Ce diaporama a bien été signalé.
Le téléchargement de votre SlideShare est en cours. ×

試してGOTTEN READY! Azure Sphere

Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Chargement dans…3
×

Consultez-les par la suite

1 sur 28 Publicité

Plus De Contenu Connexe

Diaporamas pour vous (20)

Similaire à 試してGOTTEN READY! Azure Sphere (20)

Publicité

Plus par Microsoft Co., Ltd. (7)

Plus récents (20)

Publicité

試してGOTTEN READY! Azure Sphere

  1. 1. 試して GOTTEN READY! AZURE SPHERE Microsoft Corporation IoT MR Sales Sr Technical Specialist IoT 太田 寛 Twitter @embedded_george
  2. 2. 自己紹介 Microsoft Corporation GBB IoT Technical Specialist Twitter @embedded_george 前職は組込みSW技術者 Azure全般、特にIoTを普及啓発! http://aka.ms/IoTKitHoLV5 IoT実案件支援 IoT ALGYAN(開発者コミュニティ)支援 http://algyan.connpass.com 歴オタ、御朱印集め、ギター好き
  3. 3. Azure Sphere ! Azure Sphere MT3620 Development Kit
  4. 4. 今まで、何種類もこんな感じのHWボードで、色んなものを開発してきた… まずは、セットアップのチュートリアルを探して、セットアップして 実際にボードを開発用PCにつないで、何か作ってみる 自分でお題を考えて、サンプル探して参照しながら、色々試してみる これにつきる!
  5. 5. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure-sphere/install/overview セットアップ
  6. 6. 早速アプリを動かしてみる
  7. 7. 失敗してもへこたれない
  8. 8. ステップデバッグ実行便利!
  9. 9. センサーとか使いたい Grove Starter Kit for Azure Sphere MT3620 Development Kit https://github.com/Seeed-Studio/MT3620_Grove_Shield https://github.com/ms-iotkithol-jp/MT3620_Grove_Shield
  10. 10. Wi-Fiより 有線?
  11. 11. Azure IoT Hub につなぎたい!
  12. 12. ハマりポイント
  13. 13. Multi Core を使ったアプリ開発 Azure Sphere Azure IoT Hub への音データ 送信 コンデンサー マイクからの アナログ値収集
  14. 14. Multi Core Apps の Step Debugは超便利!
  15. 15. © Microsoft Corporation Seeed 松岡さん作成の、de:code 2020 セッションデモを活用 参考にした Azure Sphere 対応サンプル
  16. 16. © Microsoft Corporation Azure IoT SDKの制約 Azure Sphere の制約 ファイルをそのままBlob Container にアップロード可能 Azure Sphere Azure IoT Hub への音データ 送信 コンデンサー マイクからの アナログ値収集 Azure SphereのSDKは、 ファイルアップロードが サポートされていないので、 テレメトリーメッセージで、 音データを送信 確実に送信可能な実装を模索 中
  17. 17. © Microsoft Corporation HLCore App と RTCore App 間の通信制約 - Mailboxの転送可能な最大サイズ Azure Sphere の制約 Azure Sphere Azure IoT Hub への音データ 送信 コンデンサー マイクからの アナログ値収集 Mailboxは、最大 1024バイト
  18. 18. サンプルを使うときの留意点
  19. 19. Multi Core Apps の同時デバッグ ~ 続き
  20. 20. Sphere の特徴から、今後作りたいサンプル は https://japaneseclass.jp/img/%E5%80%92%E7%AB%8B%E6%8C%AF%E5%AD%90 から図は転載させていただいております。あくまでもこんな感じというイメージ で利用させていただいております Motion Sensing & Motor Driving Cloud Service Collaboration AI Prediction ? Azure Sphere
  21. 21. あ、そういえば。。。 https://github.com/h7ga40/azure_sphere_mruby
  22. 22. Azure Sphere Developer Command Prompt
  23. 23. 色々と制約はありますが… 組込み制御用HWなので、制約があるのは当たり前 使用可能な機能をパズル感覚で組合わせていくのが、この世界の醍醐味 まずは手を動かして 試して Gotten Ready! – Azure Sphere
  24. 24. Q&A

Notes de l'éditeur

  • C/C++のコーディングなので、VS Code Fanには申し訳ないが、Visual Studio 2019の使用をお勧めする
  • GUIに甘やかされてる私
    CMakeListの編集で忘れがちなこと
  • 結構前からマイクロソフトは、LinuxやWindwos両方で動くアプリのビルドは、Cmakeを使ってますよ
  • 選択の自由、あははん
    現在、Free RTOS、Thread-Xベースの Azure RTOS、OS無しが選択可能
  • Raspberry Pi上のサンプルと松岡さん作成のサンプルを統合しようとしてます

×