SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  54
Télécharger pour lire hors ligne
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
2015年 5月期 AITC オープンラボ
デジタルガジェット祭り!
2015年5月28日
先端IT活用推進コンソーシアム
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
タイムテーブル
2
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 3
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
LightningTalk
4
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 5
SnapLite
iPhoneをスキャナにする照明
複数の紙を一度に取り込み
自動で傾き補正とトリミング
大きな紙の画像を自動合成
書画カメラの代わり
¥12,800
http://snaplite.jp/
松山 憲和(PFUテクノコンサル)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 6
SnowShoe Stamp
スマホに押せるスタンプ
一個一個にユニークなID
アプリからIDを読み取り
•Androidネイティブ(Java)
•iOSネイティブ
•HTML5(Canvas)+JavaScript
2個/$20、100個/$250
http://beta.snowshoestamp.com/
松山 憲和(PFUテクノコンサル)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 7
SnowShoe Stamp デモ
スタンプカード問題
大量のスタンプカード
必要な時に見つからない
お店に持っていくのを忘れる
太った財布
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 8
SnowShoe Stamp デモ
スマートなスタンプカード
コーヒー屋さん A店
パソコン教室 B店
A店のスタンプカード
B店のスタンプカード
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 9
RAPIRO
http://www.rapiro.com/ja/
自分で作るロボット工作キット
カンタンに組み立てられる
組み立て後すぐに動かせる
プログラミングもできる
制御基板はArduino互換
Raspberry Piも搭載可能
菅井 康之(イーグル)
Raspberry Pi Model BArduino UNO
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RAPIROってなーに?
• カスタマイズ可能なロボット工作
キット
– http://www.rapiro.com
– プログラマブルに2足歩行やジェスチャー、
物をつかませることができ、またLEDを使用した
色による表現もできる
– 胴体部分にArduinoがあり、Arduinoにプログラム
を
書き込むことで各部位のサーボモータ、
LEDの発色を制御
10
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RAPIRO 本体仕様
本体サイズ 高さ 257mm × 幅 196mm × 奥行 159mm
本体重量 約1kg(組立完了時)
製品(付属品) 本体パーツ(30個の樹脂パーツ)
12個のサーボモータ
ネジ類
ケーブル類
制御基板
LED基板
お値段 ¥45,360- (2014年9月時点)
11
予想外にデカ
い。。。
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 12
http://www.rapiro.com
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 13
サーボモータ
LED基盤
制御基板
http://www.rapiro.com
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RAPIRO x Raspberry Pi
• RAPIROの制御をLinuxで!
– GPIOピンでRAPIROの基盤と接続
• シリアル通信(UART)でコマンド制御
– 電源供給もRAPIROの基盤から
14
http://www.rapiro.com
頭にLinuxが
入ってるって素敵・・・
SSHで脳にログイン・・・
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
でもんすとれーしょん
上手く動くかな・・・ドキドキ・・・
15
http://www.rapiro.com
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 16
RealSence
http://japan.intel.com/realsense/
吉田 光輝(日本ユニシス・エクセリューションズ)
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSense概要
17
もともとは
Perceptual Computing
と言っていた
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSense概要
パーセプチュアル(perceptual)??
18
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSense概要
パーセプチュアル(perceptual)=> 知覚の
RealSenseに変更したみたい
19
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSense概要
RealSenseはテクノロジー名称
複数のセンサーパッケージがある
20
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
CREATIVE F200概要
・センサー
・RGBカメラ
・IRカメラ
・深度センサー
・マイク(dual array)
・できること
・手認識
・顔認識
・音声認識
・背景除去
・物体認識
21
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
他のセンサーとの比較
22
名称 レンジ 対象 本体サイズ 機能 SDK規模
Kinect 遠 全身 大 中 中
RealSense 中 上半身 中 多 大
Leapmotion 近 手 小 小 小
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSense demo
Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
RealSenseまとめ
・まだまだ荒削り?
・機能多い=複雑
・本体サイズはコンパクト
・同じSDKで様々なデバイスで動作
・・・するはず
・安心のintelブランド
24
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 25
RICHO THETA+ Oculus Rift
原 孝治(AITC UX技術部会サブリーダ)
RICOH THETA Oculus RiftDevelopment Kit
https://theta360.com/ja/ https://www.oculus.com/ja/
