SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
Download to read offline
WEB改善で大切な5つの考え方密度の濃い全7ページ 
狙った獲物は逃さない100発100中の「WEB改善」 
株式会社ガイアックス 東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F TEL.03-5759-0338 サービスサイト. http://www.inboundmarketing.jp 会社サイト.http://www.gaiax.co.jp 
顧客獲得230%up狙撃の書 
※無断転載不可
次ページは改善の捉え方について 
第1狙撃隊「何を改善したいのかを明確にする」 
( ) 
CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. 「お問い合わせを増やす」は改善ではない。 
2 
WEB改善で陥りがちなのは「お問い合わせを増やす」ことを改善と考える間違い。 
「お問い合わせを増やす」は目的であり、WEB改善は個々の指標を改善することをいいます。 
上記は代表的な指標の立て方。 
WEBサイトの立ち上げやリニューアル時または年初に、目標とそれに対する 各評価指標(KPI)を出します。そのKPIを目標数値に近づけるWEB改善を実施することで目標達成が見えてきます。 
【WEBサイトの指標例】※この指標はあくまでも参考です。実際は特定ページやコンテンツ単位で考えます。 
目標 
獲得数 
●月 
●月 
●月 
●月 
お問い合わせ獲得 
600件/年(50件/月) 
20 
30 
7 
・・・ 
評価指標(KPI) 
ターゲット 
●月 
●月 
●月 
●月 
セッション数(訪問回数) 
20000/月 
19000 
21000 
23000 
直帰率 
40% 
50% 
48% 
63% 
離脱率 
40% 
60% 
50% 
65% 
フォームへの遷移率 
30% 
25% 
20% 
1.5% 
CV率 
1.2% 
1.0% 
1.0% 
0.5% 
・・・ 
初期に立てるべき指標数 
改善すべきは各KPI(CV率は各KPIの合算となるため除く)
次ページはセッション数の増加TIPS 
第2狙撃隊「大きな枠から考える」 
( ) 
CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. 「お問い合わせを増やす」ための改善方法について。 
3 
流入からお問い合わせまでのフローを俯瞰(ふかん)して捉え、各フェーズの課題を洗い出すことから始めます。 
セッション数 
直帰率 
離脱率 
フォームへの遷移率 
お問い合わせ 
検索上位表示されない 
出稿広告文のミスマッチ 
title・descriptionがミスマッチ 
ランディングページとして最適化 されてない 
どこに誘導したいかわからない 
掲載内容に魅力がない 
情報提供が不十分 
フォーム誘導が分かりにくい 
フォームの入力方法が分かりにくい 
正しく入力されているか分からない 
フォームのデザインだけダサい 
【考えられる要因例】 
 
