SlideShare a Scribd company logo
1 of 1
Download to read offline
社会・文化
性同一性障害者の自意識
ー 闘IJ適合判貯前の Male-to-femaleおよびFemale-to-maleを対象とした質問既周査一
0長坂底。伊藤武彦a
(1)明治明樹立学大朝是心理学研矧ヰ a和光大学現代人間学部)
Keywords:性同ー性障害, MTF,FIM,公的自意識,私的自意識
盟畳二E血 genderidentitydisorderの略語である GIDは
医学的疾患であり,生物学的性別 (sex) と性の自己意識・
自己認知(gender)が一致しない状態である.GIDの特徴
として,手術前の外見や戸籍の性別と本人の性自認が合致
しないため,カミングアウトやパッ、ンング(外見や態度,
振る舞し、がし、かに反対の↑生別のものに見えるか,塚田,
2004)ができず,他者からの見られ方に対する過敏性,自
分自身について考えることが多いことが挙げられる.菅原
(1984)は,対人不安静哉の強し、者及び自己顕示性の著し
い者は,他者からのまなざしに対する正反対の反応鞘教を
持つこと,つまり他者の目に映る自分を強く意識しやすい
人は,積極的自己呈示行動か,逆に防衛的・迎壁的行動を
取りやすし、と指摘している.以上のことから,本研究では
性同一性障害当事者群(以下, GID群とする)と非当事者
群(以下, Non-GID群とする)に分け,心醐句な問題とし
て自意識を取り上げ,心理的鞘数を明らかにし Non-GID
群と比較検討を行い,相違点を見出すこととする.
主輩 GID当事者である FIM34名, MTF37名の計71名と,
Non-GID女性 42名,男性 30名の計 72名に対して 2004
年 6月下旬から 10月中旬に質問慨を行った.倫離酒己慮の
もと当事者には直接依頼して記入,回収し,非当事者にも
同様に直接依頼,記入されたものを回収した自意識につ
いては,菅原(1984)の 21項目 7件法から成る自意識尺度を
用し、公的自意識と私的自意識を測定した.当事者のみ,性
同一性障害と治療に関する項目をたずねた
益基 自意識21項目について GID当事者と Non-GID143人
におい因子分析(主因子法・パリマックス回転)を行った
ところ, 2因子に分かれ,項目を検討すると,菅原 (1984)
の因子構造と同ーの結果が得られた.F1は公的自意識, F2
は私的自意識であった.GID群 (FIM,MTF),Non-GID
群 (Female,Male) における自意識の平均値および標準
偏差について, Tab1e.1に示す.
考察 GIDは Non-GIDよりも自意識が高いとし、う結果は
日常生活における周囲からの無理解,同性愛との混同などが
原因と考えられる.牛島 (1999)によれば性同一性障害者
同司固からの偏見や誤解されることにより外働本験をして不
安を増強させている.このような外傷体験をしないよう,自
分が周囲に与える印象や周囲からの評価を考えながら行動す
るため,高い公的自意識得点となったのであろう.また,当
事者は性同~性障害であるか否か考えることが多く,答えを
得ょうと来院するケースも多い(阿15日ら, 2003). このように
当事者は Non-GIDに比べ生活の中で自己に目を向ける傾
向が強く私的自意識が Non-GIDより高くなったのであろう.
そして,公的自意識は MTFより FIMが高かったが,一つ
の原因として年齢が考えられる.オs:='WllI査における FIMは低
年齢が多く,M'四、は高年齢が多かった.周囲を気にし始める
思春期頃は,周りからの評価に最も敏感になる時期であり公
的自意識は上がる.つまり,高年齢の MTFより低年齢のFTM
の公的自意識得点が上がったといえる.さらに,治療段階に
ついても言及できる.MTFは身1柏句加療を行っており,女性
的併観を獲得し性自認に近づきつつあるが, FIMは身榊句加
療に至っているケースが少ないことからも,身榊句外観が性
自認と合致しておらず,人からの見られ方に過敏になってい
るのであろう.また, MTFに比べて FIMは幼少期から性別
に違和感を抱いている,いわゆる中核群であるケースが多い
との報告もあり(中塚ら, 2003),MTFに比べ早期より周囲
の目や言刊簡を気にし始めると考えられる.一方で,支持され
なかった私的自意識は,自己内省することであり,個人差が
影響しやすいものと考えられる.また, FIM.MTFともに,
今の自分や今後の治療方針など, GIDに関する朝丙を常に考
えており,両者に差がみられない結果となったと推察できる.
主要引用参考文献
菅原健介 1984 自意識尺度(self-∞nsciousnessscale)日
本語版作成の試み心理学研究, 55,184-188.
(ながさかのぼる・いとう たけひこ)
Tab,le.1 GID伺'M.MTF),Non-GID(民male・陥1e)における自意識の平均値と標準偏差
FTM MTF Female 地 1e 多重比較@也晶) GID(71名) Non-GID(72名)
(34名) (37名) (42名) (30名) 伺'M+阻明(Female+刷 e)
公的自意識 5.71 4.80 4.70 4.04 FIM>MTF, Female,Male 5.23(1.32) > 4.43(.99)
(1.34) (1.14) (.73) (1.17) .F(3,13百戸12.634明 a141F4.159叩
私的自意識 5.75 5.30 4.83 4.25 FIM>Female,Male 5.52(.78) > 4.59(.94)
(0.69) (.08) (.62) (1.17) FIM,MTF, Female>Male al4lF6.442出
R主139F19.659出
安**p<.001
-32ー