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
THETAとOculus
とても相性が良い。
普通に撮った写真を見るだけで既に楽しい
THETA(初代)
OculusDK1
画像の表示には、「RICOH THETA sphere
photo viewer for Oculus Rift Version
0.04」を使用
26
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
チャレンジ
普通の写真は既にある
→ LEGOに没入する
浮いている感じがするのは、体が無いからでは
ないか。
→ 体をつける。
THETAの作例は、生の写真。
→ レタッチする。
27
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 28
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 29
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 30
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 31
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 32
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
結果
LEGOに没入する → 楽しい
体をつける → 体が遠い
レタッチする → 新しい遊び方
33
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 34
TWE-Lite
http://tocos-wireless.com/jp/products/TWE-001Lite.html
桶作篤司(PFUソフトウェア)
外部に制御用のマイコンを必要とせず、
デジタル、アナログ、シリアルの無線
通信を行う事ができる無線マイコン
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 35
リモートコントロール
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 36
MYO
https://www.thalmic.com/en/myo/
桶作篤司(PFUソフトウェア)
Thalmic Labs 社
ワイヤレスなアームバンド型センサー装置
ARM Cortex M4
9軸のIMUセンサ(Inertial Measurement Unit)
EMGセンサ(表面筋電位)
バイブレーター
Bluetooth Low Energy
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 37
Sphero 2.0
http://www.sphero.jp/sphero-2/
桶作篤司(PFUソフトウェア)
Orbotix 社
ロボティックボール
直径:74mm
重量:168g
最高速度:秒速2m
光るLED
非接触型充電
Bluetooth接続
完全防水
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 38
デモ
MYOのジェスチャー操作、Spheroが動きまわります
3
Ring Zero
http://logbar.jp/ring/ja
岡村 和英(テクリエ)
4
Ollie
http://www.sphero.jp/ollie/
岡村 和英(テクリエ)
4
THE EYE TRIBE TRACKER
https://theeyetribe.com/
岡村 和英(テクリエ)
吉田 光輝(日本ユニシス・エクセリューションズ)
4
Romo
http://www.romotive.jp/
岡村 和英(テクリエ)
4
Tuna Knob
http://tuna-dj-gear.myshopify.com/
岡村 和英(テクリエ)
4
OLYMPYUS AIR
http://tuna-dj-gear.myshopify.com/
岡村 和英(テクリエ)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 45
GOOGLE CARDBOARD
http://tuna-dj-gear.myshopify.com/
鈴木友規(リコーICT研究所)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 46
ガジェットの組み合わせ作品群の紹介
リコーITソリューションズ株式会社 ガジェット研究会
RICOH THETA
WORLD EYE
LEAP MOTION
THE EYE TRIBE TRACKER
Development Kit 2
DJI PHANTOM2
Raspberry Pi Type B
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
Touch & Try
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 48
ForeverSpin 2.0
よく回る金属製コマ
(not Forever)
全てNCで製造
金属削り出し
10種類の金属
•鉄
•鋳鉄
•銅
•青銅
•真鍮
•タングステン
•アルミニウム
•チタン
•ニッケル
•ロジウム
$38~$195
http://foreverspin.com/
桶作篤司(PFUソフトウェア)
松山 憲和(PFUテクノコンサル)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 49
Apple Watch
話題の時計
http://www.apple.com/jp/watch/
桶作篤司(PFUソフトウェア)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 50
TinyScreen (Smart Watch Kit)
OLED(有機EL)を使用し
たディスプレイ
Bluetoothでの通信モ
ジュールやArduino
ベースで開発が可能な
マイコンを搭載した
Smart Watchを開発す
るキット
https://www.kickstarter.com/projects/kenburns/tinyscreen-a-color-
display-the-size-of-your-thumb/description
桶作篤司(PFUソフトウェア)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 51
MoffBand
Moff Bandはあらゆる動きを
遊びに変えるおもちゃ
手首につければ、
動きにアプリが反応
動きと音を連動させた
新しい遊びを楽しむことが
出来る
¥5,616
http://jp.moff.mobi/
桶作篤司(PFUソフトウェア)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 52
littleBits
http://jp.littlebits.com/
菅井 康之(イーグル)
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 53
iRobot Create 2
プログラム可能なロボット
掃除はできません
$199.99
http://www.irobot.com/About-iRobot/STEM/Create-2.aspx
ビジネスAR研究部会
Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
http://aitc.jp
https://www.facebook.com/aitc.jp
ハルミン
AITC非公式イメージキャラクター

