SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  30
Télécharger pour lire hors ligne
Google+ API
をさわってみる。
      2012.03.10
  九州GTUG in 鹿児島




    野崎 弘幸
自己紹介
野崎 弘幸

鹿児島企業に所属しています。

日本Androidの会鹿児島支部長 / 運営委員

        不定期でAndroidの勉強会やってます。
        Android技術に関する勉強会。
        アプリ作成の技術とか、組込みとか、
        クラウドやHTML5のことも。
アジェンダ

  使ってますか? Google+

  Google+ APIについて

Google+ APIをさわってみる。
使ってますか? Google+
情報流通の仕組みが
ビデオチャットが
モバイル連携が
デザインも
          Google+がカッコイイ理由:
それはオリジナルMacintosh開発チームのアンディー・ハーツフェルド
  http://jp.techcrunch.com/archives/20110628google-plus-design-andy-hertzfeld/
Google+ API について
2011年9 月15日
Google+ API公開
ただし、いまのところ参照のみ。


「本日までに投稿系が公開されればいいネタに!」

と、思っていましたが、公開されず。残念・・・。

       待ちましょう。
Google+ APIをさわってみる。
ということで、説明に入ります。


 本日は、投稿系が公開された時にも備えて、

OAuth2.0を使った、Google+ APIへのアクセス

        について説明します。
各言語用のライブラリやサンプルが
       用意されています。




 https://developers.google.com/+/downloads/
けど、なるべく頼らずにやるべし。

    OAuth2.0は、もともとがシンプル。

         また、OAuth2.0は、

facebook APIでも、mixi APIでも使ったりします。

       自分で書いておいた方が、

 後々サービスを作る時に便利かもしれません。
まずは、事前準備。
Google APIs Consoleにアクセスして、

Client ID、Client secretを発行して、

   Redirect URIsを設定します。




  https://code.google.com/apis/console/b/0/
このへんも目を通しておきましょう。




https://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2
それでは、作ります。

            ここでは、phpでいきます。




            マニュアルと合わせて、このページも参考に。

天使やカイザーと呼ばれて » OAuth2.0によるGoogle+ APIのアクセス方法
http://www.eisbahn.jp/yoichiro/2011/10/oauth2-0_google-api.html
設定ファイルを作ります。
認証部分を作ります。
認証部分を作ります。




   昨年末頃に、仕様変更があったみたい。
これがないとrefresh_tokenが取れなかった。

2/7に行われたGoogle API OAuth 2.0の仕様変更について - GeekFactory
      http://d.hatena.ne.jp/int128/20111210/1323534145
トークン取得部分を作ります。
動かしてみます。
    認証ページを開くと、
Googleのページにリダイレクトされて
まずは、アクセスの許可を聞いてきます。
トークン取得
今回は、トークンの取得に成功するとセッションに
    access_tokenとrefresh_token
    を保持するようになっています。


                      この部分
プロフィール取得

まずは、プロフィールを取得してみます。
ユーザー検索
あとは、同じ要領でいろいろと。




  https://developers.google.com/+/api/
access _tokenの更新
refresh_tokenを使って、更新します。
更新系のAPIが、

楽しみですね。
ご清聴ありがとうございました。

Contenu connexe

Tendances

Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Hayashi Yuichi
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみようHoriguchi Seito
 
UIViewController in XIB + IBDesignable
UIViewController in XIB + IBDesignableUIViewController in XIB + IBDesignable
UIViewController in XIB + IBDesignableFukaya Akifumi
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-EdoMegumi Otani(Czenhe)
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidSENSY Inc
 
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話大和 火河
 
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜShinobu Okano
 
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4Yukiya Nakagawa
 
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと雄大 廣瀬
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのかWantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのかYoshinori Kawasaki
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法一希 大田
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fumiya Sakai
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説光吉 浜谷
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSFumiya Sakai
 
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかSIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかYou_Kinjoh
 

Tendances (20)

Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
 
UIViewController in XIB + IBDesignable
UIViewController in XIB + IBDesignableUIViewController in XIB + IBDesignable
UIViewController in XIB + IBDesignable
 
CSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuideCSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuide
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
 
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話
フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話
 
Gcdについて?
Gcdについて?Gcdについて?
Gcdについて?
 
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
 
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4
もう一度Kotlinの話をしよう #ndsmeetup4
 
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと
約2ヶ月デザイナーとペアプログラミングを行なった話と僕が伝えたいこと
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのかWantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか
WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
 
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったかSIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
SIerは如何にしてGitHub Enterpriseを導入するにようになったか
 

En vedette

さくらのクラウド おさわりのまとめ
さくらのクラウド おさわりのまとめさくらのクラウド おさわりのまとめ
さくらのクラウド おさわりのまとめHiroyuki Nozaki
 
Android開発環境の構築(Windows編)
Android開発環境の構築(Windows編)Android開発環境の構築(Windows編)
Android開発環境の構築(Windows編)Hiroyuki Nozaki
 
Androidが提供する新たな可能性
Androidが提供する新たな可能性Androidが提供する新たな可能性
Androidが提供する新たな可能性Hiroyuki Nozaki
 
いろいろなMachineLearning を比べてみよう
いろいろなMachineLearning を比べてみよういろいろなMachineLearning を比べてみよう
いろいろなMachineLearning を比べてみようMiho Matsui
 
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例Yoshiyuki Ueda
 
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!a know
 
TOR Packet Analysis - Locating Identifying Markers
TOR Packet Analysis - Locating Identifying MarkersTOR Packet Analysis - Locating Identifying Markers
TOR Packet Analysis - Locating Identifying MarkersBrent Muir
 
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなし
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなしGoogle Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなし
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなしpinmarch_t Tada
 
