SlideShare a Scribd company logo
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Signaler
Keisuke Oohata
Suivre
17 Jan 2016
•
0 j'aime
•
1,495 vues
1
sur
18
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
17 Jan 2016
•
0 j'aime
•
1,495 vues
Télécharger maintenant
Télécharger pour lire hors ligne
Signaler
Technologie
SSBOTを使って自分用のTwitter Botを作ったお話+ Google Apps Scritにコード追加して予約投稿機能を 追加したお話
Keisuke Oohata
Suivre
Recommandé
App indexingでアプリの成長を加速させよう!
Yukari Sakurai
3.3K vues
•
30 diapositives
App indexingのススメ(補足版)
consomme72
4.6K vues
•
20 diapositives
Wo! vol.21 企業がVineアプリを使う方法
thinkjam.Inc.
490 vues
•
8 diapositives
Androidにしゃべらせるために
Daisuke Takai
2.7K vues
•
15 diapositives
everevo × Open Graph
Tetsuwo OISHI
436 vues
•
33 diapositives
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
tototti
464 vues
•
13 diapositives
Contenu connexe
Tendances
20131030 dstnハッカソン - ワークショップ
dstn
935 vues
•
29 diapositives
フロントエンド開発者のためのJenkins
Satake Hiroyuki
6.6K vues
•
40 diapositives
みんなのアプリ利用状況をシェアしてアプリリコメンドをする、appmom(アップモン) for シェアカンファレンス
Naoko Tsubaki
857 vues
•
37 diapositives
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
makiskmt
870 vues
•
36 diapositives
Windows 10を使いこなすために ~私がしていること~
Takae Sakushima
2.6K vues
•
32 diapositives
SwiftでSNS投稿を行う
Takashi Matsumoto
7.5K vues
•
11 diapositives
Tendances
(7)
20131030 dstnハッカソン - ワークショップ
dstn
•
935 vues
フロントエンド開発者のためのJenkins
Satake Hiroyuki
•
6.6K vues
みんなのアプリ利用状況をシェアしてアプリリコメンドをする、appmom(アップモン) for シェアカンファレンス
Naoko Tsubaki
•
857 vues
アンドロイド電子書籍アプリ作成キットを使ったアプリの作り方
makiskmt
•
870 vues
Windows 10を使いこなすために ~私がしていること~
Takae Sakushima
•
2.6K vues
SwiftでSNS投稿を行う
Takashi Matsumoto
•
7.5K vues
Chainerを使ってプロダクション環境上で推論するには
Keisuke Umezawa
•
2.2K vues
Similaire à Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
第四回Web apiを使ってwebアプリケーションを作る勉強会テキスト2
脇村 隆
6.9K vues
•
31 diapositives
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
Takahashi Koki
1.4K vues
•
55 diapositives
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tsubasa Yoshino
523 vues
•
41 diapositives
これでできる! Microsoft Teams アプリ開発のポイント徹底解説
Osamu Monoe
10.8K vues
•
42 diapositives
Google App EngineでTwitterアプリを作ろう
kenji4569
1.4K vues
•
22 diapositives
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
hajime sato
5.2K vues
•
68 diapositives
Similaire à Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
(20)
第四回Web apiを使ってwebアプリケーションを作る勉強会テキスト2
脇村 隆
•
6.9K vues
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
Takahashi Koki
•
1.4K vues
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tsubasa Yoshino
•
523 vues
これでできる! Microsoft Teams アプリ開発のポイント徹底解説
Osamu Monoe
•
10.8K vues
Google App EngineでTwitterアプリを作ろう
kenji4569
•
1.4K vues
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
hajime sato
•
5.2K vues
PFI Seminar 2012/02/24
Preferred Networks
•
1.6K vues
20100703devdo
smokey monkey
•
869 vues
[POST.Dev Japan] VS Code で試みる開発体験の向上
Tomomi Imura
•
151 vues
簡単に android アプリの開発を可能にする app inventor の紹介
Tokyo City University, Ueno Lab.
