SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  44
Télécharger pour lire hors ligne
第42回IBISML研究会
加納龍一
タクシー運行最適化を実現する
機械学習システムの社会実装
▪ 加納龍一 (かのうりゅういち)
▪ DeNAに入社→Mobility Technologiesに出向
▪ 交通移動体データの解析や、それらを活用した機械学習システムの社会実装
▪ 総合研究大学院大学の社会人学生
▪ 国立情報学研究所にお世話になっています
自己紹介
2
項目
01|導入
02|アルゴリズム
03|サービスの継続展開に関して
04|まとめ
3
01 導入
4
▪ 2020年9月よりサービス開始
▪ 今日は、タクシードライバーに向けた機能提供の話をします
タクシー配車アプリ GO
5
▪ アプリ需要よりも流し需要が多い
▪ 流し需要:乗客が手を上げてタクシーを捕まえるもの
日本のアプリ配車比率
6
https://www.slideshare.net/dena_tech/dena-techcon-2019-132196217
乗務員依存の探客スキル
▪ 乗務員は歩合給であることが多いので、探客スキル向上はとても重要
7
https://www.slideshare.net/dena_tech/dena-techcon-2019-132196217
▪ 乗客を効率よく発見するための経路を乗務員に提供する
▪ 道路単位での経路
▪ 地域ごとの需要ヒートマップなどではなく、行動を具体的に示す
実現したい機能
運⾏経路
位置情報
8
9 (動画)
02 アルゴリズム
10
▪ 車両のGPS位置情報
▪ 車両の状態変化 (空車, 実車…)
▪ 道路ネットワーク
▪ など
データ
11
©ZENRIN
▪ GPSの情報を道路ネットワーク(有向グラフ)にマッピング
▪ 道路ネットワーク上で全ての情報を集計
すべての情報を道路に紐づける:マップマッチ
https://github.com/amillb/pgMapMatch
とある道路での乗⾞数
このような様々な情報の系列が、全道路セグメントで得られる
12
▪ 状態:どの道路にいるか
▪ 行動:どの道路からどの道路に移動するか (右左折、直進...)
▪ 報酬:売り上げなど
定式化
⾏動
状態
報酬
エージェント 環境
13
▪ 任意のVからQを求め、そのQからVを求め…
▪ 収束するまで反復を繰り替えす
▪ 最終的に獲得されたQを用いて、行動方策(=行動の確率分布)を決定する
価値反復
*実際に使⽤されている式とは違います
s: state(状態: 道路)
a: action(⾏動: 右左折直進等)
pp: 乗⾞確率 (pickup-prob)
fare: 運賃の期待値
γ: 割引率
t: ⾏動に要する時間
cost: ⾏動にかかる罰則
添字t: 乗客を⽬的地まで運ぶ移動
添字n: 隣接の道路までの移動
14
▪ 基本的には典型的な時系列データの教師あり学習
▪ 実車両の情報を逐次反映しながら、リアルタイムに動かす
各種特徴量の予測
ML-model
直近の乗⾞数
各種統計量
・・・
未来に発⽣する乗⾞数
15
▪ 実車両の軌跡から、報酬(=行動しやすさ、しにくさ)を推定
▪ 例:とある場所へ到着した車両がどこから来たかを模倣する報酬を獲得
行動コストの推定: 逆強化学習
推定された報酬の例 (状態成分のみ)
Goal
報酬 ⾏動
逆強化学習
強化学習
16
©ZENRIN
17
▪ 推定結果の例
▪ 状態成分のみ可視化
行動コストの推定: 逆強化学習
細かい道路
⾼速道路や、⼤きく曲がった道
©ZENRIN
価値反復後の状態価値(V)の例
横浜スタジアム、中華街
横浜駅
商店街
18
©ZENRIN
▪ 生成した経路に従うとどれだけの売り上げとなるかを見積もる
▪ 交通需要や需要単価、乗客の目的地などは、実データを用いて模擬
▪ 1日分のシミュレーションを並列で実施し、終了後に結果を集計
シミュレータ
19
▪ 2019年12月にサービス開始
▪ お客様探索ナビ: https://dena.com/jp/press/004550
▪ 2021年現在も稼働中
▪ ナビを使った乗務員の方が、効率的に乗客を獲得できている
サービス展開
20
03 サービスの継続展開に関して
21
アルゴリズム概観
需要・供給予測
(典型的な教師あり学習)
行動コスト推定
(逆強化学習)
経路推薦
(強化学習)
・・・
MDP parameters
・経路推薦そのもの以外にも、大量のコンポーネントが存在
・ひとつひとつの要素がハイパーパラメータを持つ
・性能評価のために用いるシミュレータも、なかなか複雑
22
▪ 世の中は変化している
▪ 商業施設の開店や閉店、季節変動、サービス展開範囲の変化など
▪ 一度デプロイしたサービスの定期的なアップデートが重要
着眼点:モデルの経年劣化
高需要道路 低需要道路
5/26 施設閉店
23
▪ 調整するハイパーパラメータの数が多すぎる
▪ 各機械学習モデルのパラメータ(e.g., モデル構造, 学習率…)
▪ 価値反復の中のパラメータ(e.g., 割引き率, 正則化の重み…)
▪ 手作業での運用は大変
▪ 特に、複雑な依存関係を持ったものを扱う際のヒューマンエラーが怖い
▪ 物凄い数の並列パラメータ探索に耐えることのできるインフラが重要
課題感
今回はGCP (Google Cloud Platform)を想定
24
▪ Compute EngineなどでVMインスタンスを立てまくる
しかし、よく考えてみると...
▪ インスタンスの種類を変えるときには全部立て直す?
▪ 実行した後にインスタンスを自動で落とすスクリプトを仕込む?
▪ 環境構築、やればできるがいちいち面倒では?
