SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  24
Télécharger pour lire hors ligne
[Android]
モジュール管理で
ビルド高速化!
!
@ichigotake
!
#potatotips 5
Profile
• name: @ichigotake
• hoby: 2013年夏頃からAndroidアプリ開発
!
• work: スタディプラス株式会社
注意事項
• この実験は全て構想段階もしくは模索中のもの
• まだまだ検証不足( 先週から開始
• gradle-android-plugin の仕様・バグを掴んでい
ないとハマるリスクがとても高い
• 検証の経過報告と思ってください
Androidアプリ開発の悩み
!
• 巨大ではなくてもビルド時間がかる
• すぐに30秒越え
• つらい
• ツラい・つらい……
検証のきっかけ
• ビルド時間を短くしたい!!!!
• LogCatの追記で1分も待たされる…
• ProductFlavors の模索時に気付きを得る
• ???「ライブラリのコンパイル速いよね」
試しにアプリケーションプロジェクトを
ライブラリ化してみよう!!!!
まずは結果から
assembleDebugの実行時間
0秒
15秒
30秒
45秒
60秒
大きいアプリ

(12,000行 リソース/依存多)
そこそこのアプリ

(7,000行)
小さいアプリ

(3,000行)
8秒10秒12秒
30秒
40秒
60秒
Before After
前提条件
• gradle-android-plugin 0.8.3 ( + AS 0.4.6
• assembleBuild を通す事のみを確認
(アプリは起動しない
• 試行ケース・回数は少なめ
• 実験結果はあくまで理論値
検証した事
1. 既存アプリを丸ごとライブラリ化
- apply plugin: android'
+apply plugin: android-library'
!
2. mavenLocal化
!
$ ./gradlew :App:uploadArchives # /repository へ
3. 新アプリモジュール内はAndroidManifestのみ
言いたい事は1つ
構成イメージ
/ProjectRoot
/App # dependencies { compile ${stock} }
/Stock # アプリのソース/リソースを詰めたライブラリ
/repository # /Stock のアップロード先
mavenLocal() で /repository を追加しておく
何がダメだったのか
アプリケーションプロジェクトでは…
• 毎回 mergeResource, preDexCompile を実行
• この2つが一番のボトルネック
• ライブラリは clean しない限り1回だけ実行?
効能
コードをいじるためのコストが少し増える
• レガシー資産を凍結する仕組みとして
• 処理の共通化・汎用化への意識向上
• 注) デメリットと表裏一体
考慮すべき事 その1
• Activityはライブラリ化しない
• いわゆるコントローラを楽に編集出来ると小回り
利く
• 密結合度が高いならI/Fの抽出などしてみる
• 自身のモジュール内に置かないとダメなモノもある
• AndroidManifestで参照する R.* など
考慮すべき事 その2
既存コードの修正が必要な場合も
• ライブラリでは R.* が定数でなくなる
• R.* はアノテーションの引数・case文に使えない
• IDEで switch文をif-else に変換しよう
考慮すべき事 その3
• 毎回実行されるタスクのコストを下げる
• アプリモジュールにモノを置かない工夫
• モジュール の include を増やさない
• 依存でcompile projectを使わない工夫
考慮すべき事 その4
1. いちいちuploadArchivesやるのはめんどう!
2. 作業中だけ作業用モジュールで
3. fixしたらライブラリモジュールへ
など、運用の一例として。
考慮すべき事 そのn
細かい注意点はまだまだ他にも…!!
(5分でまとめるには多すぎる…)
考慮すべき事 まとめ
• アプリモジュールは「今作業してるもの」のみに
すると速くなる
• 用意,運用の手間とビルド時間短縮の費用対効果
• スムーズに移行出来るか,運用で混乱させないか
実験対象の実測値は?
• でかいものは依存が複雑で難しい
• 各種罠と複雑な運用を避けると…
60秒 -> 2,30秒
くらいにはなりそう(未検証/予測値
そもそも…
コード量を減らす,汎用処理はライブラリ化などを
実践していればこの実験も工夫もいらないはず…
新規or小さい規模なら…
• モジュール内に置かないスタイルへの移行はそこ
まで苦にならないはず
• あわよくば独自汎用ライブラリも充実…するか
も
• 後日 検証結果をまとめて公開します
• おおよそ罠と回避策は見つかった
Best, :)