More Related Content

More from Takehiko Ito

R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
Takehiko Ito
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
Takehiko Ito
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
Takehiko Ito
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
Takehiko Ito
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
Takehiko Ito
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
Takehiko Ito
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
Takehiko Ito
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
Takehiko Ito
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
Takehiko Ito
 
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
Takehiko Ito
 
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
Takehiko Ito
 
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
Takehiko Ito
 
『PAC分析研究』第2巻
『PAC分析研究』第2巻『PAC分析研究』第2巻
『PAC分析研究』第2巻
Takehiko Ito
 
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
Takehiko Ito
 

More from Takehiko Ito (20)

G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
 
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
 
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
 
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
 
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
G294いとうたけひこ・森田夏美・射場典子 (2018, 8月). 一般心理学講義におけるDIPExの活用:大学教育における患者インタビュー動画教材の有用...
 
G293 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 8月). 精神看護学教育におけるナラティブ教材の活用:UDRサイクルの重要性とアクティブ・ラーニングへの...
G293 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 8月). 精神看護学教育におけるナラティブ教材の活用:UDRサイクルの重要性とアクティブ・ラーニングへの...G293 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 8月). 精神看護学教育におけるナラティブ教材の活用:UDRサイクルの重要性とアクティブ・ラーニングへの...
G293 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 8月). 精神看護学教育におけるナラティブ教材の活用:UDRサイクルの重要性とアクティブ・ラーニングへの...
 
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
G292 生田奈美可・いとうたけひこ・伊東美佐江 (2018, 8月).  看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用い...
 
G291 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018, 8月 保育現場における親を喪失した子どもへの支援の実態と課題:保育士の語りのテキストマイニング分...
G291 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018, 8月 保育現場における親を喪失した子どもへの支援の実態と課題:保育士の語りのテキストマイニング分...G291 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018, 8月 保育現場における親を喪失した子どもへの支援の実態と課題:保育士の語りのテキストマイニング分...
G291 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018, 8月 保育現場における親を喪失した子どもへの支援の実態と課題:保育士の語りのテキストマイニング分...
 
G290 北風菜穂子・いとうたけひこ (2018, 8月)  授業における「質問づくり」導入の試み:質問に対する態度および批判的思考態度の変化に焦点をあて...
G290 北風菜穂子・いとうたけひこ (2018, 8月)  授業における「質問づくり」導入の試み:質問に対する態度および批判的思考態度の変化に焦点をあて...G290 北風菜穂子・いとうたけひこ (2018, 8月)  授業における「質問づくり」導入の試み:質問に対する態度および批判的思考態度の変化に焦点をあて...
G290 北風菜穂子・いとうたけひこ (2018, 8月)  授業における「質問づくり」導入の試み:質問に対する態度および批判的思考態度の変化に焦点をあて...
 
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
『PAC分析研究』第1巻(創刊号)(2017年)
 
『PAC分析研究』第2巻
『PAC分析研究』第2巻『PAC分析研究』第2巻
『PAC分析研究』第2巻
 
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
G281 小平朋江・いとうたけひこ (2018, 6月). メンタルヘルスマガジン『こころの元気+』を研究する。 第5回こころのバリアフリー研究会総会 6...
 

G106 長坂晟・伊藤武彦 (2009). 性同一性障害者の自意識-性別適合手術前のMale-to-femaleおよびFemale-to-maleを対象とした質問紙調査- 日本応用心理学会第76回大会発表論文集, 32.

