SlideShare a Scribd company logo
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
Signaler
dirent
Suivre
9 Jul 2012
•
0 j'aime
•
733 vues
1
sur
17
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
9 Jul 2012
•
0 j'aime
•
733 vues
Signaler
Carrière
検討中の社会人向けインターンシッププログラムです。
dirent
Suivre
Recommandé
中央大学キャリアデザイン講座資料110712
Keisuke Muto
1.1K vues
•
17 diapositives
ペルソナは何のためにつくるのか
Shinji Tamehiro
3.2K vues
•
14 diapositives
効果の出る運用+原稿テクニック120202(外部用)
Keisuke Muto
662 vues
•
24 diapositives
採用と育成スキームの科学13(配布用資料)
Yohei SUZUKI
3.5K vues
•
46 diapositives
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
陽一 滝川
18.1K vues
•
140 diapositives
Careerworkshop 20121123
Kenji Okubo
466 vues
•
44 diapositives
Contenu connexe
Tendances
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
取締役
3.7K vues
•
38 diapositives
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
Josai University
7.7K vues
•
70 diapositives
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
Hagimoto Junzo
1.2K vues
•
31 diapositives
1%の就活生が活用しているWebサイト
Kota Saito
1.5K vues
•
16 diapositives
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西 バランス・スコアカード研究会
639 vues
•
12 diapositives
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
Satoru Itabashi
9.6K vues
•
92 diapositives
Tendances
(20)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
取締役
•
3.7K vues
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
Josai University
•
7.7K vues
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
Hagimoto Junzo
•
1.2K vues
1%の就活生が活用しているWebサイト
Kota Saito
•
1.5K vues
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西 バランス・スコアカード研究会
•
639 vues
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
Satoru Itabashi
•
9.6K vues
Hrm basic ver1.0
Tomohiko Yato
•
151 vues
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
謙次 野村
•
588 vues
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
polkaru
•
1.3K vues
3つの「型」で図解する手法
Hidetoshi Ikeda
•
2.8K vues
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
polkaru
•
2.6K vues
キャリア開発研修(シャイン経営研究所〔中小企業診断士・谷藤友彦〕)
Tomohiko Yato
•
283 vues
ソーシャルイントラプレナー研修「新興事業@東北!」第2期説明資料
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
•
625 vues
島根県Startup道場ビジネスモデル・キャンバスを学ぶ
Takashi Tsutsumi
•
11K vues
ピクト図解 Bmキャンバス v2.2
Hidehiko Akasaka
•
2.5K vues
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法
Yoshiaki Shinji
•
3.7K vues
Personal career コンテンツ一覧
託 大野
•
17 vues
make the Japanese NPO sales tool better
Ryo Ishihara
•
145 vues
Bp study bmg_ピクト図解_20140226_v2_公開用
Hidehiko Akasaka
•
4.7K vues
20120701ジョブウェブ
Jun Chiba
•
1.1K vues
En vedette
婚活力トレーニング
Yumiko Hattori
2.7K vues
•
14 diapositives
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
ikiikilab
523 vues
•
10 diapositives
社長と直接会える就職/新しい転職スタイル「キャリパス!」 株式会社キャリパス http://www.careepass.com/
Yoshikatsu Ono
1.2K vues
•
5 diapositives
サイコム・ブレインズ株式会社 ローカルスタッフ(ナショナルスタッフ)研修
Cicom Brains Inc.
2.3K vues
•
15 diapositives
ベンチャービジネス立ち上げ事例
SOOL, Inc.
880 vues
•
22 diapositives
Mote Hudson
Kiyotaka Oku
1.3K vues
•
45 diapositives
En vedette
(15)
婚活力トレーニング
Yumiko Hattori
•
2.7K vues
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
ikiikilab
•
523 vues
社長と直接会える就職/新しい転職スタイル「キャリパス!」 株式会社キャリパス http://www.careepass.com/
Yoshikatsu Ono
•
1.2K vues
サイコム・ブレインズ株式会社 ローカルスタッフ(ナショナルスタッフ)研修
Cicom Brains Inc.
•
2.3K vues
ベンチャービジネス立ち上げ事例
SOOL, Inc.