外部SEOの実施 
広告文の見直し 
媒体選定の見直し 
title・descriptionの見直し 
流入キーワードからの訴求内容 見直し 
掲載内容の見直し 
誘導ボタンの設置・配置見直し 
訴求内容の見直し 
キャッチコピーの見直し 
ストーリーの再構築 
誘導ボタンの設置・配置見直し 
フォーム項目の精査(少なくするなど) 
リアルタイムでエラー表示を実装 
「入力・確認・完了」の遷移の明確化 
フォームのデザインをサイトに合わせる 
【改善例】 
WEBは改善すれば答えてくれる「生きもの」です。一方でやり始めると際限がないのもWEB改善。 
優先順位をつけ、何が最もボトルネックになっているかをWEBサイトの指標から抽出して、実施しましょう。
次ページは直帰率・離脱率の減少TIPS 
第3狙撃隊「セッション数は、こう増やす」 
( ) 
CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. WEB 
サイトへの流入増の施策について。 
4 
検索エンジン対策(外部SEO、リスティング、内部SEO)はもちろん、 
有料・無料を含め、あらゆる媒体・手段を利用することで、流入を増加させます。 
【 
外部SEO・内部SEO】 
「信用のおける関連サイト」からのリンクをもらう 
サイト内容と関連があるキーワードであること 
内部SEO 
titleタグにキーワードを盛り込む 
ページ単位でのオリジナルdescription作成 
altタグの設定 
ページにキーワード+関連ワードでリライト 
ガイアックスではSEO対 策を外部:内部=2:8の 比率で考えます。 
外部はあくまで補完的 なもの。内部の充実を 第一に実施します。 
外部SEO 
【リスティング】 
※伏字は社名・サービス名 
リスティングではクリエイティブのタイトルが命。 キーワードと連動し、かつ目を引く内容にします。 
「生命保険」で検索した例 
よっぽど名の知れた 社名・サービス名で ない限り閲覧者は興 味を持ちません。つ まりクリックしません 。貴社の社名・サー ビス名に閲覧者は興 味がないのです。 
閲覧者がなぜ、その キーワードで検索し たかを考えた上で、 興味を持つタイトル を記すことが大切で す。 
【その他の施策】 
世の中には無料でプレスリリースが打てるポータ ルサイトや資料掲載サイトがあります。検索エン ジンだけでなく、そのようなサイトを探して記事を 載せ、自社サイトに誘導する方法があります。 
プレスリリースを打ちまくる 
資料ダウンロードサイトに掲載しまくる 
Facebookやtwitterは無料で告知できる優れたメ ディアです。効果的な情報を流すことで爆発的に 広まることもあります。 
ソーシャルメディアを活用する 
ターゲットに特化したブログでの情報提供は、見 込み顧客の誘導に最適です。ニッチな情報であ ればあるほど、有効な流入を獲得することになり ます。 
 
ブログを書いて流入を図る 
本文は興味が無い 限り読まれません。
次ページはフォー離脱率減少(EFO)TIPS 
第4狙撃隊「直帰率・離脱率は、こう下げる」 
( ) 
CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. WEB 
サイト内の回遊性の向上を意識する。 
5 
直帰率や離脱率が高い場合、どのカテゴリ・ページが該当するのか深堀りする必要があります。 
少なくとも興味を持って訪れた閲覧者を逃す原因になっているので、改善すると効果はあるはずです。 
施策例 
手法 
訴求内容の見直し 
何のキーワードでの流入が多いかを解析し、そのキーワードに適した内容に変更する。 
掲載内容の見直し 
掲載している情報が閲覧者の目的に合っているかを考え変更。説明内容も閲覧者視点に立っているか見直す。 
誘導ボタンの設置 
配置見直し 
このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。 
例えばセンテンスごとに詳細ページやフォームに誘導するボタンを配置。 
※ 
この施策はあくまでも一例です。 
【直帰率を減少させる施策例】 
【離脱率を減少させる施策例】 
直帰率は初めて訪れて離脱した割合。必ずしもTOPページとは限りません。 
離脱率は閲覧者が最後に見たページ。つまりWEBサイトから離れてしまうこと。必ずしも離脱率が高いからといって悪いとは言えない場合もあります。 
施策例 
手法 
ページの目的の見直し 
回遊させたいページで離脱が多い場合はNG。ページ全体を見直す必要があります(アクセスマップ等は必然的に離脱が高まります)。 
訴求の見直し 
どのページからの流入が多いかを解析し、そのページと関連性のある内容に変更する。 
キャッチコピーの見直し 
そのページが閲覧者の興味を喚起できていない可能性が高いため、目を引くキャッチコピーに変更する。 
ストーリーの再構築 
掲載内容はもちろん、その掲載順序など、閲覧者が理解しやすいように起承転結を考えて構成を再構築する。 
誘導ボタンの設置 
配置見直し 
このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。 
例えばページ下部の関連ページヘのリンクやフォームへの誘導ボタンを配置。
第5狙撃隊「フォームでの離脱率は、こう下げる」 
( ) 
CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. リアルタイムで間違い指摘、入力制限をさせない仕組み。 
6 
検索エンジンで「フォーム離脱平均」と調べると『50~60%』『70~80%』、中には『90%』と分析している 
WEBサイトがあります。フォームでの離脱率を抑えれば、かなりのお問い合わせ獲得ができそうです。 
【 
フォームでの離脱の原因と対策方法】 
離脱の原因 
対策方法 
フォームの入力方法が分かりにくい 
「必須」「任意」を分かりやすくする。記入例を記載す る。 
正しく入力されているか分からない 
リアルタイムでエラー表示し入力ミスを指摘する。 
SSLに対応していない 
フォームは個人情報を取得するため、SSLは絶対に対 応させる。 
※SSLとは…情報を暗号化して送信する技術。ベリサイン などが有名。 
送信完了したのか分からない 
「入力」「確認」「完了」ページのどこにいるかを明確に してあげる。 
エラー個所が分からない 
確認ボタンをクリックしたあとのエラー表示は分かり やすい個所に出す。 
入力項目が多すぎる 
フォーム項目は必要最低限。聞きたいことはリアルな 営業現場で取得すると考える。 
フォームのデザインだけダサい 
フォームのデザインはWEBサイトに合わせる。 
他ページに遷移している 
入力フォームからメニュー類を削除(グローバルメ ニュー含む)。離脱させない。 
【当社プロダクトサイトのフォーム参考例】 
リアルタイムでエラー 表示 
必須ボタンを分かりや すく 
入力例を表示 
何のお問い合わせフ ォームか分かりやすく 
項目は少なく 
余計なメニューはなくす 
リセットボタンなど間 違いを誘発するもの は配置しない
お問い合わせ先 
( ) 7 
CGaiaXCo.Ltd. All rights reserved. 株式会社 ガイアックス 
03-5759-0338 
東京都品川区西五反田1-21-8KSS五反田ビル8F 
Email: 
ご質問等でも、ご遠慮なくお問い合わせください。 
WEB: 
inbound@gaiax.com 
http://www.inboundmarketing.jp/

