SlideShare a Scribd company logo
1 of 87
Download to read offline
1
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazzi実習
2
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
実習用データの保存場所
<背景地図>
ハンズオン地理院写真.mbtiles
Hokkaido_OSM.map
https://dl.dropboxusercontent.com/u/32762125/Geopaparazzi_data/Geopaparazzi_han
son/hanson_map.zip
<Spatialite>
ハンズオン用基盤地図.sqlite
Spatialite-GUI
https://dl.dropboxusercontent.com/u/32762125/Geopaparazzi_data/Geopaparazzi_han
son/spatialite.zip
このハンズオンのデータは、ハンズオンの会場である東札幌周辺の地図です。
北海道以外の方は、使いづらいかもしれません。あくまでも参考としてください。
3
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
実習用データの保存場所
<シェープファイル>
基盤地図シェープファイル
https://dl.dropboxusercontent.com/u/32762125/Geopaparazzi_data/Geopaparazzi_han
son/hanson_shapefile.zip
<カスタムノート用Tag.json>
tag.json
https://dl.dropboxusercontent.com/u/32762125/Geopaparazzi_data/Geopaparazzi_han
son/tagsjson.zip
<背景地図作成用QGISプロジェクト>
https://dl.dropboxusercontent.com/u/32762125/Geopaparazzi_data/Geopaparazzi_han
son/hanson_QGIS.zip
4
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのインストール
5
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのアイコンが、
スマホのホーム画面に表示されていますか?
Geopaparazziのインストール
ドック画面にあれば、ホーム画面に表示してください。
インストールされていない方は、教えてください!
6
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziの起動
7
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziの起動
Geopaparazziをタップして、アプリを起動します。
8
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
データの確認
9
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
データの確認
一度、ホーム画面へ戻ってください。
必要なファイルが
必要な場所に保存されているか
確認します。
10
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
データの確認
今回のハンズオンで必要なファイル
ファイルエクスプローラアプリで、
スマホの内部ストレージの「maps」フォルダを
確認してください。
●
hokkaido_OSM.map
●
ハンズオン地理院写真.mbtiles
<背景地図>
<GISデータ>
●
ハンズオン用基盤地図.sqlite
ファイルが無い場合には、スマホにコピーしてください。
11
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのプロジェクト
12
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのプロジェクト
ファイルエクスプローラアプリで、
内部ストレージのルートフォルダを確認してください。
「geopaparazzi_yyyymmdd_hhnnss.gpap」と
「geopaparazzi_yyyymmdd_hhnnss.gpap-journal」という
ファイルが作成されています。
これがプロジェクトファイルです。
2つのファイルで、1つのプロジェクトファイルです。
13
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのプロジェクト
プロジェクトファイルには、
GPSログ、ノートの記録、写真、画像などが記録されています。
GPSログ
写真
スケッチ
14
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのプロジェクト
メイン画面の、  ボタンをタップします。
「新しいプロジェクト」でプロジェクトの作成、
「既存のプロジェクトの読み込み」で
以前作成したプロジェクトを読み込みます。
プロジェクトファイルは、作成後別のフォルダに移動できますが、
SDカードに保存すると、読み込み時にエラーとなります。
必ず、内部ストレージのフォルダに保存してください。
これは、アプリのエラーだと思いますので、修正依頼を出したいと思います。
15
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Geopaparazziのプロジェクト
プロジェクトファイルは、スマホの内蔵ストレージの
ルートに作成されます。
以前のバージョンでは、SDカードにも作れたのですが、
現在のバージョンは、保存場所を変更することができません。
こちらもエラーだと思われるので、修正依頼します。
なんか、Androidの仕様という話もあります。
16
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の選択方法
17
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の選択方法
メイン画面の、  ボタンをタップします。
「タイルソールの選択」をタップします。
   ボタンをタップして、ファイルを選択します。
18
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の選択方法
mapsフォルダにある、
「ハンズオン地理院写真.mbtiles」を
選択します。
背景地図が、地図一覧に追加されるので、追加された
地図をタップして選択します。
地図画面ボタンをタップして、
地図画面を表示します。
初めは位置が違うので、地図が表示され
ません。地図の位置に移動するので、
  ボタンをタップします。
19
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の選択方法
「背景マップの中心へ」をタップして、
画面を地図の中心に移動します。
GPSを側位している場合には、
  をタップすると現在位置に
移動できます。
20
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
使える背景地図の種類
21
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
使える背景地図の種類
Geopaparazziでは、次の背景地図のファイルを利用できます。
<mapurlファイル>
mapurlファイルは、オンライン地図やオフラインタイル地図のアドレスを記
録したファイルです。OpenStreetMapや地理院地図をオンラインで表示する
ことができます。
<MBTilesファイル>
タイル地図をデータベースファイルに格納した、オフライン地図です。
MBTilesは、QGISのQtilesプラグインで作成することができます。
<Mapファイル>
ベクタデータで作成されたオフライン地図です。
BBBike.orgというWebサイトでOpenStreetMapのmapファイルを作成するこ
とができます。
22
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GPSログの記録方法
23
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GPSログの記録方法
GPSマークが緑になると、
現在位置を測位していますのでGPSログを
記録することができます。
GPSロギングボタンをタップし、
ログの名称を入力し、
ログの記録を開始します。
24
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GPSログの記録方法
地図画面を表示し移動すると、黄色い線で
ログが記録されます。