一番最初に思いつく方法:VMインスタンスの大量作成
管理コストが尋常じゃない
25
▪ 概観
もう一歩先へ:AI Platform Trainingの使用
Local Machine
AI Platform Training
Container Registry
push
pull
command:
・マシンタイプ
・Docker image
・実行引数
job execution (CLI or python function)
所定のマシンでコンテナを動かし、
終わったらマシンを自動で消す
CLIコマンド例
*カスタムコンテナを使うことが多いので、その場合を説明
26
▪ jobを複数投入すれば、複数同時に実行することが可能
▪ 大量のインスタンスを用いた実験が簡単に!
もう一歩先へ:AI Platform Trainingの使用
とある実験のスクリーンショット
30程度のインスタンスが同時に動作
ダッシュボードをクリックすれば、
ジョブごとのログや入出力なども確認できて便利
27
▪ 個人的には、シンプルなタスクに対してであれば十分だと思う
▪ “学習して予測精度を評価するだけ”の場合などは特に便利
▪ しかし、凝ったことをしようと思うと、欲が出てくる
▪ 複数のコンテナ間で依存関係を保ちながら、よしなに動いてほしい
▪ 前処理、学習、評価、解析、シミュレーション...
▪ AI Platform Trainingのジョブ投入から起動までのラグ(~5min)が気になる
▪ 複数インスタンスを用いた分散学習がしたい
⇨Dockerで管理できる内容の外側に意識が広がる
AI Platform Trainingで十分か?
28
▪ Dockerコンテナの運用管理のためのオープンソースシステム
▪ Cluster, Node, Podという構成要素
▪ Cluster: インスタンスの集合
▪ Node: ひとつのインスタンス
▪ Pod: インスタンスで実行される処理単位
Kubernetes (k8s)
29
▪ できることの例
▪ ジョブを投入したら、PodをどのNodeで動かすか自動で割り当ててくれる
▪ 処理の状況に応じて、Nodeの数をオートスケールして増やす/減らす
▪ 使用量が少ないときにはコストはきちんと少なくなる
▪ 実験用途だけでなく、サービスのデプロイなどに使われることも多い
▪ リカバリなどが充実
▪ クラウドサービスとの連携は必ずしも必要ない
▪ ここには詳しく書ききれないほど多機能
Kubernetes (k8s)
30
▪ コンテナ間の依存関係を解決しながらパイプラインを動かす
▪ 並列で動かせる部分は並列で
▪ 実行に失敗したものについてはリトライ
▪ 可視化との連携
▪ メトリクス
▪ 実行関係
▪ メタデータ
実験観点で実現したいこと
31
▪ Kubernetes環境でパイプラインを構築し実行するツール
▪ DAGのコンポーネントがコンテナに対応
▪ 裏ではArgoが動いている
▪ DAGのデプロイが簡単
▪ Airflow(Composer)と比べると実験向き
Kubeflow Pipeline
32
Kubeflow Pipeline
組込の可視化機能に加えて、
実験結果分析用のjupyter notebook実行を
DAGの一部にしておくと
自由度の高い可視化がUI上で表示できて便利
33
▪ Kubeflow Pipeline + Optuna
▪ 複雑な構成をうまく管理しながらパラメータを探索し、収益向上に貢献
お客様探索ナビでの活用例
・パラメータ探索
・経路シミュレーションによる評価
・MDP parameterの抽出
・各処理の実行関係整備、並列実行
シミュレーション結果
パラメータ推薦
34
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
35
▪ 探索ジョブの投入
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
36
▪ 初期化
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
37
▪ パイプラインの並列デプロイ
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
38
▪ 各パイプラインの結果の集約
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
39
▪ 結果の格納
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
40
▪ ハイパーパラメータの提案
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
41
▪ パイプラインの並列デプロイ
パラメータ探索の流れ
https://lab.mo-t.com/blog/optuna-kfp-hyperparameter-tuning
04 まとめ
42
43
▪ 「できるだけシンプルであること」の恩恵は非常に大きい
▪ 調整パラメータが増えて結果が少し良くなるくらいなら、使いたくない
▪ 「一度やったらおしまい」という作業は、ほとんどない
▪ 安定したパフォーマンスを発揮するアルゴリズムはありがたい
▪ 例えばパラメータに対して敏感なNNより、GBDTのほうが使いやすい
▪ が、E2Eも大切
▪ このあたりを売りにした研究や新規手法があったりすると嬉しい
所感
▪ 「お客様探索ナビ」のアルゴリズムの概観を紹介
▪ 複雑な機能が互いに依存し合ったうえに成り立っている
▪ サービスを運用していく上で意識する点を紹介
▪ 経年劣化などをによる、サービスの定期更新の重要さ
▪ Kubeflow Pipelineなどを用いた試行錯誤の効率化
まとめ
44

