SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  38
Télécharger pour lire hors ligne
MusicEngine for Unity/ADX2LE
を使った簡単音楽同期ゲーム制作
スクウェア・エニックス サウンドプログラマー 岩本翔
MusicEngine採用事例
という名の宣伝
MusicPong
http://unitygameuploader.jpn.org/game/1233.html
MusicEngineのサンプルとして付属
Space to go
http://www.ludumdare.com/compo/ludum-dare-29/?action=preview&uid=25923
LudumDare #29 個人戦オーディオ部門で1位獲得
Enter to ask
http://unitygameuploader.jpn.org/game/3512.html
GGJ2015にて
VOXQUARTER
http://voxquest.tumblr.com/
Unity5+ADX2LEで鋭意開発中
「音楽時間」に
アクセスできる
ライブラリが必要。
“Intelligent Music System”をすべての開発者に。
MusicEngineとは
Unity用スクリプト「Music.cs」のこと。
できること
「今何小節目の何拍目のどこ?」が簡単に取得できる
「音楽に合わせてこう動かして!」が簡単にできる
できないこと
波形に反応してかっこよく動かして!→GetSpectrumDataとか使ってください
ゲームに合わせて音楽を変化させたい!→ADX2LEとか使ってください
早速ダウンロード
https://github.com/geekdrums/MusicEngine
Exampleの中にMusicPongがプロジェクトごと入ってます。Music.csだけでもOK。
または
https://github.com/geekdrums/MusicEngineForADX
前提
音楽は自分で用意(orテンポや拍子は自分で調べる)
• 自動検出なんて、あるわけない
音楽はいつも1つ
• Music.○○という感じで、コードのどこからでもstaticな音楽情報にアクセスできる
• クロスフェードは甘え
1MusicalTime=16分音符(※)がすべての基準
• Music.MusicalTimeは16分音符で1.0ふえる
• ※6連符や8分音符など、任意の基準に(曲中でも)変更可能
MusicPongの作り方
Music Pong | UnityGameUploader
http://unitygameuploader.jpn.org/game/1233.html
Pongを作る
ぽんっと
音楽を作る
さくっと(3日経過)
https://soundcloud.com/geekdrums /musicpong
あと5ステップくらいで完成
Step1.Musicコンポーネントをつける
Step2.クオンタイズで気持よく
Step3.ビートに合わせてカッコよく
Step4.音楽に合わせてアニメーション
Step5.音楽に合わせてシーン遷移
Step1.Musicコンポーネントをつける
GameObjectにMusic.csを追加。
自動的にデフォルトのセクション情報
(16分音符で4拍子、テンポ120)が挿入されます。
Music.Justでタイミング情報を取得可能。
Note:
複数の曲を使う場合は、Music.Play( “name” )で曲を変更。
1サンプル目から曲が始まらない場合のみEntryPointSampleを指定。
Sections内のStartTimeSamplesは自動計算されます。
Tips1: Timing & Section
class Timing
• int Bar; //何小節目の
• int Beat; //何拍目の
• int Unit; //16分音符何個目
Note: (0,0,0)からスタート。4拍子で16分音符で4小節の曲の最後は (3,3,3) になる。
class Music.Section
• int UnitPerBeat=4; //何unitで1拍とするか
• int UnitPerBar=16; //何unitで1小節とするか
• int Tempo=120; //テンポ(=拍数/1分)
• Timing StartTiming; //開始タイミング
Note: 例えば7/8拍子を使いたい場合は、UnitPerBeat=4ならUnitPerBar=14にすれば良い。
準備完了。
システムオールグリーン
Tips2: DebugText
