SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  31
Télécharger pour lire hors ligne
Appium+RSpec
Kazuaki MATSUO
目的/目標
● 目的
○ 自プロジェクトのiOS/Androidアプリを実行し、Appiumを
使いテストすることができるようになることで、Appiumに
対するノウハウを蓄積する
■ その他、必要な知識(nvm/npm/rvm)も知る
○ Appiumでできることを知り、何ができそうか見立てをた
てる
● 目標
○ 何らかのシナリオに記述した操作を、アプリ起動後1回
でも行うことができるようにする
○ rvm/nvm/npmの存在を知る
● 言及しないこと
○ 自動化できる箇所/できない箇所/設計などには言及しま
about appium
● WebDriverをもとに、iOS/Android/FireFoxOS向けアプリを
テストできるように開発されているOSS
○ イメージとしては、SeleniumのiOS/Android向け版
○ Sauce Labs が開発の中心
● WebDriverはW3Cとして仕様が固まってきている
○ FireFoxOSはWebDriver APIに対応している
■ https://dvcs.w3.org/hg/webdriver/rawfile/tip/webdriver-spec.html
● AppiumのWebページ
○ http://appium.io
● Github
○ https://github.com/appium/appium
寄り道:類似プロジェクト
ios-driver(http://ios-driver.github.io/ios-driver/)
Selendroid(http://selendroid.io)
Appiumは特定のバージョン以下はAndroidを対象としたものは
Seledroidを使っている。
上記2プロジェクトとAppium、Seleniumは今後互いを意識しな
がら開発を進めようとしているらしく、それらを全体として
Seleniumファミリーとしてとらえて情報を追っていった方が良い
かもしれませんね。
仕組み(ざっくり)

テストシナリオ
described in
Ruby/Python/Java...

Appium向けAPI
Appium server

通信の仕組みは
iOS/Androidに依存

iOS
Android
Positive
SDKを、試験対象に埋め込む必要が無い
=> ユーザに直接届けるリリース物を試験することができる。
JsonWriteProtocolにより記述できるため、Selenium/Appium
とシナリオの共通化も可能
=> WebViewベースのものとかできるかもしれないですね
Negative
日本語の資料が少ない
=> 基本はWebDriverなので、あまり問題は無いかも。
メンテナンス性を考えると、シナリオの記述方法やまとめ方を考
えなければ複雑になるかも。
考えなければいけないこと
どこを自動化するか?
変更の頻度は?
デモ
ここからの流れ
1. nvm/npmを使いAppiumをインストール
2. rvmを使い、シナリオに使うRSpecの実行環境
を整える
3. 試しにappiumを動かしてみる
4. サンプルプロジェクトを動かしてみる
5. デモで動かしたRSpecシナリオを読んで、どうい
う操作ができるのか見てみる
install “nvm” to manage node
$ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
$ source ~/.nvm/nvm.sh
$ nvm install v0.11.9
※ $ nvm ls-remote にて、現在インストール可能なすべてのリ
ストを取得可能
install “nvm” to manage node
$ nvm alias default v0.11.9
次回以降、ターミナルを開くたびにnvm関連を有効にしたいの
で、bash_profileに以下を入力しておきましょう。
$ vi ~/.bash_profile
> source ~/.nvm/nvm.sh
> npm_dir=${NVM_PATH}_modules
> export NODE_PATH=$npm_dir
install appium
インストール用ライブラリは NODE_PATH に保存
されます。
$ sudo npm install -g appium@0.12.3
※20131227現在、0.13.0がインストールできるの
ですが、動作確認している0.12.3を使います
appiumの実行環境のチェック
0.13.0から、appium-doctorが正常に動作します
$ appium-doctor
出力例(次ページ)
appiumの実行環境のチェック(標準出力)
> Running iOS Checks
> ✔ Xcode is installed at /Applications/Xcode.app/Contents/Developer
> ✔ Xcode Command Line Tools are installed.
> ✔ DevToolsSecurity is enabled.
> ✔ The Authorization DB is set up properly.
> ✔ Node binary found using which command at /Users/username/.nvm/v0.11.9/bin/node
> ✔ iOS Checks were successful.
> Running Android Checks
> ✔ ANDROID_HOME is set to "/Applications/android-sdk-macosx"
> ✔ JAVA_HOME is set to "/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Home."
> ✔ ADB exists at /Applications/android-sdk-macosx/platform-tools/adb
> ✔ Android exists at /Applications/android-sdk-macosx/tools/android
> ✔ Emulator exists at /Applications/android-sdk-macosx/tools/emulator
> ✔ Android Checks were successful.
> ✔ All Checks were successful
rvmのインストール
rvmによるrubyのインストール
$ bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer)
$ rvm install 1.9.3
$ rvm use 1.9.3

