SlideShare a Scribd company logo
1 of 11
Download to read offline
日本SoftLayerユーザー会の 
ご紹介 
日本情報通信株式会社 
常田 秀明 
第3回東京SoftLayer勉強会 
http://softlayer.connpass.com/event/8187
自己紹介 
• 常田 秀明(Hideaki Tokida)  
– Twitter: @tokida 
• 所属: 
– 日本情報通信株式会社 http://niccloud.niandc.ne.jp 
 
– ネットワーク(LAN系 L2〜~L3時代)→SIエンジニア(監視 
系ソリューション)→PM→運用PM→クラウド系SE 
– オンプレミスの常駐型運用サービス〜~クラウド関連のお仕 
事を普段しています。 
– Software Design 8月号-‐‑‒12月号(予定) 「SoftLayerを 
使ってみませんか」に寄稿しています。
運営委員 
運営委員⽇日本(SoftLayerユーザー会 
(JSLUG) 
特に⼥女女⼦子) 
地⽅方運営委運員 
営委員 
⼤大募集中 
クラウド利利⽤用促進機構 
(CUPA) 
メンバー 
運営⽀支援 
北北海道東京名古屋⼤大阪九州 
運営委員の役割 
• ユーザー会の運営、 
• 勉強会やイベントの企画、 
• インフラの運用(Web、メーリングリスト等) 
• ワーキンググループに分かれての活動企画など 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 3
メンバー数 
2014/09/10 現在 
5ヶ⽉月で 
約400名 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 4
勉強会の開催 
2014/05/23 〜~ 
http://softlayer.connpass.com 
⽇日本各地にて 
5ヶ⽉月で 
計8回開催 
まだまだやります! 
11⽉月初旬:札幌 
11⽉月中旬:福岡 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 5
Webでの情報発信 
http://jslug.jp 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 6
雑誌や記事への寄稿 
Software 
Designでの 
連載 
Webメディア 
での連載も 
ご期待ください 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 7
メンバー大募集中 
ユーザー会への参加方法 
http://jslug.jpから登録 
または、 
users-join@jslug.jpに空メール 
⽇日本SoftLayerユーザー会 
http://jslug.jp 
info@jslug.jp 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 8
本日のプログラム(前半) 
時間タイトルスピーカー 
18:30 – 
18:32 オープンニング⽇日本情報通信 常⽥田 
秀明 
18:32 – 
18:45 SoftLayer ネットワークの基礎⽇日本情報通信 常⽥田 
秀明(ときだ) 
18:45 – 
18:55 SoftLayer 専⽤用線 
「DirectLink」の基礎 
⽇日本IBM 新島智之 
18:55 – 
19:05 SoftLayer 専⽤用線 
「DirectLink」の応⽤用 
ビットアイル 鈴鈴⽊木 
智明 
19:05 – 
19:15 “閉域網でクラウドに接続“ 
TOKAIコミュニケーションズ 
のネットワークサービスにつ 
いて 
TOKAIコミュニ 
ケーションズ 草郷 
拓拓哉(くさごう) 
 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 9
本日のプログラム(後半) 
時間タイトルスピーカー 
19:15 – 
19:25 Citrix is ready for SoftLayer シトリックス・シ 
ステムズ・ジャパ 
ン 萩原健⽮矢(はぎ 
はら) 
19:25 – 
19:35 FortiGate on SoftLayer フォーティネット 
ジャパン株式会社 
余頃 孔⼀一(よこ 
ろ) 
19:35 – 
19:45 SoftLayer / Vyattaではじめる 
Hybrid Cloud 
ブロケードコミュ 
ニケーションズシ 
ステムズ ⼩小林林聡 
19:45 – 
19:53 SoftLayer ネットワークパ 
フォーマンス 
クラウド利利⽤用促進 
機構 荒井康弘 
19:53 – 
19:55 クロージングクラウド利利⽤用促進 
機構 荒井康弘 
19:55 – 
20:00 退出 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 10
諸注意 
• 20:00にこの部屋から退出する必要がありま 
す。速やかな退出にご協力下さい。 
• オフィシャルな懇親会はありませんが、勉強 
会後、飲みにいける方は、行きましょう。お声 
がけください。 
2014/10/02 Japan SoftLayer UG 11

