ブロックチェーン統合ツールCactusとトークンエコノミー実現への期待

Hyperleger Tokyo Meetup
Hyperleger Tokyo MeetupHyperleger Tokyo Meetup
ブロックチェーン統合ツールCactusと
トークンエコノミー実現への期待
2021年11月25日
富士通株式会社 データ&セキュリティ研究所
ブロックチェーンエコノミーPJ
主任研究員 藤本 真吾
© 2021 Fujitsu Limited
自己紹介
藤 本 真 吾
○所属
○富士通株式会社
データ&セキュリティ研究所
ブロックチェーンエコノミーPJ
主任研究員
○プロフィール
○2017年よりブロックチェーンの研究に従事
○2019年5月にHyperledger Cactusの立ち上
げに参画、現在はHyperledger Foundation
のGoverning Boardメンバー
○ブロックチェーン連携技術ConnectionChainを
起点にOSS活動やパートナー企業との実証実験
を推進中
© 2021 Fujitsu Limited
2
ブロックチェーン統合ツール:Hyperledger CACTUS
© 2021 Fujitsu Limited
Cactusにより多様なブロックチェーンの相互接続がソースコードレベルで保証される
異なるブロックチェーンを統合する
OSS開発プロジェクトを
Accenture社と共同で設立
Hyperledger Greenhouse https://www.hyperledger.org/use
ブロックチェーン
アクセスの共通化
取引を確定
取引結果
の通知
シナリオ
処理ロジック
3
Cactus V1リリース候補(V1-rc2)
○予定した機能は一通り完成(HLの全BC基盤に対応)
○V1-rc*で新たにサポート追加となったDLT
○Indy, Iroha
○既サポート中DLT
○Fabric, Go-Ethereum, Besu, CORDA, Sawtooth, xDai
○新規追加のサンプルアプリ
○discounted-cartrade: cartradeに従業員割引機能をaddonしたサンプル[後述]
○既存サンプルアプリ
○cartrade, supply-chain, electricity-trade, carbon-accounting
○アプリ開発環境の整備、ドキュメンテーションの不備などを改善中
○継続的なメンテナンスを可能にするための自動テストを導入
○V1正式版発行までは不定期に改訂していく
© 2021 Fujitsu Limited
年度末のV1承認を目指してコード品質の向上に努めている
4
トークンエコノミーへの期待
© 2021 Fujitsu Limited
お金を介さないトークンによる物々交換を実現したい!
たとえ話:「わらしべ長者」
モノ(=資産)の価値は相手次第
相手が合意すればアンバランスな取引も成立する
“欲望の二重の一致“は流通市場を活性化させる
5
トークン化(Tokenizaiton)とは?
特徴
ERC-20 数値で残高を表現できる通貨型のトークン
(FT: Fungible Token)を扱うスマートコント
ラクトのインタフェース標準.
ERC-721 唯一無二の価値を持つトークン(NFT:
Non-Fungible Token)を扱うスマートコント
ラクト標準.トークンを特徴づけるメタデータを
含み、IDを指定して所有権を移転する
ERC-1155 通貨型もNFT型も扱えるスマートコントラクト
標準. 複数種類のトークンをまとめて、同時に
複数の相手に移転することが可能.
© 2021 Fujitsu Limited
スマートコントラクトで創られるユーザが発行/取引可能なデジタル資産
スマート
コントラクト
スマート
コントラクト
スマート
コントラクト
6
なぜEthereumでトークンが流行るのか?
© 2021 Fujitsu Limited
Smart
Contract
Smart
Contract
Smart