$ ruby -v
Appium向けサンプルシナリオの取得
RSpecのサンプルダウンロード
$ git clone https://github.com/KazuCocoa/sampleSenarioForAppium.git
Git clone後、カレントディレクトリを移動
$ cd sampleSenarioForAppium
$ bundle install
Appium向けサンプルシナリオの実行
appiumの起動
$ appium -a localhost
エラー?
※直ぐにわからないエラーの場合、別案でappiumを起動します。
シナリオ実行
bundle installしたディレクトリ配下で・・・
$ rspec sample_ios.rb
エラー?
xcodeのバージョン?
xcodeに所定のシミュレータが入っていない?
※サンプルでは、ios7向けシミュレータがあれば動作はします
サンプルシナリオの中身:Gemfile
● Gemfile
source "https://www.rubygems.org"
gem "rest-client"
gem "rspec"
gem "selenium-webdriver"
gem "cucumber"
gem "rspec-expectations"
サンプルシナリオの中身:
sample-ios.rb - 1
require 'rubygems'
require 'selenium-webdriver'
require 'date'
require 'rspec'
require '../parameters' # obtain each parameters
describe 'sample senario' do
サンプルシナリオの中身:
sample-ios.rb - 2 (RSpecの基本構成)
describe 'sample senario' do
before :all do
end
after :all do
end
before :each do
end
after :each do
end
# sinario
サンプルシナリオの中身:
sample-ios.rb - 3
describe 'sample senario' do
before :all do
@client = Selenium::WebDriver::Remote::Http::Default.new
@client.timeout = 120 # secound
@driver = Selenium::WebDriver.for(:remote,
:http_client => @client,
:desired_capabilities => IOS_CAPABILITIES,
:url => SERVER_RUL)
@driver.manage.timeouts.implicit_wait = 10 # seconds
@driver_wait = Selenium::WebDriver::Wait.new :timeout => 30
end
after :all do
@driver.quit if @driver
end
サンプルシナリオの中身:
sample-ios.rb - 4
before :each do
end
after :each do
end
# sinario
# 初期化
describe '' do
context '' do
it '' do
実際は、ここにシナリオを記述する
end
end
end
end
サンプルシナリオの中身:
../parameters.rb - 1
APP_PATH_IOS = 'https://dl.dropboxusercontent.com/u/1265532/SampleForAppium.app.zip'.freeze
APP_PATH_ANDROID = '/Users/username/Documents/test.apk'.freeze
TARGET_SERVER = 'http://localhost:4723'.freeze
SCREENSHOT_SAVE_PATH = "#{Date::today.to_s}/".freeze
FileUtils.mkdir_p(SCREENSHOT_SAVE_PATH) unless FileTest.exist?
(SCREENSHOT_SAVE_PATH)
# capabilities for Appium
IOS_CAPABILITIES = {
'browserName' => '',
'device' => 'iPhone',
'deviceName' => 'iPhone Retina (4-inch)', #only for ios simulator: 'iPhone Retina (3.5-inch)'
'version' => '7.0',
'app' => APP_PATH_IOS
}.freeze
SERVER_RUL = "#{TARGET_SERVER}/wd/hub".freeze
あとは・・・
基本的な設定でAppiumとシミュレータが動作した
ら、あとはシナリオを順に書いていくだけ!!
インスペクタによるアプリの確認
Mac向けアプリのダウンロード
https://github.com/appium/appium/releases/tag/v0.12.3

時間無ければ、ブログを参考にする。
もしくは、その場で画面に表示させながら。
Tips
こんなことできる
SDKのようなモジュールを組み込んだ環境ではない
=>
とある、Webページを描画する機能において、特定のボタンを
押下後、”実際に端末側画面の描画が完了した”時点までの経
過時間を計測可能
=>
ユーザ目線での、体感の応答性をはかることが可能
※ネットワークの遅延もふまえた上での実測値であることが大
事

Contenu connexe

Tendances

サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介Yuki Okada
 
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころ
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころAppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころ
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころMasayuki Wakizaka
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例isaac-otao
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門Shingo Tamaki
 
Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編Tetsuya Hasegawa
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介Nobuhiko Futagami
 
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Serviceメルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes ServiceTadashi Nemoto
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話haljik Seiji
 
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テスト
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テストTravis CIで実現するPHPアプリの自動テスト
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テストYusuke Ando
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門onozaty
 
