SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
⾼分⼦材料オントロジーの構築に向けた
Wikidataからのドメイン概念抽出
2020年11⽉20⽇
第52回セマンティックウェブとオントロジー研究会
⼈⼯知能学会研究会 SIG-SWO-052-03
Extraction of Domain Concepts from Wikidata for
Construction of Polymer Material Ontology
久⽶ 慧嗣1 古崎 晃司1
1⼤阪電気通信⼤学
オントロジー
⽣命科学、医療、⼯学、農学などの各領域に
特化したドメインオントロジーの構築や利活⽤が
進み、LODとしての公開も進んでいる。
Linked Open Data (LOD)
また、材料情報学分野のNEDOプロジェクトでは、
⾼分⼦・⾼分⼦材料、その物性情報を扱う
ドメインオントロジーの構築を進めている。
「概念化の明⽰的な記述」と定義される。
対象となる知識を体系化して知識処理を⾏う中核技術である。
研究プロジェクトの課題・⽬的
課題
・ゼロからの⼿作業でのオントロジー
構築には⼤きな労⼒がかかる
・対象語彙範囲の曖昧さ
・再現性や妥当性評価
・他のオントロジーとの互換性
(従来のオントロジー構築)
⼈⼿による
知識抽出
⽂献/論⽂ オントロジーの
初期モデル
(研究プロジェクトの⽬的)
グラフ構造に基づく知識階層
の抽出により、汎⽤LODから
対象概念のサブセットを抽出
して、ドメインオントロジー
の初期モデルを作る。
(提案法)
汎⽤の公共LOD
グラフ構造に基づく
知識階層の抽出
オントロジーの
初期モデル
本研究の⽬標設定
ドメインオントロジーの構築では、(1)クラス
階層(is-a階層)、及び(2)各クラスの定義
(is-a階層以外の関係)を設計する必要がある。
本研究では、汎⽤LODからのクラス階層の構築
に取り組む。
Wikidataは、ヒト、⾏政区画、構造物、化合物、映
画、天体、論⽂など、様々なドメイン知識の集合体
と位置付けられる。
汎⽤LOD / Wikidata
(1)対象ドメインのクラス階層
ドメインオントロジーの初期モデル
不⾜する概念・クラス定義などを追加
したオントロジーのモデル
(2)対象ドメインのクラス定義
検索の起点となる
上位概念
下位クラス探索
(探索範囲)
クラス階層抽出のコンセプト、具体的な課題
概念階層のグラフ構造
①対象ドメインにおける下位クラス探索
の起点となるエンティティ/概念を同
定する。
②起点となるエンティティ/概念とそこ
からの展開する検索範囲(展開段数)
を決定する。
具体的な課題
展開段数
1
展開段数
2
(⼊⼒)
・検索エンティティ ( )
(出⼒)
・展開共通上位エンティティ ( )
・下位概念の検索範囲 ( )
(1)対象ドメインの語彙を「検索エ
ンティティ(⼊⼒)」として与え、上位
概念グラフを得る。
(2)起点となる共通の上位概念(展
開共通上位エンティティ)を同定する。
(3)グラフの部分構造を利⽤して、
起点となる共通エンティティから⼊⼒
地点まで最⼤段数を展開段数として決
める。
(4)各起点から下位概念を検索して、
概念のクラス階層を抽出する。
対象ドメインに関するクラス階層の抽出⽅法の概要
提案⼿法による⾼分⼦オントロジー構築の実施例
⾼分⼦データベースPoLyInfoからの語彙収集
⾼分⼦に関わるドメイン語彙
515語彙
Wikidataとのリンキング
対象ドメインに関する
188 エンティティ
ワークフロー
Wikidataのクラス階層に関するデータモデル
QID: wikidataのエンティティID
subClassOf: wdt:P279, instanceOf: wdt:P31
Wikidataのデータモデル・SPARQL検索モデル
QID
QID
subClassOf関係
QID
subClassOf関係 instanceOf関係
下位概念
上位概念 上位概念
QID
下位概念
QID
instanceOf関係
上位概念のSPARQL検索モデル
検索エンティティ
subClassOf | instanceOf subClassOf subClassOf
得られたクラス階層の上位関係
対象ドメインに関する
188 検索エンティティ (⼊⼒)
wd:Q101487.エステル
wd:Q174211.有機化合物
wd:Q47154513.化合物の構造クラス
wd:Q101497.アルデヒド
wd:Q9392635.カルボニル化合物
wd:Q102205.流体
wd:Q27166344.実体
wd:Q4437984.連続媒体
wd:Q102507.CAS登録番号
wd:Q2005002.numbering scheme
wd:Q4392007.登録番号
wd:Q79529.化学物質
wd:Q10273432.相平衡
wd:Q189520.平衡
wd:Q103230.エーテル
wd:Q71574018.有機酸素化合物
wd:Q103382.アモルファス
wd:Q895901.結晶構造
wd:Q898786.結晶系
wd:Q1035540.カルボン酸誘導体
wd:Q1040795.誘電正接
wd:Q126818.無次元量
wd:Q104493.リスク
wd:Q1202245.ポテンシャル
wd:Q13649246.不確かさ
wd:Q1047113.専門分野
wd:Q9081.知識
wd:Q1047213.測定具
wd:Q1183543.装置
wd:Q3099911.科学機器
wd:Q104837.相
wd:Q230875.熱力学状態
wd:Q106080.融解
wd:Q185357.相転移
wd:Q106520.水素化物
wd:Q56708982.水素化合物
wd:Q1066623.ラメ定数
wd:Q192005.弾性率
wd:Q3523867.材料特性
wd:Q4373292.物性
wd:Q10675206.材料
wd:Q15989253.部分
wd:Q214609.素材
wd:Q107715.物理量
wd:Q309314.量
wd:Q71550118.個体量
wd:Q107968.陰イオン
wd:Q36496.イオン
wd:Q72044356.イオンの構造クラス
wd:Q108163.命題
wd:Q11028.情報
wd:Q246672.数学的対象
wd:Q474328.declarative sentence
wd:Q108193.電気抵抗率
wd:Q3387041.示強変数
wd:Q10843872.プロセス
wd:Q3249551.過程
wd:Q10862449.差異
wd:Q36161.集合
wd:Q930933.関係性
wd:Q10913792.可燃性ガス
wd:Q1115533.可燃物
wd:Q11432.気体
wd:Q10972285.比重
wd:Q11027905.相対密度
wd:Q11023.工学
wd:Q28797.応用科学
wd:Q3958441.経済部門
wd:Q7184903.抽象的対象
wd:Q11049265.manufacturing engineering
wd:Q2144042.プロセスシステム工学
wd:Q111352.語彙素
wd:Q12767945.言語装置
wd:Q5371079.emic unit
wd:Q223557.物体
wd:Q11158.酸
wd:Q11173.化合物
wd:Q20026787.化学成分
wd:Q578779.純物質
wd:Q113312.variable and attribute
wd:Q937228.特性
wd:Q11344.元素
wd:Q28728771.material substance
wd:Q11348.関数
wd:Q130901.二項関係
wd:Q1756942.部分写像
wd:Q629085.多価関数
wd:Q11367.脂質
wd:Q66560214.生物高分子
wd:Q11369.分子
wd:Q2393187.分子実体
wd:Q1140046.数学的表記
wd:Q2001982.表記法
wd:Q11400701.化学式量
wd:Q83147.化学式
wd:Q11402.力
wd:Q18603649.influence
wd:Q2672914.vector quantity
wd:Q30337763.ISQ派生数量
wd:Q11426.金属
wd:Q34669510.可鍛性材料
wd:Q11430.物質の状態
wd:Q15831576.fundamental state of matter
wd:Q11435.液体
wd:Q11438.固体
wd:Q35758.物質
wd:Q11466.温度
wd:Q181175.スカラー
wd:Q230937.状態量
wd:Q11471.時間
wd:Q20937557.系列
wd:Q3054889.測定可能集合
wd:Q11474.プラスチック
wd:Q1148924.コルモゴロフ空間
wd:Q179899.位相空間
wd:Q1149305.disposition
wd:Q35120.エンティティ
wd:Q82785806.propensity
wd:Q1150070.変化
wd:Q1190554.事象
wd:Q1151067.規則
wd:Q16686448.人造実体
wd:Q41796.文
wd:Q1155083.粉粒体
wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂)
wd:Q11563.数
wd:Q614112.値
wd:Q11644720.重合開始剤
wd:Q11651.電流
wd:Q56298508.flow
wd:Q11751655.ポリカルボン酸
wd:Q134856.カルボン酸
wd:Q11797724.オレフィン
wd:Q192596.脂肪族化合物
wd:Q71271159.オレフィン化合物
wd:Q965478.不飽和炭化水素
wd:Q16798631.設備
wd:Q39546.道具
wd:Q11862829.学問領域
wd:Q26907166.一時的な実体
wd:Q1194058.使い捨て
wd:Q1681365.消耗品
wd:Q2424752.商品
wd:Q120206.アイゾット衝撃試験
wd:Q2695280.技術
wd:Q1347367.アビリティ
wd:Q1207505.特徴量
wd:Q12140.医薬品
wd:Q28885102.医薬品
wd:Q8386.薬物
wd:Q12385831.触媒
wd:Q1969448.用語
wd:Q35825432.コンバータ
wd:Q12550003.ケイ素化合物
wd:Q1267190.絶縁破壊電圧
wd:Q25428.電圧
wd:Q20817253.言語単位
wd:Q128709.粘度
wd:Q1409260.グリセリドの含有量
wd:Q5725005.材料の機械的性質
wd:Q6478447.水の性質
wd:Q82580.摩擦
wd:Q1289248.スカラー (数学)
wd:Q1325769.反対称テンソル
wd:Q2204117.対称テンソル
wd:Q1293220.物理現象
wd:Q16722960.現象
wd:Q130336.フェノール
wd:Q21073024.可燃性固体
wd:Q407142.フェノール類
wd:Q203066.関係
wd:Q1310239.構成要素
wd:Q337060.認識物体
wd:Q131790.接着剤
wd:Q1726215.process material
wd:Q50413986.化学薬品の専門的使用
wd:Q188524.テンソル
wd:Q133145.アセチレン
wd:Q159226.アルキン
wd:Q1343202.否認
wd:Q19358049.refusal
wd:Q13471665.ベクトル
wd:Q2377336.P-ベクトル
wd:Q421948.有機酸
wd:Q497173.オキソ酸
wd:Q1359395.ばら積み貨物
wd:Q2449671.transportable goods
wd:Q1363919.第二可算的空間
wd:Q680081.可分空間
wd:Q926996.第一可算的空間
wd:Q936155.リンデレフ空間
wd:Q86923152.risk source
wd:Q9492.確率
wd:Q13878858.natural process
wd:Q139143.押出成形
wd:Q1408288.manufacturing process
wd:Q5470205.forming
wd:Q1738991.指数
wd:Q1418040.合成樹脂
wd:Q145205.天然樹脂
wd:Q169336.混合物
wd:Q37931493.film former
wd:Q1422299.nutriment
wd:Q837718.エネルギー貯蔵
wd:Q14506045.光学現象
wd:Q145273.ポリアミド
wd:Q161.繊維
wd:Q17339814.化学物質のグループまたはクラス
wd:Q81163.重合体
wd:Q1454986.系
wd:Q58778.システム
wd:Q145623.モル質量
wd:Q1731273.モル量
wd:Q71550700.化学量
wd:Q1458918.熱処理
wd:Q145958.ポリイミド
wd:Q407944.イミド
wd:Q99600509.organic polymer
wd:Q146218.ポリフェニレンスルファイド
wd:Q146243.ポリスチレン
wd:Q1812439.ビニル高分子
wd:Q146262.ポリスルホン
wd:Q16887380.群
wd:Q178593.高分子
wd:Q146322.ポリウレタン
wd:Q146339.ポリビニルアルコール
wd:Q415812.糖アルコール
wd:Q146505.溶媒
wd:Q4897819.role
wd:Q14819853.学習記憶
wd:Q2200417.認識
wd:Q2990593.学習行動
wd:Q14859560.刺激への反応
wd:Q2996394.生物学的プロセス
wd:Q14863388.外的刺激への反応
wd:Q14912053.神経系のプロセス
wd:Q22299483.器官系のプロセス
wd:Q14946524.伝導
wd:Q1518244.ビジネスルール
wd:Q151885.概念
wd:Q2145290.心象表現
wd:Q15303351.美術品の材料
wd:Q15318.融点
wd:Q15401930.産物
wd:Q488383.客体
wd:Q156.アルコール
wd:Q71421787.水酸化物
wd:Q15619164.抽象的存在
wd:Q830077.主体
wd:Q52063183.classical state of matter
wd:Q15831577.non-classical state of matter
wd:Q15841121.preregular space
wd:Q15916540.意味単位
wd:Q183046.意味
wd:Q344942.鎖式化合物
wd:Q9138795.アセチレン
wd:Q15991203.工程
wd:Q500669.technical process
wd:Q19361238.ウィキデータのメタクラス
wd:Q1621273.粒子
wd:Q1649765.マーク-ホーウインク式
wd:Q976981.公式
wd:Q1657198.集合函数
wd:Q165939.反射
wd:Q4366377.surface phenomenon
wd:Q167198.アミン
wd:Q55739694.有機窒素化合物
wd:Q8205328.人工物
wd:Q28877.財
wd:Q16829513.中間生産物
wd:Q16877783.meaning
wd:Q99527517.collection entity
wd:Q16889133.クラス
wd:Q5127848.クラス
wd:Q170050.クロマトグラフィー
wd:Q177719.診断行為
wd:Q3247516.実験技術
wd:Q4751159.分析技術
wd:Q898987.分離工学
wd:Q17008131.臨界
wd:Q170409.基
wd:Q23005640.部分
wd:Q1704572.連続媒体
wd:Q170731.溶解度
wd:Q170744.ケトン
wd:Q170749.表面張力