Contract
Ethereum上でトークンの移転と決済が完結しているから[仮説]
7
ところで…実は危ないICO
© 2021 Fujitsu Limited
金融庁『その「もうけ話」、大丈夫ですか?』
https://www.fsa.go.jp/access/29/175b.html
8
トークン化の改善
© 2021 Fujitsu Limited
取引確定までに時間がかかりすぎる
→オフチェーン(2nd Layer)でスピードアップ
取引手数料(gas)が高すぎる
→独自の手数料体系を導入
価値の裏付けがない
→トークン発行・運営のガイドライン制定
オフチェーンの活用やトークン発行体の信頼がより重要になっている
9
セキュリティトークンと法規制
© 2021 Fujitsu Limited
○セキュリティトークンにあたるか判定する基準”Howey(ハウェイ)テスト”
1. 金銭による投資であること
2. 投資に対する収益が期待できること
3. トークン価値を保証する団体や組合が存在すること
4. 利益が第三者の努力による事業の利益によって生じるものであること
○STOとICOの比較
STO(Security Token Offering) ICO(Initial Coin Offering)
利用されるトークン セキュリティ・トークン ユーティリティ・トークン
本人確認の要否 必須 不要
法規制 金融商品に関する法律
→発行体が規制を受ける
暗号資産関連の法律
→発行体は規制を受けない
参加者の制限 法規制下で公募した場合のみ可 制限なし
期待されるリターン 配当+値上がり益 値上がり益+割引サービス
STOにはICOの信用問題や投機的性質を解消するために規制が設けられた
10
オフチェーン同士の取引
© 2021 Fujitsu Limited
物々交換を仲介するブロックチェーン連携を考えてみる
Buyer Seller
TTP
Buyer Seller
TTP
ブロックチェーン間の連携
異種ブロックチェーン間の連携では台帳の枠を超えるTTP的機能が必要
預託完了の通知
権利移転完了の通知
11
Cactusのアプローチ: ブロックチェーン統合ツール
© 2021 Fujitsu Limited
複数のブロックチェーンをまとめて仮想的なブロックチェーンに統合する
12
Cactusのアプローチ:信頼モデル
© 2021 Fujitsu Limited
Ledger Plugin
Validator DLT-x
Ledger Plugin
Validator DLT-x
Cactus Node
Verifier
Cactusアプリ
(BLP)
信頼できる
Validatorのリスト
Cactusノードはユースケースに特化した信頼モデルと処理ロジックで実装される
Validator
が署名
13
Cactusサンプル:カーシェアリングで従業員割引
© 2021 Fujitsu Limited
Cactusの使用でブロックチェーンが3つ以上絡んだサービスも簡単に構築可能
状態遷移や
鍵情報の管理
代金支払い
身元確認
車の利用許可
User
Service Provider
Identity台帳
決済トークン
台帳
車の利用権
トークン台帳
動作ロジックを
プログラミング
(BLP: Business
Logic Plugin)
代金支払いのための電子署名
や割引を受けるための身分証明
データを送信
提示された身分証明、入金額
で利用できる時間を計算して
車の利用許可を出すデモアプリ
14
まとめ
○Ethereumで流行っているトークンエコノミーをやりたい!
○Cactusは異種ブロックチェーンをつなぎ統合するためのツール
○私たちと一緒にトークンエコノミーを実現しませんか?
© 2021 Fujitsu Limited
15
Thank you
ご清聴ありがとうございます
内容に関してのご質問は、
以下までお問い合わせください
shingo_fujimoto@fujitsu.com
© 2021 Fujitsu Limited
1 sur 16

