SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Vol.2
2018-11-16
山添 知久
EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御
Greengrass
自己紹介
• 山添 知久 (やまぞえ ともひさ)
– IoTエンジニア
• ハンダ付けからクラウドまで。工作。
• IT業界やBuilding Automation業界でオープン技術による機器のIoT化に取り組んでいます。
• LonMark JapanでIIoT研究会を主催しています。
– 経歴:
• データセンタ機器メーカー、BAデバイスベンダを経てフリーランス。
@zoe6120
https://www.linkedin.com/in/tyamazoe/
https://www.facebook.com/tyamazoe
LonMark Japan:
• https://ssl.lmjapan.org
• https://www.facebook.com/lonmarkjapan/
2Control IoTLT vol.2
DALIとは?
• 照明専用オープンプロトコル
• DALI: Digital Addressing Lighting Interface
• ヨーロッパで普及
• IEC62386準拠
• マスタ・スレーブ方式max64台
• 2線式 1200bps
• コマンド:
– アドレス+情報
– 例: #255,5
Control IoTLT vol.2 3
エッジとは?
• エッジコンピューティングとは
– クラウドと異なる場所にコンピューティングリソースと意思決定機能を持たせること
• クラウドのみで制御を行う場合の問題
– オフライン : 通信が切れると制御不可能
– 応答性 : クラウドへの通信の遅延による制御遅れ
– 帯域幅 : 不足すると遅延やデータ欠損
ローカルにも制御機能を持たせたい -> 信頼性の向上
エッジ : 応答性の要する処理
クラウド :可視化、ログ保存、データ解析など
4
HVAC Lighting etc…
中央監視
障害
HVAC Lighting etc…
中央監視
Edge
Control IoTLT vol.2
• これまでローカルで制御していたのでは?
Control IoTLT vol.2 5
AWS Greengrass – AWSのエッジ技術
AWS Greengrassとは
• Greengrass Core :
– エッジ用デバイスにインストールするソフトウェア。
常駐するプロセス。
• Lambda function :
– サーバレスなクラウド上のプログラム。
Greengrassによりエッジ上で実行される。
6
HVAC Lighting
Lambda
function
AWS IoT
Greengrass Core
制御プログラム
DB
クラウドとGreengrass Lambdaの違い
• エッジでは
– デバイスのローカルリソース(I/O、シリアルポートなど)にアクセス可能
– タイムアウトなしの常駐が可能
Control IoTLT vol.2
• クラウド上のリソースとの親和性は高いようだ…
• ともかく試してみる
• DALI照明一式があった!
• EnOceanスイッチも!
Control IoTLT vol.2 7
AWS Greengrassを試してみる
エッジデバイス
• Greengrass Core :
– エッジ用Raspiにインストール
• Lambda function :
– LEDのOn/Offを5秒間隔で実行
– MQTT publishによりメッセージ送信
8
DALI
コントローラ
Lambda
function
AWS IoT
Greengrass Core
制御プログラム
DB
DALIコントローラデバイス
• RasPi
• MQTT subscribeでメッセージを受信 ->
DALIコマンドに変換してLEDのOn/Off
• EnOceanスイッチでモード切替
RasberryPi
Topic: demo/blinker
Message: { ‘led1’:1, ‘led2’:0 }
Control IoTLT vol.2
EnOcean data: EnOcean Serial Protocol (ESP)
#スイッチ
0000000 0055 0207 0a0a 0020 a82d 85bb 0158 c32a
0000010 0055 0207 0a0a 0020 a82d 00bb 01ca ca29
EnOcean Device
ロッカー
スイッチ
DALI Device
#01, 250
#03,00
#05,00
AWS Greengrassの設定
• AWS
– グループを作る
– Coreを作る
– デバイスを作る
– Lambdaを作る
– Subscriptionを作る
– デプロイする
• エッジ(Core)
– Core ソフトウェアをインストールする
– AWSから上記Greengrassがデプロイされる
– Greengrass Coreサービスを起動する
• デバイス
– aws-iot-device-sdk をインストールしてCore/Cloudへ
の接続を作る
Control IoTLT vol.2 9
ポイント
• デバイスからはローカルのGreengrass Coreとクラウド上の
AWS IoTを意識せずにデータをsubscribeできる。
– AWS IoTに接続すると同様のプログラム
• https://github.com/aws/aws-iot-device-sdk-
python/blob/master/samples/greengrass/basicDiscovery.py
• クラウドへの接続が切れてもGreengrass CoreのLambdaで制
御される
Control IoTLT vol.2 10
鋭意製作中…
• エッジサーバで鉄道模型を制御
Control IoTLT vol.2 11
まとめ
• クラウド接続が切れても実行できる
• ローカルなので応答が早い
• デバイスとエッジ間の制御によりクラウドへの通信量・料金が
節約できる
• エッジで実行するLambdaは課金されない。 -> 無限ループOK
• デバイス、エッジ、クラウドとの各通信経路ごとにsubscription
を設定する必要があり、デバイス数が増えると管理の方法を
考える必要があるかも
• クラウドに抵抗のある設備系にも受け入れやすい
Control IoTLT vol.2 12
お知らせ
• 第3回スマートビルディングEXPO に出展します。
– 2018/12/12(水)-14(金) @東京ビッグサイト
– https://www.smartbuilding.jp/ja-jp.html
– LonMark Japan 会員企業 (株)リードシステム社ブース内
– エッジサーバとLonWorks、KNX、DALIで照明と鉄道模型を制御する
デモ(予定)
Control IoTLT vol.2 13
昨年の様子