wd:Q17154431.mode of toxic action
wd:Q50377228.化学作用と用途
wd:Q6888113.mode of action
wd:Q1724915.機能 (工学)
wd:Q451967.意図を伴う人の行為
wd:Q3481047.比
wd:Q17320256.物理的プロセス
wd:Q173285.デジタル
wd:Q42848.データ
wd:Q98119401.group or class of physical objects
wd:Q174102.屈折率
wd:Q2901852.炭素化合物
wd:Q1751850.光学機器
wd:Q2920313.光学システム
wd:Q176737.確率過程
wd:Q176848.熱分解
wd:Q36534.化学反応
wd:Q17736.公理
wd:Q2684591.言明
wd:Q177646.部分集合
wd:Q3965271.サブクラス
wd:Q796194.医療処置
wd:Q1786828.構成素
wd:Q178827.モノマー
wd:Q1789452.基準
wd:Q194112.価値観
wd:Q1790144.時間の単位
wd:Q47574.物理単位
wd:Q179405.反射
wd:Q17988854.移動
wd:Q9332.行動
wd:Q472971.空間
wd:Q1799072.方法
wd:Q18120378.測定法
wd:Q181898.重合反応
wd:Q18205885.cause of cancer
wd:Q87075524.health risk
wd:Q18405544.応力ひずみ状態
wd:Q813912.状態
wd:Q185056.ラジカル
wd:Q2134627.反応性中間体
wd:Q7458208.反応中間体
wd:Q213016.熱力学過程
wd:Q2956046.状態変化
wd:Q65757353.変態
wd:Q18603648.contributing factor
wd:Q21076236.factor
wd:Q186081.時間間隔
wd:Q186414.アニリン
wd:Q187661.発癌性
wd:Q19834818.芳香族化合物
wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体
wd:Q21074597.職業性発がん性物質
wd:Q50379880.noxae
wd:Q187931.句
wd:Q188245.ポリエステル
wd:Q21550639.geometric concept
wd:Q379825.元
wd:Q188777.アミド
wd:Q3685323.窒素化合物
wd:Q5156940.酸素化合物
wd:Q189567.食品添加物
wd:Q25403900.食材
wd:Q350176.additive
wd:Q190474.活性化エネルギー
wd:Q774228.要求仕様
wd:Q1914636.行為
wd:Q4026292.行為
wd:Q33104303.concept in physics
wd:Q192276.測度論
wd:Q39875001.規準
wd:Q5165061.有限加法的測度
wd:Q95744479.additive function
wd:Q1924249.measured quantity
wd:Q1924397.measurement technique
wd:Q192678.ジエン
wd:Q192905.硬度
wd:Q193430.複素環式化合物
wd:Q66194.環式化合物
wd:Q193514.変形
wd:Q628523.メッセージ
wd:Q19478619.メタクラス
wd:Q21522864.class or metaclass of Wikidata ontology
wd:Q211364.原理
wd:Q1948412.射
wd:Q370502.写像
wd:Q19596.半金属
wd:Q19600.非金属元素
wd:Q196538.顕微鏡
wd:Q2944660.語彙項目
wd:Q1979154.モデル
wd:Q41719.仮説
wd:Q4393498.表現
wd:Q19829125.不在
wd:Q3622126.概念体系
wd:Q7512598.表現システム
wd:Q2004972.呼び数
wd:Q853614.ユニーク識別子
wd:Q6545185.一意識別子
wd:Q863247.命名法
wd:Q2009590.表面力
wd:Q203920.多様体
wd:Q326908.ハウスドルフ空間
wd:Q7048762.non-Hausdorff manifold
wd:Q203989.液晶
wd:Q2041172.計測機器
wd:Q206175.応力
wd:Q20760514.官能性
wd:Q764285.化学的性質
wd:Q207961.形態
wd:Q29651519.心的対象
wd:Q2095.食品
wd:Q21009056.Class IC flammable liquid
wd:Q5457310.引火性液体
wd:Q21009057.Class II combustible liquid
wd:Q210588.総称
wd:Q21073023.combustible powder
wd:Q2908004.粉
wd:Q6671777.構造
wd:Q21146257.type
wd:Q211569.誘電率
wd:Q21162272.means
wd:Q21170479.possibility
wd:Q212553.メラミン
wd:Q542929.product
wd:Q28555911.常用原子
wd:Q215111.準同型
wd:Q24034552.数学的概念
wd:Q216678.吸湿性
wd:Q217594.クラス
wd:Q21855572.additive object
wd:Q781413.心理過程
wd:Q221205.硫化物
wd:Q72073013.硫黄化合物
wd:Q222032.2次元
wd:Q22299433.多細胞個体のプロセス
wd:Q4406616.具体的対象
wd:Q223639.弾力性
wd:Q2249676.環境
wd:Q2920644.外界
wd:Q2250497.不飽和脂肪酸
wd:Q61476.脂肪酸 wd:Q899851.不飽和結合
wd:Q2259909.dry bulk cargo
wd:Q22811462.type of manufactured good
wd:Q2281940.化学過程
wd:Q22963169.加法的写像
wd:Q230731.芳香族炭化水素
wd:Q230855.物理的状態
wd:Q3505845.状態
wd:Q7603913.状態変数 (制御理論)
wd:Q911916.示量性と示強性
wd:Q23498130.isolation
wd:Q2371697.縮合重合
wd:Q901428.逐次重合
wd:Q3366856.複合粒子
wd:Q43460564.化学的実体
wd:Q899336.化学種
wd:Q245656.シリンダー wd:Q839546.機械要素
wd:Q2458815.結晶化度
wd:Q284256.結晶化
wd:Q2468248.無機高分子
wd:Q2476769.シラン類
wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素
wd:Q7515021.シリコン水素化物
wd:Q2500485.ジアミン
wd:Q251124.ラクタム
wd:Q25235.時間
wd:Q3268848.SI併用単位
wd:Q82047057.UCUM derived unit
wd:Q3707379.potential difference
wd:Q25431660.hydrocarbylene group
wd:Q56825824.organodiyl group
wd:Q2620998.ラジカル重合
wd:Q2661322.蒸気圧
wd:Q39552.圧力
wd:Q44528.空間ベクトル
wd:Q58415929.時空間実体
wd:Q27105731.第14族元素水素化物
wd:Q2712821.圧縮
wd:Q69684056.緊張と圧縮
wd:Q2721559.位相多様体
wd:Q2804680.固有粘度
wd:Q283611.幾何異性体
wd:Q41088690.異性化
wd:Q910150.自己集合
wd:Q284347.T1空間
wd:Q6005984.バリオン物質
wd:Q286583.manifestation
wd:Q28693603.量子粒子
wd:Q28732711.物理的実態
wd:Q336.科学
wd:Q28823.織物
wd:Q28877390.質量量子粒子
wd:Q2923525.ブラディオン
wd:Q86746756.medicinal product
wd:Q28917.スチレン
wd:Q28921572.コモンマター
wd:Q28942342.insulation
wd:Q290618.σコンパクト空間
wd:Q2912517.値
wd:Q2916417.接触力
wd:Q29539.密度
wd:Q29896155.差
wd:Q55091441.operation result
wd:Q2995644.処理結果
wd:Q733541.consequence
wd:Q64732777.生物学的現象
wd:Q30308136.binding agent
wd:Q3058218.測定可能空間
wd:Q3083505.ポリエーテル
wd:Q3132613.沈降係数
wd:Q50700.係数
wd:Q3133701.溶解
wd:Q3155522.絶縁 (電気)
wd:Q320357.閉集合
wd:Q4392123.Fσ集合
wd:Q321703.premise
wd:Q3236003.硬さ
wd:Q324628.アクリル酸
wd:Q3262188.溶液重合
wd:Q326277.陽イオン
wd:Q87252761.SI or accepted non-SI unit
wd:Q8778429.ソーバー空間
wd:Q3300034.画材
wd:Q3386703.示量変数
wd:Q3395534.ポリケトン
wd:Q340169.メディア
wd:Q34929.3次元
wd:Q3498942.カルボン酸塩
wd:Q483247.現象
wd:Q355518.カルボン酸エステル
wd:Q3565831.ホスファゼン
wd:Q5469988.formalization
wd:Q864377.多重集合
wd:Q587553.荷電粒子
wd:Q367293.風習
wd:Q71782942.含窒素化合物
wd:Q3695082.記号
wd:Q36993249.整理
wd:Q372660.立体規則性
wd:Q937946.立体
wd:Q3769299.人の行動
wd:Q863583.結合剤
wd:Q5358816.点の函手
wd:Q381892.コンパクト空間
wd:Q583034.局所コンパクト空間
wd:Q859275.可算コンパクト空間
wd:Q970119.パラコンパクト空間
wd:Q386724.作品
wd:Q39297.体積
wd:Q4330556.体積(付加関数)
wd:Q67598689.面量
wd:Q64861.推移関係
wd:Q4027242.比誘電率
wd:Q408057.イミン
wd:Q408365.イソシアネート
wd:Q408386.推論
wd:Q408395.スルホキシド
wd:Q422785.有機硫黄化合物
wd:Q409205.外因性
wd:Q409762.ポリアクリル酸
wd:Q499932.ホモポリマー
wd:Q409766.ポリホスファゼン
wd:Q410572.シラン
wd:Q411193.スルホン
wd:Q56380605.sulfonyl compound
wd:Q41689629.プロトコール
wd:Q9380010.告発
wd:Q419481.チオアミド
wd:Q420244.チオケトン
wd:Q421103.アセタール
wd:Q421717.ポリウレア
wd:Q421916.グリコール
wd:Q422050.ジカルボン酸
wd:Q63433687.脂肪アシル
wd:Q422584.絶縁破壊
wd:Q422794.チオエステル
wd:Q422899.ウレタン
wd:Q424370.ポリオレフィン
wd:Q43648.炭化水素
wd:Q426296.ジケトン
wd:Q426680.シロキサン
wd:Q43342.フェニレン
wd:Q4802706.アリレン
wd:Q58416391.空間実体
wd:Q43533.結晶
wd:Q908049.束縛状態
wd:Q66392.二元化合物
wd:Q96253971.属性の類型
wd:Q61788060.人間の行為
wd:Q4531153.有機主族化合物
wd:Q45760.熱膨張係数
wd:Q4593291.電気伝導率
wd:Q461466.剛性率
wd:Q46857.科学的方法
wd:Q477481.荷重たわみ温度
wd:Q65939908.熱的特性
wd:Q7834435.転移温度
wd:Q48318.尿素
wd:Q484298.曲面
wd:Q486802. 性
wd:Q487756.比熱容量
wd:Q65075332.比量
wd:Q490222.曇点
wd:Q492.記憶
wd:Q49703674.ポリエステル
wd:Q7662752.合成繊維
wd:Q502723.ロックウェル硬さ
wd:Q50377224.薬理作用
wd:Q54640195.factor
wd:Q50701.変数
wd:Q719375.被演算子
wd:Q76272846.酸素分子実体
wd:Q526901.3次元多様体
wd:Q5283814.2価
wd:Q528995.チオ尿素
wd:Q953045.金属加工
wd:Q54938846.endorelation
wd:Q54940067.serial relation
wd:Q77899525.有機窒素化合物
wd:Q79782.運動
wd:Q5849500.布
wd:Q59078.ラクトン
wd:Q71573538.オキササイクル
wd:Q59286515.非保存力
wd:Q5951249.ポリシロキサン
wd:Q6033731.インヘレント粘度
wd:Q604008.拡散係数
wd:Q609408.自己組織化
wd:Q60977817.付加重合
wd:Q6137196.塊状重合
wd:Q62246.ポリカーボネート
wd:Q6423319.知識組織化体系
wd:Q64692893.リン化合物
wd:Q64830866.physical interface
wd:Q7269539.quasitransitive relation
wd:Q6498784.数式
wd:Q6583695.熱膨張
wd:Q662950.重合度
wd:Q66310125.nonbiological component
wd:Q670.ケイ素
wd:Q6961869.naming convention
wd:Q71573704.有機複素環化合物
wd:Q72070508.分子実体のグループまたはクラス
wd:Q72501556.ポリホスファゼン
wd:Q727732.スルフィド
wd:Q7465774.熱伝導
wd:Q75384.透過係数
wd:Q754943.単結晶
wd:Q8034532.後処理
wd:Q8066.アミノ酸
wd:Q81043.ポリスルフィド
wd:Q811909.technological component
wd:Q815741.図形
wd:Q8171.語
wd:Q825643.ガラス転移点
wd:Q82799.名前
wd:Q834028.実験器具
wd:Q8380731.terminology
wd:Q854422.ゲル浸透クロマトグラフィー
wd:Q944806.オペレーショナルリスク
wd:Q898317.誘導体
wd:Q899720.点群
wd:Q899249.仮比重
wd:Q900371.圧縮率
wd:Q900770.開環重合
wd:Q901073.懸濁重合
wd:Q901882.界面
wd:Q902494.耐熱性
wd:Q903153.屈折計
wd:Q909693.数平均分子量
wd:Q910678.乳化重合
wd:Q912313.光学顕微鏡
wd:Q913170.慣用名