Contenu connexe

Tendances

強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習Eiji Uchibe
 
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion ModelsDeep Learning JP
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用Hiroyuki Masuda
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Motokawa Tetsuya
 
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめDSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめsleepy_yoshi
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門joisino
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門ryosuke-kojima
 
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法Deep Learning JP
 
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Yoshitaka Ushiku
 
変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing FlowAkihiro Nitta
 
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景Deep Learning JP
 
PRML学習者から入る深層生成モデル入門
PRML学習者から入る深層生成モデル入門PRML学習者から入る深層生成モデル入門
PRML学習者から入る深層生成モデル入門tmtm otm
 
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習Deep Learning JP
 
Generative Models(メタサーベイ )
Generative Models(メタサーベイ )Generative Models(メタサーベイ )
Generative Models(メタサーベイ )cvpaper. challenge
 
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Modelscvpaper. challenge
 
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...Deep Learning JP
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門Takami Sato
 
全力解説!Transformer
全力解説!Transformer全力解説!Transformer
全力解説!TransformerArithmer Inc.
 
深層生成モデルと世界モデル
深層生成モデルと世界モデル深層生成モデルと世界モデル
深層生成モデルと世界モデルMasahiro Suzuki
 

Tendances (20)

強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
 
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
【DL輪読会】High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向
 
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめDSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門
 
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
【DL輪読会】時系列予測 Transfomers の精度向上手法
 
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)Curriculum Learning (関東CV勉強会)
Curriculum Learning (関東CV勉強会)
 
変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow
 
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景
[DL輪読会]1次近似系MAMLとその理論的背景
 
Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介
 
PRML学習者から入る深層生成モデル入門
PRML学習者から入る深層生成モデル入門PRML学習者から入る深層生成モデル入門
PRML学習者から入る深層生成モデル入門
 
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
[DL輪読会]相互情報量最大化による表現学習
 
Generative Models(メタサーベイ )
Generative Models(メタサーベイ )Generative Models(メタサーベイ )
Generative Models(メタサーベイ )
 
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
 
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...
[DL輪読会]Set Transformer: A Framework for Attention-based Permutation-Invariant...
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門
 
全力解説!Transformer
全力解説!Transformer全力解説!Transformer
全力解説!Transformer
 
深層生成モデルと世界モデル
深層生成モデルと世界モデル深層生成モデルと世界モデル
深層生成モデルと世界モデル
 

Similaire à タクシー運行最適化を実現する機械学習システムの社会実装

ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化Masaki Ito
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性MasakiIto7
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性Masaki Ito
 
新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向Masaki Ito
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」Kohei Ota
 
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャルサービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャルMasaki Ito
 
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−Masaki Ito
 
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321知礼 八子
 
MasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるかMasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるかMasaki Ito
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility TechnologiesKazuyuki Miyazawa
 
自治体はMaaSとどう向き合うべきか
自治体はMaaSとどう向き合うべきか自治体はMaaSとどう向き合うべきか
自治体はMaaSとどう向き合うべきかMasaki Ito
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2Sei Kato (加藤 整)
 
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−Masaki Ito
 
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...Atsuto Suyama
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションMasaki Ito
 
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~Kohei Ota
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情Masaki Ito
 
2310_SDC_組織紹介_v1.pptx
2310_SDC_組織紹介_v1.pptx2310_SDC_組織紹介_v1.pptx
2310_SDC_組織紹介_v1.pptxjintkim
 
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜Masaki Ito
 
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方Masaki Ito
 

Similaire à タクシー運行最適化を実現する機械学習システムの社会実装 (20)

ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
 
新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
 
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャルサービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
 
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
 
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
 
MasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるかMasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるか
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
 
自治体はMaaSとどう向き合うべきか
自治体はMaaSとどう向き合うべきか自治体はMaaSとどう向き合うべきか
自治体はMaaSとどう向き合うべきか
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
 
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
 
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...
自動運転の実用化に挑むソフトバンク子会社SBドライブの戦略と実証実験事例紹介、自動運転市場と可能性 CTO須山温人(SoftBank Autonom...
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーション
 
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
2310_SDC_組織紹介_v1.pptx
2310_SDC_組織紹介_v1.pptx2310_SDC_組織紹介_v1.pptx
2310_SDC_組織紹介_v1.pptx
 
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
 
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
 

タクシー運行最適化を実現する機械学習システムの社会実装