3DText(TextMesh)を作ってDebugTextに→
現在のタイミング(0小節目の3拍目の3mt) 現在の音楽時間(1小節で16)
現在のセクション。0番目の”Start”セクションで、(0,0,0)から始まり、テンポは128
Note:音楽を途中で止めたりピッチ(再生速度)変えたりしても大丈夫。
Step2.クオンタイズで気持よく
 Music.QuantizePlay(AudioSource source, int transpose);
• 自動的にMusicalTime(=16分音符)に合わせて再生される。
• transposeは1で半音、12で1オクターブ。
例:Ball.csにて↓ 壁やパドルの反射音をクオンタイズ&音程変更
クオンタイズ+音程。
これだけで気持ちいい
コスパ高い
Step3.ビートに合わせてカッコよく
bool Music.IsJustChangedBar()/Beat()/At(Timing)
小節ごと/拍ごと/任意のタイミングに来たフレームだけtrueになる
例:Field.csにて↓ 背景色の切り替え
かっこいい演出完成。
背景色変えるのはオススメ
Tips3: Just & Near
Timing Music.Just : 拍がちょうどに来てから切り替わる
Timing Music.Near :「最も近い拍」を示すように切り替わる
Note: テンポ120で60フレーム出てる場合は、1MusicalTime内に7.5フレーム存在する。
Note: 何か「この拍になる直前に処理しておきたい!」という時とかにIsNearChanged系を使うと便利。
Step4.音楽に合わせてアニメーション
クオリティをグッと上げる
Step4-1.点滅アニメーション
bool Music.IsFormerHalf
1MusicalTime内の前半と後半で切り替わる
bool Music.IsJustChanged
16分音符ごとに1フレームずつtrueになる
例:Paddle.csにて↓ダメージの点滅や画面揺れに利用
Step4-2.出現アニメーション
float Music.MusicalTime
float Music.MusicalTimeFrom(Timing)
音楽時間を浮動小数で取得
例:Padddle.csにて↓ 最初のバーが現れる演出
Step4-3.揺れるアニメーション
float Music.MusicalCos(cycle, offset, min, max)
音楽に合わせてmax=1~min=0を動くコサインを返す
例:Field.csにて↓背景や落下地点の枠線の色をアニメーション
Step5.音楽に合わせてシーン遷移
状態管理もラクラク
Music.Seek(Timing)/SeekToSection(string name)
音楽の好きな箇所にシークすることができる。
例:Ball.csにて↓ゲームオーバー判定
例:Field.csにて↓リスタート処理
Step5-1.シークでシーン遷移
Step5-2.セクションでシーンを判定
Music.CurrentSection
現在のセクション情報を取得
例:Field.csにて↓セクションを状態遷移判定に使う
できた。
音楽がマスタークロックになってくれるから、
普通に作るより楽。
Unity+ADX2LE版と
Unity StandAlone版の違い
(ほとんど同じように使えます)
SectionじゃなくてBlockを使う
ADX2の機能「ブロック再生」と共存するため
拍子やテンポは曲中では統一
Timing情報はブロックごとに(0,0,0)から始まる
波形はブロックに対してぴったり合わせる
Block遷移、Aisac制御
Music.Play(musicName, firstBlockName)
Music.SetNextBlock(name/index)
Music.SetAisac(name/index, value) →
などが利用可能。
おまじないの追加(必須)
Music.csの先頭のNoteにあるとおり
これが無いとコンパイル通らないので注意。
詳しくは以下を参照
http://www53.atwiki.jp/soundtasukeai/pages/22.html#id_6c095b2d
おまじないの追加(必要であれば)
Music.csの先頭から2番めのNoteにある通り
この関数をEditor/CriWare/CriAtom/CriAtomWindow.csに追加
すると……
ADX2LEの「キューシートバイナリのビルド」オプション
Unityでの読み込み時に自動でブロック情報を反映
Block情報の自動インポート
ブロックの数がこれくらいになってくると死ねる
→acb_info.xmlから自動でUnityに反映
おしまい

