Ce diaporama a bien été signalé.
Le téléchargement de votre SlideShare est en cours. ×

コスモバイオニュース No.153 (2019年5月)

Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
[ Trichostatin A ], nM
[ BML-210 ], nM
A
B
100
80
60
40
20
0
100
80
60
40
20
0
%HDAC1Activity%HDAC1Activity
200
170
140
11...
100
80
60
40
20
0
%Control
Suramin Nicotinamide
0 µM
5 µM
10 µM
50 µM
100 µM
500 µM
1,000 µM
2,000
1,500
1,000
500
0
AFU
N...
未処理の細胞
(UT)
処理細胞
(T)
BlastRTM試薬を
用いて
細胞ライセートを
調製
アセチル化リジン
アフィニティビーズを
用いて、タンパク質を
免疫沈降
細胞ライセート
(IN)
標的タンパク質の
アセチル化を解析
IN UT ...
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Chargement dans…3
×

Consultez-les par la suite

1 sur 32 Publicité

コスモバイオニュース No.153 (2019年5月)

Télécharger pour lire hors ligne

エクソソームの定量キットや精製キット、ヒト間葉系幹細胞(MSC)由来エクソソーム、ミルクエクソソームや母乳由来エクソソームなどをご紹介します。

エクソソームの定量キットや精製キット、ヒト間葉系幹細胞(MSC)由来エクソソーム、ミルクエクソソームや母乳由来エクソソームなどをご紹介します。

Publicité
Publicité

Plus De Contenu Connexe

Plus par COSMO BIO (20)

Publicité

Plus récents (20)

コスモバイオニュース No.153 (2019年5月)