App extensionでテストコードを書く
App extensionでテストコードを書くApp extensionでテストコードを書く
App extensionでテストコードを書くYusuke Kita
 
JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例Takeshi Kondo
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterTakeshi Fujimoto
 
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPI
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPIWindows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPI
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPIOsamu Monoe
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解Monaca
 
アプリの不具合を少なくするために
アプリの不具合を少なくするためにアプリの不具合を少なくするために
アプリの不具合を少なくするために健一 辰濱
 
Rselenium Dockerとの接続
Rselenium Dockerとの接続Rselenium Dockerとの接続
Rselenium Dockerとの接続Sora Kubota
 
Seleniumまとめ
SeleniumまとめSeleniumまとめ
SeleniumまとめSora Kubota
 

Tendances (20)

サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
 
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころ
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころAppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころ
AppiumのWebViewアプリテストの仕組みとハマりどころ
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門
 
Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)
 
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介
WEB開発動作テストの自動化 を行うSeleniumの紹介
 
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Serviceメルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
 
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テスト
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テストTravis CIで実現するPHPアプリの自動テスト
Travis CIで実現するPHPアプリの自動テスト
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門
 
App extensionでテストコードを書く
App extensionでテストコードを書くApp extensionでテストコードを書く
App extensionでテストコードを書く
 
JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例JenkinsとSeleniumの活用事例
JenkinsとSeleniumの活用事例
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App Center
 
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPI
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPIWindows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPI
Windows ストアアプリから使かえるセンサーAPIとデバイスAPI
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
 
アプリの不具合を少なくするために
アプリの不具合を少なくするためにアプリの不具合を少なくするために
アプリの不具合を少なくするために
 
Rselenium Dockerとの接続
Rselenium Dockerとの接続Rselenium Dockerとの接続
Rselenium Dockerとの接続
 
Seleniumまとめ
SeleniumまとめSeleniumまとめ
Seleniumまとめ
 

Similaire à 20131227_appium+rspec

Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Daisuke Hiraoka
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825hiro345
 
Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929hiro345
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Kazuto Kusama
 
VMを改めて学んで見る
VMを改めて学んで見るVMを改めて学んで見る
VMを改めて学んで見るkishima7
 
PhoneGap勉強会 - 実践編 -
PhoneGap勉強会 - 実践編 -PhoneGap勉強会 - 実践編 -
PhoneGap勉強会 - 実践編 -Katsumi Onishi
 
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話Tsuyoshi Torii
 
Capistranoで自動デプロイ
Capistranoで自動デプロイCapistranoで自動デプロイ
Capistranoで自動デプロイtoyoshi
 
12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用文樹 高橋
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeomantomo_masakura
 
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010Rakuten Group, Inc.
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略Hiroshi SHIBATA
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築kaboccha
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門Masahito Zembutsu
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-靖 小田島
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Masashi Shinbara
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDEdcubeio
 

Similaire à 20131227_appium+rspec (20)

Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
 
VMを改めて学んで見る
VMを改めて学んで見るVMを改めて学んで見る
VMを改めて学んで見る
 
PhoneGap勉強会 - 実践編 -
PhoneGap勉強会 - 実践編 -PhoneGap勉強会 - 実践編 -
PhoneGap勉強会 - 実践編 -
 
Casper js エスキュービズム勉強会0718
Casper js エスキュービズム勉強会0718Casper js エスキュービズム勉強会0718
Casper js エスキュービズム勉強会0718
 
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話
作られては消えていく泡のように儚いクラスタの運用話
 
Capistranoで自動デプロイ
Capistranoで自動デプロイCapistranoで自動デプロイ
Capistranoで自動デプロイ
 
12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用12 総合演習Word Pressの利用
12 総合演習Word Pressの利用
 
Goss入門
Goss入門Goss入門
Goss入門
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
 
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010
ROMA on JRuby at JRubyKaigi 2010
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDE
 

Plus de Kazuaki Matsuo

Add new commands in appium 2.0
Add new commands in appium 2.0Add new commands in appium 2.0
Add new commands in appium 2.0Kazuaki Matsuo
 
Manage appium dependencies with -appium-home in appium 2.0
Manage appium dependencies with  -appium-home in appium 2.0Manage appium dependencies with  -appium-home in appium 2.0
Manage appium dependencies with -appium-home in appium 2.0Kazuaki Matsuo
 
20210616-career-example-at-icare
20210616-career-example-at-icare20210616-career-example-at-icare
20210616-career-example-at-icareKazuaki Matsuo
 
