SlideShare a Scribd company logo
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
20171210 岡山クリエイターmtg(倉敷)
Signaler
K onishi
Suivre
10 Dec 2017
•
0 j'aime
•
89 vues
1
sur
17
20171210 岡山クリエイターmtg(倉敷)
10 Dec 2017
•
0 j'aime
•
89 vues
Signaler
Technologie
2017年12月10日に開催した、岡山クリエイター交流会の中の勉強会の部分で使用したスライドです。
K onishi
Suivre
Recommandé
20171211 ゆるぷちマンデー交流会(岡山)
K onishi
45 vues
•
13 diapositives
20171218 ゆるぷちマンデー交流会(岡山)
K onishi
88 vues
•
15 diapositives
田舎IWDDによせて 2014/08/09
Gon Takahashi
394 vues
•
23 diapositives
2016/11/16セキビズ ビジネスブログ講座(ポエジー・オカビズ水野)
Keysuke Mizuno
254 vues
•
70 diapositives
WebデザイナーによるWebデザイナーのためのマーケティング入門
Miho Ishida
8.2K vues
•
62 diapositives
20150724 mt niigata_public
Six Apart
924 vues
•
166 diapositives
Contenu connexe
Tendances
仲介手数料無料の不動産売買 プレゼンテーション資料
Mori Taiki
2.1K vues
•
8 diapositives
使わないともったいない!今日からはじめる〈今どき〉web活用テクニック
Takeshi Igarashi
290 vues
•
28 diapositives
ご当地わぷーのつくりかた
Takeshi Igarashi
296 vues
•
15 diapositives
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
Kakeru Asano
717 vues
•
9 diapositives
The cautions point which prevents the trouble of a Web design
Flavor Bright
2.2K vues
•
33 diapositives
Adobe Illustratorによる WordPressテーマ作成ワークフロー
Cherry Pie Web
6K vues
•
30 diapositives
Tendances
(10)
仲介手数料無料の不動産売買 プレゼンテーション資料
Mori Taiki
•
2.1K vues
使わないともったいない!今日からはじめる〈今どき〉web活用テクニック
Takeshi Igarashi
•
290 vues
ご当地わぷーのつくりかた
Takeshi Igarashi
•
296 vues
経営戦略×デザインのかたち デザインリサーチを通して
Kakeru Asano
•
717 vues
The cautions point which prevents the trouble of a Web design
Flavor Bright
•
2.2K vues
Adobe Illustratorによる WordPressテーマ作成ワークフロー
Cherry Pie Web
•
6K vues
WP ZoomUP #44 無料ツールでアイキャッチ画像をつくろう[Canva編]
Izumi Izuizu
•
125 vues
ウェブクリエイターズ高知活動報告(JAWS FESTA 中四国 2017)
Noriaki Sugimoto
•
195 vues
インターンシップ2012_10N1076_高村厳樹_RFC 発表データ
hiziki13
•
328 vues
クライアントニーズを満たす小規模サイトの作り方
schoowebcampus
•
1.3K vues
Similaire à 20171210 岡山クリエイターmtg(倉敷)
関西で働くという生き方
Manabu Yamamoto
1.4K vues
•
37 diapositives
「Webディレクションの教科書のご紹介」@田口真行さん主催 webディレクター向けセミナーイベント
Rie Fujii
644 vues
•
17 diapositives
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
Yuki Okada
4.6K vues
•
38 diapositives
最愛戦略とその戦術としてのアクティブサポート
武 河野
679 vues
•
38 diapositives
2016/07/29 新規顧客開拓のためのビジネスブログ活用講座@岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第35回実践セミナー
Keysuke Mizuno
551 vues
•
52 diapositives
山梨ウェブ研究会について
Chitose Watanabe
1.1K vues
•
46 diapositives
Similaire à 20171210 岡山クリエイターmtg(倉敷)
(20)
関西で働くという生き方
Manabu Yamamoto
•
1.4K vues
「Webディレクションの教科書のご紹介」@田口真行さん主催 webディレクター向けセミナーイベント
Rie Fujii
•
644 vues
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
Yuki Okada
•
4.6K vues
最愛戦略とその戦術としてのアクティブサポート
武 河野
•
679 vues
2016/07/29 新規顧客開拓のためのビジネスブログ活用講座@岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第35回実践セミナー
Keysuke Mizuno
•
551 vues
山梨ウェブ研究会について
Chitose Watanabe
•
1.1K vues
2015年のWebを考える
kenji goto
•
3.4K vues
デザイン系の学校に通っていない学生のためのポートフォリオことはじめ
Aimi Shinohara
•
536 vues
企業のための正しいFacebookページ活用術〜スクーを事例に公開分析! 田村 憲孝
schoowebcampus
•
1.6K vues
瀬戸内デザインアワードに多くのデザインを集めたい!
