SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  69
Télécharger pour lire hors ligne
ソーシャルメディア時代のコミュニケーション

 インターネットの登場で情報流通はどう変わったのか?
 大切なのは「愛される」「信頼される」企業・ブランド




           2 0 1 1 . 10.22


          合資会社ドットラボ
             松崎和弘
自己紹介
■1963年生まれ(47歳)
■兵庫県生まれの大阪出身
■大阪府立寝屋川高校卒業
■京都府立大学農学部林学科卒業(5年)
■京都に10年住んだ後、滋賀在住19年目
■5人家族 ツマ+♂双子(大1)+♀中3
■趣味は釣り、アウトドア、読書、大河ドラマ


■広告業界で18年(4社)、企画、営業を経験
■みんなの滋賀新聞で広告担当、倒産とともに起業(2006年2月)
■滋賀ブログポータルサイト「滋賀咲くブログ」開設(2006年7月)
ソーシャルメディアの時代
    とは?
表裏の通じない、
透明性の高い時代。
生活者に
「共感」される情報が、
  伝播する時代。
皆様にとって・・・
倫理
「倫」 人と人、人と物、人と大自然の拘わり合い
「理」 法則、決まり、ルール
「倫理」とは、
  人と、人・物・大自然が拘わるときの法則
  当たり前の事を、当たり前に行う事。
  (2011.10.11 島良明法人SV 甲賀市開設準備経営者の集い)

ソーシャルメディアとは「人と人」が交流する場所。
そこにはルールがあり、法則がある。
「倫理」を学ぶ人ならば、そのまま、ソーシャルメ
ディアを活用できる!
メディアの歴史
1868




       明治
               雑誌(明治∼)
               新聞 1872(明治4)毎日新聞


                 約100年ちょいの間、
                                       マス
                 情報の流通はマスコミが
                                      メディア
1912             握っていた。
       大正 昭和




               ラジオ 1925(大正14)NHK東京
1926



               テレビ 1953(昭和28)NHK               クチコミは日常茶飯事のこととし
                                               て存在し続けていたが、その内容
                テレビ 1060 カラー放送                 と範囲は限定的。




1989
       平成




                    インターネット
                     1996   YAHOO!JAPAN
                     2000   Gogle日本語化             時代の変革、大きなうねり!
                     2004   ブログサービス続々登場、mixi
2011
                     2010   Twitter            2011 Facebook
ポータルから検索、検索から人のつながりへ

 ポータルの時代             検索の時代            ソーシャル・メディアの時代

1996 YahooJapan   2000 Google日本語化   2004   mixi、ブログサービス
                                    2008   twitter、facebook日本語化
                                    2010   Ustream、ニコ生、twitter流行
                                    2011   facebook流行の兆し




                                            facebookの登場
ソーシャルメディアとは?
今やありとああゆるソーシャルメディアで人々がつながっている
インターネットを介して世界中に広がる「社会的な会話」の場


リアルタイム
 情報共有        動画投稿共有


             画像投稿共有


 ブログ           SNS


            ライブストリーミング


               ゲーム



            他にウィキペディア、電子掲示板、ポッドキャスト、ソー
            シャルブックマーク、FAQサイト、アマゾンのレビューなど
            も含まれる。
そこにあるのは人々の会話
                交流・情報シェア




                           facebookニュースフィード
                           顔写真+実名の友達の
                           近況、行動、興味などが
twitterのタイムライン             流れる。
mixiのコミュニティ
facebookのニュースフィード
ソーシャルメディア


   オンライン上で
     会話する
   人たちそのもの
Social Graph
サイトへの流入経路も変化
アメリカの有力サイトの多くで「Google<Social Network」になってきている。
あなたのWebサイトへどこから人はやって来るか?



