SlideShare a Scribd company logo
1 of 72
誰もが電話ができるようになる
電話リレーサービスとは
NPO法⼈インフォメーションギャップバスター
電話リレーサービス普及プロジェクト
     伊藤 芳浩
茨城県⾃⺠党県連
N P O 法 ⼈
イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン ギ ャ ッ プ バ ス タ ー
⾃ ⼰ 紹 介
• 岐⾩県出⾝
• ⽣まれつき聞こえない
• 川崎市在住
• コミュニケーションバリアフリーを推進する
 横浜市認証NPOを2011年に設⽴
• ⽇⽴製作所勤務(勤続26年⽬)
• 講演は全国100回以上の実績有
電話リレー
サービスとの
出会いが私の⽣活を⼤きく
変えました
でも⽇
本では
ちゃんとした仕組みがない
ことに気付
電話リレーサービス
がもっと
使われるようにした
聴覚
障害者でも電話を
どんどん使って
活躍し
電話リレーサービスとの出会い
2009年4⽉
プラスヴォイス社の代理電話サービスを使い始め
る
2011年8⽉
NPO法⼈インフォメーションギャップバスター
設⽴
2013年4⽉ ⽇本財団の電話リレーサービスを使い始める
2014年2⽉
NPOにて署名活動・普及活動を⾏う
電話リレーサービス普及プロジェクト発⾜
2017年6⽉
愛知県の友⼈がボート事故で電話リレーサービス
により救助され、九死⼀⽣を得る
2017年7⽉  3年近くかけて集めた署名を総務省へ提出
2018年6⽉
 全⽇本ろうあ連盟より電話リレーサービス 
 法規制検討WG委員を拝命
2019年4⽉ 「電話リレーサービス制度化に向けた提⾔」完成
NPO法⼈
インフォメーション
ギャップバスター
のご紹介
⾃分た
ちで
出来ることから
はじめてみよ
次世代
のためにも
より良くしていこ
う!
2011年8⽉に
コミュニケーション
バリアをなくす
ことを⽬的とした
NPOを設⽴
•コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
バ リ ア フ リ ー を 推 進
•豊 か な コ ミ ュ ニ ケ ー
シ ョ ン 社 会 の 創 出
IGBのミッション
電話リレーサービス
普及プロジェクト
とは?
プロジェクト活動内容
●【電話リレーサービス】に対する理解を広める
●【電話リレーサービス】を公共インフラ化する
・NPO法⼈インフォメーションギャップ
 バスターが運営
・2014年2⽉発⾜
・メンバー:20名程度
・⽉に⼀度会議を実施
プロジェクト活動内容
電話リレーサービスを知ってもらう活動:約7,550名
 ・講演・シンポジウム:約550名
 ・展⽰会など:約7,000名へ啓発パンフレットの配布
電話リレーサービス啓発パンフレット
配布・設置 協⼒者を募集中!
なぜ
電話リレーサービス
が必要なのか?
電話が使えなくて困ること
37%
30%
21%
11%
・突発的な⽤事
・キャンセル
・カード停⽌など
・細部確認
・返事催促
・打合せなど
・カード解約
・⼝座開設
・会員契約など
・旅館予約
・返品連絡
・問合せなど
2018年11⽉ IGB会員調査結果
電話が使えなくて困ること
緊急連絡ができない
•急ぎの注⽂をしたいのに、直前は電話しか受け付けていな
い。
•具合が悪くなって本⽇の飲み会をキャンセルしたいのに、
電話しか受け付けていない。
•カードを紛失してしまい、カードの利⽤停⽌の⼿続きを急
いでしたいのに、電話しか受け付けていない。
•宅急便の不在者票が直前にポストに投函されていたので、
急いで再配達を依頼したいのに、電話しか受け付けていな
い。
緊急事態に対応ができない
電話が使えなくて困ること
リアルタイムで会話できない
•メールした内容がちゃんと伝わっているか不安になっ
て、その場でのやり取りで確認したいができなくて、結
局、意思疎通するまで数⼗回メールのやり取りをした。
•注⽂した内容について、その場で相⼿の意⾒を聞きな
がら細かい点を決めたいがメールやFAXだと時間がもの
すごくかかる。
•問い合わせしたのに何度メールやFAXをして催促して
も返事がこなくて困っている。返事が来ても3⽇後と
か、かなり待たされることが多い。
⽤事を迅速に済ませることが困難
電話が使えなくて困ること
電話しかないところに連絡ができない
•夜遅くに⺟が倒れて⾄急帰る必要があり、夜⾏バスを予約
しようと思ったが、電話しか連絡⼿段がなくて困った。
•家族が腹痛に襲われたため、近くのクリニックへ連れて⾏
こうと思って、ネットで調べたが、電話番号しか書いてい
なかった。とりあえず、⾏ったところ、学会出席のため、
臨時休院だったので、困った。
•⾼速道路を⾛⾏中、⾞が故障したため、ロードサービスに
連絡したいが、電話しか受け付けていなくて困った。
必要なところに連絡ができない
電話が使えなくて困ること
本⼈確認ができない
•外国旅⾏の際、カード盗難にあい、カードの利⽤停
⽌⼿続きをしたいが、本⼈からの電話でないと受け
付けないと⾔われて、困った。
•アパートを契約する時に、不動産屋さんから確認の
電話があり、本⼈が電話ができないと契約できない
と⾔われて、困った。
•法⼈契約で通信販売を利⽤したいと思ったが、電話
ができないと契約ができないと⾔われて、困った。
購買・解約などが⾃由にできない
電 話 が 使 え な い 課 題 を
解 決 す る に は ?
電話リレーサービス
を使えば解決できます
電話リレーサービスとは
電話リレーサービスの現状
電話リレーサービスとは
①電話会社が提供するケース
②企業が電話リレーサービス
 業者と提携して提供するケース
⽇本では未対応→⽇本財団が試⾏サービスを提供中
⽇本では数社が提供中。
①電話会社が提供するケース
②企業が電話リレーサービス業者と提携して提供するケース
⽇ 本 財 団 の 好 意 に
よ り 試 ⾏ と し て
電 話 リ レ ー サ ー ビ ス
を 提 供
① ⽇ 本 財 団
⽇ 本 財 団 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス
  利⽤時間: 午前8時〜午後9時(年中無休)
  利⽤登録者:8,900⼈
  利⽤件数: 27,000件/⽉
  利⽤分数: 85,000分/⽉
        ※2019年1⽉利⽤実績
  事業者:
10事業者(⺠間会社3社、情報提供施設7団体*)
  所在地:仙台、東京、千葉、滋賀、熊本、沖縄など
  オペレーター⼈数:最⼤約50名
⽇ 本 財 団 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス
顧 客 満 ⾜ 度 向 上 や
社 会 貢 献 の ⼀ 環 で
企 業 専 ⽤ の
電 話 リ レ ー サ ー ビ ス を 提
供
② 各 企 業
株式会社プラスヴォイス
航空会社
▼ANA専⽤代理電話サービス《⽂字
チャット可》
⾦融関係(銀⾏、保険、クレジット
カードなど)
▼三菱UFJ銀⾏⼿話通訳リレーサービ
ス
▼ジブラルタ⽣命⼿話・筆談サービス