Contenu connexe

Tendances

多分わかりやすいDurable functions
多分わかりやすいDurable functions多分わかりやすいDurable functions
多分わかりやすいDurable functions宜行 武井
 
Osc tokyo20141019-last
Osc tokyo20141019-lastOsc tokyo20141019-last
Osc tokyo20141019-lastKiyoshi Ogawa
 
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumMozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumGREE VR Studio Lab
 
Open STF Plugin 作ってみた
Open STF Plugin 作ってみたOpen STF Plugin 作ってみた
Open STF Plugin 作ってみたjustice_sm
 
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまで
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまでLeap motionの接触判定をコードを書かずに使うまで
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまでhayashizaki takaaki
 
Microprofileでエンタープライズ品質
Microprofileでエンタープライズ品質Microprofileでエンタープライズ品質
Microprofileでエンタープライズ品質Kenji Kazumura
 
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告Nobuyuki Tamaoki
 
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版博宣 今村
 
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編VirtualTech Japan Inc.
 
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告Kota Tsuyuzaki
 
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)Sadao Tokuyama
 
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talkGREE VR Studio Lab
 

Tendances (14)

多分わかりやすいDurable functions
多分わかりやすいDurable functions多分わかりやすいDurable functions
多分わかりやすいDurable functions
 
Osc tokyo20141019-last
Osc tokyo20141019-lastOsc tokyo20141019-last
Osc tokyo20141019-last
 
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrumMozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
Mozilla Hubsが拓く新世代WebVRのススメ #HubsScrum
 
Open STF Plugin 作ってみた
Open STF Plugin 作ってみたOpen STF Plugin 作ってみた
Open STF Plugin 作ってみた
 
Rep 201503
Rep 201503Rep 201503
Rep 201503
 
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまで
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまでLeap motionの接触判定をコードを書かずに使うまで
Leap motionの接触判定をコードを書かずに使うまで
 
Microprofileでエンタープライズ品質
Microprofileでエンタープライズ品質Microprofileでエンタープライズ品質
Microprofileでエンタープライズ品質
 
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
SUSE Open Forum講演 - OpenStack Summit 2014 Paris 報告
 
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案
第17回Lucene/Solr勉強会 #SolrJP – Apache Lucene Solrによる形態素解析の課題とN-bestの提案
 
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
 
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編
OpenStack Summit Vancouver 出張報告 ベアメタルプロビジョニング編
 
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告
日本OpenStackユーザ会 Atlantaサミット報告会 Swift関連報告
 
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
 
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk
第26回VR学会大会 企業セッション-メタバース panel talk
 

En vedette

Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月Emma Haruka Iwao
 
Machine Learning Basics for Web Application Developers
Machine Learning Basics for Web Application DevelopersMachine Learning Basics for Web Application Developers
Machine Learning Basics for Web Application DevelopersEtsuji Nakai
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)aitc_jp
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)aitc_jp
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)aitc_jp
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)aitc_jp
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)aitc_jp
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)aitc_jp
 

En vedette (8)

Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月Docker事始めと最新動向 2015年6月
Docker事始めと最新動向 2015年6月
 
Machine Learning Basics for Web Application Developers
Machine Learning Basics for Web Application DevelopersMachine Learning Basics for Web Application Developers
Machine Learning Basics for Web Application Developers
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(1)
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(4)
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(5)
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(3)
 