Recommandé

新プロジェクト Hyperledger Cactus のご紹介 par
新プロジェクト Hyperledger Cactus のご紹介新プロジェクト Hyperledger Cactus のご紹介
新プロジェクト Hyperledger Cactus のご紹介Hyperleger Tokyo Meetup
721 vues35 diapositives
異種ブロックチェーン統合ツールHyperledger Cactiご紹介 par
異種ブロックチェーン統合ツールHyperledger Cactiご紹介異種ブロックチェーン統合ツールHyperledger Cactiご紹介
異種ブロックチェーン統合ツールHyperledger Cactiご紹介Hyperleger Tokyo Meetup
325 vues11 diapositives
Hyperledger Cactus V0.4 リリースの概要と今後の開発方針 par
Hyperledger Cactus V0.4 リリースの概要と今後の開発方針Hyperledger Cactus V0.4 リリースの概要と今後の開発方針
Hyperledger Cactus V0.4 リリースの概要と今後の開発方針Hyperleger Tokyo Meetup
832 vues31 diapositives
ブロックチェーン同士をつなげたトークンエコノミーの実現 —-ConnectionChainとHyperledger CACTUS | 藤本 真吾 par
ブロックチェーン同士をつなげたトークンエコノミーの実現 —-ConnectionChainとHyperledger CACTUS | 藤本 真吾 ブロックチェーン同士をつなげたトークンエコノミーの実現 —-ConnectionChainとHyperledger CACTUS | 藤本 真吾
ブロックチェーン同士をつなげたトークンエコノミーの実現 —-ConnectionChainとHyperledger CACTUS | 藤本 真吾 blockchainexe
394 vues16 diapositives
Hyperledger Fabric活用事例:貿易プラットフォームTradeWaltz par
Hyperledger Fabric活用事例:貿易プラットフォームTradeWaltzHyperledger Fabric活用事例:貿易プラットフォームTradeWaltz
Hyperledger Fabric活用事例:貿易プラットフォームTradeWaltzHyperleger Tokyo Meetup
641 vues30 diapositives
Hyperledger Fabric のプラットフォームおよびインフラ運用 par
Hyperledger Fabric のプラットフォームおよびインフラ運用Hyperledger Fabric のプラットフォームおよびインフラ運用
Hyperledger Fabric のプラットフォームおよびインフラ運用Hyperleger Tokyo Meetup
1.1K vues55 diapositives

Contenu connexe

Tendances

異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~ par
異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~
異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~Hyperleger Tokyo Meetup
670 vues15 diapositives
Introduction; Blockchain 101 par
Introduction; Blockchain 101Introduction; Blockchain 101
Introduction; Blockchain 101Hyperleger Tokyo Meetup
43 vues13 diapositives
Hyperledger Besuの動向 par
Hyperledger Besuの動向Hyperledger Besuの動向
Hyperledger Besuの動向Hyperleger Tokyo Meetup
178 vues13 diapositives
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論 par
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論Hyperleger Tokyo Meetup
668 vues15 diapositives
エンタープライズブロックチェーン構築の基礎 par
エンタープライズブロックチェーン構築の基礎エンタープライズブロックチェーン構築の基礎
エンタープライズブロックチェーン構築の基礎Hyperleger Tokyo Meetup
195 vues30 diapositives
Hyperledger Fabric 概説 par
Hyperledger Fabric 概説Hyperledger Fabric 概説
Hyperledger Fabric 概説Hyperleger Tokyo Meetup
122 vues14 diapositives

Tendances(20)

異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~ par Hyperleger Tokyo Meetup
異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~
異なるブロックチェーンの安全な連携技術~コネクションチェーン~
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論 par Hyperleger Tokyo Meetup
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論
ブロックチェーン間のインターオペラビリティ概論
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理 par Hyperleger Tokyo Meetup
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ... par NTT DATA Technology & Innovation
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID par Naohiro Fujie
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
Naohiro Fujie11.5K vues
インフラ廻戦 品川事変 前夜編 par Toru Makabe
インフラ廻戦 品川事変 前夜編インフラ廻戦 品川事変 前夜編
インフラ廻戦 品川事変 前夜編
Toru Makabe3.6K vues
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー par Toru Makabe
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャーKubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Toru Makabe37K vues
Pod Security AdmissionによるKubernetesのポリシー制御(Kubernetes Novice Tokyo #21 発表資料) par NTT DATA Technology & Innovation
Pod Security AdmissionによるKubernetesのポリシー制御(Kubernetes Novice Tokyo #21 発表資料)Pod Security AdmissionによるKubernetesのポリシー制御(Kubernetes Novice Tokyo #21 発表資料)
Pod Security AdmissionによるKubernetesのポリシー制御(Kubernetes Novice Tokyo #21 発表資料)
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021 par whywaita
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
whywaita2.2K vues
自己主権型アイデンティティを実現するIDYXテクノロジー | 鈴木 大、中山貴祥 par blockchainexe
自己主権型アイデンティティを実現するIDYXテクノロジー | 鈴木 大、中山貴祥自己主権型アイデンティティを実現するIDYXテクノロジー | 鈴木 大、中山貴祥
自己主権型アイデンティティを実現するIDYXテクノロジー | 鈴木 大、中山貴祥
blockchainexe517 vues