wd:Q913306.沸点上昇
wd:Q96996814.ポリイミン
wd:Q96996881.ポリジエン
wd:Q96996947.ポリハロオレフィン
wd:Q96997408.ポリマー鎖
wd:Q96998526.ランダム構造
wd:Q97010218.結晶化時間
wd:Q97010247.アイゾッド衝撃値
wd:Q97010261.臨界角方式の屈折計
wd:Q97010280.カチオン重合
wd:Q97010287.アニオン重合
wd:Q97012654.アニリン誘導体
wd:Q97012682.アミノカルボン酸
wd:Q97012722.オキシカルボン酸
wd:Q97012754.ガス拡散係数
wd:Q97012766.ガス透過係数
wd:Q97012798.ガス溶解度
wd:Q97012819.クリープ特性
wd:Q97312814.DNAのアニーリング
上位概念グラフ
709エンティティ/1169トリプル
起点となる共通エンティティ
中間エンティティ
検索エンティティ
上位概念グラフの部分構造
対象ドメインに関する
188 検索エンティティ (⼊⼒)
上位概念グラフ
709エンティティ/1169トリプル
wd:Q101497.アルデヒド
wd:Q47154513.化合物の構造クラス.L3
wd:Q9392635.カルボニル化合物.L2
wd:Q102507.CAS登録番号
wd:Q2005002.numbering scheme
wd:Q4392007.登録番号
wd:Q79529.化学物質.L5
wd:Q10273432.相平衡
wd:Q189520.平衡
wd:Q103382.アモルファス
wd:Q895901.結晶構造
wd:Q898786.結晶系
wd:Q1040795.誘電正接
wd:Q126818.無次元量.L1
wd:Q1047113.専門分野
wd:Q9081.知識.L10
wd:Q106080.融解
wd:Q185357.相転移.L2
wd:Q1066623.ラメ定数
wd:Q192005.弾性率.L1
wd:Q3523867.材料特性.L2
wd:Q4373292.物性.L2
wd:Q10675206.材料
wd:Q15989253.部分.L6
wd:Q214609.素材.L6
wd:Q107968.陰イオン
wd:Q36496.イオン.L1
wd:Q72044356.イオンの構造クラス.L1
wd:Q108193.電気抵抗率
wd:Q107715.物理量.L2
wd:Q3387041.示強変数.L2
wd:Q10862449.差異
wd:Q36161.集合.L5
wd:Q930933.関係性.L5
wd:Q10972285.比重
wd:Q11027905.相対密度
wd:Q11023.工学
wd:Q28797.応用科学
wd:Q3958441.経済部門
wd:Q11049265.manufacturing engineering
wd:Q2144042.プロセスシステム工学
wd:Q11344.元素
wd:Q28728771.material substance.L2
wd:Q11367.脂質
wd:Q174211.有機化合物.L3
wd:Q66560214.生物高分子
wd:Q1140046.数学的表記
wd:Q2001982.表記法.L3
wd:Q11400701.化学式量
wd:Q309314.量.L3
wd:Q83147.化学式
wd:Q11426.金属
wd:Q34669510.可鍛性材料.L3
wd:Q11432.気体
wd:Q15831576.fundamental state of matter
wd:Q11466.温度
wd:Q181175.スカラー.L2
wd:Q230937.状態量.L2
wd:Q11471.時間
wd:Q20937557.系列.L2
wd:Q3054889.測定可能集合
wd:Q11474.プラスチック
wd:Q1149305.disposition
wd:Q35120.エンティティ
wd:Q1155083.粉粒体
wd:Q4437984.連続媒体.L4
wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂)
wd:Q11644720.重合開始剤
wd:Q11173.化合物.L2
wd:Q11651.電流
wd:Q56298508.flow
wd:Q11751655.ポリカルボン酸
wd:Q134856.カルボン酸.L3
wd:Q11862829.学問領域
wd:Q1194058.使い捨て
wd:Q1681365.消耗品
wd:Q2424752.商品.L7
wd:Q120206.アイゾット衝撃試験
wd:Q2695280.技術.L4
wd:Q12140.医薬品
wd:Q28885102.医薬品
wd:Q8386.薬物
wd:Q12385831.触媒
wd:Q1969448.用語
wd:Q35825432.コンバータ.L1
wd:Q12550003.ケイ素化合物
wd:Q1267190.絶縁破壊電圧
wd:Q25428.電圧
wd:Q130336.フェノール
wd:Q21073024.可燃性固体.L2
wd:Q407142.フェノール類
wd:Q133145.アセチレン
wd:Q10913792.可燃性ガス.L1
wd:Q159226.アルキン
wd:Q1359395.ばら積み貨物
wd:Q2449671.transportable goods
wd:Q139143.押出成形
wd:Q1408288.manufacturing process
wd:Q5470205.forming
wd:Q10843872.プロセス.L2
wd:Q1422299.nutriment
wd:Q837718.エネルギー貯蔵
wd:Q14506045.光学現象
wd:Q1293220.物理現象.L2
wd:Q145273.ポリアミド
wd:Q161.繊維
wd:Q17339814.化学物質のグループまたはクラス.L1
wd:Q81163.重合体.L2
wd:Q145623.モル質量
wd:Q1731273.モル量.L2
wd:Q71550700.化学量.L2
wd:Q1458918.熱処理
wd:Q145958.ポリイミド
wd:Q407944.イミド
wd:Q99600509.organic polymer.L1
wd:Q146218.ポリフェニレンスルファイド
wd:Q1418040.合成樹脂.L1
wd:Q146243.ポリスチレン
wd:Q1812439.ビニル高分子.L1
wd:Q146262.ポリスルホン
wd:Q16887380.群.L3
wd:Q178593.高分子.L4
wd:Q146322.ポリウレタン
wd:Q146339.ポリビニルアルコール
wd:Q415812.糖アルコール.L1
wd:Q146505.溶媒
wd:Q11435.液体.L1
wd:Q4897819.role
wd:Q50413986.化学薬品の専門的使用.L1
wd:Q14859560.刺激への反応
wd:Q2996394.生物学的プロセス.L1
wd:Q14863388.外的刺激への反応
wd:Q14946524.伝導
wd:Q1518244.ビジネスルール
wd:Q1151067.規則.L5
wd:Q15318.融点
wd:Q52063183.classical state of matter
wd:Q15831577.non-classical state of matter
wd:Q11430.物質の状態.L2
wd:Q344942.鎖式化合物
wd:Q9138795.アセチレン
wd:Q19361238.ウィキデータのメタクラス
wd:Q1649765.マーク-ホーウインク式
wd:Q976981.公式
wd:Q1657198.集合函数
wd:Q11348.関数.L3
wd:Q165939.反射
wd:Q4366377.surface phenomenon
wd:Q16686448.人造実体.L6
wd:Q16722960.現象
wd:Q28877.財.L8
wd:Q170050.クロマトグラフィー
wd:Q177719.診断行為.L2
wd:Q3247516.実験技術.L2
wd:Q4751159.分析技術.L2
wd:Q898987.分離工学.L2
wd:Q17008131.臨界
wd:Q170409.基
wd:Q23005640.部分
wd:Q2393187.分子実体.L5
wd:Q1704572.連続媒体
wd:Q170731.溶解度
wd:Q170749.表面張力
wd:Q173285.デジタル
wd:Q42848.データ
wd:Q174102.屈折率
wd:Q1409260.グリセリドの含有量.L2
wd:Q1738991.指数.L1
wd:Q176848.熱分解
wd:Q36534.化学反応.L1
wd:Q178827.モノマー
wd:Q11369.分子.L1
wd:Q1790144.時間の単位
wd:Q47574.物理単位.L2
wd:Q179405.反射
wd:Q17988854.移動
wd:Q1150070.変化.L4
wd:Q9332.行動.L5
wd:Q18405544.応力ひずみ状態
wd:Q813912.状態
wd:Q185056.ラジカル
wd:Q2134627.反応性中間体
wd:Q7458208.反応中間体
wd:Q186081.時間間隔
wd:Q26907166.一時的な実体.L2
wd:Q937228.特性.L4
wd:Q186414.アニリン
wd:Q187661.発癌性.L1
wd:Q19834818.芳香族化合物.L2
wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体
wd:Q21074597.職業性発がん性物質
wd:Q187931.句
wd:Q12767945.言語装置.L4
wd:Q1786828.構成素.L4
wd:Q20817253.言語単位.L4
wd:Q188245.ポリエステル
wd:Q101487.エステル.L2
wd:Q189567.食品添加物
wd:Q25403900.食材
wd:Q350176.additive
wd:Q190474.活性化エネルギー
wd:Q774228.要求仕様
wd:Q33104303.concept in physics
wd:Q192276.測度論
wd:Q39875001.規準.L3
wd:Q5165061.有限加法的測度
wd:Q95744479.additive function
wd:Q1924249.measured quantity
wd:Q1924397.measurement technique
wd:Q192678.ジエン
wd:Q11797724.オレフィン.L2
wd:Q192905.硬度
wd:Q193514.変形
wd:Q19478619.メタクラス.L3
wd:Q21522864.class or metaclass of Wikidata ontology
wd:Q19596.半金属
wd:Q19600.非金属元素
wd:Q196538.顕微鏡
wd:Q1751850.光学機器.L2
wd:Q151885.概念.L3
wd:Q2944660.語彙項目.L3
wd:Q1979154.モデル
wd:Q41719.仮説
wd:Q4393498.表現.L6
wd:Q19829125.不在
wd:Q16889133.クラス.L3
wd:Q2004972.呼び数
wd:Q853614.ユニーク識別子
wd:Q6545185.一意識別子
wd:Q863247.命名法
wd:Q203989.液晶
wd:Q206175.応力
wd:Q20760514.官能性
wd:Q764285.化学的性質.L1
wd:Q207961.形態
wd:Q246672.数学的対象.L4
wd:Q2095.食品
wd:Q21009056.Class IC flammable liquid
wd:Q5457310.引火性液体.L2
wd:Q21009057.Class II combustible liquid
wd:Q210588.総称
wd:Q21073023.combustible powder
wd:Q2908004.粉
wd:Q211569.誘電率
wd:Q212553.メラミン
wd:Q193430.複素環式化合物.L3
wd:Q542929.product
wd:Q215111.準同型
wd:Q1948412.射.L6
wd:Q216678.吸湿性
wd:Q21855572.additive object
wd:Q7184903.抽象的対象.L5
wd:Q221205.硫化物
wd:Q72073013.硫黄化合物.L2
wd:Q222032.2次元
wd:Q472971.空間.L4
wd:Q223639.弾力性
wd:Q3481047.比.L2
wd:Q2249676.環境
wd:Q2920644.外界
wd:Q2250497.不飽和脂肪酸
wd:Q61476.脂肪酸
wd:Q899851.不飽和結合.L2
wd:Q2259909.dry bulk cargo
wd:Q22811462.type of manufactured good
wd:Q21146257.type.L4
wd:Q22963169.加法的写像
wd:Q230731.芳香族炭化水素
wd:Q965478.不飽和炭化水素.L3
wd:Q23498130.isolation
wd:Q4026292.行為.L2
wd:Q2371697.縮合重合
wd:Q901428.逐次重合.L1
wd:Q337060.認識物体.L6
wd:Q245656.シリンダー
wd:Q839546.機械要素
wd:Q2458815.結晶化度
wd:Q284256.結晶化.L1
wd:Q2468248.無機高分子
wd:Q2476769.シラン類
wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素
wd:Q7515021.シリコン水素化物
wd:Q2500485.ジアミン
wd:Q167198.アミン.L1
wd:Q251124.ラクタム
wd:Q188777.アミド.L2
wd:Q25235.時間
wd:Q3268848.SI併用単位
wd:Q82047057.UCUM derived unit
wd:Q3707379.potential difference
wd:Q25431660.hydrocarbylene group
wd:Q56825824.organodiyl group
wd:Q2661322.蒸気圧
wd:Q39552.圧力
wd:Q27105731.第14族元素水素化物
wd:Q106520.水素化物.L2
wd:Q2712821.圧縮
wd:Q69684056.緊張と圧縮
wd:Q2721559.位相多様体
wd:Q1363919.第二可算的空間.L3
wd:Q203920.多様体.L3
wd:Q326908.ハウスドルフ空間.L3
wd:Q2804680.固有粘度
wd:Q128709.粘度.L1
wd:Q283611.幾何異性体
wd:Q41088690.異性化
wd:Q286583.manifestation
wd:Q8205328.人工物.L7
wd:Q336.科学
wd:Q28823.織物
wd:Q15401930.産物.L6
wd:Q86746756.medicinal product
wd:Q28917.スチレン
wd:Q28942342.insulation
wd:Q230855.物理的状態.L2
wd:Q290618.σコンパクト空間
wd:Q179899.位相空間.L4
wd:Q58778.システム.L7
wd:Q29539.密度
wd:Q5725005.材料の機械的性質.L2
wd:Q29896155.差
wd:Q55091441.operation result
wd:Q2995644.処理結果
wd:Q733541.consequence
wd:Q177646.部分集合.L5
wd:Q3058218.測定可能空間
wd:Q3083505.ポリエーテル
wd:Q103230.エーテル.L1
wd:Q3132613.沈降係数
wd:Q50700.係数.L1
wd:Q3133701.溶解
wd:Q2281940.化学過程.L1
wd:Q3249551.過程.L8
wd:Q3155522.絶縁 (電気)
