SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  45
Télécharger pour lire hors ligne
浅野 貴大
基盤エンジニアリング本部 運用技術部
開発へのこだわり
「楽しくやる」
開発者
も楽しく
利用者
も楽しく
開発へのこだわり
「楽しくやる」には
業務にマッチした
使えるものを作る
…その上で
アラート・障害対応の
モチベーションを上げるための
工夫がある
目次
1. プロジェクトの始まり
2. 使えるものを作る
3. モチベを上げる機能
まず、きちんと使える
システムにするために
• 実証実験とモックで機能の検証・洗い出し
• 開発者が楽しみながら開発し、提案した機能
1. プロジェクトの始まり
初期の雰囲気、開発規模、
メンバーの初期スキルなど
Barry プロジェクトの始まり
何か自分たちの手がとどく範囲の技術で
業務改善できそうなことってないだろうか
なんか未経験の
技術を触りたい
なんとなく身近に
改善できそうな業務がある
気がする…
「スマホでエスカ対応」をテーマに
やりたいことをやって、それで改善できたらいいな
というユルいプロジェクトとしてスタート
「できたらいいな」というプロジェクトなので楽しくないと続かない
ふわ
ふわ
もや
もや
この規模の
アプリは
初めて
よゆう
いける
ウェブアプリ
1人
サーバサイド
1人
モバイル
初めて
モバイル
初めて
モバイルアプリ
1人→2人
サーバサイド以外はほぼ経験者がいない状態
…というメンバーで、初めは主務ではなく
「趣味と息抜きと業務改善」を兼ねた
スキマ時間のプロジェクト
メンバー
2. 使えるものを作る
開発期間・開発のステップ。
使ってもらえる
システムにするために。
こだわり、その1
実証実験
(参加者60人)
チーム内
デモ アルファ版
開発要素技術
の検証
• OS (iOS/Android)
• 開発環境 (Swift/Kotlin)
• 外部サービス
(AmazonSNS,FireBase)
• ルール通りの呼び出し機能のみ
• サーバ/API実装 (GraphQL)
• ウェブ/モバイルアプリ実装
(React/ReactNative)
開発のステップ
モバイルのアプリ開発や
呼び出しってどうやるの?
まだベータ版
なんです
ベータ版
開発
(試用者300人)
アルファ版: 実証実験の結果
• テキストで呼び出し内容が確認できる
• 機器名などの伝え間違いのリスクが減らせそう
• アラート通知システムとの連携・チャット機能
• アラートの取りまとめができると人を挟まず呼び出せる
好評だった点
次のバージョンで期待された機能
アラート・インシデント機能を追加することに
監視システム
呼び出し
アラート
メール
アラートの取りまとめも
やっていた
システムの見直しで何をやったか
ここからは… Adobe XD で
「アプリケーションのモック」を作って
UX設計・ヒアリング・要件の再整理
実装しながらUIを組んだせい
この時点での課題
• 仕様追加: アラート・インシデントという要素が増える
• アルファ版の反省: アプリ全体のUXが悪い(画面遷移とか)
アルファ版 → ベータ版に向けて…
アプリケーションのモック
「操作時の画面遷移を作り込める紙芝居」
モックを作るメリット
• 実装は置いといて夢を膨らませられる
• 「欲しいもの」が出来上がる
直接的なメリット
そして割と楽しい
• チーム内でアイディアを議論しやすい
• チーム外でのヒアリングもしやすい
「機能を順次追加した結果全体としての使い心地が悪くなった」
ということを避けられる = 全体を通して使いやすいUI
• 3部署 × 2回ずつ、見せて得られた意見を即モックに反映
• イメージが誤解なく伝わる、ヒアリングの質が向上
• 画面遷移・画面数が一覧できる
「現場の声から生まれた」
実証実験・ヒアリング
モック作成
… その結果として Session 2 で紹介した
メインの機能を実装した
= 現場の声をすくい上げ、反映させながら開発した
アルファ版
開発
ベータ版
開発
呼び出し (順番・並列・通知のみ)
アラート対応 インシデント管理
3. モチベを上げる機能
より使用感を上げる機能を
利用者も開発者も楽しく実装
メインの機能を
サポートした上で…
こだわり、その2
• 対応量が評価に結びつかない
• プレッシャー、スキルや経験不足、孤独感
• 原因・影響範囲の特定、迅速な状況判断・対応
• プライベートな時間・睡眠中の緊急呼び出し
休日・夜間を問わず対応
高度な対応スキル
精神的な負担
誰も評価してくれない
運用担当者のつらさ
組織運営・システムの両面でカバーすべき
システムから
サポートできそう
紹介する機能
1. 統計情報・ビジュアライザ
2. タイムライン
3. リアクション
4. アバター
対応の役に立つ?
モチベ上がる?
実装して楽しい?
どれもオリジナル機能では
ありませんが…
1. 統計機能・ビジュアライザ
アラート・対応時間などの統計情報を可視化
• とにかく実装が楽しい
• CSS/イベント処理楽しい
• 見た目が華やかで楽しい
• パフォーマンスチューニング
楽しい
• 事象の概要が一目でわかる
• 時間の範囲指定が簡単
• メンバーの対応量を把握できる
人知れず対応が埋もれる、
というのが一番モチベにならない…
両方
しあわせ
利用者
にとって
開発者
にとって
1. 統計機能・ビジュアライザ
どうモチベに繋がるか
2. タイムライン
全体・グループ内のイベントを時系列で一覧する
• いろんな種類のデータを
時系列で同列に並べる実装は
やりごたえがある
• データ取得を効率化
• デザイン的にも面白い課題
• 直近の動きが見れて便利
• むしろ無いと不便
• メンバーの働きを見逃さない
利用者
にとって
開発者
にとって
• 朝起きて、寝てる間何かなかったか