記録したログは、プロジェクトファイルに保存されます。
ログは、エクスポートでファイルに保存できます。
エクスポートしたファイルは、GISなどで利用できます。
もう一度GPSロギングボタンを
タップすると、記録を停止します。
25
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
26
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
Geopaparazziは、ノートでいろいろなデータを記録できます。
●
テキストノート
●
写真ノート
●
スケッチノート
●
カスタムノート
27
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
地図画面ボタンをタップして、地図画面を開きます。
ノートボタンをタップします。
GPSの測位位置にノートを追加するため、
記録方法を「gps position」にします。
GPSを測位していないと、
スイッチの切替はできません。
28
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
テキストノートを追加するには、  ボタンを
タップします。
<テキストノートの作成方法>
記録したいテキストを入力して、「OK」ボタンを
タップします。
29
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
テキストノートが地図に追加されます。
<テキストノートの作成方法>
30
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
写真ノートを追加するには、  ボタンを
タップします。
<写真ノートの作成方法>
写真を撮影して、保存します。
31
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
写真ノートが地図に追加されます。
ノートのアイコンをタップすると、
写真が表示されます。
<写真ノートの作成方法>
32
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
スケッチノートを追加するには、  ボタンを
タップします。
<スケッチノートの作成方法>
指で絵やメモを記録します。
スケッチが終わったら、  ボタンをタップして
画像を保存します。
33
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの記録方法
スケッチノートが地図に追加されます。
ノートのアイコンをタップすると、
スケッチが表示されます。
スケッチは背景が黒いので、
黒い線は見えなくなってしまいます。
<スケッチノートの作成方法>
34
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの編集方法
35
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの編集方法
ノートボタンを長タップすると、
ノートの編集画面が表示されます。
長タップ
36
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートの編集方法
   ボタンをタップすると、メニューが
表示され、ノートの編集が行えます。
   ボタンをタップすると、
そのノートの場所に地図が移動します。
   は、表示・非表示の切り替えではなく、
選択のチェックです。
そのため、チェックを外しても、非表示には
なりません。
37
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートのポイントやラベルの設定
38
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートのポイントやラベルの設定
ノートのデフォルトのポイントやラベルは、
少し大きい場合があります。
ポイントや、ラベルの大きさを設定できます。
   ボタンをタップし、
メニューの「GPSデータリスト」
をタップします。
39
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
ノートのポイントやラベルの設定
   ボタンをタップします。
ノートのポイントの大きさと色を
設定できます。
ラベルの大きさを設定できます。
40
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
カスタムノート
41
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
カスタムノート
ノート機能では、「カスタムノート」という機能があります。
内蔵ストレージの「geopaparazzzi」フォルダに、
「tags.json」というファイルがあります。
ここにjsonというプログラム言語で、ノートの構成を記述します。
カスタムノートとはどのようなものか、確認してみましょう。
●
一度、Geopaparazziを終了させてください。
(「メイン画面のメニュー」→「終了」)
●
tags.jsonを内蔵ストレージの「geopaparazzi」フォルダに
「tags.json」を上書きコピーしてください。
●
Geopaparazziを再度起動してください。
●
地図画面を表示してください。
42
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
カスタムノート
ノートボタンをタップして、
ノート画面を開くと「ノート記載例」という
ボタンが表示されているはずです。
カスタムノートでは、次のようなノートを作成できます。
●
文字入力
●
数字入力
●
日付、時間選択
●
チェックボックス
●
単選択コンボボックス
●
複数選択コンボボックス
●
連結したコンボボックス
●
写真
●
スケッチ
●
地図
実際に記録してみてください。
43
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
カスタムノート
tags.jsonはテキストエディタで
編集できます。
記載方法については、
後で確認してみてください。
初期の「tags.json」は、
既存の「tags.json」を削除すると
再度作成されます。
44
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータ(Spatialite)の表示
45
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの表示
Geopaparazziでは、Spatialiteという
GISデータ(ベクタデータ)を利用することができます。
今回のハンズオンでは、基盤地図情報の
建物データなどをSapatialiteに変換した
ものを準備したので、
地図に表示してみましょう。
46
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの表示
地図画面で、   ボタンを
タップして、
「Spatialiteデータリスト」を
選択します。
   ボタンをタップして、
内部ストレージの「maps」フォルダ
にある「ハンズオン用基盤地図.sqlite
」を選択します。
Spatialiteレイヤがリストに追加されます。
「戻る」ボタンで地図画面に戻ると、
建物や道路などのGISデータが表示されています。
47
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの表示
エラーメッセージが表示される方や、
レイヤが3つ表示されない方は、次の操作を行って、
データの最適化を行います。
メイン画面の設定ボタンを
タップします。
「Spatialite設定」を選択し
ます。
Spataialite復元モードの
チェックを付けます。
メイン画面のメニューボタ
ンをタップします。
「終了」をタップします。
Geopaparazziを再起動すると、
「maps」フォルダ内の
Spatialiteファイルが最適化され
ます。
再度、Spatialiteデータリストを
設定してください。
48
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータ(Spatialite)の削除
49
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの削除
SpatialiteデータリストからGISデータを削除する場合には、
リストのsqliteファイル名を長タップします。
長タップ
50
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータ(Spatialite)の
スタイル設定
51
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータのスタイル設定
Spatialiteデータリストでは、GISデータのスタイル設定を
行うことができます。
   ボタンをタップすることで、次の設定ができます。

