SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
2011年度 
「文京区新たな公共の担い手専門家会議」設置 
2012年4月提言とりまとめ 
2012年度一部試行 
2013年4月「新たな公共プロジェクト」スタート 
1 
文京ミ・ラ・イ 
対話 
文京社会起業 
アクション・ラーニング 
講座 
NPOとの意見 
交換 
NPO PRフェア
文京ミ・ラ・イ対話 
2 
b u n k y o - s i p . j p 
• 「地域課題を知る」 
生活や仕事の中の「解決 
すべき課題」を共有する 
• 解決策を共に考える 
• これからの担い手にとって 
ニーズ把握の機会
3 
b u n k y o - s i p . j p 
対話から見えた課題を共有する
文京社会起業アクションラーニング講座 
4 
b u n k y o - s i p . j p 
試行など小規模なアクションを通して、「何をすべきか」 
「どう事業にすればいいか」学んでいくプロセスを提供 
ワークショップ計画づくりプレゼンテーション 
講義メンター・ミーティング
区職員の参画 
5 
b u n k y o - s i p . j p 
• 対話のテーマ出し、対話への参加 
• 区職員が民間事業者と協働するために必要な視点 
を学ぶための職員研修での「社会起業講座」
• 26NPOが参画 
• 当日参加者411人
プロジェクト支援 
7 
b u n k y o - s i p . j p 
専門家からのアドバイス 
ハンズオン支援 
実践による 
改善
事業構築の基盤づくりに特化した支援 
8
何かしたい 
でも、自分には何ができるのだろう? 
4人の子がいる母親。 
何か地域に貢献できる活動をしてみたい。 
でも、自分に何ができる? 
→ 心にひっかかった出来事を思い出してみて・・・ 
①「うちの子、高校生になったのに、料理も何もできなくて困って 
いるの。どうして田中さんちの子は全員できるの?」 
⇒記憶をたどれば、幼少の時に「ムリムリ、小さいんだから 
できるわけがない」と言っていた人たち。 
②「子どもが食事の準備時にぐずって何もできない。泣かせ 
ておくのはストレス。」 
子どもはもっとできるのに!
子どもが中心に料理をする 
 既存の子ども料理教室は、子ども用の道具で、日常 
では作らない料理をしている。 
 「子どもの体験」ではなく、「子どもには料理できる力が 
ある」を、親が体験して気づいてほしい 
10
参加者の声からやるべきことが明確になる 
 レッスン以降、料理以外のことも、自分が想像して 
いたより色々できるんじゃないかと思い始め、少し 
ずつ息子に手伝ってもらったりして、私自身にも、心 
の余裕が出てきた気がします。 
 不安で包丁は持たせられなかったけど、一緒に持 
てばいいんですね。食事の準備が一緒にできるよう 
になって、子どもも喜ぶし、何より楽しい! 
料理体験がゴールではなく、 
親子の関係性の再構築!
背景を把握するためのアンケート 
35.0% 
30.0% 
25.0% 
20.0% 
15.0% 
10.0% 
5.0% 
0.0% 
幼稚園児の母親小学生児の母親 
なぜ小学生の親の方が遅くな 
るのか。 
幼少期に思うのとは裏腹に、 
まだ早いかな?と思って先送 
り。高学年から中学生になれ 
ば、安心して任せられると思 
うものの、その時期の子ども 
が、果たして親のいうことを 
素直に聞けるだろうか? 
料理で「まだ早いかな」と思 
う親は、他の生活も「まだ早 
いかな?」と考えるのでは? 
火や包丁を使う料理をさせたい年齢は?
13
2013年度 
実績

More Related Content

Similar to 文京ソーシャルイノベーション・プラットフォームの取り組み紹介

何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010
嶋津 幸男
 
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
very50
 
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラム
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラムLip教育プロジェクト短期インターンプログラム
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラム
裕亮 眞鍋
 
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
Jun Ohnishi
 
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
満徳 関
 
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
PMeducaiton
 
1228 life u-mpptーコメント付き
1228 life u-mpptーコメント付き1228 life u-mpptーコメント付き
1228 life u-mpptーコメント付き
Life-U
 
POStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - OpeningPOStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - Opening
満徳 関
 
2014おからドーナッツ発表パワポ
2014おからドーナッツ発表パワポ2014おからドーナッツ発表パワポ
2014おからドーナッツ発表パワポ
Akihiko Koga
 

Similar to 文京ソーシャルイノベーション・プラットフォームの取り組み紹介 (20)

地域フィールドラボのご紹介
地域フィールドラボのご紹介地域フィールドラボのご紹介
地域フィールドラボのご紹介
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
 
何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010
 
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
「社会問題解決×ボーダレス人材育成」の実践型教育プロジェクト MoGパートナー募集!
 