Similaire à 2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」

AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりAITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりdsuke Takaoka
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)NTT DATA OSS Professional Services
 
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIUKengo Okitsu
 
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x WebAITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Webdsuke Takaoka
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版Koji Hara
 
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」softlayerjp
 
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713Takehiro Kudou
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスKaoru NAKAMURA
 
12thwocs 発表資料20150120
12thwocs 発表資料2015012012thwocs 発表資料20150120
12thwocs 発表資料20150120Kiyoshi Ogawa
 
Pythonで作る俺様サウンドエフェクター
Pythonで作る俺様サウンドエフェクターPythonで作る俺様サウンドエフェクター
Pythonで作る俺様サウンドエフェクターRansui Iso
 
RUNNING Smalltalk - 実践Smalltalk
RUNNING Smalltalk - 実践SmalltalkRUNNING Smalltalk - 実践Smalltalk
RUNNING Smalltalk - 実践SmalltalkSho Yoshida
 
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kaoru NAKAMURA
 
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告Kota Tsuyuzaki
 
Hackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeHackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeDaisuke Kimura
 
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿Yui Ashikaga
 
Enterprise hacknight 1-igarashi
Enterprise hacknight 1-igarashiEnterprise hacknight 1-igarashi
Enterprise hacknight 1-igarashiTomohiro Igarashi
 
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -Hirokazu Egashira
 
マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめKazuhide Okamura
 

Similaire à 2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」 (20)

AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえりAITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
AITCオープンラボ IoTx総まとめ これまでのふりかえり
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
 
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU
第六回コンテナ型仮想化情報交換会_LinuxContainerLivemigrationCRIU
 
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x WebAITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
AITCオープンラボ: Pepper x IoT x Web
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
 
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
 
ヤフーの次世代パイプラインについて#yjdsw3
ヤフーの次世代パイプラインについて#yjdsw3ヤフーの次世代パイプラインについて#yjdsw3
ヤフーの次世代パイプラインについて#yjdsw3
 
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイス
 
12thwocs 発表資料20150120
12thwocs 発表資料2015012012thwocs 発表資料20150120
12thwocs 発表資料20150120
 
Pythonで作る俺様サウンドエフェクター
Pythonで作る俺様サウンドエフェクターPythonで作る俺様サウンドエフェクター
Pythonで作る俺様サウンドエフェクター
 
RUNNING Smalltalk - 実践Smalltalk
RUNNING Smalltalk - 実践SmalltalkRUNNING Smalltalk - 実践Smalltalk
RUNNING Smalltalk - 実践Smalltalk
 
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
 
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
 
Hackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeHackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected home
 
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
 
Enterprise hacknight 1-igarashi
Enterprise hacknight 1-igarashiEnterprise hacknight 1-igarashi
Enterprise hacknight 1-igarashi
 
SkyWay HandsOn
SkyWay HandsOnSkyWay HandsOn
SkyWay HandsOn
 
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -
Pepperのアプリ開発について - ABC2015 Summer -
 
マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめ
 

Plus de aitc_jp

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3aitc_jp
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考えるaitc_jp
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想aitc_jp
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげるaitc_jp
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組みaitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」aitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」aitc_jp
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」aitc_jp
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)aitc_jp
 

Plus de aitc_jp (20)

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdf
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
 

Dernier

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Dernier (9)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」