Contenu connexe

Tendances

あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルあるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルKentaro Iizuka
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことTakao Sumitomo
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Kenichi Kambara
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Kohei Saito
 
Screenshots Test spoon + espresso
Screenshots Test spoon + espressoScreenshots Test spoon + espresso
Screenshots Test spoon + espressoShinobu Okano
 
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめSEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめKouhei Sutou
 
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/Shinobu Okano
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術Yu Nobuoka
 
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!Shinobu Okano
 
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行Yu Nobuoka
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O 健一 辰濱
 
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しよう
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しようVisual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しよう
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しようShinya Nakajima
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtipsMasataka Kono
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験ichigotake .
 
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博schoowebcampus
 
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?Kazuya Matsubara
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetup
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetupAndroid Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetup
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetupYukiya Nakagawa
 

Tendances (20)

あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルあるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)
 
Jenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブJenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブ
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
 
Screenshots Test spoon + espresso
Screenshots Test spoon + espressoScreenshots Test spoon + espresso
Screenshots Test spoon + espresso
 
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめSEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
 
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/
DroidKaigiアプリをSpoonで全画面スクショするぞい\(^o^)/
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
 
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!
Gradle PluginとTwitterとズン ドコ キ・ヨ・シ!
 
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
AndroidJUnitRunner で JUnit 4 形式のテストに移行
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しよう
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しようVisual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しよう
Visual Studio App CenterでGitHubのPull Requestを効率よく対応しよう
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
 
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
兄弟アプリのロジック共通化とビルド高速化の実験
 
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
Android StudioではじめるAndroidアプリケーション実践入門 先生:日高 正博
 
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetup
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetupAndroid Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetup
Android Lintを覚えてベテラン開発者に追いつこう #ndsmeetup
 

En vedette

(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle
(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle
(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundleYusuke HIDESHIMA
 
言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-Kota Mizushima
 
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri20162016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016Yasuyuki Sugitani
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleamayaw9
 
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策Mogi Isamu
 
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Hitoshi Asai
 
ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門Yasuaki Takebe
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発Mogi Isamu
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門SatoYu1ro
 
Distributed Compiler Icecc
Distributed Compiler IceccDistributed Compiler Icecc
Distributed Compiler IceccSZ Lin
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発papamitra
 
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編Android組み込み開発テキスト pandaboard es編
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編OESF Education
 
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話omi end
 
Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Shigekazu Takei
 
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Keiji Muraishi
 
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!Ra Zon
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編takeuchi-tk
 
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門yujiro_t
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekKazuhiro Sera
 
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24Kazuhiro Sera
 

En vedette (20)

(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle
(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle
(Unityよくわかってない人のための)なんとなくわかるかもしれないAssetBundle
 
言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-言語アップデート -Scala編-
言語アップデート -Scala編-
 
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri20162016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
2016 Android × Scala @ScalaMatsuri2016
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
 
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
AndroidでScalaを使う際の問題点と対策
 
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
Webプログラマのための Scala 入門勉強会 @ 渋谷 12/7
 
ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門ScalaプログラマのためのHaskell入門
ScalaプログラマのためのHaskell入門
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門
 
Distributed Compiler Icecc
Distributed Compiler IceccDistributed Compiler Icecc
Distributed Compiler Icecc
 
ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発ScalaでAndroidアプリ開発
ScalaでAndroidアプリ開発
 
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編Android組み込み開発テキスト pandaboard es編
Android組み込み開発テキスト pandaboard es編
 
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
Scala初心者がPlay/ScalaでロックなWebアプリを作ったお話
 
Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221Scala@SmartNews_20150221
Scala@SmartNews_20150221
 
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
 
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!磯野ー!関数型言語やろうぜー!
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
 
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門Scalaで学ぶ関数型言語超入門
Scalaで学ぶ関数型言語超入門
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
 
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
 

Similaire à [Android] モジュール管理で ビルド高速化!