                相互
               リンク
               サイト
  各種
 ポータル




  バナー広告                 Web   人と人の交流の中から、
                              サイトへの流入、訪問が
   PPC広告
 (検索ワード連動広告)
                        サイト   発生する




               検索エンジン
情報洪水の中で
「人」は「人」に
情報を求め始めた
情報爆発!情報のほとんどはスルーされる時代
60000




45000




30000




15000




    0
        1996   1997   1998   1999   2000   2001   2002   2003   2004   2005   2006


  選択可能情報量
  消費可能情報量
                                                            総務省 情報センサス報告書(2006)
友人の推薦は9割の人が信頼

  友人の推薦                                                             90%

 商品レビュー                                           70%

ブランドサイト                                           70%

    テレビ                                  62%

     新聞                                 61%

    ラジオ                           55%

   検索広告                   41%

  バナー広告             33%
      0   10   20    30     40     50        60       70       80       90




                                               The Nielsen Company in jul.2009
                                 Global Online Consumer Survey of over 25,000
変わる生活者のメディア接触時間
                    20代男性 テレビ視聴<PCインターネット


全体(N=2127)                       161.4        33 23.318.6                   81.7      32                 350.0

  男性 15-19才              126.1 8.1
                             9.9      30.1                   91.8                    84.3                350.3

       20代                  141.2    29.2 17.8
                                       12.5                                    142.9              65.5   409.1

       30代               129.4   30.2
                                    17.1 22.7                        103.1          45.2                 347.7

       40代               128.4       41.319.5 19                          99 21.5                        328.6

       50代                       160.6        40.1 27.118.9                        93.317.7              357.7

       60代                            179.6          51        47.3 23.2              54.4
                                                                                        10.2             365.6

  女性 15-19才                   153.15.3
                                  8.7 17.2              61.8                   88.2                      334.3

       20代                   150.7 10.3
                                 17.2 13.1                          104.1             62.3               357.6

       30代                           165 24.720.120.3                  78.1 28.7                         336.9

       40代                           173.1 24.8 10.7
                                               17.6             55.1
                                                                   13.3                                  294.5

       50代                             185.5     33.1       30
                                                             15.3     39.7
                                                                         8.6                             312.2

       60代                                         232.1             59            47.920.1    32.9
                                                                                                 5.2     397.3

              0                   150                                   300                                 450

          テレビ      ラジオ        新聞              雑誌           PCからのネット                         携帯からのネット


                             「2009年メディア定点調査」東京地区 調査期間 2009年2月6日∼19日
人々は長い時間をソーシャルネットワークで過ごしている




                             Nielsen June.2010
Search(検索)から
 Social(人)へ


 瞬時に伝わる情報
顔の見える存在故、アドバイスが適確・・・
共感や感動も伝わる




             48
       コメント 20∼
人が繋がることで、時に、
世界を動かす原動力にも



     中東革命
      2011.1-2




                 Boston.com
多くの励ましのメッセージも
ムーアの法則:半導体の集積密度は18ヶ月で2倍になる
シェアの法則:facebook上で一人当たりの情報共有量が年間2倍になっている。
(2011.7.6ザッカーバーグ「facebook今後の5年」で語る。


会員の増加のみならず、共有する情報量が指数関数的に増えている。
SNSの日本での進展(今後3年間)
・・・SNS人口2倍、一人がシェアする情報量が8倍とすると、
日本人シェア情報量は今の16倍になる。既存メディアのパワーは相対的に低下。
facebookとは?
米で2004年に誕生。 2008年5月、日本語化
【世界】
■月間アクティブ会員数 8億人 
 ※そのうち約半数が毎日訪問
■年間増加する会員数は 2.0億人
■米ネット利用者リーチ 70%超
【日本】 
最新アクティブ会員数 500万人超
(PC訪問者1080万人)




         F8 in San Francisco 2011.9.22
世界を席巻するfacebook                134カ国中119カ国で
                               SNSシェアTOPに




        Data for Feb.2011 Source Alexa.com (RIANOVOSTI 2011)
サイト滞在時間でもFacebookが世界一に。
日本はSNS後進国?
様々なソーシャルメディアで人が繋がり、情報が流通する時代
facebookはその「ハブ」的存在。あらゆる情報がつながれ、集まってくる。
で、人も集まる、ネット上のメインストリーム的存在。
mixi,Twitter,Facebook PC訪問者推移
(単位:千人)                        mixi     Twitter        facebook        Google+
  20000