Similaire à ブロックチェーン統合ツールCactusとトークンエコノミー実現への期待

[cb22] ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛 par
[cb22]  ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛[cb22]  ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛
[cb22] ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛CODE BLUE
150 vues46 diapositives
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料 par
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料地球人
224 vues105 diapositives
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ par
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティEiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
409 vues30 diapositives
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証 par
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証 ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証 Hori Masumi
297 vues19 diapositives
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料 par
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料オラクルエンジニア通信
1.3K vues21 diapositives
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通) par
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)blockchainexe
748 vues32 diapositives

Similaire à ブロックチェーン統合ツールCactusとトークンエコノミー実現への期待(20)

[cb22] ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛 par CODE BLUE
[cb22]  ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛[cb22]  ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛
[cb22] ブロックチェーンにC&Cサーバー情報を隠ぺいした攻撃者との直接対峙により得られたもの by 谷口 剛
CODE BLUE150 vues
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料 par 地球人
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料
KISオープンセミナー:ブロックチェーンの基盤技術と最新動向 久保氏資料
地球人224 vues
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証 par Hori Masumi
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証 ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証
ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証
Hori Masumi297 vues
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通) par blockchainexe
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを応用したデータ流通ネットワークの取り組み(今井 悟史 / 富士通)
blockchainexe748 vues
Dockerのネットワークについて par Nobuyuki Matsui
DockerのネットワークについてDockerのネットワークについて
Dockerのネットワークについて
Nobuyuki Matsui16.5K vues
ブロックチェーン技術の課題と社会応用 par Yuto Takei
ブロックチェーン技術の課題と社会応用ブロックチェーン技術の課題と社会応用
ブロックチェーン技術の課題と社会応用
Yuto Takei1.3K vues
プラットフォームとしてのブロックチェーン par Hiroshi Takahashi
プラットフォームとしてのブロックチェーンプラットフォームとしてのブロックチェーン
プラットフォームとしてのブロックチェーン
ブロックチェーンの技術とエコシステムをどのように構築すべきか par BlockchainSummit
ブロックチェーンの技術とエコシステムをどのように構築すべきかブロックチェーンの技術とエコシステムをどのように構築すべきか
ブロックチェーンの技術とエコシステムをどのように構築すべきか
BlockchainSummit294 vues
Azure IoT Plug and Play, the overview and practice par Atomu Hidaka
Azure IoT Plug and Play, the overview and practiceAzure IoT Plug and Play, the overview and practice
Azure IoT Plug and Play, the overview and practice
Atomu Hidaka148 vues
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて par Kazumi Hirose
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについてマイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて
Kazumi Hirose2.9K vues
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて par Kazumi Hirose
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについてマイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて
マイクロソフトが進めるBlockchain as a Serviceについて
Kazumi Hirose533 vues
Conformity assessment of trust services par Toru Yamauchi
Conformity assessment of trust servicesConformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust services
Toru Yamauchi28 vues
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928 par 知礼 八子
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
知礼 八子819 vues
EXE #5:ブロックチェーンとユーザーID par blockchainexe
EXE #5:ブロックチェーンとユーザーIDEXE #5:ブロックチェーンとユーザーID
EXE #5:ブロックチェーンとユーザーID
blockchainexe2.2K vues
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略 par Yuta Watanabe
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
Yuta Watanabe834 vues