More Related Content

What's hot

ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくには
ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくにはニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくには
ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくにはニフティ株式会社
 
コンテンツマーケティング時代のSEO対策
コンテンツマーケティング時代のSEO対策コンテンツマーケティング時代のSEO対策
コンテンツマーケティング時代のSEO対策Innova Inc.
 
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイント
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイントニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイント
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイントニフティ株式会社
 
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」Global-Promotion-Inc
 
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?ニフティ株式会社
 
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版株式会社エコンテ / econte, Inc.
 
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029DemandSphere
 
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版株式会社エコンテ / econte, Inc.
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>Tatematsu Digital Solution KK
 
Ism ga01 onepoint
Ism ga01 onepointIsm ga01 onepoint
Ism ga01 onepointgonweb
 
Contents Player サイト運営書test
Contents Player サイト運営書testContents Player サイト運営書test
Contents Player サイト運営書testWakako Niwa
 
Contents Player サイト運営書Test
Contents Player サイト運営書TestContents Player サイト運営書Test
Contents Player サイト運営書TestWakako Niwa
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とはニフティ株式会社
 
広報Lt大会0726
広報Lt大会0726広報Lt大会0726
広報Lt大会0726Mai Sugimoto
 
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求ブログdeホームページ
 
080724 スマートホームページ提案書
080724 スマートホームページ提案書080724 スマートホームページ提案書
080724 スマートホームページ提案書tabushi
 
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~Six Apart KK
 

What's hot (20)

ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくには
ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくにはニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくには
ニフティセミナー Webサイトを効果的に活用していくには
 
コンテンツマーケティング時代のSEO対策
コンテンツマーケティング時代のSEO対策コンテンツマーケティング時代のSEO対策
コンテンツマーケティング時代のSEO対策
 
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイント
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイントニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイント
ニフティセミナー資料 コンバージョン率を向上させるポイント
 
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」
売上UPに繋げるWEB活用セミナー「ステマ vs リアルお客様の声」
 
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?
ニフティセミナー 死語となった外部Seo脚光を浴びているコンテンツseoってなんだ?
 