Zoom to : 地図画面でGISデータの場所に移動します。

Labelling : ラベルの設定ができます

Properties : 塗りつぶし色や線の色、線の太さを
        設定できます。

Extras : 破線の設定や、表示するズームレベルの範囲を
      設定できます。
52
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータのスタイル設定
Labelling(ラベルの設定)
ラベルの表示・非表示を設定します。
ラベルの大きさを選択します。
ラベルとして表示する
属性データを選択します。
53
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータのスタイル設定
Properties(塗りつぶし色と線の設定)
線の太さを設定します
塗りつぶしの設定(fill)か、
線の設定(stroke)か選択します
色を選択します
透明度を設定します
※この画面の設定は、ポリゴンの設定です。
ポイントレイヤの場合は、この他に表示するポイントの形
を設定することができます。
54
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータのスタイル設定
Extras→Stroke Dash(破線の設定)
破線の長さを設定します
破線の始まりの間隔を設定します
スイッチをオンにすることで、
破線の設定ができます。
破線のユニット数を設定します
※破線は一度設定すると、なかなか元に戻せません。
「Dush unit」に数字が残っていしまうので、「0」を入力
するとエラーが発生します。
エラーから戻ると、実線に修正されています。
55
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータのスタイル設定
Extras→Zoomlevel visibility(表示ズームレベルの設定)
表示する最小ズームレベルを
設定します
表示する最大ズームレベルを
設定します
56
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータ(Spatialite)の
表示順序
57
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの表示順序
Spatialiteレイヤの地図での表示順序は、レイヤの左側にある
数字で設定できます。
数字が大きいほど上に表示されます。
58
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータ(Spatialite)の
属性データの確認
59
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの属性データの確認
Geopaparazziでは、Spatialiteの属性データを
確認することができます。
※この機能は、Geopaparazzi5.1.0に修正されて使えるようになりました。
 この機能を使えない場合は、最新版にアップデートしてください。
60
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの属性データの確認
Spatialiteデータを地図上に表示して、
  ボタンをタップします。
   ボタンをタップして、
属性データを確認したい地物
を範囲指定します。
61
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
GISデータの属性データの確認
選択した範囲にある地物の属性データ
を表示します。
横にスライドすることで、複数の地物の
属性データを切り替えて表示できます。
62
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteデータの作成方法
63
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
Geopaparazziで利用できるSpatialiteデータは、
シェープファイルなどから作成することができます。
次のソフトウエアを準備してください。