Contenu connexe

Tendances

Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム
Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステムAndroid向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム
Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステムKLab Inc. / Tech
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~ProjectAsura
 
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説Unity Technologies Japan K.K.
 
攻略リニアカラー改訂版
攻略リニアカラー改訂版攻略リニアカラー改訂版
攻略リニアカラー改訂版小林 信行
 
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編小林 信行
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2Unity Technologies Japan K.K.
 
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?historia_Inc
 
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューションUnityTechnologiesJapan002
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャtorisoup
 
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~Tatsuhiro Tanaka
 
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイント
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイントそれを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイント
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイントMakoto Goto
 
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」Sho Iwamoto
 

Tendances (20)

Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム
Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステムAndroid向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム
Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
 
UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順
 
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~
【Unite Tokyo 2018】ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0使いこなしスペシャル ~こだわりの活用法を紹介します!~
 
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
【Unite 2018 Tokyo】そろそろ楽がしたい!新アセットバンドルワークフロー&リソースマネージャー詳細解説
 
攻略リニアカラー改訂版
攻略リニアカラー改訂版攻略リニアカラー改訂版
攻略リニアカラー改訂版
 
猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG
 
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られたNintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
 
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらいCEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
 
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編
Unity道場 14 Shader Forge 102 ~ShaderForgeをつかって学ぶシェーダー入門~ カスタムライティング/トゥーンシェーダー編
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2
【Unity道場スペシャル 2017京都】トゥーンシェーダー・マニアクス2
 
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
 
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
 
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組みMask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャ
 
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~
UE4のライティング解体新書 ~効果的なNPRのためにライティングの仕組みを理解しよう~
 
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイント
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイントそれを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイント
それを早く言ってよ〜パフォーマンスを出すエフェクト制作のポイント
 
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
 
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
 

En vedette

【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-
【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-
【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-Unity Technologies Japan K.K.
 
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜モノビット エンジン
 
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏モノビット エンジン
 
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで 最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで 最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用モノビット エンジン
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)モノビット エンジン
 
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説モノビット エンジン
 
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介モノビット エンジン
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)モノビット エンジン
 
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会モノビット エンジン
 
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)モノビット エンジン
 
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!モノビット エンジン
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」モノビット エンジン
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法モノビット エンジン
 
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)モノビット エンジン
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側Takeshi HASEGAWA
 
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会モノビット エンジン
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」モノビット エンジン
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 

En vedette (20)

【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-
【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-
【Unite 2017 Tokyo】Ultimate Bowl 2017 -Timeline機能を活用したリアルタイムデモのメイキング-
 
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜
【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜
 
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏
【GREE様社内勉強会】見せます!モノビットエンジンの裏の裏
 
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで 最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用
モノビットエンジン と AWS と クラウドパッケージで 最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を構築&運用
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
 
「Monobit Revolution Server」のご紹介
「Monobit Revolution Server」のご紹介「Monobit Revolution Server」のご紹介
「Monobit Revolution Server」のご紹介
 
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説
【GTMF2015】モノビットMOエンジンforUnity ワークフロー解説
 
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介
GTMF2016 VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
 
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
 
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢~性能、使い勝手、お値段すべて公開!本城 嘉太郎(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
 
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
 
Vrcloud conference vol1_cedec2016
Vrcloud conference vol1_cedec2016Vrcloud conference vol1_cedec2016
Vrcloud conference vol1_cedec2016
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
 
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
 
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 

Plus de Sho Iwamoto

重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについてSho Iwamoto
 
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018Sho Iwamoto
 
インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018Sho Iwamoto
 
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」Sho Iwamoto
 
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてGDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてSho Iwamoto
 
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'Sho Iwamoto
 
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~Sho Iwamoto
 
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateMusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateSho Iwamoto
 
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)Sho Iwamoto
 
GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!Sho Iwamoto
 
About musicengine
About musicengineAbout musicengine
About musicengineSho Iwamoto
 
About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)Sho Iwamoto
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)Sho Iwamoto
 
インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会Sho Iwamoto
 
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザインSho Iwamoto
 

Plus de Sho Iwamoto (20)

重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
 
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
 
インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018
 
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
 
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてGDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
 
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
 
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
 
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateMusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
 
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
 
GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!
 
GCS2014 Kawaz
GCS2014 KawazGCS2014 Kawaz
GCS2014 Kawaz
 
LudumDare
LudumDareLudumDare
LudumDare
 
About musicengine
About musicengineAbout musicengine
About musicengine
 
LudumDareとは
LudumDareとはLudumDareとは
LudumDareとは
 
About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
 
インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会
 
Gcs2013 im研
Gcs2013 im研Gcs2013 im研
Gcs2013 im研
 
project VQ3
project VQ3project VQ3
project VQ3
 
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
 

MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作