Plus de Hyperleger Tokyo Meetup

Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金 par
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperleger Tokyo Meetup
29 vues34 diapositives
Hyperledger FireFly - HYPERLEDGER Workshop, WebX par
Hyperledger FireFly - HYPERLEDGER Workshop, WebXHyperledger FireFly - HYPERLEDGER Workshop, WebX
Hyperledger FireFly - HYPERLEDGER Workshop, WebXHyperleger Tokyo Meetup
113 vues16 diapositives
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金 par
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperleger Tokyo Meetup
94 vues34 diapositives
ファイアフライ「蛍」FireFly to Public and Private Chains par
ファイアフライ「蛍」FireFly to Public and Private Chainsファイアフライ「蛍」FireFly to Public and Private Chains
ファイアフライ「蛍」FireFly to Public and Private ChainsHyperleger Tokyo Meetup
29 vues10 diapositives
Hyperledger Iroha par
Hyperledger IrohaHyperledger Iroha
Hyperledger IrohaHyperleger Tokyo Meetup
22 vues10 diapositives
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出す par
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出すTrusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出す
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出すHyperleger Tokyo Meetup
220 vues37 diapositives

Plus de Hyperleger Tokyo Meetup(16)

Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金 par Hyperleger Tokyo Meetup
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金 par Hyperleger Tokyo Meetup
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Hyperledger Irohaを活用した海外におけるCBDCとクロスボーダー送金
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出す par Hyperleger Tokyo Meetup
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出すTrusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出す
Trusted Data Ecosystems(信頼できるデータエコシステム):アイデンティティに価値を見出す
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 オラクル資料 par Hyperleger Tokyo Meetup
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 オラクル資料パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 オラクル資料
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 オラクル資料
ソラミツのご紹介 〜Hyperledger Irohaを活用した導入事例〜 par Hyperleger Tokyo Meetup
ソラミツのご紹介 〜Hyperledger Irohaを活用した導入事例〜ソラミツのご紹介 〜Hyperledger Irohaを活用した導入事例〜
ソラミツのご紹介 〜Hyperledger Irohaを活用した導入事例〜
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例 par Hyperleger Tokyo Meetup
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
パネルディスカッション : エンタープライズブロックチェーンの活用例
ブロックチェーンの実用化に向けたネットワーク・スケーリング par Hyperleger Tokyo Meetup
ブロックチェーンの実用化に向けたネットワーク・スケーリングブロックチェーンの実用化に向けたネットワーク・スケーリング
ブロックチェーンの実用化に向けたネットワーク・スケーリング
世界経済フォーラム第四次産業革命センターによるブロックチェーンの相互運用フレームワークのご紹介 par Hyperleger Tokyo Meetup
世界経済フォーラム第四次産業革命センターによるブロックチェーンの相互運用フレームワークのご紹介世界経済フォーラム第四次産業革命センターによるブロックチェーンの相互運用フレームワークのご紹介
世界経済フォーラム第四次産業革命センターによるブロックチェーンの相互運用フレームワークのご紹介

Dernier

The Things Stack説明資料 by The Things Industries par
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesCRI Japan, Inc.
78 vues29 diapositives
SNMPセキュリティ超入門 par
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
479 vues15 diapositives
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... par
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
158 vues42 diapositives
SSH応用編_20231129.pdf par
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
405 vues13 diapositives
Windows 11 information that can be used at the development site par
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development siteAtomu Hidaka
90 vues41 diapositives

Dernier(12)

The Things Stack説明資料 by The Things Industries par CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.78 vues
SNMPセキュリティ超入門 par mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda479 vues
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... par NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
SSH応用編_20231129.pdf par icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4405 vues
Windows 11 information that can be used at the development site par Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka90 vues
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 par PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 par PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」

ブロックチェーン統合ツールCactusとトークンエコノミー実現への期待