Spataialite-GUI
windows32bit版 http://www.gaia-gis.it/gaia-sins/windows-bin-x86-prev/
windows64bit版 http://www.gaia-gis.it/gaia-sins/windows-bin-amd64-prev/
64
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
Spatialiteに変換するシェープファイルは、次のことを確認します。
●
ファイル名と保存しているフォルダ名に、日本語が含まれて
いないか
●
属性データの文字コードは何か
●
座標参照系のEPSGは何番か
●
ラベルとして表示するフィールドは何か
●
prjファイルは付属しているか
65
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
<準備>
●
ハンズオン用のシェープファイルを、日本語を含まない
フォルダに保存してください。
●
Spatialite-GUIを自分のパソコンにコピーしてください。
66
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
Spatialite-guiを起動して、  ボタン
をクリックします
ツールバーの  ボタン(Load Shapefile)を
クリックします。
建物のシェープファイル「kiban_buildings.shp」
を選択し、「開く」ボタンをクリックします。
67
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
Table name:地図の名称を入力します。
日本語もOKです。
SRID:座標参照系のEPSGを入力します。
Charset Encoding:文字コードを選択します。
Shift-JISは「CP932」、UTF-8は、「UTF-8」
を選択します。
With Spatial Index(R*Tree):
インデックスを作成します。これにチェックを付
けないとGeopaparazziでは正しく表示されませ
ん。
変換したデータは、テーブルとして追加さ
れます。
68
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
同じようにして、テーブルにデータを
追加することで、複数のデータを1つの
ファイルで管理することができます。
今回は「駐車場(parking_2454.shp)」の
シェープファイルも変換します。
  ボタンをクリックすることで、Spatialiteファイルを
保存します。ファイル名は日本語を使っても大丈夫です。
69
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
Spatialiteの作成方法
パソコンとスマートフォンを接続し、
作成したSpatialiteファイルを、内蔵ストレージの「maps」フォルダに
保存してください。
新しいSpatialiteファイルを保存した場合、
必ず「Spatialite復元モード」を実行して、Geopaaprazziを
再起動してください。
この説明書のP46を参照してください。
地図画面を開き、メニューボタンをタップして、Spatialiteデータリストで
作成したSpatialiteファイルを指定します。
70
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図(MBTiles)の作り方
71
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
Geopaparazziで使える背景地図は、QGISで作成することが
できます。
背景地図は、「MBTiles」というファイルで作成します。
MBTilesは、タイル地図画像(pngやJpeg)をデータベースに
格納したファイルになります。
Geopaparazziで使える、MBTilesファイルを作成するには、
QGISのQTilesプラグインを使用します。
プラグインのインストールには、インターネット接続が必要です。
72
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
<準備>
●
QGIS(バージョン2.14.3)をインストールして起動してくだ
さい。
●
Geopapatrazziの背景地図として表示したい地図を、QGISに
表示します。
(今回は、ハンズオン用にQGISプロ
ジェクトを用意しています。「ハン
ズオンOSM背景地図.qgs」を開いて
ください。)
73
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
「プラグイン」→「プラグインの管理とインストール」
を選択します。
QTilesプラグインは「実験的プラグイン」
のため、「設定」→「実験的プラグインも表示
する」にチェックを付けます。
プラグインを検索します。
「全ての」の「検索」に「QT」と入力します。
(プラグインの名称の一部で検索できます)
<QTilesプラグインのインスト-ル>
74
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
リストから「QTilesプラグイン」を選択して、
「プラグインをインストール」を
クリックします。
インストールされると、「プラグイン」メニュー
に「QTiles」が追加されます。
75
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
<QTilesプラグインで背景地図を作る>
「File」にチェックを付けて、「Browse」
ボタンをクリックします。
ファイルの種類を「MBTiles databases」に
変更して、ファイル名を入力します。
「Tileset name」に地図の名称を入力します。
76
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
タイル地図を作成する地図の範囲を指定
します。
今回は、マップキャンバスの範囲で
作成するので、「Canvas extent」を
選択します。
作成するズームレベルを設定します。
最小は15以上にしてください。
最大は18まで指定できます。
今回は、15~18までのズームレベルで
作成します。
タイル地図を作成する画像の品質を
設定します。
今回は、「JPG」で画像ファイルを作成
します。Jpegで作成すると、
ファイルサイズを小さくできます。
77
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
「Run」ボタンをクリックすると、
ファイルの作成が始まります。
作成したMBTilesファイルをQGISにドラッグ&ドロップして、
出来上がりを確認します。
78
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
背景地図の作り方
パソコンとスマートフォンを接続し、
作成したMBTilesファイルを、内蔵ストレージの「maps」フォルダに
保存してください。
メインメニューのメニューボタンをタップして、
「タイルソース選択」をタップして、
作成した背景地図をリストに追加します。
背景地図を選択して、地図画面を表示します。
79
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
MBTilesのデータを確認する
80
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
MBTilesのデータ確認
MBTilesファイルは、「SQlite」というデータベースファイルに
画像データを格納したものです。
そのため、SQliteが編集できるソフトウエアで、
データの内容を確認することができます。
SQliteを編集できるソフトウエアはいくつかありますが、
GUIで使いやすいソフトに、「PupSqlite」という
ソフトがあります。
今回配布したデータの「ソフトウエア」フォルダに
ありますので、確認してください。
81
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
MBTilesのデータ確認
作成したMBTilesをPupSqliteの画面に
ドラッグ&ドロップします。
4つのテーブルが表示されます。
データは次の2つのテーブルに保存
されています。
●
metadata:地図の名称や表示する
ズームレベルなどが記録されています。
●
tiles:地図の画像データが記録されて
います。
82
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
MBTilesのデータ確認
ダブルクリック
テーブル名をダブルクリックすると、
データが表示されます。
ダブルクリック
tilesテーブルの「tile_data」を
ダブルクリックすると、格納している
画像を確認できます。
83
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
フィールドワークに行こう
84
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
フィールドワークに行こう
実際に外に出て、フィールドワークをしてみましょう。
次のことを確認してください。
●
GPSを有効にします。
●
GPSが有効になったら、ノートの記録方法を
「gps position」にします。
●
背景地図を配布した空中写真にします。
85
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
フィールドワークに行こう
コンベンションセンターの東にある
広場に移動し、
そこにあるオブジェやライトなどの
位置を記録してみましょう。
例えば・・・・
86
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
フィールドワークに行こう
今回は、「IMAGE NOTE」ボタンをタップして、
「description」に名称などを入力し、「写真撮影」で
写真を撮影してノートを記録します。
87
FOSS4G Hokkaido2016Geopaparazziハンズオン
フィールドワークに行こう
フィールドワークから戻ると、
GoogleEarthとQGISに記録したデータを
表示してみます。