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
 
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
 
札幌 SEOのホームページ
札幌 SEOのホームページ札幌 SEOのホームページ
札幌 SEOのホームページ
 
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その3>
 
Ism ga01 onepoint
Ism ga01 onepointIsm ga01 onepoint
Ism ga01 onepoint
 
Contents Player サイト運営書test
Contents Player サイト運営書testContents Player サイト運営書test
Contents Player サイト運営書test
 
Contents Player サイト運営書Test
Contents Player サイト運営書TestContents Player サイト運営書Test
Contents Player サイト運営書Test
 
間違いだらけのコンテンツマーケティング
間違いだらけのコンテンツマーケティング間違いだらけのコンテンツマーケティング
間違いだらけのコンテンツマーケティング
 
081108 Web Strategy Presentation
081108 Web Strategy Presentation081108 Web Strategy Presentation
081108 Web Strategy Presentation
 
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
魅力を伝えて成果を上げる!Webサイトの「伝え方」とは
 
広報Lt大会0726
広報Lt大会0726広報Lt大会0726
広報Lt大会0726
 
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
【ブログdeホームページ】ホームページで小冊子請求
 
080724 スマートホームページ提案書
080724 スマートホームページ提案書080724 スマートホームページ提案書
080724 スマートホームページ提案書
 
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
人に読まれて育てる企業オウンドメディアのはじめ方 ~運用7ヶ月を振り返って、現場担当者からのTIP集~
 

Viewers also liked

UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルTaiki Kawakami
 
リニューアル提案資料
リニューアル提案資料リニューアル提案資料
リニューアル提案資料yasuhiro_hatanaka
 
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法Kennosuke Yamaguchi
 
国内IT系エンジニアは不足しているのか?
国内IT系エンジニアは不足しているのか?国内IT系エンジニアは不足しているのか?
国内IT系エンジニアは不足しているのか?Takashi Okada
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_uxSaori Matsui
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -Shoko Tanaka
 
機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話Ryota Kamoshida
 

Viewers also liked (7)

UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアル
 
リニューアル提案資料
リニューアル提案資料リニューアル提案資料
リニューアル提案資料
 
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
 
国内IT系エンジニアは不足しているのか?
国内IT系エンジニアは不足しているのか?国内IT系エンジニアは不足しているのか?
国内IT系エンジニアは不足しているのか?
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 
機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話
 

Similar to 新・顧客獲得230% up 狙撃の書

20140827アクセスアップ分析レポート【資料】
20140827アクセスアップ分析レポート【資料】20140827アクセスアップ分析レポート【資料】
20140827アクセスアップ分析レポート【資料】alamodeinfo
 
Google Web Marketing
Google Web MarketingGoogle Web Marketing
Google Web MarketingMasakiKato
 
ホームページ集客の基礎
ホームページ集客の基礎ホームページ集客の基礎
ホームページ集客の基礎wombase
 
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介Nitta Tetsuya
 
List Finder - saleshub
List Finder - saleshubList Finder - saleshub
List Finder - saleshubAyanoHirata
 
ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術Hitomi Yokota
 
20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料Hitomi Yokota
 
【20121124】word bench大阪
【20121124】word bench大阪【20121124】word bench大阪
【20121124】word bench大阪Raysus Co.,Ltd.
 
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ新潟コンサルタント横田秀珠
 
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう! 先生:山田 案稜
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!  先生:山田 案稜WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!  先生:山田 案稜
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう! 先生:山田 案稜schoowebcampus
 
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!schoowebcampus
 
アナリティクス実践活用.pdf
アナリティクス実践活用.pdfアナリティクス実践活用.pdf
アナリティクス実践活用.pdfMasashi Matsuda
 
ウェブ解析サービス
ウェブ解析サービスウェブ解析サービス
ウェブ解析サービスA A
 
知っているようで知らない ビジネスブログの基礎知識
知っているようで知らないビジネスブログの基礎知識知っているようで知らないビジネスブログの基礎知識
知っているようで知らない ビジネスブログの基礎知識フリーランス
 