情報処理学会第74回全国大会 私的勉強会と学会の未来
情報処理学会第74回全国大会 私的勉強会と学会の未来情報処理学会第74回全国大会 私的勉強会と学会の未来
情報処理学会第74回全国大会 私的勉強会と学会の未来
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市1
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市12017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市1
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市1
 
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラム
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラムLip教育プロジェクト短期インターンプログラム
Lip教育プロジェクト短期インターンプログラム
 
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
IIBA日本支部 BABOK発表会 2014年5月
 
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「RUNNING LEAN」に学ぶLean Canvas』第18回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
プロのコンサルタントとビジネスプランを作る!「LABO ASIA」第2ターム第1回
 
(ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)
(ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)(ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)
(ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)
 
PFPのご紹介
PFPのご紹介PFPのご紹介
PFPのご紹介
 
GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011
 
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
【PMIJ2012】被災地復興プロジェクトにおける社会的価値創出型マネジメントの実践r1.4
 
1228 life u-mpptーコメント付き
1228 life u-mpptーコメント付き1228 life u-mpptーコメント付き
1228 life u-mpptーコメント付き
 
211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4
 
POStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - OpeningPOStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - Opening
 
20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会
 
2014おからドーナッツ発表パワポ
2014おからドーナッツ発表パワポ2014おからドーナッツ発表パワポ
2014おからドーナッツ発表パワポ
 

More from Takuji Hiroishi

文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
Takuji Hiroishi
 

More from Takuji Hiroishi (20)

エンパブリックの推進する5つの変化
エンパブリックの推進する5つの変化エンパブリックの推進する5つの変化
エンパブリックの推進する5つの変化
 
NPOの理事と理事会のマネジメントを考える
NPOの理事と理事会のマネジメントを考えるNPOの理事と理事会のマネジメントを考える
NPOの理事と理事会のマネジメントを考える
 
エンパブリック情報誌「地産知縁」第4号(一部)
エンパブリック情報誌「地産知縁」第4号(一部)エンパブリック情報誌「地産知縁」第4号(一部)
エンパブリック情報誌「地産知縁」第4号(一部)
 
ミニ教室をしよう
ミニ教室をしようミニ教室をしよう
ミニ教室をしよう
 
エンパブリック情報誌「地産知縁」第3号 紹介
エンパブリック情報誌「地産知縁」第3号 紹介エンパブリック情報誌「地産知縁」第3号 紹介
エンパブリック情報誌「地産知縁」第3号 紹介
 
テーマへの参画を促すイベントを企画しよう
テーマへの参画を促すイベントを企画しようテーマへの参画を促すイベントを企画しよう
テーマへの参画を促すイベントを企画しよう
 
地域イベント企画テンプレート
地域イベント企画テンプレート地域イベント企画テンプレート
地域イベント企画テンプレート
 
empublic情報誌「地産知縁」第2号 内容紹介
empublic情報誌「地産知縁」第2号 内容紹介empublic情報誌「地産知縁」第2号 内容紹介
empublic情報誌「地産知縁」第2号 内容紹介
 
「ご近所事務局学」概論
「ご近所事務局学」概論「ご近所事務局学」概論
「ご近所事務局学」概論
 
エンパブリック これまでの取り組み
エンパブリック これまでの取り組みエンパブリック これまでの取り組み
エンパブリック これまでの取り組み
 
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
 
文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
文京ミ・ラ・イ対話「家庭を支えるご近所力」セッション1 導入資料
 
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208 講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
 
empublic 社会起業アイデア整理シート
empublic 社会起業アイデア整理シートempublic 社会起業アイデア整理シート
empublic 社会起業アイデア整理シート
 
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
 
事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法
 
社会・地域を良くするために、どう目標を定め、実践するのか?
社会・地域を良くするために、どう目標を定め、実践するのか?社会・地域を良くするために、どう目標を定め、実践するのか?
社会・地域を良くするために、どう目標を定め、実践するのか?
 
講演資料「つながりを地域力とするために」」
講演資料「つながりを地域力とするために」」講演資料「つながりを地域力とするために」」
講演資料「つながりを地域力とするために」」
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
 
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回韓国から学ぶ雇用開発と社会的企業 第3回
韓国から学ぶ 雇用開発と社会的企業 第3回
 

文京ソーシャルイノベーション・プラットフォームの取り組み紹介