•
2.1K vues
Azure Bot!! Microsoft Bot Framework で簡単Bot開発
Yuki Hattori
•
2.5K vues
Windows storeアプリ brekky
Satoshi Sekine
•
897 vues
Twitter 広告と API を組み合わせたインタラクティブなキャンペーン
Toru Furukawa
•
1.1K vues
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Yusuke Yamamoto
•
3K vues
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
松本 雄貴
•
5.6K vues
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
Hiroshi Urabe
•
17.5K vues
【de:code 2020】 Azure Bot Services を使って Teams bot を開発する
日本マイクロソフト株式会社
•
762 vues
python-twitterを用いたTwitterデータ収集
Hikaru Takemura
•
68.8K vues
イマドキ!ユースケース別に見るAWS IoT への接続パターン
seiichi arai
•
2.1K vues
SDUG Tokyo Meetup#7 About ReleaseNote
Takahiro Yonei
•
1.5K vues
Plus de Keisuke Oohata
Shellを書こう 02 shUnit2を使おう
Keisuke Oohata
1.6K vues
•
28 diapositives
Shellを書こう 01 Shellcheckを使おう
Keisuke Oohata
757 vues
•
14 diapositives
今更だけどSqLite触ってみたよ
Keisuke Oohata
601 vues
•
22 diapositives
Kanazawa.rb 3周年KPT
Keisuke Oohata
724 vues
•
10 diapositives
イベント継続のコツ
Keisuke Oohata
824 vues
•
20 diapositives
Kzrb金庫番
Keisuke Oohata
668 vues
•
21 diapositives
Plus de Keisuke Oohata
(11)
Shellを書こう 02 shUnit2を使おう
Keisuke Oohata
•
1.6K vues
Shellを書こう 01 Shellcheckを使おう
Keisuke Oohata
•
757 vues
今更だけどSqLite触ってみたよ
Keisuke Oohata
•
601 vues
Kanazawa.rb 3周年KPT
Keisuke Oohata
•
724 vues
イベント継続のコツ
Keisuke Oohata
•
824 vues
Kzrb金庫番
Keisuke Oohata
•
668 vues
ライフゲーム最後まで作ってみました
Keisuke Oohata
•
925 vues
kanazawa.rb meetup #24 2 anniversary kpt
Keisuke Oohata
•
598 vues
Kzrb2周年目収支
Keisuke Oohata
•
346 vues
水平思考のススメ
Keisuke Oohata
•
1.6K vues
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
•
2.4K vues
Dernier
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
108 vues
•
31 diapositives
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
134 vues
•
12 diapositives
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
27 vues
•
23 diapositives
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
8 vues
•
37 diapositives
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
10 vues
•
9 diapositives
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
23 vues
•
26 diapositives
Dernier
(12)
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
108 vues
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
134 vues
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
•
27 vues
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
8 vues
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 vues
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
23 vues
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
43 vues
gtk4_gem_usage.pdf
ssuser0ef4681
•
14 vues
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 vues
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
151 vues
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
495 vues
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
39 vues
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
1.
Google SpreadSheet でTwitter Bot作ったよ kanazawa.rb
meetup#41 2016年01月16日
2.
Keisuke Oohata
3.
安心してください!!
4.
元ネタあります
5.
http://www.zachwhalen.net/posts/how-to-make-a-twitter-bot-with-google-spreadsheets-version-04/
7.
手順 Step1 Twitterアカウントの作成 Step2 Twitter Appの作成 Step3 SpreadSheetの設定 Twitter アカウント Twitter
AppのConsumer Key (API Key) Twitter AppのConsumer Secret (API Secret)
8.
手順 Step4 SpreadSheetの設定 SpreadSheet(スクリプトエディタ)のProject Key Step5 Twitter AppのCallback
URLの設定 SpreadSheetの値を設定 Step6 ツイートで使用するデータの選択
9.
手順 Step7 Test Tweet &
Auth BotメニューからSend a Tweetを実行 Step8 Botツイート間隔の選択 Step9 Bot開始 BotメニューからStart Posting Tweetsを実行
10.
簡単な流れ 1.Google Apps Script実行 2.ツイート内容作成 3.Twitter
Appからツイート 指定間隔
11.
これを使えば
12.
予約投稿できるんじゃね!?
13.
追加してみた
14.
sheet追加
15.
コード追加
16.
簡単な流れ 1.Google Apps Script実行 2. 4.Twitter
Appからツイート 指定間隔 シートから年月時、メッセージ内容、 送信フラグを取得 3. 送信フラグ=0かつ 予約年月時<=現在時間 True False
17.
Demo
18.
ありがとうございました