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)Kazuaki Matsuo
 
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)Kazuaki Matsuo
 
Xcode 11におけるXCUITestの挙動
Xcode 11におけるXCUITestの挙動Xcode 11におけるXCUITestの挙動
Xcode 11におけるXCUITestの挙動Kazuaki Matsuo
 
20191130 system-automation-conference
20191130 system-automation-conference20191130 system-automation-conference
20191130 system-automation-conferenceKazuaki Matsuo
 
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applications
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applicationsUncovering breaking changes behind UI on mobile applications
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applicationsKazuaki Matsuo
 
Start contributing to OSS projects on your way
Start contributing to OSS projects on your wayStart contributing to OSS projects on your way
Start contributing to OSS projects on your wayKazuaki Matsuo
 
Go ahead outside Japan
Go ahead outside JapanGo ahead outside Japan
Go ahead outside JapanKazuaki Matsuo
 
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomation
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomationCookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomation
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomationKazuaki Matsuo
 
20171215 andoird-test-night
20171215 andoird-test-night20171215 andoird-test-night
20171215 andoird-test-nightKazuaki Matsuo
 
20170726 ios test_night_no
20170726 ios test_night_no20170726 ios test_night_no
20170726 ios test_night_noKazuaki Matsuo
 
20170701 lets-step-into-the-oss-community
20170701 lets-step-into-the-oss-community20170701 lets-step-into-the-oss-community
20170701 lets-step-into-the-oss-communityKazuaki Matsuo
 
20170529 clem kazuaki_matsuo
20170529 clem kazuaki_matsuo20170529 clem kazuaki_matsuo
20170529 clem kazuaki_matsuoKazuaki Matsuo
 
20170302 tryswift tasting_tests
20170302 tryswift tasting_tests20170302 tryswift tasting_tests
20170302 tryswift tasting_testsKazuaki Matsuo
 

Plus de Kazuaki Matsuo (20)

2022-jasst-tohoku.pdf
2022-jasst-tohoku.pdf2022-jasst-tohoku.pdf
2022-jasst-tohoku.pdf
 
Add new commands in appium 2.0
Add new commands in appium 2.0Add new commands in appium 2.0
Add new commands in appium 2.0
 
Manage appium dependencies with -appium-home in appium 2.0
Manage appium dependencies with  -appium-home in appium 2.0Manage appium dependencies with  -appium-home in appium 2.0
Manage appium dependencies with -appium-home in appium 2.0
 
20210616-career-example-at-icare
20210616-career-example-at-icare20210616-career-example-at-icare
20210616-career-example-at-icare
 
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (English)
 
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)
Chrome Devtools Protocol via Selenium/Appium (Japanese)
 
Xcode 11におけるXCUITestの挙動
Xcode 11におけるXCUITestの挙動Xcode 11におけるXCUITestの挙動
Xcode 11におけるXCUITestの挙動
 
20191130 system-automation-conference
20191130 system-automation-conference20191130 system-automation-conference
20191130 system-automation-conference
 
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applications
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applicationsUncovering breaking changes behind UI on mobile applications
Uncovering breaking changes behind UI on mobile applications
 
Start contributing to OSS projects on your way
Start contributing to OSS projects on your wayStart contributing to OSS projects on your way
Start contributing to OSS projects on your way
 
Go ahead outside Japan
Go ahead outside JapanGo ahead outside Japan
Go ahead outside Japan
 
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomation
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomationCookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomation
CookpadTechConf2018-(Mobile)TestAutomation
 
20171215 andoird-test-night
20171215 andoird-test-night20171215 andoird-test-night
20171215 andoird-test-night
 
20170726 ios test_night_no
20170726 ios test_night_no20170726 ios test_night_no
20170726 ios test_night_no
 
20170701 lets-step-into-the-oss-community
20170701 lets-step-into-the-oss-community20170701 lets-step-into-the-oss-community
20170701 lets-step-into-the-oss-community
 
20170613 tech easy
20170613 tech easy20170613 tech easy
20170613 tech easy
 
20170529 clem kazuaki_matsuo
20170529 clem kazuaki_matsuo20170529 clem kazuaki_matsuo
20170529 clem kazuaki_matsuo
 
20150423 m3
20150423 m320150423 m3
20150423 m3
 
20170302 tryswift tasting_tests
20170302 tryswift tasting_tests20170302 tryswift tasting_tests
20170302 tryswift tasting_tests
 
20161126 to ruby
20161126 to ruby20161126 to ruby
20161126 to ruby
 

Dernier

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Dernier (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

20131227_appium+rspec