wd:Q320357.閉集合
wd:Q4392123.Fσ集合
wd:Q321703.premise
wd:Q108163.命題.L7
wd:Q3236003.硬さ
wd:Q324628.アクリル酸
wd:Q3262188.溶液重合
wd:Q181898.重合反応.L1
wd:Q326277.陽イオン
wd:Q87252761.SI or accepted non-SI unit
wd:Q3386703.示量変数
wd:Q71550118.個体量.L2
wd:Q3395534.ポリケトン
wd:Q170744.ケトン.L1
wd:Q340169.メディア
wd:Q34929.3次元
wd:Q355518.カルボン酸エステル
wd:Q3498942.カルボン酸塩.L2
wd:Q3565831.ホスファゼン
wd:Q367293.風習
wd:Q3695082.記号
wd:Q11028.情報.L5
wd:Q372660.立体規則性
wd:Q937946.立体
wd:Q381892.コンパクト空間
wd:Q583034.局所コンパクト空間
wd:Q859275.可算コンパクト空間
wd:Q970119.パラコンパクト空間
wd:Q386724.作品
wd:Q39297.体積
wd:Q30337763.ISQ派生数量.L2
wd:Q4330556.体積(付加関数)
wd:Q67598689.面量.L2
wd:Q4027242.比誘電率
wd:Q408057.イミン
wd:Q408365.イソシアネート
wd:Q408386.推論
wd:Q408395.スルホキシド
wd:Q422785.有機硫黄化合物.L1
wd:Q5156940.酸素化合物.L2
wd:Q409205.外因性
wd:Q409762.ポリアクリル酸
wd:Q499932.ホモポリマー
wd:Q409766.ポリホスファゼン
wd:Q410572.シラン
wd:Q411193.スルホン
wd:Q56380605.sulfonyl compound
wd:Q419481.チオアミド
wd:Q55739694.有機窒素化合物.L1
wd:Q420244.チオケトン
wd:Q421103.アセタール
wd:Q421717.ポリウレア
wd:Q421916.グリコール
wd:Q422050.ジカルボン酸
wd:Q63433687.脂肪アシル
wd:Q422584.絶縁破壊
wd:Q422794.チオエステル
wd:Q422899.ウレタン
wd:Q424370.ポリオレフィン
wd:Q43648.炭化水素.L1
wd:Q426296.ジケトン
wd:Q426680.シロキサン
wd:Q43342.フェニレン
wd:Q4802706.アリレン
wd:Q43533.結晶
wd:Q11438.固体.L2
wd:Q908049.束縛状態.L2
wd:Q96253971.属性の類型
wd:Q45760.熱膨張係数
wd:Q4593291.電気伝導率
wd:Q461466.剛性率
wd:Q477481.荷重たわみ温度
wd:Q65939908.熱的特性.L1
wd:Q7834435.転移温度
wd:Q48318.尿素
wd:Q484298.曲面
wd:Q486802. 性
wd:Q487756.比熱容量
wd:Q65075332.比量
wd:Q488383.客体
wd:Q1207505.特徴量.L2
wd:Q490222.曇点
wd:Q49703674.ポリエステル
wd:Q7662752.合成繊維
wd:Q502723.ロックウェル硬さ
wd:Q526901.3次元多様体
wd:Q5283814.2価
wd:Q528995.チオ尿素
wd:Q953045.金属加工
wd:Q614112.値.L5
wd:Q79782.運動
wd:Q58415929.時空間実体
wd:Q5849500.布
wd:Q59078.ラクトン
wd:Q71573538.オキササイクル
wd:Q5951249.ポリシロキサン
wd:Q6033731.インヘレント粘度
wd:Q604008.拡散係数
wd:Q60977817.付加重合
wd:Q6137196.塊状重合
wd:Q62246.ポリカーボネート
wd:Q6423319.知識組織化体系
wd:Q3622126.概念体系.L5
wd:Q64692893.リン化合物
wd:Q64830866.physical interface
wd:Q6498784.数式
wd:Q6583695.熱膨張
wd:Q662950.重合度
wd:Q66310125.nonbiological component
wd:Q1310239.構成要素.L3
wd:Q6671777.構造.L2
wd:Q670.ケイ素
wd:Q6961869.naming convention
wd:Q11402.力.L2
wd:Q71573704.有機複素環化合物
wd:Q71574018.有機酸素化合物.L2
wd:Q72501556.ポリホスファゼン
wd:Q727732.スルフィド
wd:Q7465774.熱伝導
wd:Q75384.透過係数
wd:Q754943.単結晶
wd:Q17320256.物理的プロセス.L4
wd:Q8034532.後処理
wd:Q8066.アミノ酸
wd:Q421948.有機酸.L1
wd:Q81043.ポリスルフィド
wd:Q811909.technological component
wd:Q3505845.状態.L4
wd:Q815741.図形
wd:Q8171.語
wd:Q825643.ガラス転移点
wd:Q82799.名前
wd:Q830077.主体
wd:Q8380731.terminology
wd:Q854422.ゲル浸透クロマトグラフィー
wd:Q898317.誘導体
wd:Q899720.点群
wd:Q899249.仮比重
wd:Q900371.圧縮率
wd:Q900770.開環重合
wd:Q901073.懸濁重合
wd:Q2620998.ラジカル重合.L1
wd:Q901882.界面
wd:Q902494.耐熱性
wd:Q903153.屈折計
wd:Q2041172.計測機器.L2
wd:Q834028.実験器具.L2
wd:Q909693.数平均分子量
wd:Q910678.乳化重合
wd:Q912313.光学顕微鏡
wd:Q913170.慣用名
wd:Q913306.沸点上昇
wd:Q192596.脂肪族化合物.L3
wd:Q96996814.ポリイミン
wd:Q96996881.ポリジエン
wd:Q96996947.ポリハロオレフィン
wd:Q96997408.ポリマー鎖
wd:Q96998526.ランダム構造
wd:Q97010218.結晶化時間
wd:Q97010247.アイゾッド衝撃値
wd:Q97010261.臨界角方式の屈折計
wd:Q97010280.カチオン重合
wd:Q97010287.アニオン重合
wd:Q97012654.アニリン誘導体
wd:Q97012682.アミノカルボン酸
wd:Q97012722.オキシカルボン酸
wd:Q97012754.ガス拡散係数
wd:Q97012766.ガス透過係数
wd:Q97012798.ガス溶解度
wd:Q97012819.クリープ特性
wd:Q97312814.DNAのアニーリング
wd:Q99527517.collection entity
起点となる共通エンティティ
中間エンティティ
検索エンティティ
起点となる共通エンティティ
(展開共通上位エンティティ)
144エンティティ
各展開段数
上位概念グラフの部分構造
得られたクラス階層の上位関係
wd:Q101497.アルデヒド
wd:Q47154513.化合物の構造クラス.L3
wd:Q9392635.カルボニル化合物.L2
wd:Q106080.融解
wd:Q185357.相転移.L2
wd:Q11367.脂質
wd:Q174211.有機化合物.L3
wd:Q66560214.生物高分子
wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂)
wd:Q11644720.重合開始剤
wd:Q11173.化合物.L2
wd:Q11751655.ポリカルボン酸
wd:Q134856.カルボン酸.L3
wd:Q12550003.ケイ素化合物
wd:Q133145.アセチレン
wd:Q10913792.可燃性ガス.L1
wd:Q159226.アルキン
wd:Q81163.重合体.L2
wd:Q407944.イミド
wd
wd:Q344942.鎖式化合物
wd:Q9138795.アセチレン
wd:Q17988854.移動
wd:Q1150070.変化.L4
wd:Q9332.行動.L5
wd:Q186414.アニリン
wd:Q187661.発癌性.L1
wd:Q19834818.芳香族化合物.L2
wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体
wd:Q188245.ポリエステル
wd:Q101487.エステル.L2
wd:Q193514.変形
wd:Q21009056.Class IC flammable liquid
wd:Q5457310.引火性液体.L2
wd:Q21009057.Class II combustible liquid
wd:Q212553.メラミン
wd:Q193430.複素環式化合物.L3
wd:Q2250497.不飽和脂肪酸
wd:Q899851.不飽和結合.L2
wd:Q230731.芳香族炭化水素
wd:Q965478.不飽和炭化水素.L3
wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素
wd:Q2500485.ジアミン
wd:Q167198.アミン.L1
wd:Q251124.ラクタム
wd:Q188777.アミド.L2
wd:Q28917.スチレン
wd:Q324628.アクリル酸
wd:Q355518.カルボン酸エステル
wd:Q3498942.カルボン酸塩.L2
wd:Q3565831.ホスファゼン
wd:Q408057.イミン
wd:Q408365.イソシアネート
wd:Q408395.スルホキシド
wd:Q5156940.酸素化合物.L2
wd:Q409762.ポリアクリル酸
wd:Q411193.スルホン
wd:Q56380605.sulfonyl comp
wd:Q
wd:Q4202
wd:Q422050.ジカルボン酸
wd:Q63433687.脂肪アシル
wd:Q422794.チオエステル
wd:Q422899.ウレタン
wd
wd:Q426680.シロキサン
wd:Q477481.荷重たわみ温度
wd:Q7834435.転移温度
wd:Q48318.尿素
wd:Q528995.チオ尿素
wd:Q79782.運動
wd:Q59078.ラクトン
wd:Q71573538.オキササイクル
wd:Q5951249.ポリシロキサン
wd:Q64692893.リン化合物
wd:Q71573704.有機複素環化合物
wd:Q17320256.物理的プロセス.L4
wd:Q8066.アミノ酸
wd:Q421948.有機酸.L1
wd:Q810
wd:Q825643.ガラス転移点
wd:Q192596.脂肪族化合物.L3
wd:Q97012682.アミノカルボン酸
wd:Q97012722.オキシカルボン酸
wd:Q97012819.クリープ特性
エステル
得られた起点となる共通エンティティと展開段数
(展開段数1)
化学反応
ラジカル重合
アミン
ビニル⾼分⼦
重合反応
エーテル
可燃性ガス
分⼦
液体
無次元量
粘度
合成樹脂
ケトン
化学物質のグループ
またはクラス
指数
発癌性
弾性率
化学過程
結晶化
⽣物学的プロセス
コンバータ
イオン
糖アルコール
有機酸
有機硫⻩化合物
炭化⽔素
化学薬品の専⾨的使
⽤
係数
有機窒素化合物
熱的特性
イオンの構造クラス
化学的性質
逐次重合
有機⾼分⼦
(展開段数2)
重合体
物性
物理量
材料特性
物理単位
特徴量
物理現象
化合物
エステル
⽔素化物
プロセス
⼒
物質の状態
固体
オレフィン
グリセリドの含有量
モル量
光学機器
診断⾏為
スカラー
相転移
アミド
芳⾹族化合物
計測機器
系列
可燃性固体
物理的状態
状態量
⼀時的な実体
材料
ISQ派⽣数量
実験技術
⽰強変数
⽐
カルボン酸塩
⾏為
分析技術
酸素化合物
引⽕性液体
材料の機械的性質
構造
⾯量
個体量
化学量
有機酸素化合物
硫⻩化合物
実験器具
分離⼯学
不飽和結合
束縛状態
カルボニル化合物
(展開段数3)
有機化合物
脂肪族化合物
複素環式化合物
可鍛性材料
不飽和炭化⽔素
関数
構成要素
カルボン酸
第⼆可算的空間
概念
群
クラス
メタクラス
表記法
多様体
語彙項⽬
量
ハウスドルフ空間
規準
化合物の構造クラス
(展開段数4)
⾼分⼦
物理的プロセス
変化
⾔語装置
構成素
位相空間
⾔語単位
タイプ
数学的対象
技術
状態
連続媒体
空間
特性
(展開段数5)
化学物質
情報
規則
部分集合
分⼦実体
集合
概念体系
値
抽象的対象
関係性
⾏動
(展開段数6)
産物
部分
⼈造実体
射
素材
認識物体
表現
(展開段数7)
命題
商品
システム
⼈⼯物
(展開段数8)
財
過程
(10)
知識
起点となる共通エンティティ
144エンティティ
展開段数ごとの共通エンティティ数
共通エンティティ数
起点となる共通エンティティから下位概念の検索
プロパティのパスを利⽤した
下位概念のSPARQL検索の代表例
概念数
取得できるユニーク概念数の
積算グラフ
得られた概念数
1,139,820
※重複概念を除外した。
起点となる共通エンティティから取得できる概念数
⾼分⼦オントジー
の候補語彙
展開段数ごとで取得できる
概念の合計
概念数
(50万)
「化合物」の下位概念
※展開段数ごとで取得できる概念
の重複を除外していない。
⾼分⼦オントロジーで定義すべき候補語彙の評価
(⽬的)
展開段数の閾値を考慮して、対象ドメイン
に関係ない語彙を除去して、候補語彙を絞
り込む。
(評価法)
⾼分⼦に関する単語群を「正解データ」
として与えて、その語彙を含む割合で
展開段数の閾値を判定する。
対象書籍:
⾼分⼦辞典 第3版
(⾼分⼦学会)
和⽂索引: 6739
欧⽂索引: 4521
(記号/略語を含む)
辞典索引集の光学的⽂字認識(OCR)
Wikidataとリンキングできた語彙(⽇本語)
1987語(正解データ)
展開段数の閾値による候補語彙の絞り込み
展開段数 X
(1-Xまで)
起点の数
得られた
候補語彙数
抽出された
正解データ数
正解データが抽
出できた割合
(%) ※
1 34 46796 160 8.05
2 85 580148 484 24.36
3 105 792839 611 30.75
4 119 838980 738 37.14
5 130 914151 820 41.27
6 137 1030334 962 48.41
7 141 1048991 970 48.82
8 143 1091829 992 49.92
9 143 1091829 992 49.92
10 144 1139820 1008 50.73
正解データが候補概念として
抽出できた割合
%
正解データが抽出できた割合は展開段数6以降で鈍化した。
展開段数6段までで得られた候補語彙が有⼒。
※正解データが抽出できた割合 : 抽出された 正解データ数 ➗ 全正解データ数
まとめ・今後の展望
n Wikidataから、対象ドメインに関する約100万語の概念のクラス階層を
抽出できた。
n ⼊⼒語彙数(〜1000語彙)を増やした場合の検証実験を⾏う。
• 起点数が増えることで、展開段数は⼩さくなり、検索範囲が絞り込め
ることが予想される。
• 今後、候補語彙の適合率についても検討する。
n 他の既存DBでの検証
• LSD/Mesh, IOBCなどを⽤いて検証予定
n is-a階層以外の概念関係の取得
• ⾼分⼦と関連する概念関係を取得する⽅法を試⾏中
n LODあるいはLODのサブセクション(化学/医学 等)によって、クラス、
及びインスタンスの取り扱いが異なるので、今後検討する。
n ⾃動抽出した内容を「⾼分⼦オントロジー 」として整備する。