  15000




  10000




   5000




     0
          7月   8月   9月 10月 11月 12月 1月   2月   3月   4月    5月   6月   7月    8月   9月

                                              ▲1/15 FB映画公開

                                        1月∼2月 中東革命           ▲3.11 東日本大震災


                                                  Neilsen/NetRatings NetView 2011.8
● ソーシャルメディア御三家PC訪問者推移

  1500



  1125



  750



  375
                                                         2010/08
                                                         2011/08
     0
           mixi         twitter           facebook

                    2010/08       2011/08    2010→2011
           mixi       963          1491          1.5
          twitter    1006          1496          1.5
         facebook     192          1082          5.6
◆ facebokホーム画面 ※徐々に変更中
                         投稿ディッカー




            ニュースフィード




  スマートリスト
◆新プロフィール画面「Timeline」 ※まもなく順次変更 


                    生涯の記録が1ページに
                    ・過去の自分の履歴、思い出の写真などをアップ
                    ・ザッカーバーグ曰く
                     今までのプロフィールは「人生最後の15分」
                     新しいプロフィールは「それ以外にすべて」


                    ・ストリーム(情報がどんどん流れていく)だった
                    facebookの世界に アーカイブ性 がもたらされた




                             F8 in San Francisco 2011.9.22
facebookが実現した
インターネットの歴史上
 画期的な二つのこと
ネットとリアル



    ONLINE       OFFLINE
(インターネット世界)   (リアル・現実の世界)
 ハンドルネームの世界
❶ネット リアルをつないだ



   ONLINE               OFFLINE
(インターネット世界)          (リアル・現実の世界)




              実名登録

    出す不安 < 出すメリット
❷       革命的機能いいね!

               INTERNET
                                       WEB


                                 WEB
                       WEB


                                       WEB

                                WEB

❶
●交流(コミュニケーション)円滑化                            WEB
●クチコミ発生
                          WEB
                                   WEB
                     ❷
                    WEB
                     ●INTERNET→facebook内【クチコミ】
                     ●facebook内→INTERNET【誘導】
facebookの
二つの使い方
facebook2つの使い方
                                                   facebookページ

                              facebookページ          (旧ファンページ)
                                                                       facebookページ
                                                                       (旧ファンページ)
                              (旧ファンページ)


登録                                                       facebookページ
                                                         (旧ファンページ)
                                                                              facebookページ
                                                                              (旧ファンページ)
                                     facebookページ
                                     (旧ファンページ)


   クローズドな情報空間
   登録者、友人間などで情報のやり取り                    ❷facebookページ
                                      検索エンジンにもひっかかる、
                                      オープンなページ。
             ❶個人アカウント                 ビジネスにはこちらを使う!
ホーム画面                                 開設には個人アカウントが必要。
ニュースフィード                              いくつでも作ることができる。


           ユーザー画面
           (プロフィール)   ◆自らの情報発信
                       ・自身の投稿 
                         近況(文字)、写真、動画、リンク、チェックイン
                         いいね!を押した情報、質問事
                       ・イベント作成 ・グループ作成 ・ゲーム
                      ◆友人との交流
                       ・コメント ・「いいね!」 ・シェア ・タグ付け
❶個人アカウント       ❷facebookページ




       集客の場ではない     集客の場・ビジネスの場
        ※友達と交流する場




     知り合いとつながる        不特定多数とつながる
    コミュニケーションツール        ファンとの交流
                      ビジネスの集客ツール




 両思い


「友達」上限5,000人         ファン数制限無し
クチコミ発生の仕組み
ある日の松崎のfacebook
 (ニュースフィード:最新情報)
                       写真(付き近況)




                       友達の行動
                       ○○○facebookページにいいね!
                       友達の行動
                       ○○○さんと友達になりました。