More Related Content

Similar to EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御

IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法SORACOM,INC
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1Koyo Takenoshita
 
TTN Hands-on Seminar RS components
TTN Hands-on Seminar RS components TTN Hands-on Seminar RS components
TTN Hands-on Seminar RS components CRI Japan, Inc.
 
Computex Taipei 2016 Report
Computex Taipei 2016 ReportComputex Taipei 2016 Report
Computex Taipei 2016 Reportiot_nifty
 
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...SORACOM,INC
 
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」UnityTechnologiesJapan002
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM,INC
 
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみた
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみたラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみた
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみたKenichi Yoshida
 
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話Haruki Hinode
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoTビジネス共創ラボ
 
【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project 【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project Junichiro Tani
 
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~Kousuke Takada
 
「LPWAとThe Things Network」
「LPWAとThe Things Network」「LPWAとThe Things Network」
「LPWAとThe Things Network」CRI Japan, Inc.
 
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOM
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOMLIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOM
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOMSORACOM,INC
 
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウSORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ紘之 大田黒
 
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015jumpwire.io
 
Node-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaitoNode-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaitoNaotaka Saito
 

Similar to EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御 (20)

IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
 
TTN Hands-on Seminar RS components
TTN Hands-on Seminar RS components TTN Hands-on Seminar RS components
TTN Hands-on Seminar RS components
 
Computex Taipei 2016 Report
Computex Taipei 2016 ReportComputex Taipei 2016 Report
Computex Taipei 2016 Report
 
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
 
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
 
EIoTLTvol1
EIoTLTvol1EIoTLTvol1
EIoTLTvol1
 
Io t最初の一歩
Io t最初の一歩Io t最初の一歩
Io t最初の一歩
 
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみた
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみたラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみた
ラズパイ2にWindows 10 IoT Coreを入れてWindows Universal アプリ動かしてみた
 
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
ハードウェア初心者のwebエンジニアがIoT製作に取り組んだ話
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
 
【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project 【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project
 
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
 
「LPWAとThe Things Network」
「LPWAとThe Things Network」「LPWAとThe Things Network」
「LPWAとThe Things Network」
 
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOM
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOMLIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOM
LIXIL ACCEKERATOR 事前セミナー | IoTプラットフォーム SORACOM
 
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウSORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
 
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
 
Node-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaitoNode-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaito
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Recently uploaded (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