  • 1. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 2015年 5月期 AITC オープンラボ デジタルガジェット祭り! 2015年5月28日 先端IT活用推進コンソーシアム
  • 2. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. タイムテーブル 2
  • 3. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 3
  • 4. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. LightningTalk 4
  • 5. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 5 SnapLite iPhoneをスキャナにする照明 複数の紙を一度に取り込み 自動で傾き補正とトリミング 大きな紙の画像を自動合成 書画カメラの代わり ¥12,800 http://snaplite.jp/ 松山 憲和(PFUテクノコンサル)
  • 6. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 6 SnowShoe Stamp スマホに押せるスタンプ 一個一個にユニークなID アプリからIDを読み取り •Androidネイティブ(Java) •iOSネイティブ •HTML5(Canvas)+JavaScript 2個/$20、100個/$250 http://beta.snowshoestamp.com/ 松山 憲和(PFUテクノコンサル)
  • 7. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 7 SnowShoe Stamp デモ スタンプカード問題 大量のスタンプカード 必要な時に見つからない お店に持っていくのを忘れる 太った財布
  • 8. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 8 SnowShoe Stamp デモ スマートなスタンプカード コーヒー屋さん A店 パソコン教室 B店 A店のスタンプカード B店のスタンプカード
  • 9. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 9 RAPIRO http://www.rapiro.com/ja/ 自分で作るロボット工作キット カンタンに組み立てられる 組み立て後すぐに動かせる プログラミングもできる 制御基板はArduino互換 Raspberry Piも搭載可能 菅井 康之(イーグル) Raspberry Pi Model BArduino UNO
  • 10. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RAPIROってなーに? • カスタマイズ可能なロボット工作 キット – http://www.rapiro.com – プログラマブルに2足歩行やジェスチャー、 物をつかませることができ、またLEDを使用した 色による表現もできる – 胴体部分にArduinoがあり、Arduinoにプログラム を 書き込むことで各部位のサーボモータ、 LEDの発色を制御 10
  • 11. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RAPIRO 本体仕様 本体サイズ 高さ 257mm × 幅 196mm × 奥行 159mm 本体重量 約1kg(組立完了時) 製品(付属品) 本体パーツ(30個の樹脂パーツ) 12個のサーボモータ ネジ類 ケーブル類 制御基板 LED基板 お値段 ¥45,360- (2014年9月時点) 11 予想外にデカ い。。。
  • 12. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 12 http://www.rapiro.com
  • 13. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 13 サーボモータ LED基盤 制御基板 http://www.rapiro.com
  • 14. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RAPIRO x Raspberry Pi • RAPIROの制御をLinuxで! – GPIOピンでRAPIROの基盤と接続 • シリアル通信(UART)でコマンド制御 – 電源供給もRAPIROの基盤から 14 http://www.rapiro.com 頭にLinuxが 入ってるって素敵・・・ SSHで脳にログイン・・・
  • 15. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. でもんすとれーしょん 上手く動くかな・・・ドキドキ・・・ 15 http://www.rapiro.com
  • 16. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 16 RealSence http://japan.intel.com/realsense/ 吉田 光輝(日本ユニシス・エクセリューションズ)
  • 17. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSense概要 17 もともとは Perceptual Computing と言っていた
  • 18. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSense概要 パーセプチュアル(perceptual)?? 18
  • 19. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSense概要 パーセプチュアル(perceptual)=> 知覚の RealSenseに変更したみたい 19
  • 20. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSense概要 RealSenseはテクノロジー名称 複数のセンサーパッケージがある 20
  • 21. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. CREATIVE F200概要 ・センサー ・RGBカメラ ・IRカメラ ・深度センサー ・マイク(dual array) ・できること ・手認識 ・顔認識 ・音声認識 ・背景除去 ・物体認識 21
  • 22. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 他のセンサーとの比較 22 名称 レンジ 対象 本体サイズ 機能 SDK規模 Kinect 遠 全身 大 中 中 RealSense 中 上半身 中 多 大 Leapmotion 近 手 小 小 小
  • 23. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSense demo
  • 24. Copyright © 2014 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. RealSenseまとめ ・まだまだ荒削り? ・機能多い=複雑 ・本体サイズはコンパクト ・同じSDKで様々なデバイスで動作 ・・・するはず ・安心のintelブランド 24
  • 25. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 25 RICHO THETA+ Oculus Rift 原 孝治(AITC UX技術部会サブリーダ) RICOH THETA Oculus RiftDevelopment Kit https://theta360.com/ja/ https://www.oculus.com/ja/
