SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  12
1 /12
長谷川
個人的にまとめたメモです。
私はパワポ内の会社とは無関係です。パワポ内には誤りがある可能性があります。
2 /12
 2018/3/13(火)15:00~16:30
◦ 5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標
準化動向
 Telecommunication Technology Committee(TTC)
情報通信技術委員会 代表理事専務理事
 Asia-Pacific Telecommunity Standardization(ASTAP)
議長
 ITU-T TSAG標準化戦略ラポーター
前田 洋一
長年ITU-Tをはじめとする標準化団体における国際標準化に従事している方。
標準化の動向に関する幅広い知識を持っていた。
URL※PDF注意
http://www.ciaj.or.jp/seminer/pdf/180313.pdf
3 /12
 参加目的
◦ ソリューション提供による価値の創出が不可欠な状況のため、
モバイルのソリューションに関する標準化動向の情報収集。
 5G+AI等の"活用事例"のセミナーはよくあるが、"標準化動向"の
セミナーはあまり見かけない。
◦ ウォッチする標準化団体を決める。
 3GPP以外にもウォッチするべき組織があるか確認。
 展開内容
◦ ITU-Tのグローバルトレンド
◦ 情報通信におけるAI標準化活動
ITU-Tでは何が注目されているか?
AIの標準化は何をやっているか?
注目するべき団体はあるか?
4 /12
1. Video Coding:画像符号化
◦ HEVCを大幅に上回る性能向上達成を目指す。
2. Broadband:アクセスはより高速に
◦ G.fast to go faster
 同軸、銅線で2Gbps、2020年には10Gbpsを目指す。
◦ FTTH、Rural broadband
 ITU-T L.404、L.1700、L.110でフレキシブル、コスパのよい設
置が可能に。
5 /12
3. IMT-2020/5G:5G推進
SG 5, 11, 12, 13, 15 and 17
◦ SG 13:無線以外の課題
 Management & orchestration, softwarization
◦ SG15:光伝送
◦ SG5:環境要件
 EMC, EMF, power feeding and energy efficiency
4. IoT and smart cities:IoTとスマートシティ
◦ SG20は標準化団体「oneM2M」とコラボ
 oneM2Mの仕様をITU-T勧告として承認。
◦ ITU、ISO、IEC共同でSmart city forumを毎年開催。
NFV等の新しいモバイル運用形態に関係していそう。
5Gのユースケースの参考になりそう。
6 /12
5. Intelligent transport:ITS
SG17:
◦ 課題:接続された自動車への無線による安全なソフトウェア更新
◦ UNECE WP.29(自動車基準調和世界プラットフォーム)との連
携。
 自動緊急通報にITU-T P.1140を採用。
 18のセキュリティ脅威がUNECE WP.29に報告。
6. e-Health
◦ Continua Design Guidelines(CDG)をITU-T H.810シ
リーズで標準化。
 新ITU-T 脳情報(Comm Plat for brain information)
Fitbitとかのスマートウォッチ次は脳情報がくる?
5Gのユースケースの参考になりそう。
7 /12
 Smart ABC に基づくFocus Groupが新設。
◦ Artificial Intelligence
◦ Banking (FinTech、Blockchain)
◦ Cities
FG 日本語名 主要国
FG-DPM
Data Processing and
Management to support IoT and
Smart Cities & Communities
スマートシティを含むIoTにおけるデー
タ処理と管理
韓国、エジプト、サウジアラビア、
UAE、アルゼンチン、デンマーク
FG-DFC
Digital Currency including
Digital Fiat Currency
デジタル法定通貨を含むデジタル通過 コンゴ、セネガル、ルワンダ、
FG-DLT
Application of Distributed
Ledger Technology(DLT)
分散台帳技術のアプリケーション スイス(Swiss Com)、ロシア、中国、
韓国
FG-ML5G
Machine Learning for Future
Networks including 5G
5Gを含む将来網のための機械学習 ドイツ、中国、韓国、ロシア、トルコ、
ナイジェリア
参加国に特色があり興味深い。