  • 1. 社会・文化 性同一性障害者の自意識 ー 闘IJ適合判貯前の Male-to-femaleおよびFemale-to-maleを対象とした質問既周査一 0長坂底。伊藤武彦a (1)明治明樹立学大朝是心理学研矧ヰ a和光大学現代人間学部) Keywords:性同ー性障害, MTF,FIM,公的自意識,私的自意識 盟畳二E血 genderidentitydisorderの略語である GIDは 医学的疾患であり,生物学的性別 (sex) と性の自己意識・ 自己認知(gender)が一致しない状態である.GIDの特徴 として,手術前の外見や戸籍の性別と本人の性自認が合致 しないため,カミングアウトやパッ、ンング(外見や態度, 振る舞し、がし、かに反対の↑生別のものに見えるか,塚田, 2004)ができず,他者からの見られ方に対する過敏性,自 分自身について考えることが多いことが挙げられる.菅原 (1984)は,対人不安静哉の強し、者及び自己顕示性の著し い者は,他者からのまなざしに対する正反対の反応鞘教を 持つこと,つまり他者の目に映る自分を強く意識しやすい 人は,積極的自己呈示行動か,逆に防衛的・迎壁的行動を 取りやすし、と指摘している.以上のことから,本研究では 性同一性障害当事者群(以下, GID群とする)と非当事者 群(以下, Non-GID群とする)に分け,心醐句な問題とし て自意識を取り上げ,心理的鞘数を明らかにし Non-GID 群と比較検討を行い,相違点を見出すこととする. 主輩 GID当事者である FIM34名, MTF37名の計71名と, Non-GID女性 42名,男性 30名の計 72名に対して 2004 年 6月下旬から 10月中旬に質問慨を行った.倫離酒己慮の もと当事者には直接依頼して記入,回収し,非当事者にも 同様に直接依頼,記入されたものを回収した自意識につ いては,菅原(1984)の 21項目 7件法から成る自意識尺度を 用し、公的自意識と私的自意識を測定した.当事者のみ,性 同一性障害と治療に関する項目をたずねた 益基 自意識21項目について GID当事者と Non-GID143人 におい因子分析(主因子法・パリマックス回転)を行った ところ, 2因子に分かれ,項目を検討すると,菅原 (1984) の因子構造と同ーの結果が得られた.F1は公的自意識, F2 は私的自意識であった.GID群 (FIM,MTF),Non-GID 群 (Female,Male) における自意識の平均値および標準 偏差について, Tab1e.1に示す. 考察 GIDは Non-GIDよりも自意識が高いとし、う結果は 日常生活における周囲からの無理解,同性愛との混同などが 原因と考えられる.牛島 (1999)によれば性同一性障害者 同司固からの偏見や誤解されることにより外働本験をして不 安を増強させている.このような外傷体験をしないよう,自 分が周囲に与える印象や周囲からの評価を考えながら行動す るため,高い公的自意識得点となったのであろう.また,当 事者は性同~性障害であるか否か考えることが多く,答えを 得ょうと来院するケースも多い(阿15日ら, 2003). このように 当事者は Non-GIDに比べ生活の中で自己に目を向ける傾 向が強く私的自意識が Non-GIDより高くなったのであろう. そして,公的自意識は MTFより FIMが高かったが,一つ の原因として年齢が考えられる.オs:='WllI査における FIMは低 年齢が多く,M'四、は高年齢が多かった.周囲を気にし始める 思春期頃は,周りからの評価に最も敏感になる時期であり公 的自意識は上がる.つまり,高年齢の MTFより低年齢のFTM の公的自意識得点が上がったといえる.さらに,治療段階に ついても言及できる.MTFは身1柏句加療を行っており,女性 的併観を獲得し性自認に近づきつつあるが, FIMは身榊句加 療に至っているケースが少ないことからも,身榊句外観が性 自認と合致しておらず,人からの見られ方に過敏になってい るのであろう.また, MTFに比べて FIMは幼少期から性別 に違和感を抱いている,いわゆる中核群であるケースが多い との報告もあり(中塚ら, 2003),MTFに比べ早期より周囲 の目や言刊簡を気にし始めると考えられる.一方で,支持され なかった私的自意識は,自己内省することであり,個人差が 影響しやすいものと考えられる.また, FIM.MTFともに, 今の自分や今後の治療方針など, GIDに関する朝丙を常に考 えており,両者に差がみられない結果となったと推察できる. 主要引用参考文献 菅原健介 1984 自意識尺度(self-∞nsciousnessscale)日 本語版作成の試み心理学研究, 55,184-188. (ながさかのぼる・いとう たけひこ) Tab,le.1 GID伺'M.MTF),Non-GID(民male・陥1e)における自意識の平均値と標準偏差 FTM MTF Female 地 1e 多重比較@也晶) GID(71名) Non-GID(72名) (34名) (37名) (42名) (30名) 伺'M+阻明(Female+刷 e) 公的自意識 5.71 4.80 4.70 4.04 FIM>MTF, Female,Male 5.23(1.32) > 4.43(.99) (1.34) (1.14) (.73) (1.17) .F(3,13百戸12.634明 a141F4.159叩 私的自意識 5.75 5.30 4.83 4.25 FIM>Female,Male 5.52(.78) > 4.59(.94) (0.69) (.08) (.62) (1.17) FIM,MTF, Female>Male al4lF6.442出 R主139F19.659出 安**p<.001 -32ー