  • 26. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. THETAとOculus とても相性が良い。 普通に撮った写真を見るだけで既に楽しい THETA(初代) OculusDK1 画像の表示には、「RICOH THETA sphere photo viewer for Oculus Rift Version 0.04」を使用 26
  • 27. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. チャレンジ 普通の写真は既にある → LEGOに没入する 浮いている感じがするのは、体が無いからでは ないか。 → 体をつける。 THETAの作例は、生の写真。 → レタッチする。 27
  • 28. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 28
  • 29. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 29
  • 30. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 30
  • 31. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 31
  • 32. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 32
  • 33. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 結果 LEGOに没入する → 楽しい 体をつける → 体が遠い レタッチする → 新しい遊び方 33
  • 34. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 34 TWE-Lite http://tocos-wireless.com/jp/products/TWE-001Lite.html 桶作篤司(PFUソフトウェア) 外部に制御用のマイコンを必要とせず、 デジタル、アナログ、シリアルの無線 通信を行う事ができる無線マイコン
  • 35. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 35 リモートコントロール
  • 36. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 36 MYO https://www.thalmic.com/en/myo/ 桶作篤司(PFUソフトウェア) Thalmic Labs 社 ワイヤレスなアームバンド型センサー装置 ARM Cortex M4 9軸のIMUセンサ(Inertial Measurement Unit) EMGセンサ(表面筋電位) バイブレーター Bluetooth Low Energy
  • 37. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 37 Sphero 2.0 http://www.sphero.jp/sphero-2/ 桶作篤司(PFUソフトウェア) Orbotix 社 ロボティックボール 直径:74mm 重量:168g 最高速度:秒速2m 光るLED 非接触型充電 Bluetooth接続 完全防水
  • 38. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 38 デモ MYOのジェスチャー操作、Spheroが動きまわります
  • 41. 4 THE EYE TRIBE TRACKER https://theeyetribe.com/ 岡村 和英(テクリエ) 吉田 光輝(日本ユニシス・エクセリューションズ)
  • 45. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 45 GOOGLE CARDBOARD http://tuna-dj-gear.myshopify.com/ 鈴木友規(リコーICT研究所)
  • 46. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 46 ガジェットの組み合わせ作品群の紹介 リコーITソリューションズ株式会社 ガジェット研究会 RICOH THETA WORLD EYE LEAP MOTION THE EYE TRIBE TRACKER Development Kit 2 DJI PHANTOM2 Raspberry Pi Type B
  • 47. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. Touch & Try
  • 48. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 48 ForeverSpin 2.0 よく回る金属製コマ (not Forever) 全てNCで製造 金属削り出し 10種類の金属 •鉄 •鋳鉄 •銅 •青銅 •真鍮 •タングステン •アルミニウム •チタン •ニッケル •ロジウム $38~$195 http://foreverspin.com/ 桶作篤司(PFUソフトウェア) 松山 憲和(PFUテクノコンサル)
  • 49. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 49 Apple Watch 話題の時計 http://www.apple.com/jp/watch/ 桶作篤司(PFUソフトウェア)
  • 50. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 50 TinyScreen (Smart Watch Kit) OLED(有機EL)を使用し たディスプレイ Bluetoothでの通信モ ジュールやArduino ベースで開発が可能な マイコンを搭載した Smart Watchを開発す るキット https://www.kickstarter.com/projects/kenburns/tinyscreen-a-color- display-the-size-of-your-thumb/description 桶作篤司(PFUソフトウェア)
  • 51. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 51 MoffBand Moff Bandはあらゆる動きを 遊びに変えるおもちゃ 手首につければ、 動きにアプリが反応 動きと音を連動させた 新しい遊びを楽しむことが 出来る ¥5,616 http://jp.moff.mobi/ 桶作篤司(PFUソフトウェア)
  • 52. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 52 littleBits http://jp.littlebits.com/ 菅井 康之(イーグル)
  • 53. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 53 iRobot Create 2 プログラム可能なロボット 掃除はできません $199.99 http://www.irobot.com/About-iRobot/STEM/Create-2.aspx ビジネスAR研究部会
  • 54. Copyright © 2015 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. http://aitc.jp https://www.facebook.com/aitc.jp ハルミン AITC非公式イメージキャラクター