More Related Content

What's hot

SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII
 
Qgis raster 3.16
Qgis raster 3.16Qgis raster 3.16
Qgis raster 3.16Jyun Tanaka
 
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)Yoh Fukuda
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISYasuto Furukawa
 
Mobilitydev2019 10 31_slideshare
Mobilitydev2019 10 31_slideshareMobilitydev2019 10 31_slideshare
Mobilitydev2019 10 31_slideshareTier_IV
 
フィールドとつなげるQGIS
フィールドとつなげるQGISフィールドとつなげるQGIS
フィールドとつなげるQGISMitsuhaMiyake
 
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Kentaro Yoshida
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発Yoshitaka HARA
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法Tetsutaro Watanabe
 
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うには
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うにはFPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うには
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うにはHideki Takase
 
QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】Kosuke Asahi
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Kouji Kozaki
 
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介T. Suwa
 
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編Inoshachu, NPO
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Preferred Networks
 
幾何と機械学習: A Short Intro
幾何と機械学習: A Short Intro幾何と機械学習: A Short Intro
幾何と機械学習: A Short IntroIchigaku Takigawa
 
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用Kouichi Kita
 
つくばチャレンジ2019技術調査報告
つくばチャレンジ2019技術調査報告つくばチャレンジ2019技術調査報告
つくばチャレンジ2019技術調査報告Yoshitaka HARA
 
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたグラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたCData Software Japan
 
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)Masahiro Suzuki
 

What's hot (20)

SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
Qgis raster 3.16
Qgis raster 3.16Qgis raster 3.16
Qgis raster 3.16
 
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
 
Mobilitydev2019 10 31_slideshare
Mobilitydev2019 10 31_slideshareMobilitydev2019 10 31_slideshare
Mobilitydev2019 10 31_slideshare
 