ネット集客について
ネット集客についてネット集客について
ネット集客についてsukeno
 
Eメール マーケティング ato z
Eメール マーケティング ato zEメール マーケティング ato z
Eメール マーケティング ato zHati Miura
 

Similar to 新・顧客獲得230% up 狙撃の書 (20)

20140827アクセスアップ分析レポート【資料】
20140827アクセスアップ分析レポート【資料】20140827アクセスアップ分析レポート【資料】
20140827アクセスアップ分析レポート【資料】
 
Google Web Marketing
Google Web MarketingGoogle Web Marketing
Google Web Marketing
 
ホームページ集客の基礎
ホームページ集客の基礎ホームページ集客の基礎
ホームページ集客の基礎
 
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
 
無料Web診断サービス|株式会社トラス
無料Web診断サービス|株式会社トラス無料Web診断サービス|株式会社トラス
無料Web診断サービス|株式会社トラス
 
List Finder - saleshub
List Finder - saleshubList Finder - saleshub
List Finder - saleshub
 
ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術ソーシャルメディアまるごと活用術
ソーシャルメディアまるごと活用術
 
20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料20110217aicontact セミナー資料
20110217aicontact セミナー資料
 
【20121124】word bench大阪
【20121124】word bench大阪【20121124】word bench大阪
【20121124】word bench大阪
 
サクセスパートナー営業資料
サクセスパートナー営業資料サクセスパートナー営業資料
サクセスパートナー営業資料
 
202 p)
202 p)202 p)
202 p)
 
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ
消費税転嫁対策窓口相談等事業SEO対策セミナー(滋賀県)草津商工会議所チラシ
 
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう! 先生:山田 案稜
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!  先生:山田 案稜WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!  先生:山田 案稜
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう! 先生:山田 案稜
 
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!
WEBマーケティングを事例で習得 - schooのユーザーを5倍にしよう!
 
アナリティクス実践活用.pdf
アナリティクス実践活用.pdfアナリティクス実践活用.pdf
アナリティクス実践活用.pdf
 
ウェブ解析サービス
ウェブ解析サービスウェブ解析サービス
ウェブ解析サービス
 
知っているようで知らない ビジネスブログの基礎知識
知っているようで知らないビジネスブログの基礎知識知っているようで知らないビジネスブログの基礎知識
知っているようで知らない ビジネスブログの基礎知識
 