▼損保ジャバン⽇本興亜⼿話通訳セン
ター

▼損保ジャパン⽇本興亜ひまわり⽣命
⼿話・筆談サービス

▼三井住友海上⼿話通訳センター 

▼SBI損保の⼿話・筆談サービス
▼JCB⼿話デスク

▼三井住友カード⼿話・筆談サービス

▼三菱UFJニコス⼿話サービス(DCカード・
MUFGカード·NICOSカード)

▼Yahoo!JAPANカード⼿話通訳サービス

▼楽天カード⼿話通訳サービス
ホテル
▼京王プラザホテル(新宿) ⼿話通訳セン
ター《⽂字チャット可》
家賃債務保証
▼エルズサポート⼿話・筆談サービス  
など複数の企業と連携中
株式会社シュアール
▼花王(株)⼿話専⽤ご相談窓⼝
▼⼤崎市⽴病院:⼿話通訳について
▼JAL遠隔⼿話通訳サービス
株式会社ミライロ
▼⼤同⽣命保険株式会社
など複数の企業と連携中
電話サービスを使ってよかったこと
43%
37%
19%
・⼿続き
・詳細確認
・打合せ など
・キャンセル
・返事催促
・打合せなど
・旅館予約
・返品連絡
・問合せなど
2018年11⽉ IGB会員調査結果
電話リレーサービスを使ってよかったこと
すぐ⽤事が終わった
•通信販売のWebサイトに書いてあることだけ
では分からないため、電話リレーサービスを使
⽤して、お客さま窓⼝に直接相談することで、
納得のいく買い物ができた。
•メールで問い合わせ後、3⽇経っても返事がこ
なかったので、電話リレーサービスで連絡した
ら、その場で、細かいところをやりとりして、
すぐ納得のいく回答をもらうことができた。
時間を有効に活⽤することができる
電話リレーサービスを使ってよかったこと
すぐ連絡できた
•カードを紛失した時にすぐ連絡できて、
迅速にカード利⽤停⽌⼿続きをしていただ
けた。
•ネット販売で購⼊したい物に不明点が
あったので、その場で販売会社と連絡を
とって、確認ができたので、すぐ注⽂する
ことができた。
必要な時ににすぐ連絡できる
今まで諦めていたことができた
•前から⾏きたいと思っていたレストランに
電話リレーサービスを利⽤して予約すること
ができた。
•学びたいと思っていた講座に事前に電話リ
レーサービスを利⽤して内容を細かく確認し
た上で、納得して申し込むことができた。
電話リレーサービスを使ってよかったこと
参加できる範囲が広がる
電話リレーサービス
公共インフラ化への道のり
沖縄タイムス 2017/6/6
⾦⼦めぐみ総務⼤⾂政務官に署名を提出
2017/07/18 総務省へ署名提出
朝⽇新聞 2018/10/21
「電話リレーサービスは
公共インフラである」
2018/11/7 参議院予算委員会
緊急事態のコミュニケーションバリアフリー化要望
2018/12/19 薬師寺みちよ参議院議員に陳情
総務省 2019/1/24
第1回 電話リレーサービスに係るワーキンググループ開催
第7回 電話リレーサービスに係るワーキンググループ開催
総務省 2019/6/28
総務省 2019/ 7/5
パブリックコメント募集開始
電話リレーサービスの
現在の課題
3 つ の 「 使 え な い 」
• い つ で も 使 え な い
• だ れ で も 使 え な い
• い つ ま で も 使 え な い
現 在 の 課 題 ①
⽇本財団電話リレーサービス
2021/3/31
で終了します
国が実施予定の電話リレーサービス
は2021年度開始を予定しています
空⽩期間が発⽣?
制 度 が 未 整 備
• 緊 急 電 話 未 対 応
• ⼀ 部 つ な が ら な い 番 号 あ り
( ダ イ ヤ ル ナ ビ な ど )
• 本 ⼈ 確 認 で 使 え な い