                       「いいね!」したfacebookからの
                       新着情報




                       「いいね!」したfacebookからの
                       新着情報


                       写真(付き近況)
友人の近況、動画や質問、おすすめサイ
ト、だれとどこにいるかの情報、参加して   行動のクチコミこそが、
いるイベント情報など、友達のありとあら
ゆる情報が流れて来る。
                      facebookのポイント!
「いいね!」連鎖のしくみ!
                         おっ、能登さん、「いいね!」してる。。
                         郡山倫理法人会か。ちょっと見てみよう。




重要!!
能登さんも松崎も一言も
「「郡山倫理法法人会」いいですよ!」とは
言っていない。
ただ、「いいね!」ボタンを押した 行動 のみ
が人に伝わっているだけ。行動の見える化が
「無言のクチコミ」連鎖となる。これこそが、    「いいね!」が連鎖!していく・・・。
facebookでの情報拡散のポイント!
2つの「いいね!」
コンテンツについている「いいね!」   facebookページの「いいね!」




投稿みたよ!面白い!          ・押した人と、そのfacebookページが
ワンクリックで気持ちを伝える。      つながる。
                    ・友人に「いいね!」したことが伝わる
誰が言ってるのか?
    が、大変重要!
共感・信頼される人の情報に、人は反応する
2011.7.26の澤田さん
2011.8.2の澤田さん
わ湖湖南倫理法人会モーニングセミナー、初参加させて いただき、
                                  今週の澤田さん。なんと、本日バースデー∼♪ 38歳!おめでとう(^-^)/
がっつり朝食いただいてます(  ̄▽ ̄)@クサツエストピアホテル




              青木さん                                松崎
              友達 140人                             友達 350人



       28     コメント18                       5    コメント2
いいね!コメント、タグ付けで
友達の友達にも伝わっていく       3300人超
タグ付け




                  いいね!した人


                    コメント


     小川シェフのウォール




・ 
・
・
・ 
・
・
・ 
・
・
ソーシャルメディアの時代
私たちはどうしていったら
   いいのか?
時代は
より透明に、
フラットに・・
facebookページでビジネスをうまくやるには・・・
ここでも、「売らんかな」が全面にでるとうまくいかない・・・。
極意は「セールスしないでセールスする!」  ???


ソーシャルメディア・・・売込みやセールスを極端に嫌うメディア


ソーシャルメディアにおける消費者心理(スコット・スタッテン氏)
 ❶Know(知る)       共感や感動、サプライズなどなど工夫して
                 facebookページを「いいね!」してもらう。
 ❷Like(好きになる)
                 どんなコンテンツを出して、
 ❸Trust(信頼)      どう向き合うか?(=人間性、人柄がでる)
 →購入
                 お金はかからないが、手間とアイデア、マメに
                 コミュニケーションを取る覚悟が必要。
 このステップを経た販売は
 ・リピーターになる
 ・価格競争に巻き込まれない
これからのマーケティング


ソーシャルメディアのクチコミ、情報伝播力を利用して、
売上・利益を上げる・・・一般的に多い意見、思い。


生活者はコントロールできない!
                                                      ×
生活者は正しく情報を判断する。相談しながら判断する。


今、大事なのは原点に戻ること。
これまで以上に顧客を理解し、魅力的な「ブランドの約束」を掲げ、
顧客満足や感動をご提供。それは、ソーシャルメディア上を伝播する。
そして、継続的にサービスを改善、提供しつづけていく。

                             T.Saitou Looops Communications, Inc.
顧客ときずなを深める4つのポイント


❶傾聴&対話:真摯に耳を傾け、対話する
❷顧客支援:Wow(感動、喜び)体験を想像する
❸活性化:ユーザーとの交流促進
❹統合:企業哲学、顧客との約束を貫く

結果的に、最もソーシャルメディアを追い風にしている企業はテクニック
として使っているのではなく、結果的に「愛されているブランド・企業」
「好感をもたれているブランド・企業」である。
どんな風に愛されるか?共感を持ってもらえるのか?は企業、ブランドに
よって違う。(理念、事業内容)
大事なのは理念、ブランドのエッセンスに従って、製品、サービスをどん
どん素晴らしいものにして、お客様の感動の声を伝播していただくような
工夫が大切。