FG-DFCはデジタル法定通貨を早く導入したいアフリカ諸国の要望で標準化が急ピッチ
で進んでいる。
8 /12
組織 概況
IEEE • 「AI Global Initiative for Ethical Considerations in AI and AS」が
ELSI課題を中心に論点整理。Ethically Aligned Design(EAD) ver.2
発行。
• EADの議論をもとにP7000~P7010の標準化プロジェクト設立。
ITU FG-ML5G設立。
ISO/IEC JTC 1 SC42(AI)設立。WIは「人工知能の概念と用語」、「機械学習を用いた人工
知能システムのフレームワーク」。
BSI BS8611:2016(倫理的ロボットの設計ガイドライン)の改定に向け議論中。
ETSI ISG ENI:AIのテレコム運用管理への適用を目指して設立。
TM Forum 顧客エクスペリエンス管理、サービス管理、ネットワーク管理等へのAI応用
をPoC等で検証中。
総務省 「将来のネットワークインフラに関する研究会報告書」公表。AIに対するデー
タ入力仕様の標準化等の規定の整備、効果的にAIを学習させる手法、事
業者間で協調する仕組みを提言。
TTC AI活用専門委員会を設立。当面はトレンド調査、課題抽出/調査に注力。
TIP AI活用のWG設立。PoC実施中。
黄色:参加中の組織
9 /12
 目的
◦ ML技術活用のためにユースケース、アーキテクチャを検討。
◦ 3つのWGで活動
WG 目的
WG1
Use cases, service &
requirements
【キャリア中心】
MLのユースケース、要求条件の整理
標準化団体と連携(3GPP(SA1)、IEEE、IETF、ETSI、ONAP、
MEF、GSMA、Acumos*)
*ネットワークをサポートするOSSのAIプラットフォーム
WG2
Data format & ML
technologies
【研究機関中心】
MLに必要なデータ種別、形式。
プライバシーとセキュリティ
標準化とのギャップ、適用するML技術
WG3
ML-aware network
architecture
【ベンダー中心】
アーキテクチャ、処理能力、消費電力、ストレージ等への影響。
WG3、WG2参加済み。情報は随時アップデートしていきます。
理由:ベンダ間通信のインプリに影響ありそうなので。
10 /12
 ユースケース整理、PoC実施中。
 複数社が連携して共創PoCやっている。
参加済み。情報は随時アップデートしていきます。
理由:キャリア、ベンダー等による共創PoCが活発で実ビジネスに即直結しそう
だったため。
11 /12
 他とちょっと違って倫理系、法規系の話
標準 タイトル
P7000 Model Process for Addressing Ethical Concerns During System Design
システム設計における倫理的問題に取り組むモデルプロセス
P7001 Transparency of Autonomous Systems
自律システムの透明性
P7002 Data Privacy Process
データプライバシープロセス
P7003 Algorithmic Bias Considerations
アルゴリズムのバイアスに関する考察
P7004 Standard for Child and Student Data Governance
教育データのガバナンス
P7005 Standard for Transparent Employer Data Governance
雇用者情報のガバナンス
実運用に役立ちそう、興味深そうなのが何点かあるので読んでみよう。
12 /12
 他とちょっと違って倫理系、法規系の話
標準 タイトル
P7006 Standard for Personal Data Artificial Intelligence (AI) Agent
パーソナルAIエージェント
P7007 Ontological Standard for Ethically Driven Robotics and Automation Systems
倫理的に駆動するロボット、自律システム
P7008 Standard for Ethically Driven Nudging for Robotic, Intelligent and Autonomous
Systems
倫理ドリブンなロボット、AI、自律システム
P7009 Standard for Fail-Safe Design of Autonomous and Semi-Autonomous Systems
自律、半自律システムのフェイルセーフ
P7010 Wellbeing Metrics Standard for Ethical Artificial Intelligence and Autonomous
Systems
倫理的なAIと自律システムのためのメトリクス
実運用に役立ちそう、興味深そうなのが何点かあるので読んでみよう。