•
880 vues
Mote Hudson
Kiyotaka Oku
•
1.3K vues
中小企業の人材育成
希来々 相馬
•
946 vues
転職道場 説明会 20150816
アルファ・アドバイザーズ (Alpha Advisors)
•
6.6K vues
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
克彦 岡本
•
4.1K vues
ビジネスゲーム「The Manager」解説スライド
Yuya Takeshima
•
7.6K vues
転職スケジューリングサンプル
Shinsuke Yashima
•
1.2K vues
これからの採用マーケットで勝ち抜くために
Ideate Corporation
•
1.3K vues
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
Kennosuke Yamaguchi
•
2.3K vues
シナリオが作れるリスティングプレイヤーになろう|株式会社PROPO 中尾豊
Yutaka Nakao
•
5.7K vues
WordPress を使いこなそう
Wataru OKAMOTO
•
66.9K vues
Similaire à 0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
インターンシップ制度について
Yuichi Morito
678 vues
•
7 diapositives
就活セミナー 2012 11 10
Toshiki Ashitani
214 vues
•
9 diapositives
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
㈱経営教育総合研究所 竹永亮
260 vues
•
6 diapositives
持続可能なコラボレーション創出のためのワークショップ手法について
Professional University of Information and Management for Innovation (情報経営イノベーション専門職大学)
1.1K vues
•
37 diapositives
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
武 河野
4K vues
•
59 diapositives
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
TATEITO株式会社
1.8K vues
•
24 diapositives
Similaire à 0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
(20)
インターンシップ制度について
Yuichi Morito
•
678 vues
就活セミナー 2012 11 10
Toshiki Ashitani
•
214 vues
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
㈱経営教育総合研究所 竹永亮
•
260 vues
持続可能なコラボレーション創出のためのワークショップ手法について
Professional University of Information and Management for Innovation (情報経営イノベーション専門職大学)
•
1.1K vues
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
武 河野
•
4K vues
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
TATEITO株式会社
•
1.8K vues
20130207 本気のインターンシップ
Seiji Ueno
•
702 vues
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
You&I
•
554 vues
就職応援アンケート調査
Toyoji Doshita
•
112 vues
就職応援アンケート調査
Toyoji Doshita
•
138 vues
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
PMeducaiton
•
566 vues
Geg jigyouannai v01_20110801
Bryan Sherman
•
454 vues
パーフェクト販促講座(売上アップ大学)
販促コンサルタントの渋谷雄大
•
292 vues
グローバル時代に求められるキャリアと生き方(有賀さん)
MKT International Inc.
•
3.1K vues
ファシリテーション講座 Hlab2012
Yasuhiro Yoshizawa
•
1.2K vues
SYN Presentation Slides
Hiroki Ichinose
•
2.2K vues
インタビュー記事
Nakayasu
•
859 vues
イーキャリア記事
Nakayasu
•
252 vues
イーキャリア記事
Nakayasu
•
279 vues
ジンジニアが話す理想の人事とエンジニアの協力体制
LIFULL Co., Ltd.
•
1.4K vues
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
1.
社会人インターンシッププログラムの提供
社会起業大学 第5期生 伊東和也 2012年7月8日 Copyright © 2011 Accenture. All rights reserved.
2.
原体験 自分には本当はどんな仕事が向いているのかわからないが、 自己分析~インターンを経て、ハードに働くコンサルティング会社
に入社 仕事に大きな不満があったわけでもないが、入社して4年目で 隣の芝生が青く見え、ワークライフバランスの良さそうなメーカー へ転職 転職先の仕事が合わず、わずか1年で再度転職を検討 運良く、慣れ親しんだ新卒の会社に出戻り。 (全く別の会社へ移って、また失敗したら、、、という怖さもあっ た) 社外で転職エージェントや身内以外で相談できる相手がいれば… 現職を辞めることなく、新しい仕事を体験できる仕組みがあれば… -2-
3.
社会性 職場満足度調査
職場満足度に対する国際比較 -3- 出典:Randstad Workmonitor May-June 2012
4.
社会性 キャリアアップへの意欲 キャリアアップ(転職/起業)に関する国際
• 日本人は、職場に満足もしてい 比較 なくて、キャリアアップも考え ていない。やりたくない仕事を いやいや続けている? • 「仕事がつまらない」、「今の 職場でよいのかな?」と思いつ つもキャリアについて深く考え たり、相談する場がないので は? • 日本はまだまだ転職の失敗に対 するリスクが高いのに、転職前 に実際に仕事を体験してリスク を低減した上で、キャリアを再 出典:Randstad Workmonitor May-June 2012 -4-
5.