• 通知が鳴っていたけど何かあったのか
2. タイムライン
両方
しあわせ
どうモチベに繋がるか
3. リアクション
コメントに対して絵文字で反応を返せる
• 細かいUIに手をかける楽しさ
• 手の込んだUIを組めている感じ
• 労いやすい (省スペース)
• 誰かに(同僚・上長)が見てる
というモチベ・安心感
利用者
にとって
開発者
にとって
3. リアクション
両方
しあわせ
どうモチベに繋がるか
4. アバター
グループ・ユーザ名の横に表示される画像を登録
たまたまメンバーが開発していた
簡易ファイルサーバが使えそうだった
https://github.com/yosisa/restfs
• メディアを扱うAPIを実装
できて楽しい
• 見た目が華やかで楽しい
• ユーザ・グループが判別しや
すい・視認速度があがる
• 呼び出し先のミスが減る
• 自己表現できて楽しい
• 「誰が」を強調する
利用者
にとって
開発者
にとって
4. アバター
どうモチベに繋がるか
両方
しあわせ
モチベを上げる機能: まとめ
アバター コメント
統計 ビジュアライザ
タイムライン
リアクション
可視化機能やいろんな粒度の
コミュニケーションが
対応のモチベを上げるかも
試行錯誤しながら実装
できて楽しい
使用感を向上する機能の他、
今まで見えずらかったもの、やりずらかったことを
サポートする機能を実装
まとめ
モチベ高い障害対応のために
アプリ作ってみた
IIJ Technical Night Vol. 8
• 初めに運用上の課題があり、その解決のために開発
• 実証実験やヒアリングを繰り返して開発した
• 業務に合わせて柔軟な呼び出しをサポートする
• 対応の寂しさ・不安さ・報われなさをやわらげる機能
• 統計機能・様々な粒度のコミュニケーションをサポート
アラート・障害対応のモチベーションを上げるシステム
1. Barryは弊社体制に則した呼び出しシステム
2. 対応の共有・見える化をサポートする
障害の検知
現状 Barry導入後
監視システム 監視システム
1次対応者への通知 メール Barry
2次対応者への呼び出し 電話 Barry
対応時の情報共有 IRC/チャット
電話
Barry
インシデント管理
メール
Wiki
チケットシステム
Barry
Barryで運用はどう変わるか
これらに加えて統計・コミュニケーション機能を
ひとつのアプリ上でサポートする
メリット
デメリット
その他・感想
• モバイルアプリも作りやすい時代になりました
• 会社の業務体制に合わせたツールが作れる
• 開発メンバーのモチベーションが上がる
• 技術習得のきっかけになる
• 開発・運用・保守コスト
運用ツールを自社開発すること
開発チームからのメッセージとして
Adobe Xdとか
Flutterとか
チ
ラ
ッ チ
ラ
ッ
ちょこちょこ出てきた
この子
「バリーくん」と言います
元々は定型的な対応を
簡便に入力するための
機能にスタンプを実装
でも社内での
盛り上がりを受けて
リクエストに応じて
追加していったら…
200種類以上に
なりました
200種類以上に
なりました
エンジニアのためのスタンプ
これで対応もちょっとは楽しく…なる…?
LINEスタンプになりました
アラート対応用のスタンプを探している方はぜひ
IIJはちょっとした思いつきが
ピックアップされることもある
風通しのいい社風です(PR
NEW!
3. バリーくんLINEスタンプ発売中です
• アラート対応用のスタンプを取り揃えております
__EOS__
1. Barryは要望を吸い上げながら開発された
• 初めに運用上の課題があり、その解決のために開発
• 実証実験やヒアリングを繰り返して開発した
• モチベを上げる機能をひとつのアプリ上でサポート
2. モバイルアプリは作ろうと思えば作れる
• Flutterや外部サービスなど環境は揃っている
• 会社ごとの業務体制に合わせられるメリットがある
__EOS__
開発期間
2017
2 4 5 8 9
2018 2019
実証実験
gRPC, Flutter, React
実装
技術検証・アルファ版開発
ベータ版のシステム開発
UX見直し機能追加と
アルファ版からの
反省も踏まえて…
呼び出せるだけじゃなくて
アラートも扱えると
業務効率を良くできそう
(尺の都合上詳しくは触れません、ぜひ懇親会でお話ししたいです)
ご大層なモックだけど
このアプリ本当に作れるの?
結果論: Flutter/Reactで実装できました
夢物語でも「こういう機能あったら素敵だよね」
は実装のネタとして
モックに残しておく価値がある
1. 最初のモック
アラート・インシデントを
仕様に追加する前の話で…
「アラートを扱うって
具体的にどんな感じ?」
をチームメンバーに
伝えるものとして作成
これでもやりたいことは
十分伝わって
「じゃぁ作ろうか」となった。
2. ブラッシュアップ
ワイヤーフレーム用の
素材を利用して
ブラッシュアップ
アプリらしいUIの
お作法に乗っ取った
見た目・挙動にする
完成版のイメージに近づけて
それをチーム内で共有するために
• 伝わりやすい
• なので意見も出やすい
• ショートカット
• 一括処理
• その他メニュー
3. ヒアリングをしながら機能を足し引き
利用者へのヒアリング
にもモックは活躍
得られた意見は全て
画面として残した
※ただし優先順位をメモとして残しながら。
3部署 × 2回ずつくらい, 必要な機能をモックとして取り込んでいく
• 使ってもらえる
• 技術的な挑戦ができる
• いろんな機能を試しながら
 より便利に使えるように
 アイデアを形に
• 業務にマッチしている
• きちんと使えるツールである
• 障害対応のモチベを上げる
その上で…
「楽しくやる」には
開発者
にとって楽しいこと
利用者
にとって楽しいこと
両方が
満足できると
しあわせ