Contenu connexe

Tendances

ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225知礼 八子
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会IoTビジネス共創ラボ
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoT
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoTSORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoT
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoTSORACOM,INC
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"Kohei MATSUSHITA
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015Kohei MATSUSHITA
 
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情Osaka University
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015Kohei MATSUSHITA
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1Koyo Takenoshita
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とうOsaka University
 
イノベーションに向けたR&dの再定義
イノベーションに向けたR&dの再定義イノベーションに向けたR&dの再定義
イノベーションに向けたR&dの再定義Osaka University
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてiot_nifty
 
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーションW3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーションTaisuke Fukuno
 
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサKohei MATSUSHITA
 
IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会Shin-ya Koga
 
座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525知礼 八子
 
Innovation, how to make it
Innovation, how to make itInnovation, how to make it
Innovation, how to make itOsaka University
 

Tendances (17)

ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoT
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoTSORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoT
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | A2. 社会インフラを支えるIoT
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
 
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 
イノベーションに向けたR&dの再定義
イノベーションに向けたR&dの再定義イノベーションに向けたR&dの再定義
イノベーションに向けたR&dの再定義
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
 
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーションW3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
 
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
 
IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会
 
みらい翻訳紹介2015
みらい翻訳紹介2015みらい翻訳紹介2015
みらい翻訳紹介2015
 
座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525
 
Innovation, how to make it
Innovation, how to make itInnovation, how to make it
Innovation, how to make it
 

Similaire à 5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向

20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料オラクルエンジニア通信
 
20190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #320190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #3Ukyo Satake
 
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例Hironori Washizaki
 
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revisedshinmiyakawa
 
高田工業所はcybozuになれるのか?
高田工業所はcybozuになれるのか?高田工業所はcybozuになれるのか?
高田工業所はcybozuになれるのか?Cybozucommunity
 
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111知礼 八子
 
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントif-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントSORACOM,INC
 
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービスNTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービスNTT Software Innovation Center
 
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータPuppet
 
02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshuKensaku Komatsu
 
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料ssuserdf544a
 
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデートデバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデートDevice WebAPI Consortium
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015Nitta Tetsuya
 
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...NTT DATA Technology & Innovation
 
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後Recruit Technologies
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例品質APIの紹介とniconicoでの活用事例
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例TakutoKimura2357
 

Similaire à 5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向 (20)

20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
 
20190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #320190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #3
 
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例
長田武徳, アジャイル開発と品質 ~ アジャイル品質パターンの利用事例
 
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
 
20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws 20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws
 
高田工業所はcybozuになれるのか?
高田工業所はcybozuになれるのか?高田工業所はcybozuになれるのか?
高田工業所はcybozuになれるのか?
 
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
堅牢な国内システムへの導入でも安心!実践的Mulesoft設計テクニック(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
 
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
「あなたの身近にもIoT」地域IoTサミット2016in天草 161111
 
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイントif-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
if-up 2017 | A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
 
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービスNTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
 
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ
日本におけるIT自動化導入の特殊な事情 - 菅原 亮、株式会社NTTデータ
 
02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu
 
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料
Joug(Oktaユーザーグループ)登壇資料
 
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデートデバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
 
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
コロナ禍で挑んだ超高速アジャイル開発 ~最速1.5ヶ月でローンチしたおでかけ混雑マップの舞台裏 (技術編) ~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
 
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
 
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例品質APIの紹介とniconicoでの活用事例
品質APIの紹介とniconicoでの活用事例
 

Plus de Tetsuya Hasegawa

CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)
CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)
CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)Tetsuya Hasegawa
 
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
面白いセキュリティツール その2
面白いセキュリティツール その2面白いセキュリティツール その2
面白いセキュリティツール その2Tetsuya Hasegawa
 
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。Tetsuya Hasegawa
 
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。RFC8525(YANG Library)の勉強資料。
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。Tetsuya Hasegawa
 
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要Tetsuya Hasegawa
 
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)Tetsuya Hasegawa
 
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料Tetsuya Hasegawa
 
面白いセキュリティツール
面白いセキュリティツール面白いセキュリティツール
面白いセキュリティツールTetsuya Hasegawa
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめTetsuya Hasegawa
 
Infer:人工知能を使った静的コードチェック
Infer:人工知能を使った静的コードチェックInfer:人工知能を使った静的コードチェック
Infer:人工知能を使った静的コードチェックTetsuya Hasegawa
 

Plus de Tetsuya Hasegawa (20)

CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)
CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)
CVE-2021-3156 Baron samedit (sudoの脆弱性)
 
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料
RFC8528(YANG Schema Mount)の勉強資料
 
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料
RFC7951(JSON Encoding of Data Modeled with YANG)の勉強資料
 
面白いセキュリティツール その2
面白いセキュリティツール その2面白いセキュリティツール その2
面白いセキュリティツール その2
 
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料
RFC7589(NETCONF Protocol over TLS)の勉強資料
 
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料
RFC8632(A YANG Data Model for Alarm Management)の勉強資料
 
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料
RFC5717(Partial Lock Remote Procedure Call (RPC) for NETCONF)の勉強資料
 
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。
RFC8341(Network Configuration Access Control Model)の勉強資料。
 
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。RFC8525(YANG Library)の勉強資料。
RFC8525(YANG Library)の勉強資料。
 