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Toshiaki Maki
 
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccSIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccMizuki Ugajin
 
JSON Schema in Web Frontend #insideFE
JSON Schema in Web Frontend #insideFEJSON Schema in Web Frontend #insideFE
JSON Schema in Web Frontend #insideFEHiroyuki Anai
 
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Takuya Iwatsuka
 
パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 Miyoshi Yuya
 
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-Naoki Yanai
 
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事Hiroyuki Hiki
 
はじめてのパターン認識 第1章
はじめてのパターン認識 第1章はじめてのパターン認識 第1章
はじめてのパターン認識 第1章Prunus 1350
 
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことAWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことKeisuke Nishitani
 

En vedette (20)

さくらのクラウド おさわりのまとめ
さくらのクラウド おさわりのまとめさくらのクラウド おさわりのまとめ
さくらのクラウド おさわりのまとめ
 
Android開発の基本
Android開発の基本Android開発の基本
Android開発の基本
 
風は南から
風は南から風は南から
風は南から
 
Android開発環境の構築(Windows編)
Android開発環境の構築(Windows編)Android開発環境の構築(Windows編)
Android開発環境の構築(Windows編)
 
Androidが提供する新たな可能性
Androidが提供する新たな可能性Androidが提供する新たな可能性
Androidが提供する新たな可能性
 
Androidの開発概要
Androidの開発概要Androidの開発概要
Androidの開発概要
 
いろいろなMachineLearning を比べてみよう
いろいろなMachineLearning を比べてみよういろいろなMachineLearning を比べてみよう
いろいろなMachineLearning を比べてみよう
 
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例
Google Cloud Platformのエンタープライズ最新活用事例
 
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
「お手軽な機械学習サービス」で、ルーティンワークに立ち向かおう!
 
TOR Packet Analysis - Locating Identifying Markers
TOR Packet Analysis - Locating Identifying MarkersTOR Packet Analysis - Locating Identifying Markers
TOR Packet Analysis - Locating Identifying Markers
 
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなし
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなしGoogle Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなし
Google Prediction APIを使う前に知っておきたい統計のはなし
 
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
 
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_cccSIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
SIerもはじめる わたしたちのDevOps #jjug_ccc
 
JSON Schema in Web Frontend #insideFE
JSON Schema in Web Frontend #insideFEJSON Schema in Web Frontend #insideFE
JSON Schema in Web Frontend #insideFE
 
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門
 
パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木 パターン認識 第10章 決定木
パターン認識 第10章 決定木
 
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-
はじめてでもわかるベイズ分類器 -基礎からMahout実装まで-
 
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事
サーバーレスでシステムを開発する時に⼤切な事
 
はじめてのパターン認識 第1章
はじめてのパターン認識 第1章はじめてのパターン認識 第1章
はじめてのパターン認識 第1章
 
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことAWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
 

Similaire à Google+APIをさわってみる。

Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 Winter
Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 WinterGoogle+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 Winter
Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 WinterNobuhiro Nakajima
 
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golanggcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang啓介 大橋
 
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラムDropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラムMasayuki Abe
 
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用tksyokoyama
 
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会Koichiro Sumi
 
Web API を気軽に使える ツールやサービスのご紹介
Web API を気軽に使えるツールやサービスのご紹介Web API を気軽に使えるツールやサービスのご紹介
Web API を気軽に使える ツールやサービスのご紹介CData Software Japan
 
html5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモhtml5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモAkihiro Sugiyama
 
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionOpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionTatsuo Kudo
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideTatsuo Kudo
 
何を自動化するのか
何を自動化するのか何を自動化するのか
何を自動化するのか暁 三宅
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourceMashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourcecmutoh
 
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~AppBank
 
Google Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみたGoogle Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみたshinya sakemoto
 
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証についてOpauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について松本 雄貴
 
Ad words api oauth2.0について
Ad words api oauth2.0についてAd words api oauth2.0について
Ad words api oauth2.0についてTakegami Takanobu
 
初めてのAuth0ハンズオン
初めてのAuth0ハンズオン初めてのAuth0ハンズオン
初めてのAuth0ハンズオンHisashi Yamaguchi
 

Similaire à Google+APIをさわってみる。 (20)

Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 Winter
Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 WinterGoogle+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 Winter
Google+ API の紹介 - Google Social Developers 2011 Winter
 
GDG Shikoku 2013
GDG Shikoku 2013GDG Shikoku 2013
GDG Shikoku 2013
 
HTML5 のお話
HTML5 のお話HTML5 のお話
HTML5 のお話
 
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golanggcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang
gcp ja night #27 Google Cloud Endpoints with Golang
 
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラムDropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
 
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
 
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会
Siderご紹介スライド@第2回 GitHub Enterprise ユーザ会
 
Web API を気軽に使える ツールやサービスのご紹介
Web API を気軽に使えるツールやサービスのご紹介Web API を気軽に使えるツールやサービスのご紹介
Web API を気軽に使える ツールやサービスのご紹介
 
html5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモhtml5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモ
 
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to ActionOpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
OpenID TechNight Vol. 11 - Call to Action
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
 
何を自動化するのか
何を自動化するのか何を自動化するのか
何を自動化するのか
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
 
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourceMashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
 
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~
Googleアナリティクスを活用したお手軽なランキングシステムの構築 ~ サーバー・クライアント側実装例 ~
 
Google Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみたGoogle Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみた
 
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証についてOpauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
 
Ad words api oauth2.0について
Ad words api oauth2.0についてAd words api oauth2.0について
Ad words api oauth2.0について
 
初めてのAuth0ハンズオン
初めてのAuth0ハンズオン初めてのAuth0ハンズオン
初めてのAuth0ハンズオン
 

Dernier

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Dernier (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

Google+APIをさわってみる。