More Related Content

Similar to AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)

LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望Kouji Kozaki
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimationharmonylab
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Modelsharmonylab
 
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...harmonylab
 
Recursively Summarizing Books with Human Feedback
Recursively Summarizing Books with Human FeedbackRecursively Summarizing Books with Human Feedback
Recursively Summarizing Books with Human Feedbackharmonylab
 
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)Masaharu Munetomo
 
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察Kouji Kozaki
 
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -National Institute of Informatics
 
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28Matlantis
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...harmonylab
 
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題Hiroyuki Sato
 
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試み
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試みLinked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試み
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試みAWAlab
 
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みLinked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みShun Shiramatsu
 
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013Susumu Tamagawa
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backboneharmonylab
 
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"Ubi NAIST
 
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するData Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するKeiichiro Ono
 

Similar to AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120) (20)

LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
 
2021 haizoku
2021 haizoku2021 haizoku
2021 haizoku
 
2021 haizoku
2021 haizoku2021 haizoku
2021 haizoku
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
 
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...
Towards Faster and Stabilized GAN Training for High-fidelity Few-shot Image S...
 
Recursively Summarizing Books with Human Feedback
Recursively Summarizing Books with Human FeedbackRecursively Summarizing Books with Human Feedback
Recursively Summarizing Books with Human Feedback
 
Iugonet 20121211
Iugonet 20121211Iugonet 20121211
Iugonet 20121211
 
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
 
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察
地籍情報の構造化に向けて-オントロジー工学およびLinked Open Dataによるアプローチからの一考察
 
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -
学術情報流通のための識別子とメタデータDBを対象とした融合研究シーズ探索 - 超高層物理学分野における観測データを例として -
 
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28
素材産業のDxに貢献する 『Matlantis』のご紹介_nano tech2022_2022/1/28
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
 
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題
LODチャレンジ応募作品からみえた日本のLODの可能性と今後の課題
 
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試み
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試みLinked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試み
Linked Open Dataによるボトムアップ型オープンガバメントの試み
 
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みLinked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
 
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013
Japanese Wikipedia Ontology for WCJ2013
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
 
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
 
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応するData Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
Data Visualization Japan Meetup 2018: 長く変化に対応する
 

More from Satoshi Kume

ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデート
ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデートChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデート
ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデートSatoshi Kume
 
230517_chatGPT_v01.pdf
230517_chatGPT_v01.pdf230517_chatGPT_v01.pdf
230517_chatGPT_v01.pdfSatoshi Kume
 
20230314_R-universe.pdf
20230314_R-universe.pdf20230314_R-universe.pdf
20230314_R-universe.pdfSatoshi Kume
 
211204_japan_r_v01
211204_japan_r_v01211204_japan_r_v01
211204_japan_r_v01Satoshi Kume
 
211104 Bioc Asia workshop
211104 Bioc Asia workshop211104 Bioc Asia workshop
211104 Bioc Asia workshopSatoshi Kume
 
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonCRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonSatoshi Kume
 
Exchange program 071128
Exchange program 071128Exchange program 071128
Exchange program 071128Satoshi Kume
 
D3 slides (Satoshi Kume)
D3 slides (Satoshi Kume)D3 slides (Satoshi Kume)
D3 slides (Satoshi Kume)Satoshi Kume
 
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)Satoshi Kume
 
Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Satoshi Kume
 
201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12thSatoshi Kume
 
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索Satoshi Kume
 
201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00preSatoshi Kume
 
200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ssSatoshi Kume
 
How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0Satoshi Kume
 
CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0Satoshi Kume
 
Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Satoshi Kume
 

More from Satoshi Kume (20)

ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデート
ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデートChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデート
ChatGPT の現状理解と 2023年7月版 LLM情報アップデート
 
230517_chatGPT_v01.pdf
230517_chatGPT_v01.pdf230517_chatGPT_v01.pdf
230517_chatGPT_v01.pdf
 
20230314_R-universe.pdf
20230314_R-universe.pdf20230314_R-universe.pdf
20230314_R-universe.pdf
 
211204_japan_r_v01
211204_japan_r_v01211204_japan_r_v01
211204_japan_r_v01
 
211104 Bioc Asia workshop
211104 Bioc Asia workshop211104 Bioc Asia workshop
211104 Bioc Asia workshop
 
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonCRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
 
Exchange program 071128
Exchange program 071128Exchange program 071128
Exchange program 071128
 
D3 slides (Satoshi Kume)
D3 slides (Satoshi Kume)D3 slides (Satoshi Kume)
D3 slides (Satoshi Kume)
 
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
 
Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01
 
201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th
 
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
 
201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre
 
200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss
 
How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0
 
CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0
 
R_note_ODE_ver1.0
R_note_ODE_ver1.0R_note_ODE_ver1.0
R_note_ODE_ver1.0
 
Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0
 
R_note_02_ver1.0
R_note_02_ver1.0R_note_02_ver1.0
R_note_02_ver1.0
 
R note 01_ver1.2
R note 01_ver1.2R note 01_ver1.2
R note 01_ver1.2
 

AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)

