SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  13
私のライスワーク
と ライフワーク
吉田 豪 @Bitzemi
自己紹介
(呼び名)
今:豪先生
昔:カエルの
兄ちゃん
職業訓練
未来の仕事?スキル?
市民開発者
現在 未来
業務部門
プロの開発者
市民開発者
IT部門
市民開発者
#JPAUG #JPPUG
東京・名古屋・大阪・福岡・広島
1月11日にスタートアップイベント
#JPAUG #JPPUG
「アプリは誰でも作れる日」を目指して
ハンズオン
もくもく会
コミュニティ
イベント
他地域
リモート中継
#JPAUG #JPPUG
こんな場をつくろう
① 初心者の方が
市民開発者を目指して学習する場
② エンジニアの方が
事例や技術情報を共有する場
③ ①②の協働による
未来の職業形態を模索する場
ライスワーク
ライフワーク
トノサマガエルを捕まえよう!
「アプリは誰でも作れる日」を目指して
#JPAUG #JPPUG

Contenu connexe

Tendances

エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことエッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことLeapMind Inc
 
Code for Tokyoとは
Code for TokyoとはCode for Tokyoとは
Code for TokyoとはCodeForTokyo
 
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」 シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」 CodeForTokyo
 
Hack For Japan at XDev
Hack For Japan at XDevHack For Japan at XDev
Hack For Japan at XDevFumi Yamazaki
 
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17Concent, Inc.
 
Prott Story ( Prottができるまで )
Prott Story ( Prottができるまで )Prott Story ( Prottができるまで )
Prott Story ( Prottができるまで )Naofumi Tsuchiya
 
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219Osamu Ise
 
地域レポーター養成講座2016−1
地域レポーター養成講座2016−1地域レポーター養成講座2016−1
地域レポーター養成講座2016−1Terumasa Okabe
 
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」kintone Café 名古屋支部
 
KAYAK TAMADA iphone pdf
KAYAK TAMADA iphone pdfKAYAK TAMADA iphone pdf
KAYAK TAMADA iphone pdffeynman
 
SQLiteを手軽に・セキュアに
SQLiteを手軽に・セキュアにSQLiteを手軽に・セキュアに
SQLiteを手軽に・セキュアにTomotsune Murata
 
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02Tomiji Suzuki
 
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェース
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェースkintone で実現するちょっと近未来なインターフェース
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェースCybozucommunity
 
0から教える簡単アプリ開発
0から教える簡単アプリ開発0から教える簡単アプリ開発
0から教える簡単アプリ開発teencoders
 
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれ
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれRaspberry pi 3を使ってみてあれこれ
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれLina Katayose
 

Tendances (18)

Rethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jamRethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jam
 
20141020 spui2014 share
20141020 spui2014 share20141020 spui2014 share
20141020 spui2014 share
 
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことエッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
 
Code for Tokyoとは
Code for TokyoとはCode for Tokyoとは
Code for Tokyoとは
 
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」 シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」
シブヤ大学「ITを使った参加型まちづくりって何?アイディアで街を変えよう!」
 
Hack For Japan at XDev
Hack For Japan at XDevHack For Japan at XDev
Hack For Japan at XDev
 
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17
Discussion IA Meetup Japan featuring IAS17
 
Prott Story ( Prottができるまで )
Prott Story ( Prottができるまで )Prott Story ( Prottができるまで )
Prott Story ( Prottができるまで )
 
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219
チームがリモートで活動するために大事にしている10のことbokete140219
 
地域レポーター養成講座2016−1
地域レポーター養成講座2016−1地域レポーター養成講座2016−1
地域レポーター養成講座2016−1
 
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」
kintone Café 名古屋 Vol.3 「寂しくないKintone」
 
KAYAK TAMADA iphone pdf
KAYAK TAMADA iphone pdfKAYAK TAMADA iphone pdf
KAYAK TAMADA iphone pdf
 
