語る運用の勘どころ
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 

Similar to ASTERIA徹底運用Tips

巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~Brocade
 
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野livedoor
 
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~Brocade
 
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森亮介 山口
 
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡心 谷本
 
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)Michitaka Terada
 
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとはTrainocate Japan, Ltd.
 
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1Tatsuya Ueda
 
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料 【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料 Tomoaki Suzuki
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet ServicesNaoto Gohko
 
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)cloudpackサーバ仕様書(サンプル)
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)iret, Inc.
 
Introducing Managed Cloud
Introducing Managed CloudIntroducing Managed Cloud
Introducing Managed Cloud3hands
 
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subsetSoft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subsetTakeshi Narisako
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムsatsuki fukazu
 
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011Hiroshi Morimoto
 

Similar to ASTERIA徹底運用Tips (20)

巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
 
YJTC18 A-1 データセンタネットワークの取り組み
YJTC18 A-1 データセンタネットワークの取り組みYJTC18 A-1 データセンタネットワークの取り組み
YJTC18 A-1 データセンタネットワークの取り組み
 
YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略
YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略
YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略
 
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
 
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
 
ヤフーを支えるデータセンタネットワーク
ヤフーを支えるデータセンタネットワークヤフーを支えるデータセンタネットワーク
ヤフーを支えるデータセンタネットワーク
 
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
 
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
 
Extreme 製品ポートフォリ
Extreme 製品ポートフォリExtreme 製品ポートフォリ
Extreme 製品ポートフォリ
 
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
 
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
 
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1
第1回 静岡 IT Pro 勉強会 セッション1
 
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料 【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
 
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
SIプロジェクトでのインフラ自動化の事例 (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
 
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)cloudpackサーバ仕様書(サンプル)
cloudpackサーバ仕様書(サンプル)
 
Introducing Managed Cloud
Introducing Managed CloudIntroducing Managed Cloud
Introducing Managed Cloud
 
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subsetSoft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
Soft layer users_community_20140523_bitisle_narisako_subset
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システム
 
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011
情報システム最適化への4つのアプローチ~Direction2011
 

More from ASTERIA User Group

ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA User Group
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例ASTERIA User Group
 
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介ASTERIA User Group
 
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割ASTERIA User Group
 
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化ASTERIA User Group
 
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築ASTERIA User Group
 

More from ASTERIA User Group (6)

ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
 
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
 
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
 
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
 
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
 

ASTERIA徹底運用Tips

Editor's Notes

  1. もう少し切り分けできるかもしれない。3つ紹介
  2. 対象のwebサーバーへの接続を同時にたくさん行っている。外部接続するようなフローがその時刻でたくさん動作しているなど。 無風状態(フロー実行がない時間帯)ではどうか。
  3. FTP/メールの場合も基本同じ流れで切り分けが可能です
  4. 接続元 ASTERIA 接続先 webサーバー 接続元 デザイナー 接続先 ASTERIAサーバー
  5. デザイナーという1アプリケーションというよりはそれがインストールされている端末OSの問題であることが多い 他端末のデザイナーからは接続OK? -セキュリティソフトで遮断されているケースもあり ブラウザ(FSMC)からは接続OK? -デザイナーとFSMCで接続するポートやサービスが異なる点には注意 コマンドライン(flow-ctrlなど)からは接続OK?- flow-ctrl でshowコマンド、listコマンドなどを試してみるのがよい サーバーと同一環境上のデザイナーからは接続OK? -サーバーがwindowsの場合のみ確認可能 デザイナーを再起動した後は接続OK? -端末側のメモリ使用状況や他アプリ稼働状況の影響も!? 無風状態(フロー実行がない状態)で接続確認してみるのもよい。
  6. 他のASTERIAアカウントでは接続OK? ーアカウントのホームフォルダーの階層やファイル数/フォルダーの権限の影響を受けている可能性も考えられる/バージョン管理でSubversionへのアクセス部分で影響を受けている可能性も考えられる。 他のプロジェクトはオープンできる? -プロジェクトファイルのサイズ/プロジェクトファイルが破損している、ファイル権限の影響を受けていることも考えられる 他のフロー、プロジェクトはコンパイル、保存できる? -コンパイル時、保存時にサーバー側でエラーが発生していないかチェックするとよい