フィールドとつなげるQGIS
フィールドとつなげるQGISフィールドとつなげるQGIS
フィールドとつなげるQGIS
 
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法
 
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うには
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うにはFPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うには
FPGAをロボット(ROS)で「やわらかく」使うには
 
QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】
 
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
 
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介
PPL 2022 招待講演: 静的型つき函数型組版処理システムSATySFiの紹介
 
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編
地理学卒論・修論生のためのQGIS講座_実習編
 
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Optuna Dashboardの紹介と設計解説 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
幾何と機械学習: A Short Intro
幾何と機械学習: A Short Intro幾何と機械学習: A Short Intro
幾何と機械学習: A Short Intro
 
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用
森林・林業でのQgisの利用とオープンデータ(北海道の事例)2018.1.17地形情報利用シンポジウム 公開用
 
つくばチャレンジ2019技術調査報告
つくばチャレンジ2019技術調査報告つくばチャレンジ2019技術調査報告
つくばチャレンジ2019技術調査報告
 
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみたグラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
グラフ構造のデータモデルをPower BIで可視化してみた
 
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)
深層生成モデルと世界モデル(2020/11/20版)
 

More from Kouichi Kita

北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及
北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及
北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及Kouichi Kita
 
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 gKouichi Kita
 
CS立体図を自作して公開してみた
CS立体図を自作して公開してみたCS立体図を自作して公開してみた
CS立体図を自作して公開してみたKouichi Kita
 
HPH2016 林業ハッカソン インプットワーク
HPH2016 林業ハッカソン インプットワークHPH2016 林業ハッカソン インプットワーク
HPH2016 林業ハッカソン インプットワークKouichi Kita
 
北海道のオープンデータを推進してみた
北海道のオープンデータを推進してみた北海道のオープンデータを推進してみた
北海道のオープンデータを推進してみたKouichi Kita
 
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告Kouichi Kita
 
難しくない! これから始めようオープンデータ
難しくない! これから始めようオープンデータ難しくない! これから始めようオープンデータ
難しくない! これから始めようオープンデータKouichi Kita
 
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 Hokkaido
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 HokkaidoGeopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 Hokkaido
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 HokkaidoKouichi Kita
 
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用)
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用) 企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用)
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用) Kouichi Kita
 
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04Kouichi Kita
 
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行Kouichi Kita
 
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成Kouichi Kita
 
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップKouichi Kita
 
QGISを森林GISとして使うために
QGISを森林GISとして使うためにQGISを森林GISとして使うために
QGISを森林GISとして使うためにKouichi Kita
 

More from Kouichi Kita (14)

北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及
北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及
北海道道有林(森林室)でのQGISの利用と普及
 
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g
北海道の林業技術職員の人生を変えたFoss4 g
 
CS立体図を自作して公開してみた
CS立体図を自作して公開してみたCS立体図を自作して公開してみた
CS立体図を自作して公開してみた
 
HPH2016 林業ハッカソン インプットワーク
HPH2016 林業ハッカソン インプットワークHPH2016 林業ハッカソン インプットワーク
HPH2016 林業ハッカソン インプットワーク
 
北海道のオープンデータを推進してみた
北海道のオープンデータを推進してみた北海道のオープンデータを推進してみた
北海道のオープンデータを推進してみた
 
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告
北海道のオープンデータをもっと推進したい 最終報告
 
難しくない! これから始めようオープンデータ
難しくない! これから始めようオープンデータ難しくない! これから始めようオープンデータ
難しくない! これから始めようオープンデータ
 
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 Hokkaido
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 HokkaidoGeopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 Hokkaido
Geopaparazziを持ってフィールドに出よう FOSS4G 2015 Hokkaido
 
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用)
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用) 企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用)
企画提案書「北海道のオープンデータをもっと進めたい」(最終審査用)
 
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04
Qgis勉強会 厚沢部シリーズ 2015_04
 
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行
タブレットを利用した治山施設の把握手法の試行
 
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成
Gis用背景地図の材料を作る 2014 04作成
 
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ
小渓流における魚道の選定_2014魚道ワークショップ
 
QGISを森林GISとして使うために
QGISを森林GISとして使うためにQGISを森林GISとして使うために
QGISを森林GISとして使うために
 

Recently uploaded

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (12)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

Geopaparazzi実習(Geopaparazziハンズオン)