事業内容 (概要) キャリアで悩む社会人のために「社会人向けキャリアデザインスクー ル」で、①キャリアデザインを考える場、②キャリアプランを相談す る場、③新たなキャリアを経験する場、④体験を経てキャリアを再考 する場を提供する。 社会人向けキャリアデザインスクー
ル キャリアチェンジ 応募 ①キャリア ②キャリア (入学) ③インターンシップ④アセスメント または、 デザイン学習 カウンセリング 現職を継続 キャリア形成の考え 中立的な立場で インターン先での インターンシップ 方を学ぶ 個別のキャリア 就労体験 の振り返り、体験 キャリアチェンジを カウンセリング実施 発表 した人の話を聞く 各人にあった キャリアプランの 同じように悩んでい 再検討 インターン先の選定 る人との交流 ②~④を繰り返す • 就職した企業や仕事・働き方が本当に自分に合っているのか悩んでいる方。 • 自分がどんな仕事に向いているかわからない、自分のキャリアをどんな風に築いていくか考えていき たい方。 対象者 • キャリアの方向性を転換したいが、その方向がよいかどうか相談、確認をしたい方。 • 何となく日々が過ぎていくことに疑問や不安を感じている方 • 年齢・職歴不問 -5-
6.
事業① キャリアデザイン学習
キャリア学習 カウンセリング インターンアセスメント 過去から現在の仕事力・スキル・興味関心・価値観を棚卸をすること 目的 を通じて、「心から納得できる未来(キャリアプラン)」を描く。 • 転職ありきのカリキュラムではなく、現職に留まるキャリアプラン 特徴 も可 • 同じ悩みを持つ学生と交流して、相互に学ぶことができる 1講3時間。平日夜、週末の2パターン用意。 内容 講義毎に終了後、交流会を実施。 <講義カリキュラム(案)> # 講義テーマ 講義内容 成果物 第1講 自己分析① これまでの“人生“、“キャリア全体”を振返 人生満足度グラフ る。 第2講 自己分析② これまでの“職歴”を整理、棚卸しを行う。 オリジナル職務経歴書 第3講 キャリア 適性検査を実施。その結果を解釈し自己 適性検査結果 適性検査 分析を深める。 第4講 体験者 実際にキャリアチェンジ、トランス ‐ ヒアリング ファーをした方の話を聞く。 第5講 キャリア キャリアプランニング、アクションプラ キャリアプラン プランニン ン(行動計画)の作成。“キャリア課題” グ と今後の“キャリア戦略”を明確にする。 -6-
7.
事業② キャリアカウンセリング
キャリア学習 カウンセリング インターンアセスメント 各人のキャリアプランにおける悩みを中立の立場でレビューする 目的 各人のキャリアプランに沿った適切なインターンプラグラムを見つけ る 特徴 • 転職ありきにならない、中立的な立場でのキャリア構築支援が可能 1回30~60分の個別面談 内容 メール、電話、スカイプ対応も可能 <キャリア相談相手の比較> 相談相手 立ち位置 強み 弱み 本サービスの 個人重視 将来のキャリア構築を中立 職業斡旋はできない キャリアカウンセ 的な立場で支援 ラー 友人、恋人、家族 個人重視 親身になって聞いてくれる 心配しすぎて、客観視できな い リスクを取ることに否定的 企業内の 企業重視 人事と連動した支援可 会社優先の支援になりがち キャリアカウンセ ラー -7-
8.
事業③ インターンシップ
キャリア学習 カウンセリング インターンアセスメント 転職の際の適性や能力のミスマッチというリスクをとらずに新たな可 目的 能性にチャレンジし、自分のポテンシャルを活かした実体験を積む 特徴 • 今の仕事を辞めることなく、就労体験をすることができる 必要に応じて有給を取得頂き、インターン先にて就労体験を行う 内容 (想定インターンシップメニューについては、下記参照) <想定インターンシップメニュー > 分類 期間 特徴 テーマ例 セミナー 短期 セミナー受講やビジネス形式のロールプレイ プロジェクト事例の紹介/ビジ 参加型 (半日~3日) ゲーム等を行うことによってその企業の仕事 ネス体感ゲームなど 内容を疑似体験する。 現場体験型 短期 社員の業務の補助を行ったり、営業に同行し リサーチ業務体験/営業の実務 (数日~2週間) たりして該当企業の仕事がどのようになされ 体験など ているのかを現場で学ぶ。 企画提案型 短期 参加者同士でグループを作り、グループワー 新商品、コンセプト、デザイン (1~3週間) クや社員へのインタビューなどを通してアイ 提案/戦略の提案/企業のあり デアを練り、最終的に課題に対するプレゼン 方提言など テーションを行う。 実践型 長期 インターンでありながら責任ある仕事を任さ サービスや商品の企画と開発な (数ヶ月~数 れ長期間にわたって業務を行う。 ど -8- 年)
9.