                        T.Saitou Looops Communications, Inc.
向き・不向きチェックシート
こんな人は始めてから苦労する
□面倒くさがり屋の方(根気がない方)
□インターネットを使った事がない方
□真摯に学ぶ姿勢のない方
□写真うつりにこだわれない方
□自己主張ばかりする方


こんな人はフェイスブックを活用できる
□正直である
□お金はないけど情熱はある
□スキルはなくてもアイデアを持っている
□他者を思いやる気持ちが溢れている(おもてなしの心を持つ人)
□ストーリーで語るのがうまい
企業導入の注意点
決めごと、ルールを策定する
・メディア役割の再定義
・全体WEB運営の設計図必要
・ソーシャルメディアの理解促進 職員研修
・ソーシャルメディア活用に関する「目的」の共有
  なんのために使うのか?どのような課題の解決を目指すのか?
・ソーシャルメディアポリシー策定
・ツールの整備・アカウント管理体制
・担当者の役割とタスクの明確化
・リスク分析と対策検討
・効果検証の指標と仕組み
滋賀県倫理法人会
facebookページ
もぜひよろしく!

facebookの一番上の
検索窓で
「滋賀県倫理法人会」で検索!
◆滋賀県倫理法人会 WEBサイト構成
公式サイト                                公式ブログ
http://www.shiga-rinri.com/          http://shigarinri.shiga-saku.net/
                                                                              facebookページ
                                                                              https://www.facebook.com/shigarinri




                              新着記事表示
                                                                                                           シェア
                                                                                                          コメント
                                                            情報転載・シェア                                      いいね!
                                                                                                                     会員個人
                                                                                                                    アカウント




                                                                                         facebook投稿
                                                ブログ投稿                                   イベント作成(MS)
                                           ・MSレポート
                                           ・会員の声                                             ・MSレポート
                                                                                             ・朝食会レポート
                                           ・全県イベント告知etc
                                                                                             ・MS告知(イベント機能)
                                                                                             ・全県イベント告知(イベント機能)
                                                                                               ※イベント招待機能の多用注意


                                                                                               各単会担当者
                                                                                               (広報担当)

                                                                                   ブログ投稿
                                                                         研修      facebook投稿
                                         各種動画                                 facebokイベント作成
 YuoTube                                コンテンツ
 http://www.youtube.com/shigarinri
最後に・・・


ソーシャルメディアは諸刃の件です。
うまく味方に付ければ、非常にローコストでビジネスの拡大が図れます。
しかし、ひとたび、生活者にそっぽを向かれてしまっては、逆効果にもなりかねませ
ん。


大切なのは、生活者とどう向き合うのか?をしっかり考えて運用をする事。


生活者に向き合い、生の声を聞き、
ご自身のビジネスをより社会に役に立つものへと進化させるために使う事。


一足飛びには、そのような交流はなかなかできるものではありません。


地道にコツコツと取り組む事が、結局の所、たぶん、近道なんじゃないでしょうか?


透明性の時代。きっちとした理念に基づきビジネスを進め、生活者と対話、交流する事
が大切な時代にすでに突入しているのです。。
ご静聴ありがとうございましたm(__)
        m



 DotLAB INC.(合資会社ドットラボ)
 〒520-2194 滋賀県瀬田大江町横谷1-5 龍谷大学REC棟314号室
 URL:http://dotlab.jp Email:info@shiga-saku.net TEL:077-543-5465
 ◆滋賀咲くブログ http://shiga-saku.net
 ◆合資会社ドットラボ facebookページ http://www.facebook.com/dotlabinc
 ◆滋賀ソーシャルメディア研究会(完全公開facebookグループ)
 http://www.facebook.com/home.php?sk=group_115628411857479
 ◆代表松崎
 twitter http://twitter.com/MatsuKazu
 facebook http://www.facebook.com/matsukazu
 BLOG http://matsu.shiga-saku.net/

Contenu connexe

Tendances

コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけコドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけはなずきん Hana
 
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0Toru Saito
 
カンファレンスApp storeデータ配布用
カンファレンスApp storeデータ配布用カンファレンスApp storeデータ配布用
カンファレンスApp storeデータ配布用Appliya Tokyo
 