  • 2. オントロジー ⽣命科学、医療、⼯学、農学などの各領域に 特化したドメインオントロジーの構築や利活⽤が 進み、LODとしての公開も進んでいる。 Linked Open Data (LOD) また、材料情報学分野のNEDOプロジェクトでは、 ⾼分⼦・⾼分⼦材料、その物性情報を扱う ドメインオントロジーの構築を進めている。 「概念化の明⽰的な記述」と定義される。 対象となる知識を体系化して知識処理を⾏う中核技術である。
  • 6. 展開段数 1 展開段数 2 (⼊⼒) ・検索エンティティ ( ) (出⼒) ・展開共通上位エンティティ ( ) ・下位概念の検索範囲 ( ) (1)対象ドメインの語彙を「検索エ ンティティ(⼊⼒)」として与え、上位 概念グラフを得る。 (2)起点となる共通の上位概念(展 開共通上位エンティティ)を同定する。 (3)グラフの部分構造を利⽤して、 起点となる共通エンティティから⼊⼒ 地点まで最⼤段数を展開段数として決 める。 (4)各起点から下位概念を検索して、 概念のクラス階層を抽出する。 対象ドメインに関するクラス階層の抽出⽅法の概要
  • 8. Wikidataのクラス階層に関するデータモデル QID: wikidataのエンティティID subClassOf: wdt:P279, instanceOf: wdt:P31 Wikidataのデータモデル・SPARQL検索モデル QID QID subClassOf関係 QID subClassOf関係 instanceOf関係 下位概念 上位概念 上位概念 QID 下位概念 QID instanceOf関係 上位概念のSPARQL検索モデル 検索エンティティ subClassOf | instanceOf subClassOf subClassOf
  • 9. 得られたクラス階層の上位関係 対象ドメインに関する 188 検索エンティティ (⼊⼒) wd:Q101487.エステル wd:Q174211.有機化合物 wd:Q47154513.化合物の構造クラス wd:Q101497.アルデヒド wd:Q9392635.カルボニル化合物 wd:Q102205.流体 wd:Q27166344.実体 wd:Q4437984.連続媒体 wd:Q102507.CAS登録番号 wd:Q2005002.numbering scheme wd:Q4392007.登録番号 wd:Q79529.化学物質 wd:Q10273432.相平衡 wd:Q189520.平衡 wd:Q103230.エーテル wd:Q71574018.有機酸素化合物 wd:Q103382.アモルファス wd:Q895901.結晶構造 wd:Q898786.結晶系 wd:Q1035540.カルボン酸誘導体 wd:Q1040795.誘電正接 wd:Q126818.無次元量 wd:Q104493.リスク wd:Q1202245.ポテンシャル wd:Q13649246.不確かさ wd:Q1047113.専門分野 wd:Q9081.知識 wd:Q1047213.測定具 wd:Q1183543.装置 wd:Q3099911.科学機器 wd:Q104837.相 wd:Q230875.熱力学状態 wd:Q106080.融解 wd:Q185357.相転移 wd:Q106520.水素化物 wd:Q56708982.水素化合物 wd:Q1066623.ラメ定数 wd:Q192005.弾性率 wd:Q3523867.材料特性 wd:Q4373292.物性 wd:Q10675206.材料 wd:Q15989253.部分 wd:Q214609.素材 wd:Q107715.物理量 wd:Q309314.量 wd:Q71550118.個体量 wd:Q107968.陰イオン wd:Q36496.イオン wd:Q72044356.イオンの構造クラス wd:Q108163.命題 wd:Q11028.情報 wd:Q246672.数学的対象 wd:Q474328.declarative sentence wd:Q108193.電気抵抗率 wd:Q3387041.示強変数 wd:Q10843872.プロセス wd:Q3249551.過程 wd:Q10862449.差異 wd:Q36161.集合 wd:Q930933.関係性 wd:Q10913792.可燃性ガス wd:Q1115533.可燃物 wd:Q11432.気体 wd:Q10972285.比重 wd:Q11027905.相対密度 wd:Q11023.工学 wd:Q28797.応用科学 wd:Q3958441.経済部門 wd:Q7184903.抽象的対象 wd:Q11049265.manufacturing engineering wd:Q2144042.プロセスシステム工学 wd:Q111352.語彙素 wd:Q12767945.言語装置 wd:Q5371079.emic unit wd:Q223557.物体 wd:Q11158.酸 wd:Q11173.化合物 wd:Q20026787.化学成分 wd:Q578779.純物質 wd:Q113312.variable and attribute wd:Q937228.特性 wd:Q11344.元素 wd:Q28728771.material substance wd:Q11348.関数 wd:Q130901.二項関係 wd:Q1756942.部分写像 wd:Q629085.多価関数 wd:Q11367.脂質 wd:Q66560214.生物高分子 wd:Q11369.分子 wd:Q2393187.分子実体 wd:Q1140046.数学的表記 wd:Q2001982.表記法 wd:Q11400701.化学式量 wd:Q83147.化学式 wd:Q11402.力 wd:Q18603649.influence wd:Q2672914.vector quantity wd:Q30337763.ISQ派生数量 wd:Q11426.金属 wd:Q34669510.可鍛性材料 wd:Q11430.物質の状態 wd:Q15831576.fundamental state of matter wd:Q11435.液体 wd:Q11438.固体 wd:Q35758.物質 wd:Q11466.温度 wd:Q181175.スカラー wd:Q230937.状態量 wd:Q11471.時間 wd:Q20937557.系列 wd:Q3054889.測定可能集合 wd:Q11474.プラスチック wd:Q1148924.コルモゴロフ空間 wd:Q179899.位相空間 wd:Q1149305.disposition wd:Q35120.エンティティ wd:Q82785806.propensity wd:Q1150070.変化 wd:Q1190554.事象 wd:Q1151067.規則 wd:Q16686448.人造実体 wd:Q41796.文 wd:Q1155083.粉粒体 wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂) wd:Q11563.数 wd:Q614112.値 wd:Q11644720.重合開始剤 wd:Q11651.電流 wd:Q56298508.flow wd:Q11751655.ポリカルボン酸 wd:Q134856.カルボン酸 wd:Q11797724.オレフィン wd:Q192596.脂肪族化合物 wd:Q71271159.オレフィン化合物 wd:Q965478.不飽和炭化水素 wd:Q16798631.設備 wd:Q39546.道具 wd:Q11862829.学問領域 wd:Q26907166.一時的な実体 wd:Q1194058.使い捨て wd:Q1681365.消耗品 wd:Q2424752.商品 wd:Q120206.アイゾット衝撃試験 wd:Q2695280.技術 wd:Q1347367.アビリティ wd:Q1207505.特徴量 wd:Q12140.医薬品 wd:Q28885102.医薬品 wd:Q8386.薬物 wd:Q12385831.触媒 wd:Q1969448.用語 wd:Q35825432.コンバータ wd:Q12550003.ケイ素化合物 wd:Q1267190.絶縁破壊電圧 wd:Q25428.電圧 wd:Q20817253.言語単位 wd:Q128709.粘度 wd:Q1409260.グリセリドの含有量 wd:Q5725005.材料の機械的性質 wd:Q6478447.水の性質 wd:Q82580.摩擦 wd:Q1289248.スカラー (数学) wd:Q1325769.反対称テンソル wd:Q2204117.対称テンソル wd:Q1293220.物理現象 wd:Q16722960.現象 wd:Q130336.フェノール wd:Q21073024.可燃性固体 wd:Q407142.フェノール類 wd:Q203066.関係 wd:Q1310239.構成要素 wd:Q337060.認識物体 wd:Q131790.接着剤 wd:Q1726215.process material wd:Q50413986.化学薬品の専門的使用 wd:Q188524.テンソル wd:Q133145.アセチレン wd:Q159226.アルキン wd:Q1343202.否認 wd:Q19358049.refusal wd:Q13471665.ベクトル wd:Q2377336.P-ベクトル wd:Q421948.有機酸 wd:Q497173.オキソ酸 wd:Q1359395.ばら積み貨物 wd:Q2449671.transportable goods wd:Q1363919.第二可算的空間 wd:Q680081.可分空間 wd:Q926996.第一可算的空間 wd:Q936155.リンデレフ空間 wd:Q86923152.risk source wd:Q9492.確率 wd:Q13878858.natural process wd:Q139143.押出成形 wd:Q1408288.manufacturing process wd:Q5470205.forming wd:Q1738991.指数 wd:Q1418040.合成樹脂 wd:Q145205.天然樹脂 wd:Q169336.混合物 wd:Q37931493.film former wd:Q1422299.nutriment wd:Q837718.エネルギー貯蔵 wd:Q14506045.光学現象 wd:Q145273.ポリアミド wd:Q161.繊維 wd:Q17339814.化学物質のグループまたはクラス wd:Q81163.重合体 wd:Q1454986.系 wd:Q58778.システム wd:Q145623.モル質量 wd:Q1731273.モル量 wd:Q71550700.化学量 wd:Q1458918.熱処理 wd:Q145958.ポリイミド wd:Q407944.イミド wd:Q99600509.organic polymer wd:Q146218.ポリフェニレンスルファイド wd:Q146243.ポリスチレン wd:Q1812439.ビニル高分子 wd:Q146262.ポリスルホン wd:Q16887380.群 wd:Q178593.高分子 wd:Q146322.ポリウレタン wd:Q146339.ポリビニルアルコール wd:Q415812.糖アルコール wd:Q146505.溶媒 wd:Q4897819.role wd:Q14819853.学習記憶 wd:Q2200417.認識 wd:Q2990593.学習行動 wd:Q14859560.刺激への反応 wd:Q2996394.生物学的プロセス wd:Q14863388.外的刺激への反応 wd:Q14912053.神経系のプロセス wd:Q22299483.器官系のプロセス wd:Q14946524.伝導 wd:Q1518244.ビジネスルール wd:Q151885.概念 wd:Q2145290.心象表現 wd:Q15303351.美術品の材料 wd:Q15318.融点 wd:Q15401930.産物 wd:Q488383.客体 wd:Q156.アルコール wd:Q71421787.水酸化物 wd:Q15619164.抽象的存在 wd:Q830077.主体 wd:Q52063183.classical state of matter wd:Q15831577.non-classical state of matter wd:Q15841121.preregular space wd:Q15916540.意味単位 wd:Q183046.意味 wd:Q344942.鎖式化合物 wd:Q9138795.アセチレン wd:Q15991203.工程 wd:Q500669.technical process wd:Q19361238.ウィキデータのメタクラス wd:Q1621273.粒子 wd:Q1649765.マーク-ホーウインク式 wd:Q976981.公式 wd:Q1657198.集合函数 wd:Q165939.反射 wd:Q4366377.surface phenomenon wd:Q167198.アミン wd:Q55739694.有機窒素化合物 wd:Q8205328.人工物 wd:Q28877.財 wd:Q16829513.中間生産物 wd:Q16877783.meaning wd:Q99527517.collection entity wd:Q16889133.クラス wd:Q5127848.クラス wd:Q170050.クロマトグラフィー wd:Q177719.診断行為 wd:Q3247516.実験技術 wd:Q4751159.分析技術 wd:Q898987.分離工学 wd:Q17008131.臨界 wd:Q170409.基 wd:Q23005640.部分 wd:Q1704572.連続媒体 wd:Q170731.溶解度 wd:Q170744.ケトン wd:Q170749.表面張力 wd:Q17154431.mode of toxic action wd:Q50377228.化学作用と用途 wd:Q6888113.mode of action wd:Q1724915.機能 (工学) wd:Q451967.意図を伴う人の行為 wd:Q3481047.比 wd:Q17320256.物理的プロセス wd:Q173285.デジタル wd:Q42848.データ wd:Q98119401.group or class of physical objects wd:Q174102.屈折率 wd:Q2901852.炭素化合物 wd:Q1751850.光学機器 wd:Q2920313.光学システム wd:Q176737.確率過程 wd:Q176848.熱分解 wd:Q36534.化学反応 wd:Q17736.公理 wd:Q2684591.言明 wd:Q177646.部分集合 wd:Q3965271.サブクラス wd:Q796194.医療処置 wd:Q1786828.構成素 wd:Q178827.モノマー wd:Q1789452.基準 wd:Q194112.価値観 wd:Q1790144.時間の単位 wd:Q47574.物理単位 wd:Q179405.反射 wd:Q17988854.移動 wd:Q9332.行動 wd:Q472971.空間 wd:Q1799072.方法 wd:Q18120378.測定法 wd:Q181898.重合反応 wd:Q18205885.cause of cancer wd:Q87075524.health risk wd:Q18405544.応力ひずみ状態 wd:Q813912.状態 wd:Q185056.ラジカル wd:Q2134627.反応性中間体 wd:Q7458208.反応中間体 wd:Q213016.熱力学過程 wd:Q2956046.状態変化 wd:Q65757353.変態 wd:Q18603648.contributing factor wd:Q21076236.factor wd:Q186081.時間間隔 wd:Q186414.アニリン wd:Q187661.発癌性 wd:Q19834818.芳香族化合物 wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体 wd:Q21074597.職業性発がん性物質 wd:Q50379880.noxae wd:Q187931.句 wd:Q188245.ポリエステル wd:Q21550639.geometric concept wd:Q379825.元 wd:Q188777.アミド wd:Q3685323.窒素化合物 wd:Q5156940.酸素化合物 wd:Q189567.食品添加物 wd:Q25403900.食材 wd:Q350176.additive wd:Q190474.活性化エネルギー wd:Q774228.要求仕様 wd:Q1914636.行為 wd:Q4026292.行為 wd:Q33104303.concept in physics wd:Q192276.測度論 wd:Q39875001.規準 wd:Q5165061.有限加法的測度 wd:Q95744479.additive function wd:Q1924249.measured quantity wd:Q1924397.measurement technique wd:Q192678.ジエン wd:Q192905.硬度 wd:Q193430.複素環式化合物 wd:Q66194.環式化合物 wd:Q193514.変形 wd:Q628523.メッセージ wd:Q19478619.メタクラス wd:Q21522864.class or metaclass of Wikidata ontology wd:Q211364.原理 wd:Q1948412.射 wd:Q370502.写像 wd:Q19596.半金属 wd:Q19600.非金属元素 wd:Q196538.顕微鏡 wd:Q2944660.語彙項目 wd:Q1979154.モデル wd:Q41719.仮説 wd:Q4393498.表現 wd:Q19829125.不在 wd:Q3622126.概念体系 wd:Q7512598.表現システム wd:Q2004972.呼び数 wd:Q853614.ユニーク識別子 wd:Q6545185.一意識別子 wd:Q863247.命名法 wd:Q2009590.表面力 wd:Q203920.多様体 wd:Q326908.ハウスドルフ空間 wd:Q7048762.non-Hausdorff manifold wd:Q203989.液晶 wd:Q2041172.計測機器 wd:Q206175.応力 wd:Q20760514.官能性 wd:Q764285.化学的性質 wd:Q207961.形態 wd:Q29651519.心的対象 wd:Q2095.食品 wd:Q21009056.Class IC flammable liquid wd:Q5457310.引火性液体 wd:Q21009057.Class II combustible liquid wd:Q210588.総称 wd:Q21073023.combustible powder wd:Q2908004.粉 wd:Q6671777.構造 wd:Q21146257.type wd:Q211569.誘電率 wd:Q21162272.means wd:Q21170479.possibility wd:Q212553.メラミン wd:Q542929.product wd:Q28555911.常用原子 wd:Q215111.準同型 wd:Q24034552.数学的概念 wd:Q216678.吸湿性 wd:Q217594.クラス wd:Q21855572.additive object wd:Q781413.心理過程 wd:Q221205.硫化物 wd:Q72073013.硫黄化合物 wd:Q222032.2次元 wd:Q22299433.多細胞個体のプロセス wd:Q4406616.具体的対象 wd:Q223639.弾力性 wd:Q2249676.環境 wd:Q2920644.外界 wd:Q2250497.不飽和脂肪酸 wd:Q61476.脂肪酸 wd:Q899851.不飽和結合 wd:Q2259909.dry bulk cargo wd:Q22811462.type of manufactured good wd:Q2281940.化学過程 wd:Q22963169.加法的写像 wd:Q230731.芳香族炭化水素 wd:Q230855.