• オ ペ レ ー タ ー の 確 保 ・ 育 成
が 急 務
現 在 の 課 題 ②
社 会 の 認 知 が 不 ⼗ 分
  ・ 本 ⼈ 確 認 に 使 え な い
  ・ い た ず ら 電 話 と 誤 解 さ れ る
  ・ 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス の 説 明 を 求 め ら れ る
現 在 の 課 題 ③
聴 覚 障 害 者 ⾃ ⾝ が 電 話 リ レ ー
サ ー ビ ス を 使 わ な い
  ・ 電 話 を 使 う 機 会 が な い ( 与 え ら れ て い な い )
  ・ 電 話 の 使 い ⽅ を 知 ら な い
  ・ 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス を 知 ら な い
現 在 の 課 題 ④
聴覚障害者の
約0.03%
しか
電話リレーサービスを
利⽤していない
( ※ ) ⽇ 本 財 団 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス 利 ⽤ 者 数 約 9 , 6 0 0 0 ⼈
聴 覚 障 害 者 ⼿ 帳 所 持 者 数 : 3 4 万 ⼈ ( H 2 4 )
総務省・厚労省主催
電話リレーサービスに係る
ワーキンググループでの検討状況
電話リレーサービスに係るワーキンググループ検討状況まとめ
第6回電話リレーサービスに係るWG資料よりIGBが独⾃に作成
検討項⽬ 評価 状況 課題
通訳⽅式 ○ ⼿話通訳・⽂字通訳を対象 ⾃分の⾳声を活⽤する⽅法
利⽤者範囲 ○ すべての⼈が利⽤可
双⽅向通信(電話番号)の割
り当て
利⽤⽤途 △ 個⼈・法⼈どちらでも利⽤可 本⼈確認では利⽤が困難
緊急通報 × 当⾯は既存の仕組みを並⾏ システム統合が困難
利⽤料⾦ ○ ⾳声通話と同様に従量制 利⽤者の同意が必要
実施体制 △ 24時間・365⽇対応とする 通訳確保、養成
費⽤負担 △
電話会社・利⽤者負担のいずれか
を検討
利⽤者負担の場合は、利⽤者
の同意が必要
関連技術 × ⾳声認識の活⽤を検討 実利⽤は難しい
現 在 の 課 題 ①
3 つ の 「 使 え な い 」
• い つ で も 使 え な い
• だ れ で も 使 え な い
• い つ ま で も 使 え な い
→ 制 限 は な く な る ⽅ 向
制 度 が 未 整 備
  緊 急 電 話 未 対 応
⼀ 部 つ な が ら な い 番 号
あ り ( ダ イ ヤ ル ナ ビ な ど )
本 ⼈ 確 認 で 使 え な い
オ ペ レ ー タ ー の 確 保 ・
育 成 が 急 務
現 在 の 課 題 ②
❌
❌
→ 改 善 が 必 要
社 会 の 認 知 が 不 ⼗ 分
  本 ⼈ 確 認 に 使 え な い
  い た ず ら 電 話 と 誤 解 さ れ る
  電 話 リ レ ー サ ー ビ ス の 説 明 を 求 め ら れ る
現 在 の 課 題 ③
→ 社 会 に 向 け た 啓 発 が 必 要
聴 覚 障 害 者 ⾃ ⾝ が 電 話 リ レ ー
サ ー ビ ス を 使 わ な い
    電 話 を 使 う 機 会 が な い ( 与 え ら れ て い な い )
    電 話 の 使 い ⽅ を 知 ら な い
    電 話 リ レ ー サ ー ビ ス を 知 ら な い
現 在 の 課 題 ④
→ 当 事 者 に 向 け た 啓 発 が 必 要
オ ペ レ ー タ ー の 課 題
→ 今 後 検 討 が 必 要