ウフルソーシャルエンタープライズ
ウフルソーシャルエンタープライズウフルソーシャルエンタープライズ
ウフルソーシャルエンタープライズuhuru_jp
 

Tendances (6)

20110808azumaism
20110808azumaism20110808azumaism
20110808azumaism
 
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
 
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけコドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
 
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0
ソーシャルメディア時代の企業ブランディングVer1.0.0
 
カンファレンスApp storeデータ配布用
カンファレンスApp storeデータ配布用カンファレンスApp storeデータ配布用
カンファレンスApp storeデータ配布用
 
ウフルソーシャルエンタープライズ
ウフルソーシャルエンタープライズウフルソーシャルエンタープライズ
ウフルソーシャルエンタープライズ
 

Similaire à 20111022 「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション」彦根市倫理法人会MS資料

クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---
クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---
クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---maruyama097
 
マツダデミオ
マツダデミオマツダデミオ
マツダデミオkei oshima
 
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編 情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編 PR Consulting Dentsu Inc.
 
事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101GKS_tokyo
 
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向maruyama097
 
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --maruyama097
 
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンか
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンかSpecial session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンか
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンかGoAzure
 
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 05102013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510祥智 中西
 
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)Kent Ishizawa
 
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューション
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューションソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューション
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューションuhuru_jp
 
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」Hiroshi Yamaguchi
 
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
第6回八子クラウド座談会資料 20111211
第6回八子クラウド座談会資料 20111211第6回八子クラウド座談会資料 20111211
第6回八子クラウド座談会資料 20111211知礼 八子
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状Masaaki Nabeshima
 

Similaire à 20111022 「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション」彦根市倫理法人会MS資料 (20)

クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---
クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---
クラウド上のサービス開発の新しい動向 --- JavaEE7とPlay2.0 ---
 
マツダデミオ
マツダデミオマツダデミオ
マツダデミオ
 
南幸衛・HPC専務
南幸衛・HPC専務南幸衛・HPC専務
南幸衛・HPC専務
 
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編 情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編
情報流通構造調査(2013年) 資料/図表編
 
事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101事業計画書書き方セミナー資料 20121101
事業計画書書き方セミナー資料 20121101
 
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
Androidの次の飛躍を考える --- Webアプリ / HTML5 開発の新しい動向
 
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --
変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト --
 
20121220 endo
20121220 endo20121220 endo
20121220 endo
 
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンか
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンかSpecial session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンか
Special session maruyamaマイクロソフトは本当にオープン ソースに対してオープンか
 
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 05102013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510
2013 メディア&コンテンツ・サーベイのご紹介 0510
 
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
 
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューション
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューションソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューション
ソーシャルエンタープライズ実現のためのソリューション
 
スマートフォンサイト企画構築のポイント
スマートフォンサイト企画構築のポイントスマートフォンサイト企画構築のポイント
スマートフォンサイト企画構築のポイント
 
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」
2013年度実践メディアビジネス講座I「テレビのミライ」第1回「イントロダクション」
 
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査
「インターネット広告」に関するインターネットユーザーの意識動向調査
 
Whitepaper internet ad
Whitepaper internet adWhitepaper internet ad
Whitepaper internet ad
 
Mobilefist seminar
Mobilefist seminarMobilefist seminar
Mobilefist seminar
 
第6回八子クラウド座談会資料 20111211
第6回八子クラウド座談会資料 20111211第6回八子クラウド座談会資料 20111211
第6回八子クラウド座談会資料 20111211
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状
 
2013年のSNS予測レポート
2013年のSNS予測レポート2013年のSNS予測レポート
2013年のSNS予測レポート
 

Dernier

chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404keiibayashi
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用wataruhonda3
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profilevrihomepage
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介していますchizurumurakami
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』Kousuke Kuzuoka
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfhirokisawa3
 

Dernier (12)

chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
 

20111022 「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション」彦根市倫理法人会MS資料