SQLiteを手軽に・セキュアに
SQLiteを手軽に・セキュアにSQLiteを手軽に・セキュアに
SQLiteを手軽に・セキュアに
 
コロナ禍のUXリサーチ
コロナ禍のUXリサーチコロナ禍のUXリサーチ
コロナ禍のUXリサーチ
 
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02
Swiftビギナーズ倶楽部でのプレゼンver02
 
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェース
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェースkintone で実現するちょっと近未来なインターフェース
kintone で実現するちょっと近未来なインターフェース
 
0から教える簡単アプリ開発
0から教える簡単アプリ開発0から教える簡単アプリ開発
0から教える簡単アプリ開発
 
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれ
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれRaspberry pi 3を使ってみてあれこれ
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれ
 

Notes de l'éditeur

  1. こんにちは、ビットゼミの吉田と申します。今日はエンジニアの方々のキャリアに関するお話がテーマでしたが、大切なのは飯を食うためのライスワークと人生を豊かにするためのライフワークのバランスが取れていること/ミッション部分で一致していることだと学びました。今日は、私のライスワークとライフワークの話を聞いていただきたいと思っています。
  2. まずライスワークの話、平素職業教育に携わってまして豪先生と。事務職に就きたいという女性を中心にパソコンのトレーニングをしています。今日はカエルの話はしませんよ。
  3. 中でも職業訓練が好きなライスワークですが、今現在の求人への適応を目指す教育ってレガシーですよね。卒業した子たちが就いた事務職ってこれからなくなっていく。これから何十年もお勤めしていくことができるのか?職業教育はこれから先の将来に求められるスキルセットやマインドセットを身に着ける教育に変えていかねばならないのではないか?という思いでやっています。
  4. 今の事務職に代わる未来の仕事やスキルって何だろう?と考えたときに、一つのキーワードを知りました。
  5. 市民開発者という言葉です。一億総エンジニアといわれるように、事務職もエンジニアとしての素養を身に着けていかないと未来がないのですが、現実問題なかなか厳しいことは現場にいてよくわかっています。まだまだライスワークにするには形が見えておらず、まずはライフワークとしてとりくんでいきたいと思うようになりました。どうせやるなら理想を目指せ!
  6. 現在は、事務職や営業職などの業務部門があり、それを支え管理するIT部門があり、この協力体制で業務を遂行し、企業活動を展開している世界がありますが、未来は業務部門の方は簡素化された開発環境に適応した市民開発者に、そしてIT部門の方はそれを教育したり管理したりしながら、本来の主戦場で戦うプロの開発者にそれぞれシフトアップを目指す。この形ができれば、2025年の崖も乗り越えられると思います。
  7. それを普及発展させていくためのjpaugというコミュニティがあることを知りました。現在東京を中心に名古屋大阪福岡と、活動は華やかです。広島もつい先日、ここに加わることとなりました。
  8. 1月11日にスタートアップイベントを実施し、マイクロソフトの吉田大貴さまはじめ、東京大阪よりスター選手においでいただき、Microsoftのローコードプラットフォームを活用したキャリア変革やビジネス変革、その具体的事例などを共有いたしました。総勢70名の参加うちエンジニアと非エンジニアが半々。このイベントを通じてはじめてCONNPASS使う人も(うれしい)
  9. 具体的な活動内容としては、ハンズオンやもくもく会、他地域で開催されるイベントにリモート参加を月1回程度、1シーズン1回くらい大きなイベント実施をしたいと考えています。
  10. このコミュニティの目指すところは、①②プロ開発者③です。が、私は①のサポートや③の演出はライフワークでやっていくつもり。能力的に②ができません。誰かやって!主力メンバー集めてガチで広島人全員がアプリ作成できるようになることを目指しています。リードしてほしい。ぜひお仲間に!
  11. 早速ですが、2/15にビギナー向けのイベントをやります。今後の活動についても相談したいと思っているのでぜひおいでください。と、
  12. 最後は宣伝になってしまいましたが、ライスワークがライフワークを生み、ライフワークがライスワークを生みだす。これは右足左足の関係で、片足だけではこれ以上踏み出せない限界でもう片足が自然に出る。そんなブレイクスルーをもたらす可能性を感じています。ご一緒したい。
  13. 以上で、私からの挨拶及びコミュニティの説明とさせて頂きます。 一緒にトノサマガエルを捕まえましょう。ご清聴、有難う御座いました。