More Related Content

What's hot

What's hot (15)

ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
 
IoTの見える化について そしてHoloLens
IoTの見える化について そしてHoloLensIoTの見える化について そしてHoloLens
IoTの見える化について そしてHoloLens
 
Windows10 IoT CoreとBLE
Windows10 IoT CoreとBLEWindows10 IoT CoreとBLE
Windows10 IoT CoreとBLE
 
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンターあらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
 
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
 
LoRa入門
LoRa入門LoRa入門
LoRa入門
 
AWS入門!!
AWS入門!!AWS入門!!
AWS入門!!
 
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
 
Wio LTEをJavaScriptで開発
Wio LTEをJavaScriptで開発Wio LTEをJavaScriptで開発
Wio LTEをJavaScriptで開発
 
Wio LTEと連携できるGroveを普段の実体験から
Wio LTEと連携できるGroveを普段の実体験からWio LTEと連携できるGroveを普段の実体験から
Wio LTEと連携できるGroveを普段の実体験から
 
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
 
モニタリングシステムのこれまでとこれから (2015-01-30)
モニタリングシステムのこれまでとこれから (2015-01-30)モニタリングシステムのこれまでとこれから (2015-01-30)
モニタリングシステムのこれまでとこれから (2015-01-30)
 
Introduction of public cloud softlayer and bluemix
Introduction of public cloud softlayer and bluemixIntroduction of public cloud softlayer and bluemix
Introduction of public cloud softlayer and bluemix
 
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
 

Similar to 0912 第3回東京softlayer勉強会

オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
Akihiro Kuwano
 

Similar to 0912 第3回東京softlayer勉強会 (20)

ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう
 
Introduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCodingIntroduction to NetOpsCoding
Introduction to NetOpsCoding
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版 IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
IoT プラットフォーム「SORACOM」 20151202版
 
オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
オンプレエンジニアがクラウドエンジニアを夢見て。じっと手を見る。
 
Azure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオン
Azure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオンAzure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオン
Azure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオン
 
マイクロサービスとは.pptx
マイクロサービスとは.pptxマイクロサービスとは.pptx
マイクロサービスとは.pptx
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
 
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
 
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
 
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
【Sb】「if 自動化するなら then stack stormを使おう」 展開用
 
SEILはIIJのココに使われている
SEILはIIJのココに使われているSEILはIIJのココに使われている
SEILはIIJのココに使われている
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
 
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けようDjango ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
 
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
itnerface 2018年9月号オフ会発表資料
 
Microsoft 365 E5 活用のススメ
Microsoft 365 E5 活用のススメMicrosoft 365 E5 活用のススメ
Microsoft 365 E5 活用のススメ
 
世界を変えるクラウドサインの取り組み
世界を変えるクラウドサインの取り組み世界を変えるクラウドサインの取り組み
世界を変えるクラウドサインの取り組み
 

More from Hideaki Tokida

More from Hideaki Tokida (20)

[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
 
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へD1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
 
今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」今更ながらの「マイクロサービス」
今更ながらの「マイクロサービス」
 
About Istio
About IstioAbout Istio
About Istio
 
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
 
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみたLT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
 
Bluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモ
Bluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモBluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモ
Bluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモ
 
IBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemix
IBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemixIBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemix
IBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemix
 
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
API公開最初の一歩 - API Connect on BluemixAPI公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
 
Bluemix User Group ご紹介
Bluemix User Group ご紹介Bluemix User Group ご紹介
Bluemix User Group ご紹介
 
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダBMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
 
OpenWhisk meetup vol2
OpenWhisk meetup vol2OpenWhisk meetup vol2
OpenWhisk meetup vol2
 
OpenWhisk meetup vol1
OpenWhisk meetup vol1OpenWhisk meetup vol1
OpenWhisk meetup vol1
 
Serverless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhiskServerless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhisk
 