事業④ アセスメント
キャリア学習 カウンセリング インターンアセスメント 目的 これまで学んだことを活かす仕組み、コミュニケーションを • これまで学んだこと、体験したことが1つのSNSに集約して閲覧可 特徴 能 • 学生間、またキャリアカウンセラーとの交流を円滑に行える インターンシップでの体験をクラス内で発表(コンテスト形式?) キャリアカウンセラーとの振返りワークを実施 内容 学生専用のSNSで体験記をシェア、インターンシップ履歴書ができ <イメージ:学生専用SNS画面> る 学生が個人ページを持ち、 インターン履歴 インターンに行った履歴や、 学生間、キャリアカウンセ A社:XXXXXXXXXXXXXXXX 本人の同意の上で、職歴が公 ラー、場合によってはイン B社:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 開されるので、生徒間で直接 ターン候補の企業にも制限 アクセスして、交流すること をかけたうえで公開し、情 職務経歴 も可能。 報を集約する。 山田太郎 C社:XXXXXXXXXXXXXXXX D社:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX あなたが関心のありそ うな仕事をしている、 キャリアデザイン学習 棚卸結果 していた人 キャリアデザイン学習で行っ コンピュータが自動?また 強み:XXXXXXXXXXXXXXXXX た棚卸ワーク、適性検査の結 はキャリアカウンセラーが 弱み:XXXXXXXXXXXXXXXXX 果や、キャリアカウンセリン 手動で、同じようなキャリ グの履歴が表示される。 同じようなキャリアの キャリアカウンリング履歴(非公開) アの人、または学生が希望 人 キャリアカウンセラーがコメ XXXXXXXXXXXXXXXXX するキャリアの人を表示し、 XXXXXXXXXXXXXXXXX ントを記載することもできる。 交流を促す。 -9-
10.
提供するサービスによるメリット 本サービスは、キャリアに悩む社会人、受け入れる企業の 双方にとってメリットがある。
•講義提供 •カウンセリング提供 •インターンプログラム提 •インターン仲介 供 •人材候補提供 •授業料支払 キャリアに悩む •ビジネスプラン提供 本サービス 企業/NPO 社会人 社会人側へのメリット 企業/NPO側へのメリット 自己の職業適性や将来設計について考える機 認知度の向上(特に中小企業、ベンチャー企 会を提供できる 業、NPO) 中立的・客観的な立場でキャリアについて相 社内には無い知識、技術、アイディアの活用 談に乗ってもらえる場を提供 採用者の見極め(ミスマッチ防止) 現職を続けながら、新たなキャリアに挑戦で 指導に当たる社員の成長 きる インターン生配置による職場の活性化 専門分野における知識・技術に触れながら実 務能力を高められる - 10 -
11.
差別化
キャリア キャリア インターン 生徒間の 特徴 学習 カウンセリング シップ 学び 座学、カウンセリング、イ ンターンシップ、生徒間交 本サービス 流も含めた一連のサイクル がある。 インターンシップなどの就 JACCAキャリア 労体験は無い。講師と生徒 デザインプログラム の関係が中心で、生徒間の 交流は尐ない。 カウンセリングは転職が前 我究館 社会人校 提。インターンシップなど の就労体験は無い。 選べる職種が豊富だが、 仕事旅行社 / ○○職人、○○屋さん等が Vocation Vacation 中心で、一般的な仕事の体 験は無い。 セールススタッフィ 一般的な仕事の体験が中心 ング インターン だが転職を目的とした人材 シップ の派遣で、紹介予定派遣と プログラム - 11 - 変わらない。
12.