ネット集客について
ネット集客についてネット集客について
ネット集客について
 
Eメール マーケティング ato z
Eメール マーケティング ato zEメール マーケティング ato z
Eメール マーケティング ato z
 
Siryou eigyou1
Siryou eigyou1Siryou eigyou1
Siryou eigyou1
 

新・顧客獲得230% up 狙撃の書

  • 1. WEB改善で大切な5つの考え方密度の濃い全7ページ 狙った獲物は逃さない100発100中の「WEB改善」 株式会社ガイアックス 東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F TEL.03-5759-0338 サービスサイト. http://www.inboundmarketing.jp 会社サイト.http://www.gaiax.co.jp 顧客獲得230%up狙撃の書 ※無断転載不可
  • 2. 次ページは改善の捉え方について 第1狙撃隊「何を改善したいのかを明確にする」 ( ) CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. 「お問い合わせを増やす」は改善ではない。 2 WEB改善で陥りがちなのは「お問い合わせを増やす」ことを改善と考える間違い。 「お問い合わせを増やす」は目的であり、WEB改善は個々の指標を改善することをいいます。 上記は代表的な指標の立て方。 WEBサイトの立ち上げやリニューアル時または年初に、目標とそれに対する 各評価指標(KPI)を出します。そのKPIを目標数値に近づけるWEB改善を実施することで目標達成が見えてきます。 【WEBサイトの指標例】※この指標はあくまでも参考です。実際は特定ページやコンテンツ単位で考えます。 目標 獲得数 ●月 ●月 ●月 ●月 お問い合わせ獲得 600件/年(50件/月) 20 30 7 ・・・ 評価指標(KPI) ターゲット ●月 ●月 ●月 ●月 セッション数(訪問回数) 20000/月 19000 21000 23000 直帰率 40% 50% 48% 63% 離脱率 40% 60% 50% 65% フォームへの遷移率 30% 25% 20% 1.5% CV率 1.2% 1.0% 1.0% 0.5% ・・・ 初期に立てるべき指標数 改善すべきは各KPI(CV率は各KPIの合算となるため除く)
  • 3. 次ページはセッション数の増加TIPS 第2狙撃隊「大きな枠から考える」 ( ) CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. 「お問い合わせを増やす」ための改善方法について。 3 流入からお問い合わせまでのフローを俯瞰(ふかん)して捉え、各フェーズの課題を洗い出すことから始めます。 セッション数 直帰率 離脱率 フォームへの遷移率 お問い合わせ 検索上位表示されない 出稿広告文のミスマッチ title・descriptionがミスマッチ ランディングページとして最適化 されてない どこに誘導したいかわからない 掲載内容に魅力がない 情報提供が不十分 フォーム誘導が分かりにくい フォームの入力方法が分かりにくい 正しく入力されているか分からない フォームのデザインだけダサい 【考えられる要因例】  外部SEOの実施 広告文の見直し 媒体選定の見直し title・descriptionの見直し 流入キーワードからの訴求内容 見直し 掲載内容の見直し 誘導ボタンの設置・配置見直し 訴求内容の見直し キャッチコピーの見直し ストーリーの再構築 誘導ボタンの設置・配置見直し フォーム項目の精査(少なくするなど) リアルタイムでエラー表示を実装 「入力・確認・完了」の遷移の明確化 フォームのデザインをサイトに合わせる 【改善例】 WEBは改善すれば答えてくれる「生きもの」です。一方でやり始めると際限がないのもWEB改善。 優先順位をつけ、何が最もボトルネックになっているかをWEBサイトの指標から抽出して、実施しましょう。
  • 4. 次ページは直帰率・離脱率の減少TIPS 第3狙撃隊「セッション数は、こう増やす」 ( ) CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. WEB サイトへの流入増の施策について。 4 検索エンジン対策(外部SEO、リスティング、内部SEO)はもちろん、 有料・無料を含め、あらゆる媒体・手段を利用することで、流入を増加させます。 【 外部SEO・内部SEO】 「信用のおける関連サイト」からのリンクをもらう サイト内容と関連があるキーワードであること 内部SEO titleタグにキーワードを盛り込む ページ単位でのオリジナルdescription作成 altタグの設定 ページにキーワード+関連ワードでリライト ガイアックスではSEO対 策を外部:内部=2:8の 比率で考えます。 外部はあくまで補完的 なもの。内部の充実を 第一に実施します。 外部SEO 【リスティング】 ※伏字は社名・サービス名 リスティングではクリエイティブのタイトルが命。 キーワードと連動し、かつ目を引く内容にします。 「生命保険」で検索した例 よっぽど名の知れた 社名・サービス名で ない限り閲覧者は興 味を持ちません。