•制 約 が あ る 中 で の 特 殊 な 通 訳 技 術 が 必 要
✓画 ⾯ 内 で 通 訳 す る た め 空 間 が 限 定 的
✓声 、 ト ー ン な ど を ど う 伝 え る か
✓通 じ た か ど う か の 判 断 が や や 困 難
•電 話 応 対 で の 通 訳 ⽅ 法 を 統 ⼀ す る 必 要 あ り
✓通 話 の は じ め ⽅ 、 終 わ り ⽅ な ど
•介 ⼊ ⾏ 為 を ど う 捉 え る か ?
✓当 事 者 ・ 相 ⼿ が 理 解 で き る よ う に 補 ⾜ を ⾏ う
•倫 理 と 法 令 を 遵 守 で き な い 場 ⾯ で の 通 訳 を
ど う 考 え る か ?
✓オ レ オ レ 詐 欺 、 ネ ズ ミ 講 な ど
緊急電話(118,119,110)の
現在の課題
N E T 1 1 9 な ど の 代 替 ⼿ 段 で カ バ ー
  ・ 地 域 格 差 が あ る ( 導 ⼊ 済 / 未 導 ⼊ )
  ・ 啓 発 が 課 題 ( 知 ら な い ⼈ も 多 い )
  ・ 事 前 登 録 が 必 要 で あ り 普 及 が 進 ま な い
→ 将 来 的 に は 電 話 リ レ ー サ ー ビ ス で
  担 っ て い く ⽅ 向 で 進 め て い る
緊 急 電 話 の 現 状
N E T 1 1 9 ( 1 1 9 番 通 報 を ス マ ホ か ら
可 能 に す る シ ス テ ム )
( 全 国 の 1 7 . 5 % の 消 防 署 が 導 ⼊ 済 )
消 防 署 ( 1 1 9 番 )
第6回電話リレーサービスに係るWG資料より抜粋
障害者基本計画(第4次)
において2020年度までに
全国の消防本部での導⼊を
⽬指すことを掲げている。
横須賀市
 全体      11⼈に1⼈が通報(1年間)
 聴覚障害者  345⼈に1⼈が通報(1年間)
1 / 3 0
・事前登録が必要で⼿間がかかる
・Net119を知らない⼈が多い
・同居⼈による通報が多い
通 報 が 少 な い 理 由
・管轄の通報受理機関への接続
・発信者の位置の特定
・緊急通報受理機関からの呼び返し
・輻輳時における優先接続
電 話 リ レ ー サ ー ビ ス を 介 し た
第6回電話リレーサービスに係るWG資料より抜粋
1 1 0 番 サ イ ト ( 仮 )
( 1 1 0 番 通 報 を ス マ ホ か ら
可 能 に す る シ ス テ ム )
( 2 0 1 9 年 度 中 の 運 ⽤ 開 始 予 定 )
警 察 署 ( 1 1 0 番 )
・管轄の通報受理機関への接続
・発信者の位置の特定
・緊急通報受理機関からの呼び返し・保留
・輻輳時における優先接続
電 話 リ レ ー サ ー ビ ス を 介 し た
第6回電話リレーサービスに係るWG資料より抜粋
[通報事項]
・海難や⼈⾝事故に遭遇した場合、または⽬撃した場合
・海上において流出油を発⾒した場合
・密漁事犯を認知した場合
・不審な船舶を発⾒した場合
・密航・密輸事犯等の情報を得た場合
・漂流・漂着⽊造船を発⾒した場合 等
海 上 保 安 庁 ( 1 1 8 番 )
第6回電話リレー
サービスに係る
WG資料より抜粋
お願い事項
• ⾏政のフォローアップ(特に緊急電
話、本⼈確認について)
• 茨城県の県⺠・企業に対して「電話リ
レーサービス」の存在をPR
地⽅⾃治法第99条の規定に基づき、
茨城県議会として「電話リレーサービスの
公共インフラ化の推進」について意⾒書を
出していただけないでしょうか
自民党茨城県連勉強会資料(2019/7/23)