EnOceanとエッジサーバでDALI照明を制御

  • 2. 自己紹介 • 山添 知久 (やまぞえ ともひさ) – IoTエンジニア • ハンダ付けからクラウドまで。工作。 • IT業界やBuilding Automation業界でオープン技術による機器のIoT化に取り組んでいます。 • LonMark JapanでIIoT研究会を主催しています。 – 経歴: • データセンタ機器メーカー、BAデバイスベンダを経てフリーランス。 @zoe6120 https://www.linkedin.com/in/tyamazoe/ https://www.facebook.com/tyamazoe LonMark Japan: • https://ssl.lmjapan.org • https://www.facebook.com/lonmarkjapan/ 2Control IoTLT vol.2
  • 3. DALIとは? • 照明専用オープンプロトコル • DALI: Digital Addressing Lighting Interface • ヨーロッパで普及 • IEC62386準拠 • マスタ・スレーブ方式max64台 • 2線式 1200bps • コマンド: – アドレス+情報 – 例: #255,5 Control IoTLT vol.2 3
  • 4. エッジとは? • エッジコンピューティングとは – クラウドと異なる場所にコンピューティングリソースと意思決定機能を持たせること • クラウドのみで制御を行う場合の問題 – オフライン : 通信が切れると制御不可能 – 応答性 : クラウドへの通信の遅延による制御遅れ – 帯域幅 : 不足すると遅延やデータ欠損 ローカルにも制御機能を持たせたい -> 信頼性の向上 エッジ : 応答性の要する処理 クラウド :可視化、ログ保存、データ解析など 4 HVAC Lighting etc… 中央監視 障害 HVAC Lighting etc… 中央監視 Edge Control IoTLT vol.2
  • 6. AWS Greengrass – AWSのエッジ技術 AWS Greengrassとは • Greengrass Core : – エッジ用デバイスにインストールするソフトウェア。 常駐するプロセス。 • Lambda function : – サーバレスなクラウド上のプログラム。 Greengrassによりエッジ上で実行される。 6 HVAC Lighting Lambda function AWS IoT Greengrass Core 制御プログラム DB クラウドとGreengrass Lambdaの違い • エッジでは – デバイスのローカルリソース(I/O、シリアルポートなど)にアクセス可能 – タイムアウトなしの常駐が可能 Control IoTLT vol.2
  • 7. • クラウド上のリソースとの親和性は高いようだ… • ともかく試してみる • DALI照明一式があった! • EnOceanスイッチも! Control IoTLT vol.2 7
  • 8. AWS Greengrassを試してみる エッジデバイス • Greengrass Core : – エッジ用Raspiにインストール • Lambda function : – LEDのOn/Offを5秒間隔で実行 – MQTT publishによりメッセージ送信 8 DALI コントローラ Lambda function AWS IoT Greengrass Core 制御プログラム DB DALIコントローラデバイス • RasPi • MQTT subscribeでメッセージを受信 -> DALIコマンドに変換してLEDのOn/Off • EnOceanスイッチでモード切替 RasberryPi Topic: demo/blinker Message: { ‘led1’:1, ‘led2’:0 } Control IoTLT vol.2 EnOcean data: EnOcean Serial Protocol (ESP) #スイッチ 0000000 0055 0207 0a0a 0020 a82d 85bb 0158 c32a 0000010 0055 0207 0a0a 0020 a82d 00bb 01ca ca29 EnOcean Device ロッカー スイッチ DALI Device #01, 250 #03,00 #05,00
  • 9. AWS Greengrassの設定 • AWS – グループを作る – Coreを作る – デバイスを作る – Lambdaを作る – Subscriptionを作る – デプロイする • エッジ(Core) – Core ソフトウェアをインストールする – AWSから上記Greengrassがデプロイされる – Greengrass Coreサービスを起動する • デバイス – aws-iot-device-sdk をインストールしてCore/Cloudへ の接続を作る Control IoTLT vol.2 9
  • 10. ポイント • デバイスからはローカルのGreengrass Coreとクラウド上の AWS IoTを意識せずにデータをsubscribeできる。 – AWS IoTに接続すると同様のプログラム • https://github.com/aws/aws-iot-device-sdk- python/blob/master/samples/greengrass/basicDiscovery.py • クラウドへの接続が切れてもGreengrass CoreのLambdaで制 御される Control IoTLT vol.2 10
  • 12. まとめ • クラウド接続が切れても実行できる • ローカルなので応答が早い • デバイスとエッジ間の制御によりクラウドへの通信量・料金が 節約できる • エッジで実行するLambdaは課金されない。 -> 無限ループOK • デバイス、エッジ、クラウドとの各通信経路ごとにsubscription を設定する必要があり、デバイス数が増えると管理の方法を 考える必要があるかも • クラウドに抵抗のある設備系にも受け入れやすい Control IoTLT vol.2 12
  • 13. お知らせ • 第3回スマートビルディングEXPO に出展します。 – 2018/12/12(水)-14(金) @東京ビッグサイト – https://www.smartbuilding.jp/ja-jp.html – LonMark Japan 会員企業 (株)リードシステム社ブース内 – エッジサーバとLonWorks、KNX、DALIで照明と鉄道模型を制御する デモ(予定) Control IoTLT vol.2 13 昨年の様子