物理的状態 wd:Q3505845.状態 wd:Q7603913.状態変数 (制御理論) wd:Q911916.示量性と示強性 wd:Q23498130.isolation wd:Q2371697.縮合重合 wd:Q901428.逐次重合 wd:Q3366856.複合粒子 wd:Q43460564.化学的実体 wd:Q899336.化学種 wd:Q245656.シリンダー wd:Q839546.機械要素 wd:Q2458815.結晶化度 wd:Q284256.結晶化 wd:Q2468248.無機高分子 wd:Q2476769.シラン類 wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素 wd:Q7515021.シリコン水素化物 wd:Q2500485.ジアミン wd:Q251124.ラクタム wd:Q25235.時間 wd:Q3268848.SI併用単位 wd:Q82047057.UCUM derived unit wd:Q3707379.potential difference wd:Q25431660.hydrocarbylene group wd:Q56825824.organodiyl group wd:Q2620998.ラジカル重合 wd:Q2661322.蒸気圧 wd:Q39552.圧力 wd:Q44528.空間ベクトル wd:Q58415929.時空間実体 wd:Q27105731.第14族元素水素化物 wd:Q2712821.圧縮 wd:Q69684056.緊張と圧縮 wd:Q2721559.位相多様体 wd:Q2804680.固有粘度 wd:Q283611.幾何異性体 wd:Q41088690.異性化 wd:Q910150.自己集合 wd:Q284347.T1空間 wd:Q6005984.バリオン物質 wd:Q286583.manifestation wd:Q28693603.量子粒子 wd:Q28732711.物理的実態 wd:Q336.科学 wd:Q28823.織物 wd:Q28877390.質量量子粒子 wd:Q2923525.ブラディオン wd:Q86746756.medicinal product wd:Q28917.スチレン wd:Q28921572.コモンマター wd:Q28942342.insulation wd:Q290618.σコンパクト空間 wd:Q2912517.値 wd:Q2916417.接触力 wd:Q29539.密度 wd:Q29896155.差 wd:Q55091441.operation result wd:Q2995644.処理結果 wd:Q733541.consequence wd:Q64732777.生物学的現象 wd:Q30308136.binding agent wd:Q3058218.測定可能空間 wd:Q3083505.ポリエーテル wd:Q3132613.沈降係数 wd:Q50700.係数 wd:Q3133701.溶解 wd:Q3155522.絶縁 (電気) wd:Q320357.閉集合 wd:Q4392123.Fσ集合 wd:Q321703.premise wd:Q3236003.硬さ wd:Q324628.アクリル酸 wd:Q3262188.溶液重合 wd:Q326277.陽イオン wd:Q87252761.SI or accepted non-SI unit wd:Q8778429.ソーバー空間 wd:Q3300034.画材 wd:Q3386703.示量変数 wd:Q3395534.ポリケトン wd:Q340169.メディア wd:Q34929.3次元 wd:Q3498942.カルボン酸塩 wd:Q483247.現象 wd:Q355518.カルボン酸エステル wd:Q3565831.ホスファゼン wd:Q5469988.formalization wd:Q864377.多重集合 wd:Q587553.荷電粒子 wd:Q367293.風習 wd:Q71782942.含窒素化合物 wd:Q3695082.記号 wd:Q36993249.整理 wd:Q372660.立体規則性 wd:Q937946.立体 wd:Q3769299.人の行動 wd:Q863583.結合剤 wd:Q5358816.点の函手 wd:Q381892.コンパクト空間 wd:Q583034.局所コンパクト空間 wd:Q859275.可算コンパクト空間 wd:Q970119.パラコンパクト空間 wd:Q386724.作品 wd:Q39297.体積 wd:Q4330556.体積(付加関数) wd:Q67598689.面量 wd:Q64861.推移関係 wd:Q4027242.比誘電率 wd:Q408057.イミン wd:Q408365.イソシアネート wd:Q408386.推論 wd:Q408395.スルホキシド wd:Q422785.有機硫黄化合物 wd:Q409205.外因性 wd:Q409762.ポリアクリル酸 wd:Q499932.ホモポリマー wd:Q409766.ポリホスファゼン wd:Q410572.シラン wd:Q411193.スルホン wd:Q56380605.sulfonyl compound wd:Q41689629.プロトコール wd:Q9380010.告発 wd:Q419481.チオアミド wd:Q420244.チオケトン wd:Q421103.アセタール wd:Q421717.ポリウレア wd:Q421916.グリコール wd:Q422050.ジカルボン酸 wd:Q63433687.脂肪アシル wd:Q422584.絶縁破壊 wd:Q422794.チオエステル wd:Q422899.ウレタン wd:Q424370.ポリオレフィン wd:Q43648.炭化水素 wd:Q426296.ジケトン wd:Q426680.シロキサン wd:Q43342.フェニレン wd:Q4802706.アリレン wd:Q58416391.空間実体 wd:Q43533.結晶 wd:Q908049.束縛状態 wd:Q66392.二元化合物 wd:Q96253971.属性の類型 wd:Q61788060.人間の行為 wd:Q4531153.有機主族化合物 wd:Q45760.熱膨張係数 wd:Q4593291.電気伝導率 wd:Q461466.剛性率 wd:Q46857.科学的方法 wd:Q477481.荷重たわみ温度 wd:Q65939908.熱的特性 wd:Q7834435.転移温度 wd:Q48318.尿素 wd:Q484298.曲面 wd:Q486802. 性 wd:Q487756.比熱容量 wd:Q65075332.比量 wd:Q490222.曇点 wd:Q492.記憶 wd:Q49703674.ポリエステル wd:Q7662752.合成繊維 wd:Q502723.ロックウェル硬さ wd:Q50377224.薬理作用 wd:Q54640195.factor wd:Q50701.変数 wd:Q719375.被演算子 wd:Q76272846.酸素分子実体 wd:Q526901.3次元多様体 wd:Q5283814.2価 wd:Q528995.チオ尿素 wd:Q953045.金属加工 wd:Q54938846.endorelation wd:Q54940067.serial relation wd:Q77899525.有機窒素化合物 wd:Q79782.運動 wd:Q5849500.布 wd:Q59078.ラクトン wd:Q71573538.オキササイクル wd:Q59286515.非保存力 wd:Q5951249.ポリシロキサン wd:Q6033731.インヘレント粘度 wd:Q604008.拡散係数 wd:Q609408.自己組織化 wd:Q60977817.付加重合 wd:Q6137196.塊状重合 wd:Q62246.ポリカーボネート wd:Q6423319.知識組織化体系 wd:Q64692893.リン化合物 wd:Q64830866.physical interface wd:Q7269539.quasitransitive relation wd:Q6498784.数式 wd:Q6583695.熱膨張 wd:Q662950.重合度 wd:Q66310125.nonbiological component wd:Q670.ケイ素 wd:Q6961869.naming convention wd:Q71573704.有機複素環化合物 wd:Q72070508.分子実体のグループまたはクラス wd:Q72501556.ポリホスファゼン wd:Q727732.スルフィド wd:Q7465774.熱伝導 wd:Q75384.透過係数 wd:Q754943.単結晶 wd:Q8034532.後処理 wd:Q8066.アミノ酸 wd:Q81043.ポリスルフィド wd:Q811909.technological component wd:Q815741.図形 wd:Q8171.語 wd:Q825643.ガラス転移点 wd:Q82799.名前 wd:Q834028.実験器具 wd:Q8380731.terminology wd:Q854422.ゲル浸透クロマトグラフィー wd:Q944806.オペレーショナルリスク wd:Q898317.誘導体 wd:Q899720.点群 wd:Q899249.仮比重 wd:Q900371.圧縮率 wd:Q900770.開環重合 wd:Q901073.懸濁重合 wd:Q901882.界面 wd:Q902494.耐熱性 wd:Q903153.屈折計 wd:Q909693.数平均分子量 wd:Q910678.乳化重合 wd:Q912313.光学顕微鏡 wd:Q913170.慣用名 wd:Q913306.沸点上昇 wd:Q96996814.ポリイミン wd:Q96996881.ポリジエン wd:Q96996947.ポリハロオレフィン wd:Q96997408.ポリマー鎖 wd:Q96998526.ランダム構造 wd:Q97010218.結晶化時間 wd:Q97010247.アイゾッド衝撃値 wd:Q97010261.臨界角方式の屈折計 wd:Q97010280.カチオン重合 wd:Q97010287.アニオン重合 wd:Q97012654.アニリン誘導体 wd:Q97012682.アミノカルボン酸 wd:Q97012722.オキシカルボン酸 wd:Q97012754.ガス拡散係数 wd:Q97012766.ガス透過係数 wd:Q97012798.ガス溶解度 wd:Q97012819.クリープ特性 wd:Q97312814.DNAのアニーリング 上位概念グラフ 709エンティティ/1169トリプル 起点となる共通エンティティ 中間エンティティ 検索エンティティ 上位概念グラフの部分構造
  • 10. 対象ドメインに関する 188 検索エンティティ (⼊⼒) 上位概念グラフ 709エンティティ/1169トリプル wd:Q101497.アルデヒド wd:Q47154513.化合物の構造クラス.L3 wd:Q9392635.カルボニル化合物.L2 wd:Q102507.CAS登録番号 wd:Q2005002.numbering scheme wd:Q4392007.登録番号 wd:Q79529.化学物質.L5 wd:Q10273432.相平衡 wd:Q189520.平衡 wd:Q103382.アモルファス wd:Q895901.結晶構造 wd:Q898786.結晶系 wd:Q1040795.誘電正接 wd:Q126818.無次元量.L1 wd:Q1047113.専門分野 wd:Q9081.知識.L10 wd:Q106080.融解 wd:Q185357.相転移.L2 wd:Q1066623.ラメ定数 wd:Q192005.弾性率.L1 wd:Q3523867.材料特性.L2 wd:Q4373292.物性.L2 wd:Q10675206.材料 wd:Q15989253.部分.L6 wd:Q214609.素材.L6 wd:Q107968.陰イオン wd:Q36496.イオン.L1 wd:Q72044356.イオンの構造クラス.L1 wd:Q108193.電気抵抗率 wd:Q107715.物理量.L2 wd:Q3387041.示強変数.L2 wd:Q10862449.差異 wd:Q36161.集合.L5 wd:Q930933.関係性.L5 wd:Q10972285.比重 wd:Q11027905.相対密度 wd:Q11023.工学 wd:Q28797.応用科学 wd:Q3958441.経済部門 wd:Q11049265.manufacturing engineering wd:Q2144042.プロセスシステム工学 wd:Q11344.元素 wd:Q28728771.material substance.L2 wd:Q11367.脂質 wd:Q174211.有機化合物.L3 wd:Q66560214.生物高分子 wd:Q1140046.数学的表記 wd:Q2001982.表記法.L3 wd:Q11400701.化学式量 wd:Q309314.量.L3 wd:Q83147.化学式 wd:Q11426.金属 wd:Q34669510.可鍛性材料.L3 wd:Q11432.気体 wd:Q15831576.fundamental state of matter wd:Q11466.温度 wd:Q181175.スカラー.L2 wd:Q230937.状態量.L2 wd:Q11471.時間 wd:Q20937557.系列.L2 wd:Q3054889.測定可能集合 wd:Q11474.プラスチック wd:Q1149305.disposition wd:Q35120.エンティティ wd:Q1155083.粉粒体 wd:Q4437984.連続媒体.L4 wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂) wd:Q11644720.重合開始剤 wd:Q11173.化合物.L2 wd:Q11651.電流 wd:Q56298508.flow wd:Q11751655.ポリカルボン酸 wd:Q134856.カルボン酸.L3 wd:Q11862829.学問領域 wd:Q1194058.使い捨て wd:Q1681365.消耗品 wd:Q2424752.商品.L7 wd:Q120206.アイゾット衝撃試験 wd:Q2695280.技術.L4 wd:Q12140.医薬品 wd:Q28885102.医薬品 wd:Q8386.薬物 wd:Q12385831.触媒 wd:Q1969448.用語 wd:Q35825432.コンバータ.L1 wd:Q12550003.ケイ素化合物 wd:Q1267190.絶縁破壊電圧 wd:Q25428.電圧 wd:Q130336.フェノール wd:Q21073024.可燃性固体.L2 wd:Q407142.フェノール類 wd:Q133145.アセチレン wd:Q10913792.可燃性ガス.L1 wd:Q159226.アルキン wd:Q1359395.ばら積み貨物 wd:Q2449671.transportable goods wd:Q139143.押出成形 wd:Q1408288.manufacturing process wd:Q5470205.forming wd:Q10843872.プロセス.L2 wd:Q1422299.nutriment wd:Q837718.エネルギー貯蔵 wd:Q14506045.光学現象 wd:Q1293220.物理現象.L2 wd:Q145273.ポリアミド wd:Q161.繊維 wd:Q17339814.化学物質のグループまたはクラス.L1 wd:Q81163.重合体.L2 wd:Q145623.モル質量 wd:Q1731273.モル量.L2 wd:Q71550700.化学量.L2 wd:Q1458918.熱処理 wd:Q145958.ポリイミド wd:Q407944.イミド wd:Q99600509.organic polymer.L1 wd:Q146218.ポリフェニレンスルファイド wd:Q1418040.合成樹脂.L1 wd:Q146243.ポリスチレン wd:Q1812439.ビニル高分子.L1 wd:Q146262.ポリスルホン wd:Q16887380.群.L3 wd:Q178593.高分子.L4 wd:Q146322.ポリウレタン wd:Q146339.ポリビニルアルコール wd:Q415812.糖アルコール.L1 wd:Q146505.溶媒 wd:Q11435.液体.L1 wd:Q4897819.role wd:Q50413986.化学薬品の専門的使用.L1 wd:Q14859560.刺激への反応 wd:Q2996394.生物学的プロセス.L1 wd:Q14863388.外的刺激への反応 wd:Q14946524.伝導 wd:Q1518244.ビジネスルール wd:Q1151067.規則.L5 wd:Q15318.融点 wd:Q52063183.classical state of matter wd:Q15831577.non-classical state of matter wd:Q11430.物質の状態.L2 wd:Q344942.鎖式化合物 wd:Q9138795.アセチレン wd:Q19361238.ウィキデータのメタクラス wd:Q1649765.マーク-ホーウインク式 wd:Q976981.公式 wd:Q1657198.集合函数 wd:Q11348.関数.L3 wd:Q165939.反射 wd:Q4366377.surface phenomenon wd:Q16686448.人造実体.L6 wd:Q16722960.現象 wd:Q28877.財.L8 wd:Q170050.クロマトグラフィー wd:Q177719.診断行為.L2 wd:Q3247516.実験技術.L2 wd:Q4751159.分析技術.L2 wd:Q898987.分離工学.L2 wd:Q17008131.臨界 wd:Q170409.基 wd:Q23005640.部分 wd:Q2393187.分子実体.L5 wd:Q1704572.連続媒体 wd:Q170731.溶解度 wd:Q170749.表面張力 wd:Q173285.デジタル wd:Q42848.データ wd:Q174102.屈折率 wd:Q1409260.グリセリドの含有量.L2 wd:Q1738991.指数.L1 wd:Q176848.熱分解 wd:Q36534.化学反応.L1 wd:Q178827.モノマー wd:Q11369.分子.L1 wd:Q1790144.時間の単位 wd:Q47574.物理単位.L2 wd:Q179405.反射 wd:Q17988854.移動 wd:Q1150070.変化.L4 wd:Q9332.行動.L5 wd:Q18405544.応力ひずみ状態 wd:Q813912.状態 wd:Q185056.ラジカル wd:Q2134627.反応性中間体 wd:Q7458208.反応中間体 wd:Q186081.時間間隔 wd:Q26907166.一時的な実体.L2 wd:Q937228.特性.L4 wd:Q186414.アニリン wd:Q187661.発癌性.L1 wd:Q19834818.芳香族化合物.L2 wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体 wd:Q21074597.職業性発がん性物質 wd:Q187931.句 wd:Q12767945.言語装置.L4 wd:Q1786828.構成素.L4 wd:Q20817253.言語単位.L4 wd:Q188245.ポリエステル wd:Q101487.エステル.L2 wd:Q189567.食品添加物 wd:Q25403900.食材 wd:Q350176.additive wd:Q190474.活性化エネルギー wd:Q774228.要求仕様 wd:Q33104303.concept in physics wd:Q192276.測度論 wd:Q39875001.規準.L3 wd:Q5165061.有限加法的測度 wd:Q95744479.additive function wd:Q1924249.measured quantity wd:Q1924397.measurement technique wd:Q192678.ジエン wd:Q11797724.オレフィン.L2 wd:Q192905.硬度 wd:Q193514.変形 wd:Q19478619.