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
 
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料
RFC8340(YANG Tree Diagrams)の勉強資料
 
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)
SSHパケットの復号ツールを作ろう_v1(Decrypt SSH .pcap File)
 
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料
RFC8071(NETCONF Call Home and RESTCONF Call Home)の勉強資料
 
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料
RFC6243(With-defaults Capability for NETCONF)の勉強資料
 
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料
RFC6241(Network Configuration Protocol (NETCONF))の勉強資料
 
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料
RFC5277(NETCONF Event Notifications)の勉強資料
 
RFC5996(IKEv2)第2版
RFC5996(IKEv2)第2版RFC5996(IKEv2)第2版
RFC5996(IKEv2)第2版
 
面白いセキュリティツール
面白いセキュリティツール面白いセキュリティツール
面白いセキュリティツール
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ
 
Infer:人工知能を使った静的コードチェック
Infer:人工知能を使った静的コードチェックInfer:人工知能を使った静的コードチェック
Infer:人工知能を使った静的コードチェック
 

5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向

  • 2. 2 /12  2018/3/13(火)15:00~16:30 ◦ 5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標 準化動向  Telecommunication Technology Committee(TTC) 情報通信技術委員会 代表理事専務理事  Asia-Pacific Telecommunity Standardization(ASTAP) 議長  ITU-T TSAG標準化戦略ラポーター 前田 洋一 長年ITU-Tをはじめとする標準化団体における国際標準化に従事している方。 標準化の動向に関する幅広い知識を持っていた。 URL※PDF注意 http://www.ciaj.or.jp/seminer/pdf/180313.pdf
  • 3. 3 /12  参加目的 ◦ ソリューション提供による価値の創出が不可欠な状況のため、 モバイルのソリューションに関する標準化動向の情報収集。  5G+AI等の"活用事例"のセミナーはよくあるが、"標準化動向"の セミナーはあまり見かけない。 ◦ ウォッチする標準化団体を決める。  3GPP以外にもウォッチするべき組織があるか確認。  展開内容 ◦ ITU-Tのグローバルトレンド ◦ 情報通信におけるAI標準化活動 ITU-Tでは何が注目されているか? AIの標準化は何をやっているか? 注目するべき団体はあるか?
  • 4. 4 /12 1. Video Coding:画像符号化 ◦ HEVCを大幅に上回る性能向上達成を目指す。 2. Broadband:アクセスはより高速に ◦ G.fast to go faster  同軸、銅線で2Gbps、2020年には10Gbpsを目指す。 ◦ FTTH、Rural broadband  ITU-T L.404、L.1700、L.110でフレキシブル、コスパのよい設 置が可能に。
  • 5. 5 /12 3. IMT-2020/5G:5G推進 SG 5, 11, 12, 13, 15 and 17 ◦ SG 13:無線以外の課題  Management & orchestration, softwarization ◦ SG15:光伝送 ◦ SG5:環境要件  EMC, EMF, power feeding and energy efficiency 4. IoT and smart cities:IoTとスマートシティ ◦ SG20は標準化団体「oneM2M」とコラボ  oneM2Mの仕様をITU-T勧告として承認。 ◦ ITU、ISO、IEC共同でSmart city forumを毎年開催。 NFV等の新しいモバイル運用形態に関係していそう。 5Gのユースケースの参考になりそう。
  • 6. 6 /12 5. Intelligent transport:ITS SG17: ◦ 課題:接続された自動車への無線による安全なソフトウェア更新 ◦ UNECE WP.29(自動車基準調和世界プラットフォーム)との連 携。  自動緊急通報にITU-T P.1140を採用。  18のセキュリティ脅威がUNECE WP.29に報告。 6. e-Health ◦ Continua Design Guidelines(CDG)をITU-T H.810シ リーズで標準化。  新ITU-T 脳情報(Comm Plat for brain information) Fitbitとかのスマートウォッチ次は脳情報がくる? 5Gのユースケースの参考になりそう。