  1. 1. [ Trichostatin A ], nM [ BML-210 ], nM A B 100 80 60 40 20 0 100 80 60 40 20 0 %HDAC1Activity%HDAC1Activity 200 170 140 110 80 50 20 -10 -11 -10 -9 -8 -7 -6 Log10 ( [Trichostatin A], M ) Control Rate with no Trichostatin A : 178 pmol / min / µg v,pmol/min/µg IC50 = 1.8 nM
  2. 2. 100 80 60 40 20 0 %Control Suramin Nicotinamide 0 µM 5 µM 10 µM 50 µM 100 µM 500 µM 1,000 µM 2,000 1,500 1,000 500 0 AFU No Inhibitor 1 10 100 1,000 [ inhibitor ] µM Suramin IC50 = 35 µM Nicotinamide IC50 = 24 µM
  3. 3. 未処理の細胞 (UT) 処理細胞 (T) BlastRTM試薬を 用いて 細胞ライセートを 調製 アセチル化リジン アフィニティビーズを 用いて、タンパク質を 免疫沈降 細胞ライセート (IN) 標的タンパク質の アセチル化を解析 IN UT T 処理により、 アセチル化標的 タンパク質の 量が増加 1 2 3 4 5 6 - +  - +  - +  - +  - +  - + IP: IB: Antibody-Acetyllysine-HRP antibody (AAC03, 1:3,000) 20 µg 60 µg 1 : 100 40 µg 80 µg 60 µg AAC04ビーズ             Mouse IG (Signal SeekerTM) A B 他社品 他社品
  4. 4. 1.000 0.900 0.800 0.700 0.600 0.500 0.400 0.300 0.200 0.100 0.000 1 0.1 0.01 0.001 Absorbance450nm antibody concentration (µg/ml) H3.1 peptide H3.3 peptide Histone H3.1/H3.2 MAb (6G3C7) Histone H3.3 MAb (6C4A3) Histone H3.1/H3.2 MAb (1D4F2) Histone H3.3 MAb (4H2D7) 0.450 0.400 0.350 0.300 0.250 0.200 0.150 0.100 0.050 0.000 500 1000 5000 10000 50000 10000 500000 100000 Absorbance450nm antibody dilution H3.1 peptide H3.3 peptide 0.500 0.450 0.400 0.350 0.300 0.250 0.200 0.150 0.100 0.050 0.000 500 1000 5000 10000 50000 10000 500000 100000 Absorbance450nm antibody dilution H3.1 peptide H3.3 peptide 0.700 0.600 0.500 0.400 0.300 0.200 0.100 0.000 1 0.1 0.01 0.001 Absorbance450nm antibody concentration (µg/ml) H3.1 peptide H3.3 peptide A : H3.1 peptide 79 KTDLRFQSSAVMALQEASEA 97 B : H3.3 peptide 79 KTDLRFQSAA I GALQEASEA 97 C: H3.1 peptide 21 ATKAARKSAPATGGVKKPH 39 D : H3.3 peptide 21 ATKAARKSAPSTGGVKKPH 39 A : B : C : D : 抗体の特異性を ELISA 法で確認
  5. 5. MW (kDa) +  ー 188 62 49 38 28 98 14 6 17 =ユビキチンモノマー UBI-QUAPTURE-Q® matrix 細胞ライセート ウェスタン ブロットで解析 結合 / キャプチャー 溶出 基質 基質 基質 基質
  6. 6. リン酸( nmol ) OD620nm 0.6 0.4 0.2 0 0 0.5 1 1.5 2 0.5 0.4 0.3 0.2 0.1 0 A620nm リン酸( nmol ) 0 2 4 6 8 4℃で保存した試薬を用いた 典型的な標準曲線 室温で試薬を6ヶ月保存した 場合の標準曲線
  7. 7. Pro-Peptide Pre-Peptide (Inactive) Proprotein Convertase (Furin) Protein (Active) HIV virion Mature HIV particle nucleocapsid cell membrane gp 160 (HIV envelope precursor) furin gp41 gp120 CD4 0 50 100 150 Concentration (nM) Relativeactivity(%) 0.01 0.1 1 10 100 IC50=1.26 nM
  8. 8. ET903 Negative Control Positive Control FL1 Fluorescence 32 Events 0 100 101 102 103 104 FACS Binding Analysis : ET903 against MDA-MB-231 ① サンプルバッファー 50 uL ② 希釈した抗体 50 uL ③スタンダード、ブランクまたはサンプル 50 uL ・2時間インキュベート (450 rpm で振とう) ・アスピレート&洗浄(×3) 希釈 HRP 溶液 100 uL を添加 TMB 基質 100 uL を添加 停止液 100 uL を添加 2分以内に測定 (450 nm) ・30分インキュベート (450 rpm で振とう) ・アスピレート&洗浄(×4) ・暗所で 30分インキュベート  (シール・振とう、洗浄はしないでください) ご注意:すべての操作は室温(20 - 25℃)で行ってください。
  9. 9. 17250-1-AP 1 : 2000 Tubulin RB1CC1 HEK293 cell si-RB1CC1 si-control
  10. 10. CEN7 (D7Z1) MET STSG597798 ECD16999 -795 kb 7q31.2 TelCen MET 5’ 3’
  11. 11. B細胞単離 mAb DNA増幅 Ecobody 技術 他社技術 1.5 時間 3~7日間 ・ 無細胞系 = 短時間・低コスト ・ 生産性 = 高い ・ 作製できるmAbの種類 = 制限なし ・ 動物細胞培養 = 長時間・高コスト ・ 生産性 = 不安定 ・ 細胞毒性あるmAb作製 = 不可 無細胞タンパク質合成系 によるmAb生産 動物細胞によるmAb生産 分離 ファースト抗体プラス 抗体生産、 ライセンス譲渡 ウサギ ポリクローナル抗体 血液 B細胞単離 選別 ELISAなどによる評価 評価用 抗体生産 mAb DNA増幅
  12. 12. 4×1010 3×1010 2×1010 1×1010 0 ルシジェン社 TG1  SS320 MC1061 F - ER2738 TG1 他社 S
  13. 13. Synthetic Promotor P/A1/04/03 T7 Terminator Amp ori EcoRIXhol Xbal Nhel Hpa pOPE101-215 (Yol) Hpa NotI BamHI Bglll XbalEcoRI NcoI XbaI HindIII MluI EcoRV RBS Serum A epitope Mab Myc1-9E10 epitope Stop codon His-tag 6×HisVL(215)VH(215) leader sequence epitope linker
  14. 14. N N N N N N N H N H N H Si O O O O 2
  15. 15. ScienCellResearchLaboratories TM
  16. 16. 0 2E+09 4E+09 6E+09 8E+09 1E+10 1.2E+10 * 細胞数 血清入り培地 iMediam for T p < 0.001 ( n = 9 ) 容器:OKT3抗体固相化フラスコ 225 細胞:健常人PBMC 2×107 cells/Flask (50mL IL-2: 700U/ml) 試験プロトコール例 iMediam for T Day0 ガス透過性培養バッグに細胞を移す 計1,000mL Day5 ガス透過性培養バッグ増やす 計2,000mL Day8 細胞数測定 表面抗原解析 Day14
  17. 17. O GalNAc Gal - O GalNAc GlcNAc - Ser/ Thr コアタンパク質 セリンまたは スレオニン N- アセチルガラクトサミン ガラクトース N- アセチルグルコサミンその他のアミノ酸 Gal GalNAc GlcNAc Ser/ Thr Ser/ Thr 腸管の断面 腸管のバリア機能 ムチンとIgAで菌と毒素の侵入を阻止 消化管内ではムチンやIgA等によって、腸内細菌や 腸内細菌が産生する毒素が生体内に侵入してくるこ とを阻止している。 µg (GalNAc)/㎖ ※ N-アセチルガラクトサミン (GalNAc) 蛍光強度(336/383nm) y = - 0.3534 x2 + 199.06 x + 373.25 R2 = 0.9992 30000 25000 20000 15000 10000 5000 0 0 100 200 300 ムチン(mg(GalNAc当量)/g糞便) 3.5 3 2.5 2 1.5 1 0 0.5 標 準 食 高 脂 肪 食 高 脂 肪 食 + ポ リ フ ェ ノ ー ル A 高 脂 肪 食 + ポ リ フ ェ ノ ー ル B 高 脂 肪 食 + ポ リ フ ェ ノ ー ル C n=6 平均値 ± S. E.

×