Bluemix Users Group 活動報告
Bluemix Users Group 活動報告Bluemix Users Group 活動報告
Bluemix Users Group 活動報告
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
 
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
 

0912 第3回東京softlayer勉強会

  • 1. 日本SoftLayerユーザー会の ご紹介 日本情報通信株式会社 常田 秀明 第3回東京SoftLayer勉強会 http://softlayer.connpass.com/event/8187
  • 2. 自己紹介 • 常田 秀明(Hideaki Tokida) – Twitter: @tokida • 所属: – 日本情報通信株式会社 http://niccloud.niandc.ne.jp – ネットワーク(LAN系 L2〜~L3時代)→SIエンジニア(監視 系ソリューション)→PM→運用PM→クラウド系SE – オンプレミスの常駐型運用サービス〜~クラウド関連のお仕 事を普段しています。 – Software Design 8月号-‐‑‒12月号(予定) 「SoftLayerを 使ってみませんか」に寄稿しています。
  • 3. 運営委員 運営委員⽇日本(SoftLayerユーザー会 (JSLUG) 特に⼥女女⼦子) 地⽅方運営委運員 営委員 ⼤大募集中 クラウド利利⽤用促進機構 (CUPA) メンバー 運営⽀支援 北北海道東京名古屋⼤大阪九州 運営委員の役割 • ユーザー会の運営、 • 勉強会やイベントの企画、 • インフラの運用(Web、メーリングリスト等) • ワーキンググループに分かれての活動企画など 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 3
  • 4. メンバー数 2014/09/10 現在 5ヶ⽉月で 約400名 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 4
  • 5. 勉強会の開催 2014/05/23 〜~ http://softlayer.connpass.com ⽇日本各地にて 5ヶ⽉月で 計8回開催 まだまだやります! 11⽉月初旬:札幌 11⽉月中旬:福岡 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 5
  • 7. 雑誌や記事への寄稿 Software Designでの 連載 Webメディア での連載も ご期待ください 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 7
  • 8. メンバー大募集中 ユーザー会への参加方法 http://jslug.jpから登録 または、 users-join@jslug.jpに空メール ⽇日本SoftLayerユーザー会 http://jslug.jp info@jslug.jp 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 8
  • 9. 本日のプログラム(前半) 時間タイトルスピーカー 18:30 – 18:32 オープンニング⽇日本情報通信 常⽥田 秀明 18:32 – 18:45 SoftLayer ネットワークの基礎⽇日本情報通信 常⽥田 秀明(ときだ) 18:45 – 18:55 SoftLayer 専⽤用線 「DirectLink」の基礎 ⽇日本IBM 新島智之 18:55 – 19:05 SoftLayer 専⽤用線 「DirectLink」の応⽤用 ビットアイル 鈴鈴⽊木 智明 19:05 – 19:15 “閉域網でクラウドに接続“ TOKAIコミュニケーションズ のネットワークサービスにつ いて TOKAIコミュニ ケーションズ 草郷 拓拓哉(くさごう) 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 9
  • 10. 本日のプログラム(後半) 時間タイトルスピーカー 19:15 – 19:25 Citrix is ready for SoftLayer シトリックス・シ ステムズ・ジャパ ン 萩原健⽮矢(はぎ はら) 19:25 – 19:35 FortiGate on SoftLayer フォーティネット ジャパン株式会社 余頃 孔⼀一(よこ ろ) 19:35 – 19:45 SoftLayer / Vyattaではじめる Hybrid Cloud ブロケードコミュ ニケーションズシ ステムズ ⼩小林林聡 19:45 – 19:53 SoftLayer ネットワークパ フォーマンス クラウド利利⽤用促進 機構 荒井康弘 19:53 – 19:55 クロージングクラウド利利⽤用促進 機構 荒井康弘 19:55 – 20:00 退出 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 10
  • 11. 諸注意 • 20:00にこの部屋から退出する必要がありま す。速やかな退出にご協力下さい。 • オフィシャルな懇親会はありませんが、勉強 会後、飲みにいける方は、行きましょう。お声 がけください。 2014/10/02 Japan SoftLayer UG 11