メタクラス.L3 wd:Q21522864.class or metaclass of Wikidata ontology wd:Q19596.半金属 wd:Q19600.非金属元素 wd:Q196538.顕微鏡 wd:Q1751850.光学機器.L2 wd:Q151885.概念.L3 wd:Q2944660.語彙項目.L3 wd:Q1979154.モデル wd:Q41719.仮説 wd:Q4393498.表現.L6 wd:Q19829125.不在 wd:Q16889133.クラス.L3 wd:Q2004972.呼び数 wd:Q853614.ユニーク識別子 wd:Q6545185.一意識別子 wd:Q863247.命名法 wd:Q203989.液晶 wd:Q206175.応力 wd:Q20760514.官能性 wd:Q764285.化学的性質.L1 wd:Q207961.形態 wd:Q246672.数学的対象.L4 wd:Q2095.食品 wd:Q21009056.Class IC flammable liquid wd:Q5457310.引火性液体.L2 wd:Q21009057.Class II combustible liquid wd:Q210588.総称 wd:Q21073023.combustible powder wd:Q2908004.粉 wd:Q211569.誘電率 wd:Q212553.メラミン wd:Q193430.複素環式化合物.L3 wd:Q542929.product wd:Q215111.準同型 wd:Q1948412.射.L6 wd:Q216678.吸湿性 wd:Q21855572.additive object wd:Q7184903.抽象的対象.L5 wd:Q221205.硫化物 wd:Q72073013.硫黄化合物.L2 wd:Q222032.2次元 wd:Q472971.空間.L4 wd:Q223639.弾力性 wd:Q3481047.比.L2 wd:Q2249676.環境 wd:Q2920644.外界 wd:Q2250497.不飽和脂肪酸 wd:Q61476.脂肪酸 wd:Q899851.不飽和結合.L2 wd:Q2259909.dry bulk cargo wd:Q22811462.type of manufactured good wd:Q21146257.type.L4 wd:Q22963169.加法的写像 wd:Q230731.芳香族炭化水素 wd:Q965478.不飽和炭化水素.L3 wd:Q23498130.isolation wd:Q4026292.行為.L2 wd:Q2371697.縮合重合 wd:Q901428.逐次重合.L1 wd:Q337060.認識物体.L6 wd:Q245656.シリンダー wd:Q839546.機械要素 wd:Q2458815.結晶化度 wd:Q284256.結晶化.L1 wd:Q2468248.無機高分子 wd:Q2476769.シラン類 wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素 wd:Q7515021.シリコン水素化物 wd:Q2500485.ジアミン wd:Q167198.アミン.L1 wd:Q251124.ラクタム wd:Q188777.アミド.L2 wd:Q25235.時間 wd:Q3268848.SI併用単位 wd:Q82047057.UCUM derived unit wd:Q3707379.potential difference wd:Q25431660.hydrocarbylene group wd:Q56825824.organodiyl group wd:Q2661322.蒸気圧 wd:Q39552.圧力 wd:Q27105731.第14族元素水素化物 wd:Q106520.水素化物.L2 wd:Q2712821.圧縮 wd:Q69684056.緊張と圧縮 wd:Q2721559.位相多様体 wd:Q1363919.第二可算的空間.L3 wd:Q203920.多様体.L3 wd:Q326908.ハウスドルフ空間.L3 wd:Q2804680.固有粘度 wd:Q128709.粘度.L1 wd:Q283611.幾何異性体 wd:Q41088690.異性化 wd:Q286583.manifestation wd:Q8205328.人工物.L7 wd:Q336.科学 wd:Q28823.織物 wd:Q15401930.産物.L6 wd:Q86746756.medicinal product wd:Q28917.スチレン wd:Q28942342.insulation wd:Q230855.物理的状態.L2 wd:Q290618.σコンパクト空間 wd:Q179899.位相空間.L4 wd:Q58778.システム.L7 wd:Q29539.密度 wd:Q5725005.材料の機械的性質.L2 wd:Q29896155.差 wd:Q55091441.operation result wd:Q2995644.処理結果 wd:Q733541.consequence wd:Q177646.部分集合.L5 wd:Q3058218.測定可能空間 wd:Q3083505.ポリエーテル wd:Q103230.エーテル.L1 wd:Q3132613.沈降係数 wd:Q50700.係数.L1 wd:Q3133701.溶解 wd:Q2281940.化学過程.L1 wd:Q3249551.過程.L8 wd:Q3155522.絶縁 (電気) wd:Q320357.閉集合 wd:Q4392123.Fσ集合 wd:Q321703.premise wd:Q108163.命題.L7 wd:Q3236003.硬さ wd:Q324628.アクリル酸 wd:Q3262188.溶液重合 wd:Q181898.重合反応.L1 wd:Q326277.陽イオン wd:Q87252761.SI or accepted non-SI unit wd:Q3386703.示量変数 wd:Q71550118.個体量.L2 wd:Q3395534.ポリケトン wd:Q170744.ケトン.L1 wd:Q340169.メディア wd:Q34929.3次元 wd:Q355518.カルボン酸エステル wd:Q3498942.カルボン酸塩.L2 wd:Q3565831.ホスファゼン wd:Q367293.風習 wd:Q3695082.記号 wd:Q11028.情報.L5 wd:Q372660.立体規則性 wd:Q937946.立体 wd:Q381892.コンパクト空間 wd:Q583034.局所コンパクト空間 wd:Q859275.可算コンパクト空間 wd:Q970119.パラコンパクト空間 wd:Q386724.作品 wd:Q39297.体積 wd:Q30337763.ISQ派生数量.L2 wd:Q4330556.体積(付加関数) wd:Q67598689.面量.L2 wd:Q4027242.比誘電率 wd:Q408057.イミン wd:Q408365.イソシアネート wd:Q408386.推論 wd:Q408395.スルホキシド wd:Q422785.有機硫黄化合物.L1 wd:Q5156940.酸素化合物.L2 wd:Q409205.外因性 wd:Q409762.ポリアクリル酸 wd:Q499932.ホモポリマー wd:Q409766.ポリホスファゼン wd:Q410572.シラン wd:Q411193.スルホン wd:Q56380605.sulfonyl compound wd:Q419481.チオアミド wd:Q55739694.有機窒素化合物.L1 wd:Q420244.チオケトン wd:Q421103.アセタール wd:Q421717.ポリウレア wd:Q421916.グリコール wd:Q422050.ジカルボン酸 wd:Q63433687.脂肪アシル wd:Q422584.絶縁破壊 wd:Q422794.チオエステル wd:Q422899.ウレタン wd:Q424370.ポリオレフィン wd:Q43648.炭化水素.L1 wd:Q426296.ジケトン wd:Q426680.シロキサン wd:Q43342.フェニレン wd:Q4802706.アリレン wd:Q43533.結晶 wd:Q11438.固体.L2 wd:Q908049.束縛状態.L2 wd:Q96253971.属性の類型 wd:Q45760.熱膨張係数 wd:Q4593291.電気伝導率 wd:Q461466.剛性率 wd:Q477481.荷重たわみ温度 wd:Q65939908.熱的特性.L1 wd:Q7834435.転移温度 wd:Q48318.尿素 wd:Q484298.曲面 wd:Q486802. 性 wd:Q487756.比熱容量 wd:Q65075332.比量 wd:Q488383.客体 wd:Q1207505.特徴量.L2 wd:Q490222.曇点 wd:Q49703674.ポリエステル wd:Q7662752.合成繊維 wd:Q502723.ロックウェル硬さ wd:Q526901.3次元多様体 wd:Q5283814.2価 wd:Q528995.チオ尿素 wd:Q953045.金属加工 wd:Q614112.値.L5 wd:Q79782.運動 wd:Q58415929.時空間実体 wd:Q5849500.布 wd:Q59078.ラクトン wd:Q71573538.オキササイクル wd:Q5951249.ポリシロキサン wd:Q6033731.インヘレント粘度 wd:Q604008.拡散係数 wd:Q60977817.付加重合 wd:Q6137196.塊状重合 wd:Q62246.ポリカーボネート wd:Q6423319.知識組織化体系 wd:Q3622126.概念体系.L5 wd:Q64692893.リン化合物 wd:Q64830866.physical interface wd:Q6498784.数式 wd:Q6583695.熱膨張 wd:Q662950.重合度 wd:Q66310125.nonbiological component wd:Q1310239.構成要素.L3 wd:Q6671777.構造.L2 wd:Q670.ケイ素 wd:Q6961869.naming convention wd:Q11402.力.L2 wd:Q71573704.有機複素環化合物 wd:Q71574018.有機酸素化合物.L2 wd:Q72501556.ポリホスファゼン wd:Q727732.スルフィド wd:Q7465774.熱伝導 wd:Q75384.透過係数 wd:Q754943.単結晶 wd:Q17320256.物理的プロセス.L4 wd:Q8034532.後処理 wd:Q8066.アミノ酸 wd:Q421948.有機酸.L1 wd:Q81043.ポリスルフィド wd:Q811909.technological component wd:Q3505845.状態.L4 wd:Q815741.図形 wd:Q8171.語 wd:Q825643.ガラス転移点 wd:Q82799.名前 wd:Q830077.主体 wd:Q8380731.terminology wd:Q854422.ゲル浸透クロマトグラフィー wd:Q898317.誘導体 wd:Q899720.点群 wd:Q899249.仮比重 wd:Q900371.圧縮率 wd:Q900770.開環重合 wd:Q901073.懸濁重合 wd:Q2620998.ラジカル重合.L1 wd:Q901882.界面 wd:Q902494.耐熱性 wd:Q903153.屈折計 wd:Q2041172.計測機器.L2 wd:Q834028.実験器具.L2 wd:Q909693.数平均分子量 wd:Q910678.乳化重合 wd:Q912313.光学顕微鏡 wd:Q913170.慣用名 wd:Q913306.沸点上昇 wd:Q192596.脂肪族化合物.L3 wd:Q96996814.ポリイミン wd:Q96996881.ポリジエン wd:Q96996947.ポリハロオレフィン wd:Q96997408.ポリマー鎖 wd:Q96998526.ランダム構造 wd:Q97010218.結晶化時間 wd:Q97010247.アイゾッド衝撃値 wd:Q97010261.臨界角方式の屈折計 wd:Q97010280.カチオン重合 wd:Q97010287.アニオン重合 wd:Q97012654.アニリン誘導体 wd:Q97012682.アミノカルボン酸 wd:Q97012722.オキシカルボン酸 wd:Q97012754.ガス拡散係数 wd:Q97012766.ガス透過係数 wd:Q97012798.ガス溶解度 wd:Q97012819.クリープ特性 wd:Q97312814.DNAのアニーリング wd:Q99527517.collection entity 起点となる共通エンティティ 中間エンティティ 検索エンティティ 起点となる共通エンティティ (展開共通上位エンティティ) 144エンティティ 各展開段数 上位概念グラフの部分構造 得られたクラス階層の上位関係 wd:Q101497.アルデヒド wd:Q47154513.化合物の構造クラス.L3 wd:Q9392635.カルボニル化合物.L2 wd:Q106080.融解 wd:Q185357.相転移.L2 wd:Q11367.脂質 wd:Q174211.有機化合物.L3 wd:Q66560214.生物高分子 wd:Q11556637.流動性 (合成樹脂) wd:Q11644720.重合開始剤 wd:Q11173.化合物.L2 wd:Q11751655.ポリカルボン酸 wd:Q134856.カルボン酸.L3 wd:Q12550003.ケイ素化合物 wd:Q133145.アセチレン wd:Q10913792.可燃性ガス.L1 wd:Q159226.アルキン wd:Q81163.重合体.L2 wd:Q407944.イミド wd wd:Q344942.鎖式化合物 wd:Q9138795.アセチレン wd:Q17988854.移動 wd:Q1150070.変化.L4 wd:Q9332.行動.L5 wd:Q186414.アニリン wd:Q187661.発癌性.L1 wd:Q19834818.芳香族化合物.L2 wd:Q21009058.クラスIIIA可燃性液体 wd:Q188245.ポリエステル wd:Q101487.エステル.L2 wd:Q193514.変形 wd:Q21009056.Class IC flammable liquid wd:Q5457310.引火性液体.L2 wd:Q21009057.Class II combustible liquid wd:Q212553.メラミン wd:Q193430.複素環式化合物.L3 wd:Q2250497.不飽和脂肪酸 wd:Q899851.不飽和結合.L2 wd:Q230731.芳香族炭化水素 wd:Q965478.不飽和炭化水素.L3 wd:Q47457972.飽和水素化ケイ素 wd:Q2500485.ジアミン wd:Q167198.アミン.L1 wd:Q251124.ラクタム wd:Q188777.アミド.L2 wd:Q28917.スチレン wd:Q324628.アクリル酸 wd:Q355518.カルボン酸エステル wd:Q3498942.カルボン酸塩.L2 wd:Q3565831.ホスファゼン wd:Q408057.イミン wd:Q408365.イソシアネート wd:Q408395.スルホキシド wd:Q5156940.酸素化合物.L2 wd:Q409762.ポリアクリル酸 wd:Q411193.スルホン wd:Q56380605.sulfonyl comp wd:Q wd:Q4202 wd:Q422050.ジカルボン酸 wd:Q63433687.脂肪アシル wd:Q422794.チオエステル wd:Q422899.ウレタン wd wd:Q426680.シロキサン wd:Q477481.荷重たわみ温度 wd:Q7834435.転移温度 wd:Q48318.尿素 wd:Q528995.チオ尿素 wd:Q79782.運動 wd:Q59078.ラクトン wd:Q71573538.オキササイクル wd:Q5951249.ポリシロキサン wd:Q64692893.リン化合物 wd:Q71573704.有機複素環化合物 wd:Q17320256.物理的プロセス.L4 wd:Q8066.アミノ酸 wd:Q421948.有機酸.L1 wd:Q810 wd:Q825643.ガラス転移点 wd:Q192596.脂肪族化合物.L3 wd:Q97012682.アミノカルボン酸 wd:Q97012722.オキシカルボン酸 wd:Q97012819.クリープ特性 エステル
  • 11. 得られた起点となる共通エンティティと展開段数 (展開段数1) 化学反応 ラジカル重合 アミン ビニル⾼分⼦ 重合反応 エーテル 可燃性ガス 分⼦ 液体 無次元量 粘度 合成樹脂 ケトン 化学物質のグループ またはクラス 指数 発癌性 弾性率 化学過程 結晶化 ⽣物学的プロセス コンバータ イオン 糖アルコール 有機酸 有機硫⻩化合物 炭化⽔素 化学薬品の専⾨的使 ⽤ 係数 有機窒素化合物 熱的特性 イオンの構造クラス 化学的性質 逐次重合 有機⾼分⼦ (展開段数2) 重合体 物性 物理量 材料特性 物理単位 特徴量 物理現象 化合物 エステル ⽔素化物 プロセス ⼒ 物質の状態 固体 オレフィン グリセリドの含有量 モル量 光学機器 診断⾏為 スカラー 相転移 アミド 芳⾹族化合物 計測機器 系列 可燃性固体 物理的状態 状態量 ⼀時的な実体 材料 ISQ派⽣数量 実験技術 ⽰強変数 ⽐ カルボン酸塩 ⾏為 分析技術 酸素化合物 引⽕性液体 材料の機械的性質 構造 ⾯量 個体量 化学量 有機酸素化合物 硫⻩化合物 実験器具 分離⼯学 不飽和結合 束縛状態 カルボニル化合物 (展開段数3) 有機化合物 脂肪族化合物 複素環式化合物 可鍛性材料 不飽和炭化⽔素 関数 構成要素 カルボン酸 第⼆可算的空間 概念 群 クラス メタクラス 表記法 多様体 語彙項⽬ 量 ハウスドルフ空間 規準 化合物の構造クラス (展開段数4) ⾼分⼦ 物理的プロセス 変化 ⾔語装置 構成素 位相空間 ⾔語単位 タイプ 数学的対象 技術 状態 連続媒体 空間 特性 (展開段数5) 化学物質 情報 規則 部分集合 分⼦実体 集合 概念体系 値 抽象的対象 関係性 ⾏動 (展開段数6) 産物 部分 ⼈造実体 射 素材 認識物体 表現 (展開段数7) 命題 商品 システム ⼈⼯物 (展開段数8) 財 過程 (10) 知識
  • 15. 展開段数の閾値による候補語彙の絞り込み 展開段数 X (1-Xまで) 起点の数 得られた 候補語彙数 抽出された 正解データ数 正解データが抽 出できた割合 (%) ※ 1 34 46796 160 8.05 2 85 580148 484 24.36 3 105 792839 611 30.75 4 119 838980 738 37.14 5 130 914151 820 41.27 6 137 1030334 962 48.41 7 141 1048991 970 48.82 8 143 1091829 992 49.92 9 143 1091829 992 49.92 10 144 1139820 1008 50.73 正解データが候補概念として 抽出できた割合 % 正解データが抽出できた割合は展開段数6以降で鈍化した。 展開段数6段までで得られた候補語彙が有⼒。 ※正解データが抽出できた割合 : 抽出された 正解データ数 ➗ 全正解データ数
  • 16. まとめ・今後の展望 n Wikidataから、対象ドメインに関する約100万語の概念のクラス階層を 抽出できた。 n ⼊⼒語彙数(〜1000語彙)を増やした場合の検証実験を⾏う。 • 起点数が増えることで、展開段数は⼩さくなり、検索範囲が絞り込め ることが予想される。 • 今後、候補語彙の適合率についても検討する。 n 他の既存DBでの検証 • LSD/Mesh, IOBCなどを⽤いて検証予定 n is-a階層以外の概念関係の取得 • ⾼分⼦と関連する概念関係を取得する⽅法を試⾏中 n LODあるいはLODのサブセクション(化学/医学 等)によって、クラス、 及びインスタンスの取り扱いが異なるので、今後検討する。 n ⾃動抽出した内容を「⾼分⼦オントロジー 」として整備する。