More Related Content

More from NPO Information Gap Buster

吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」
吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」
吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」NPO Information Gap Buster
 
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子NPO Information Gap Buster
 
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司NPO Information Gap Buster
 
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊NPO Information Gap Buster
 
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演NPO Information Gap Buster
 
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月NPO Information Gap Buster
 
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)NPO Information Gap Buster
 
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)NPO Information Gap Buster
 
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」NPO Information Gap Buster
 
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之NPO Information Gap Buster
 
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO Information Gap Buster
 
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)NPO Information Gap Buster
 
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO Information Gap Buster
 
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)NPO Information Gap Buster
 

More from NPO Information Gap Buster (16)

吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」
吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」
吉岡佳子氏講演資料「聴覚障害者のライフストーリー手法を学ぼう!」
 
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
 
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
 
パネルディスカッション資料
パネルディスカッション資料パネルディスカッション資料
パネルディスカッション資料
 
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊
「入院治療におけるコミュニケーション」大杉豊
 
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演
2011/10/28 横浜市港南区聴覚障害者協会講演
 
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月
2015年9月IGB定例会資料「情報社会における不便なことと提言について」綾屋紗月
 
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)
電話リレーサービス利用者の立場から(柳 匡裕)
 
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)
電話リレーサービス普及の課題 (高岡 正)
 
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」
知っていますか?当事者と会社をつなぐ「合理的配慮」
 
仕事とNPOの両立
仕事とNPOの両立仕事とNPOの両立
仕事とNPOの両立
 
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之
2014年11月IGB定例会資料「ろう者と情報収集について」田中 英之
 
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
 
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
 
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
NPO IGB定例会資料:医療分野における手話通訳の課題 (高山 亨太)
 
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:医療通訳の課題(岩元 陽子)
 

自民党茨城県連勉強会資料(2019/7/23)