さぶみっと!ヨクスル
•
262 vues
About PROsheet at Co-Edo
tagurin
•
1.6K vues
2018_sddayLT_6 _滋賀の地域おこしのサービスデザイン
Service Design Network Japan Chapter
•
230 vues
Decade 20091215
武 河野
•
2.7K vues
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
Yusuke Yamamoto
•
1.2K vues
「私らしさを武器に~無理せず200%WEBを活用する方法」@宝塚NPOセンター
慈子 森下
•
351 vues
Director's Night 20130921
Yasufumi Nishiyama
•
33.6K vues
Lifull x oisix toda 190423
oisixradaichi
•
304 vues
0からのウェブディレクション講座:制作・開発編 V02.01
Yusuke Kojima
•
1.8K vues
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
WCO_Blogger
•
2.1K vues
0からのwebディレクション講座 福岡 設計編_150117
direkyo-kyusyu
•
1.8K vues
Dernier
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
28 vues
•
18 diapositives
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
170 vues
•
16 diapositives
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
125 vues
•
31 diapositives
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
45 vues
•
38 diapositives
遠征ドルヲタのための便利サイトを作ってみた
Kenta Fujimoto
11 vues
•
24 diapositives
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
7 vues
•
1 diapositive
Dernier
(13)
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
•
28 vues
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
170 vues
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
125 vues
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
45 vues
遠征ドルヲタのための便利サイトを作ってみた
Kenta Fujimoto
•
11 vues
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
•
7 vues
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
780 vues
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
69 vues
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
•
6 vues
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
149 vues
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
17 vues
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
13 vues
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 vues
20171210 岡山クリエイターmtg(倉敷)
1.
第1回:岡山クリエイター交流会 in 倉敷 2017.12.10
主催 アトリエ・ノラ 大西 慶
2.
自己紹介 • 名前 大西
慶(Onishi Kei) • アトリエ・ノラ代表(フリーランスのディレクター兼デザイナー) • 岡山で就職するも、力不足を感じ1年半程で転職&上京 • 東京でSEやデザイナーなどで6年ほど修行 • 岡山に戻りデザイナー兼SE兼SEO・SEM・web解析etc…に従事し 水面下で5年ほど修行 • 今年の2月にフリーランスとして起業 簡単な経歴
3.
アトリエ・ノラで取り組んでいる事 • ホームページ制作~運用、チラシ制作を企画段階からフォロー • 店舗などの立ち上げの際の全面的なフォロー •
地域を盛り上げるための自社?媒体の発行 • 業種にこだわらずオープンすぎるイノベーション活動
4.
岡山クリエイターMTGについて • 参加者全員がコミュニケーションをとりやすい人数で開催 • 参加出来るときに無理なく参加できる環境 •
ゆくゆくは地域に貢献してしまおう
5.
実体験から学ぶ 最新webコーディングTips
6.
本日のTips • IE11のみで起こる相対領域の不具合 • CSS3のrotateについてブラウザ毎の対応状況 •
jQuery 3系に乗りかえる際の2つの注意点
7.
wrap IE11のみで起こる相対領域の不具合 2017年12月9日現在Chrome、Firefox、Edgeは上の通り問題なく表示されます。
8.
IE11のみで起こる相対領域の不具合 IE11は上のように表示されてしまいます。
9.
うーん・・・どうしよう ※2025年までは頑張ってサポート (よし!IE11をサポート範囲外に… ×)
10.
IE11のみで起こる相対領域の不具合 IE11もこれで安心ですね。
11.
CSS3のrotateについて ブラウザ毎の対応状況
12.
CSS3のrotateについてブラウザ毎の対応状況 Chrome Firefox IE
13.
jQuery 3系に乗りかえる際の 2つの注意点
14.
jQuery 3系に乗りかえる際の2つの注意点 • <a>タグ周りのDOMの表記が若干変更 •
.load(function)が廃止
15.
<a>タグ周りのDOMの表記が若干変更 jQuery('a[href*=#]').click(function() { これまで jQuery('a[href*="#"]').click(function(){ 3.x系 #をダブルクォーテーションで囲む必要があります。
16.
.load(function)が廃止 .load(function(){}) これまで .on('load',function(){}) 3.x系 .onはjQuery 1.7以降で使用が可能です。 前途の.clickの部分もappendを使う場合には .on(‘click’,function(){})にする必要があります。
17.
ご清聴ありがとうございました。