Contenu connexe

Tendances

「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについてSEGADevTech
 
What is quality culture? Is it something tasty?
What is quality culture? Is it something tasty?What is quality culture? Is it something tasty?
What is quality culture? Is it something tasty?Yasuharu Nishi
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)Yasuharu Nishi
 
われわれはなぜアジャイルに向かうのか
われわれはなぜアジャイルに向かうのかわれわれはなぜアジャイルに向かうのか
われわれはなぜアジャイルに向かうのかtoshihiro ichitani
 
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいことIIJ
 
レビュー目的・観点設定の効果と課題
レビュー目的・観点設定の効果と課題レビュー目的・観点設定の効果と課題
レビュー目的・観点設定の効果と課題Adachi Kenji
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Hironori Washizaki
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift leftYasuharu Nishi
 
正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくるtoshihiro ichitani
 
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話Nobuhiro Yoshitake
 
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成Shinya Nakajima
 
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステムSEGADevTech
 
Re-collection of embedded software qa in the last decade
Re-collection of embedded software qa in the last decadeRe-collection of embedded software qa in the last decade
Re-collection of embedded software qa in the last decadeYasuharu Nishi
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようAkira Ikeda
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現gree_tech
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)Yasuharu Nishi
 
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考えるtomohiro odan
 
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」Hironori Washizaki
 

Tendances (20)

「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
 
What is quality culture? Is it something tasty?
What is quality culture? Is it something tasty?What is quality culture? Is it something tasty?
What is quality culture? Is it something tasty?
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
 
われわれはなぜアジャイルに向かうのか
われわれはなぜアジャイルに向かうのかわれわれはなぜアジャイルに向かうのか
われわれはなぜアジャイルに向かうのか
 
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと
上っ面スクラムチームにならないために気を付けたいこと
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
 
レビュー目的・観点設定の効果と課題
レビュー目的・観点設定の効果と課題レビュー目的・観点設定の効果と課題
レビュー目的・観点設定の効果と課題
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
 
What should you shift left
What should you shift leftWhat should you shift left
What should you shift left
 
正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる
 
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
 
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成
アジャイル開発のストーリーをGherkin記法で作成
 
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
 
Re-collection of embedded software qa in the last decade
Re-collection of embedded software qa in the last decadeRe-collection of embedded software qa in the last decade
Re-collection of embedded software qa in the last decade
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
 
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
 
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
ソフトウェア品質実態調査報告「測定評価と分析を通じたソフトウェア製品品質の実態定量化および総合的品質評価枠組みの確立」
 

Similaire à Barry開発へのこだわり

とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門陽一 滝川
 
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdfdevreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdfShotaro Suzuki
 
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3TECH_SALON プロダクト開発部 8/3
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3TECH SALON
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?Kiro Harada
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー Minami Kumamoto
 