Potatotips 5 bakusoku_compile
Potatotips 5 bakusoku_compilePotatotips 5 bakusoku_compile
Potatotips 5 bakusoku_compileichigotake .
 
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKGoogle Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKMasahiro Wakame
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTKouta Imanaka
 
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)NTT Resonant Technology Inc.
 
Custom lintcheckをつくろう
Custom lintcheckをつくろうCustom lintcheckをつくろう
Custom lintcheckをつくろうMakoto Yamazaki
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Shigeki Yamato
 
ユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできることユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできることTomoaki Imai
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようKoji Hasegawa
 
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術vaccho
 
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIGithub Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIAtsuki Yokota
 
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カットRakuten Group, Inc.
 
システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法Takuma Watabiki
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理You&I
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Kazuaki Ueda
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 githubTomohiko Himura
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよYohei Oda
 

Similaire à [Android] モジュール管理で ビルド高速化! (20)

Potatotips 5 bakusoku_compile
Potatotips 5 bakusoku_compilePotatotips 5 bakusoku_compile
Potatotips 5 bakusoku_compile
 
Google Product
Google ProductGoogle Product
Google Product
 
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKGoogle Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LT
 
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)
リモート・スマホ・レンタル(第2回 Androidテスト祭り)
 
Custom lintcheckをつくろう
Custom lintcheckをつくろうCustom lintcheckをつくろう
Custom lintcheckをつくろう
 
Yapc2012資料
Yapc2012資料Yapc2012資料
Yapc2012資料
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測Androidアプリ滞在時間の計測
Androidアプリ滞在時間の計測
 
iOS豆知識ver0.0.5
iOS豆知識ver0.0.5iOS豆知識ver0.0.5
iOS豆知識ver0.0.5
 
ユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできることユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできること
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
 
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIGithub Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
 
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
 
システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法システム開発を前進させるためのGradle導入法
システム開発を前進させるためのGradle導入法
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 

Plus de ichigotake .

[Android] CI環境についてぼんやり考えてること
[Android] CI環境についてぼんやり考えてること[Android] CI環境についてぼんやり考えてること
[Android] CI環境についてぼんやり考えてることichigotake .
 
[Android]Fragmentとのつきあい方を考える
[Android]Fragmentとのつきあい方を考える[Android]Fragmentとのつきあい方を考える
[Android]Fragmentとのつきあい方を考えるichigotake .
 
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教えるichigotake .
 
近況報告と最近のAndroidニュース
近況報告と最近のAndroidニュース近況報告と最近のAndroidニュース
近況報告と最近のAndroidニュースichigotake .
 
2013 09-28-yoshinani
2013 09-28-yoshinani2013 09-28-yoshinani
2013 09-28-yoshinaniichigotake .
 

Plus de ichigotake . (7)

[Android] CI環境についてぼんやり考えてること
[Android] CI環境についてぼんやり考えてること[Android] CI環境についてぼんやり考えてること
[Android] CI環境についてぼんやり考えてること
 
[Android]Fragmentとのつきあい方を考える
[Android]Fragmentとのつきあい方を考える[Android]Fragmentとのつきあい方を考える
[Android]Fragmentとのつきあい方を考える
 
android_on_groovy
android_on_groovyandroid_on_groovy
android_on_groovy
 
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える
[Android]趣味プログラマーな非エンジニアにアプリ開発を教える
 
近況報告と最近のAndroidニュース
近況報告と最近のAndroidニュース近況報告と最近のAndroidニュース
近況報告と最近のAndroidニュース
 
2013 09-28-yoshinani
2013 09-28-yoshinani2013 09-28-yoshinani
2013 09-28-yoshinani
 
Hachiojipm #23
 Hachiojipm #23 Hachiojipm #23
Hachiojipm #23
 

Dernier

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Dernier (9)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

[Android] モジュール管理で ビルド高速化!