  • 7. 7 /12  Smart ABC に基づくFocus Groupが新設。 ◦ Artificial Intelligence ◦ Banking (FinTech、Blockchain) ◦ Cities FG 日本語名 主要国 FG-DPM Data Processing and Management to support IoT and Smart Cities & Communities スマートシティを含むIoTにおけるデー タ処理と管理 韓国、エジプト、サウジアラビア、 UAE、アルゼンチン、デンマーク FG-DFC Digital Currency including Digital Fiat Currency デジタル法定通貨を含むデジタル通過 コンゴ、セネガル、ルワンダ、 FG-DLT Application of Distributed Ledger Technology(DLT) 分散台帳技術のアプリケーション スイス(Swiss Com)、ロシア、中国、 韓国 FG-ML5G Machine Learning for Future Networks including 5G 5Gを含む将来網のための機械学習 ドイツ、中国、韓国、ロシア、トルコ、 ナイジェリア 参加国に特色があり興味深い。 FG-DFCはデジタル法定通貨を早く導入したいアフリカ諸国の要望で標準化が急ピッチ で進んでいる。
  • 8. 8 /12 組織 概況 IEEE • 「AI Global Initiative for Ethical Considerations in AI and AS」が ELSI課題を中心に論点整理。Ethically Aligned Design(EAD) ver.2 発行。 • EADの議論をもとにP7000~P7010の標準化プロジェクト設立。 ITU FG-ML5G設立。 ISO/IEC JTC 1 SC42(AI)設立。WIは「人工知能の概念と用語」、「機械学習を用いた人工 知能システムのフレームワーク」。 BSI BS8611:2016(倫理的ロボットの設計ガイドライン)の改定に向け議論中。 ETSI ISG ENI:AIのテレコム運用管理への適用を目指して設立。 TM Forum 顧客エクスペリエンス管理、サービス管理、ネットワーク管理等へのAI応用 をPoC等で検証中。 総務省 「将来のネットワークインフラに関する研究会報告書」公表。AIに対するデー タ入力仕様の標準化等の規定の整備、効果的にAIを学習させる手法、事 業者間で協調する仕組みを提言。 TTC AI活用専門委員会を設立。当面はトレンド調査、課題抽出/調査に注力。 TIP AI活用のWG設立。PoC実施中。 黄色:参加中の組織
  • 9. 9 /12  目的 ◦ ML技術活用のためにユースケース、アーキテクチャを検討。 ◦ 3つのWGで活動 WG 目的 WG1 Use cases, service & requirements 【キャリア中心】 MLのユースケース、要求条件の整理 標準化団体と連携(3GPP(SA1)、IEEE、IETF、ETSI、ONAP、 MEF、GSMA、Acumos*) *ネットワークをサポートするOSSのAIプラットフォーム WG2 Data format & ML technologies 【研究機関中心】 MLに必要なデータ種別、形式。 プライバシーとセキュリティ 標準化とのギャップ、適用するML技術 WG3 ML-aware network architecture 【ベンダー中心】 アーキテクチャ、処理能力、消費電力、ストレージ等への影響。 WG3、WG2参加済み。情報は随時アップデートしていきます。 理由:ベンダ間通信のインプリに影響ありそうなので。
  • 10. 10 /12  ユースケース整理、PoC実施中。  複数社が連携して共創PoCやっている。 参加済み。情報は随時アップデートしていきます。 理由:キャリア、ベンダー等による共創PoCが活発で実ビジネスに即直結しそう だったため。
  • 11. 11 /12  他とちょっと違って倫理系、法規系の話 標準 タイトル P7000 Model Process for Addressing Ethical Concerns During System Design システム設計における倫理的問題に取り組むモデルプロセス P7001 Transparency of Autonomous Systems 自律システムの透明性 P7002 Data Privacy Process データプライバシープロセス P7003 Algorithmic Bias Considerations アルゴリズムのバイアスに関する考察 P7004 Standard for Child and Student Data Governance 教育データのガバナンス P7005 Standard for Transparent Employer Data Governance 雇用者情報のガバナンス 実運用に役立ちそう、興味深そうなのが何点かあるので読んでみよう。
  • 12. 12 /12  他とちょっと違って倫理系、法規系の話 標準 タイトル P7006 Standard for Personal Data Artificial Intelligence (AI) Agent パーソナルAIエージェント P7007 Ontological Standard for Ethically Driven Robotics and Automation Systems 倫理的に駆動するロボット、自律システム P7008 Standard for Ethically Driven Nudging for Robotic, Intelligent and Autonomous Systems 倫理ドリブンなロボット、AI、自律システム P7009 Standard for Fail-Safe Design of Autonomous and Semi-Autonomous Systems 自律、半自律システムのフェイルセーフ P7010 Wellbeing Metrics Standard for Ethical Artificial Intelligence and Autonomous Systems 倫理的なAIと自律システムのためのメトリクス 実運用に役立ちそう、興味深そうなのが何点かあるので読んでみよう。