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡NTT Communications Technology Development
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)Jiji Kim
 
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)智治 長沢
 
Vantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadVantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadShinsuke Miyaki
 
チームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えチームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えHirotaka Osaki
 
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐schoowebcampus
 
プログラムデザイン
プログラムデザインプログラムデザイン
プログラムデザイン大輔 浅井
 
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みProduct Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みshibao800
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 智治 長沢
 
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのか
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのかプロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのか
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのかAtsumi Kawashima
 
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...Rakuten Group, Inc.
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 

Similaire à Barry開発へのこだわり (20)

DL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdfDL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdf
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
 
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdfdevreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
 
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3TECH_SALON プロダクト開発部 8/3
TECH_SALON プロダクト開発部 8/3
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
 
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
 
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
 
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)
【MSC 2013】 開発者が知っておくべきこれからの開発現場 (DE-010)
 
Vantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadVantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_upload
 
チームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えチームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構え
 
Designing UX Development
Designing UX DevelopmentDesigning UX Development
Designing UX Development
 
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐
超実践ユーザーテスト~schooのアプリ『スクー生放送』が今抱える課題とその解決策とは 先生:平石 大祐
 
プログラムデザイン
プログラムデザインプログラムデザイン
プログラムデザイン
 
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みProduct Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
 
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのか
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのかプロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのか
プロダクトマネージャーはエンジニアリングマネージャーになれるのか
 
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 

Plus de IIJ

プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例
プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例
プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例IIJ
 
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料IIJ
 
監視 Overview
監視 Overview監視 Overview
監視 OverviewIIJ
 
HTTPを理解する
HTTPを理解するHTTPを理解する
HTTPを理解するIIJ
 
DevOps Overview
DevOps OverviewDevOps Overview
DevOps OverviewIIJ
 
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学び
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学びただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学び
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学びIIJ
 
Super Easy Memory Forensics
Super Easy Memory ForensicsSuper Easy Memory Forensics
Super Easy Memory ForensicsIIJ
 
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談IIJ
 
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?IIJ
 
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策IIJ
 
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装IIJ
 
セキュリティ動向2020
セキュリティ動向2020セキュリティ動向2020
セキュリティ動向2020IIJ
 
バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情IIJ
 
データセンターのエネルギーコントロールの仕組み
データセンターのエネルギーコントロールの仕組みデータセンターのエネルギーコントロールの仕組み
データセンターのエネルギーコントロールの仕組みIIJ
 
世界のインターネット事情
世界のインターネット事情世界のインターネット事情
世界のインターネット事情IIJ
 
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性IIJ
 
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~IIJ
 
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~IIJ
 
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっています
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっていますIIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっています
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっていますIIJ
 
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019IIJ
 

Plus de IIJ (20)

プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例
プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例
プロダクトオーナーと開発者が別会社・別組織でも前のめりなチームを生み出す取り組み事例
 
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料
IIJ_デジタルワークプレース事業紹介資料
 
監視 Overview
監視 Overview監視 Overview
監視 Overview
 
HTTPを理解する
HTTPを理解するHTTPを理解する
HTTPを理解する
 
DevOps Overview
DevOps OverviewDevOps Overview
DevOps Overview
 
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学び
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学びただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学び
ただいま三河。あれから1年、チームNOCKncokが開発しないスクラムで成果を出した経験から得た学び
 
Super Easy Memory Forensics
Super Easy Memory ForensicsSuper Easy Memory Forensics
Super Easy Memory Forensics
 
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談
チームみを大切にした 私たちの“受託アジャイル・スクラム”体験談
 
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?
【解説】IKE(IIJ Kubernetes Engine):= Vanilla Kubernetes + 何?
 
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
 
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装
コロナ禍の開発勉強会~社内教育ツールの開発と実装
 
セキュリティ動向2020
セキュリティ動向2020セキュリティ動向2020
セキュリティ動向2020
 
バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情バックボーン運用から見るインターネットの実情
バックボーン運用から見るインターネットの実情
 
データセンターのエネルギーコントロールの仕組み
データセンターのエネルギーコントロールの仕組みデータセンターのエネルギーコントロールの仕組み
データセンターのエネルギーコントロールの仕組み
 
世界のインターネット事情
世界のインターネット事情世界のインターネット事情
世界のインターネット事情
 
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性
フロントからバックエンドまで - WebAssemblyで広がる可能性
 
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~
あ! やせいのEmotetがあらわれた! ~ IIJ C-SOCサービスの分析ルールについて~
 
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
 
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっています
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっていますIIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっています
IIJ Technical DAY 2019 ~ IIJのサーバインフラはここまでやっています
 
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019
IIJ Technical DAY 2019 ~ セキュリティ動向2019
 

Barry開発へのこだわり