つ まりクリックしません 。貴社の社名・サー ビス名に閲覧者は興 味がないのです。 閲覧者がなぜ、その キーワードで検索し たかを考えた上で、 興味を持つタイトル を記すことが大切で す。 【その他の施策】 世の中には無料でプレスリリースが打てるポータ ルサイトや資料掲載サイトがあります。検索エン ジンだけでなく、そのようなサイトを探して記事を 載せ、自社サイトに誘導する方法があります。 プレスリリースを打ちまくる 資料ダウンロードサイトに掲載しまくる Facebookやtwitterは無料で告知できる優れたメ ディアです。効果的な情報を流すことで爆発的に 広まることもあります。 ソーシャルメディアを活用する ターゲットに特化したブログでの情報提供は、見 込み顧客の誘導に最適です。ニッチな情報であ ればあるほど、有効な流入を獲得することになり ます。  ブログを書いて流入を図る 本文は興味が無い 限り読まれません。
  • 5. 次ページはフォー離脱率減少(EFO)TIPS 第4狙撃隊「直帰率・離脱率は、こう下げる」 ( ) CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. WEB サイト内の回遊性の向上を意識する。 5 直帰率や離脱率が高い場合、どのカテゴリ・ページが該当するのか深堀りする必要があります。 少なくとも興味を持って訪れた閲覧者を逃す原因になっているので、改善すると効果はあるはずです。 施策例 手法 訴求内容の見直し 何のキーワードでの流入が多いかを解析し、そのキーワードに適した内容に変更する。 掲載内容の見直し 掲載している情報が閲覧者の目的に合っているかを考え変更。説明内容も閲覧者視点に立っているか見直す。 誘導ボタンの設置 配置見直し このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。 例えばセンテンスごとに詳細ページやフォームに誘導するボタンを配置。 ※ この施策はあくまでも一例です。 【直帰率を減少させる施策例】 【離脱率を減少させる施策例】 直帰率は初めて訪れて離脱した割合。必ずしもTOPページとは限りません。 離脱率は閲覧者が最後に見たページ。つまりWEBサイトから離れてしまうこと。必ずしも離脱率が高いからといって悪いとは言えない場合もあります。 施策例 手法 ページの目的の見直し 回遊させたいページで離脱が多い場合はNG。ページ全体を見直す必要があります(アクセスマップ等は必然的に離脱が高まります)。 訴求の見直し どのページからの流入が多いかを解析し、そのページと関連性のある内容に変更する。 キャッチコピーの見直し そのページが閲覧者の興味を喚起できていない可能性が高いため、目を引くキャッチコピーに変更する。 ストーリーの再構築 掲載内容はもちろん、その掲載順序など、閲覧者が理解しやすいように起承転結を考えて構成を再構築する。 誘導ボタンの設置 配置見直し このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。 例えばページ下部の関連ページヘのリンクやフォームへの誘導ボタンを配置。
  • 6. 第5狙撃隊「フォームでの離脱率は、こう下げる」 ( ) CGaiaX Co.Ltd. All rights reserved. リアルタイムで間違い指摘、入力制限をさせない仕組み。 6 検索エンジンで「フォーム離脱平均」と調べると『50~60%』『70~80%』、中には『90%』と分析している WEBサイトがあります。フォームでの離脱率を抑えれば、かなりのお問い合わせ獲得ができそうです。 【 フォームでの離脱の原因と対策方法】 離脱の原因 対策方法 フォームの入力方法が分かりにくい 「必須」「任意」を分かりやすくする。記入例を記載す る。 正しく入力されているか分からない リアルタイムでエラー表示し入力ミスを指摘する。 SSLに対応していない フォームは個人情報を取得するため、SSLは絶対に対 応させる。 ※SSLとは…情報を暗号化して送信する技術。ベリサイン などが有名。 送信完了したのか分からない 「入力」「確認」「完了」ページのどこにいるかを明確に してあげる。 エラー個所が分からない 確認ボタンをクリックしたあとのエラー表示は分かり やすい個所に出す。 入力項目が多すぎる フォーム項目は必要最低限。聞きたいことはリアルな 営業現場で取得すると考える。 フォームのデザインだけダサい フォームのデザインはWEBサイトに合わせる。 他ページに遷移している 入力フォームからメニュー類を削除(グローバルメ ニュー含む)。離脱させない。 【当社プロダクトサイトのフォーム参考例】 リアルタイムでエラー 表示 必須ボタンを分かりや すく 入力例を表示 何のお問い合わせフ ォームか分かりやすく 項目は少なく 余計なメニューはなくす リセットボタンなど間 違いを誘発するもの は配置しない
  • 7. お問い合わせ先 ( ) 7 CGaiaXCo.Ltd. All rights reserved. 株式会社 ガイアックス 03-5759-0338 東京都品川区西五反田1-21-8KSS五反田ビル8F Email: ご質問等でも、ご遠慮なくお問い合わせください。 WEB: inbound@gaiax.com http://www.inboundmarketing.jp/