収支計画
FY01 FY02 FY03 ★見積前提★ T otal T otal T otal 販売単価と客数の想定は以下の通り。 ①収益 授業料 授業料単価×学生数 4,950,000 6,600,000 7,200,000 1.キャリアデザイン学習の講義 会員費 会員費単価×累積学生数 1,905,000 5,880,000 10,980,000 講義は、1カ月(5回)で修了。 カウンセリング(卒業後) カウンセリング単価×受講生数 180,000 560,000 1,055,000 ・授業料単価:55,000円/月 (5回の講義+カウンセリング2回@1時 トータル収益 6,855,000 12,480,000 18,180,000 間) ②運営費用 レンタル会議室(教室用) 単価×時間×回数 1,170,000 1,170,000 1,170,000 コピー代 単価×1人の枚数×単月学生数 18,000 24,000 28,800 2.会員費(在校生と卒業生共通) 人件費(事務員) アルバイト時給×時間 345,600 432,000 518,400 ・会員費単価:5,000円/月 人件費(講師) 講師時給×時間 600,000 600,000 600,000 (SNS使用料+1回交流イベント) 人件費(カウンセラー) カウンセラー時給×時間 540,000 880,000 1,247,500 交通費 定額で見積 360,000 360,000 360,000 3.卒業後の継続カウンセリング ・カウンセリング単価:5,000円/月 電話代 定額で見積 360,000 360,000 360,000 (カウンセリング1回@1時間) 交際費 定額で見積 360,000 360,000 360,000 W eb保守運用費 定額で見積 120,000 120,000 120,000 <学生数想定> トータル運営費 3,873,600 4,306,000 4,764,700 FY01: ③収支 (①-②) 2,981,400 8,174,000 13,415,300 3ヶ月目までは6人/月 4ヶ月目以降は8人/月 ④初期投資 名刺 デザイン費+印刷費 30,000 FY02:10人/月 W eb制作費 会社W eb 200,000 FY03:12人/月 会員用S N S 300,000 法人設立資金 定款認証手続き 52,000 <会員数想定> 定款印紙代 40,000 毎月の卒業生の6割が会員として残 登録免許税 150,000 ることを想定 謄本等取得費用 4,000 <カウンセリング受講生想定> トータル初期投資 776,000 - 12 - 在校生を除いた会員数の1割がカウンセリ
13.
スケジュール
FY1 M1 M2 M3 M4 M5 M6 M7 M8 M9 M 10 M 11 M 12 事業計画 他社サービス詳細調査 ビジネスプ ンブ ッ アッ ラ ラ シュ プ 営業・ 価格戦略検討 広報・ マーケティ ング戦略検討 資金調達 収支計画詳細化 資金調達活動 広報活動( S) SN Facebookページ開設 Tw i tterアカ ウント解説 広報活動( ebサイ ) W ebサイ 要件定義 W ト ト 設計 開発 テスト 人材調達 イ ーン協力者探し ンタ 講師探し カ ウンセラ ー探し アルバイ 事務員探し ト キャ アチェ リ ンジ体験者探し 場所調達 教室探し オフ ス探し ィ 教材開発 自己分析① 自己分析② 適性検査 キャ アプ ンニング リ ラ イ ーンシッ プ ンタ プ ログラム パイ ト ロッ 講義実施 0期生募集 パイ ト ロッ 講義実施 フ ード ク 受けて見直し ィ バッ を 営業活動 1期生募集 2期生募集 - 13 -
14.
Appendix -
14 -
15.
課題 • 転職予備校的サービスを収益を上げるためにすべき?
(履歴書添削とか、模擬面接とか) • 講師は誰がするの? • キャリアカウンセリングは誰がするの? • インターン先をどうやって集めるの? • インターン先の対象業種、職種(パン屋さんとか、農業とかは厳しい?)はどこ までに? • 企画提案型インターンシップをグループでやろうとしても、各人の興味がバラバ ラでグループにならないのでは? • 経費に関する問題 • 安全、災害補償等の確保 • 高い実習効果を得るためには、1カ月程度必要?(働きながらできる?) - 15 -
16.
社会問題メモ • 新卒者向けの学生に対するインターンプログラムは普及しているが
、転職者向けのインターンシッププログラムは尐ない • 新卒者よりも、転職者のほうが今の生活があるため、新たな仕事に 移るのにはより抵抗がある • 受入側も、求職者側も、受入側も、書類と数回の面接だけでマッチ ングを判断するのは困難 • 相談しようとしても、社内のキャリアカウンセリング、転職エージ ェントによるキャリアカウンセリング、身内への相談ではバイアス がかかって客観的な意見が聞けない 特に下記のような大きなキャリアチェンジは不安、リスクも大きい。 日系企業から、外資系への転職 大企業から、中小企業への転職 一般企業から、NPOへの転職 一般企業から、ベンチャーへの転職 16 - -
17.
想定職種と業務
職種 業務 経理 財務諸表作成、伝票処理、税務、監査対応、等 人事 採用活動、労務管理、給与計算、等 総務 オフィス管理、資産管理、等 経営企画 事業計画作成、戦略策定、等 法務 契約書作成、契約書レビュー等 マーケティング 市場/製品/サービスのマーケティング、等 営業 顧客(寄付先)開拓、等 広報 企業、製品、サービスの宣伝、等 ロジスティックス 物流、輸出入通関業務、等 システム システム導入、運用保守、等 デザイナー Webサイト、パンフレット作成、等 通訳 通訳、資料作成、等 - 17 -