Accueil
Explorer
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
Publicité
Check these out next
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
rip jyr
Uno Platform か Blazor
Hiroyuki Mori
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Yuki Igarashi
Watanabe civictechforum
siramatu-lab
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
Takuya Nishimoto
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
Kenta USAMI
進撃の受託開発
Koichi ITO
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
1
sur
38
Top clipped slide
ニコニコアプリ開発
27 Apr 2013
•
0 j'aime
3 j'aime
×
Soyez le premier à aimer ceci
afficher plus
•
1,712 vues
vues
×
Nombre de vues
0
Sur Slideshare
0
À partir des intégrations
0
Nombre d'intégrations
0
Télécharger maintenant
Télécharger pour lire hors ligne
Signaler
jz5 MATSUE
Suivre
Publicité
Publicité
Publicité
Recommandé
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
法林浩之
248 vues
•
18 diapositives
Aizu.LT::Tokyo #2
Taku Unno
511 vues
•
12 diapositives
私と西新宿セミナールーム、そして…
法林浩之
367 vues
•
25 diapositives
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
424 vues
•
47 diapositives
テレニコツイ
jz5 MATSUE
1.9K vues
•
38 diapositives
コメントビューア Nway
jz5 MATSUE
4.4K vues
•
23 diapositives
Contenu connexe
Similaire à ニコニコアプリ開発
(20)
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
rip jyr
•
1.5K vues
Uno Platform か Blazor
Hiroyuki Mori
•
466 vues
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Yuki Igarashi
•
2.7K vues
Watanabe civictechforum
siramatu-lab
•
4.4K vues
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
Takuya Nishimoto
•
179 vues
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
Kenta USAMI
•
1.2K vues
進撃の受託開発
Koichi ITO
•
2.4K vues
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
•
1.3K vues
デザイナーズハック 008 定例MTG テレビUIの研究
Chihiro Tomita
•
983 vues
楽天の中のわたしと勉強会
Rakuten Group, Inc.
•
3K vues
【2000年代後半編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
2.7K vues
「JPOHC」のロゴ制作の話
典子 松本
•
739 vues
20190925_Tech for Non-tech_Civic Tech Academy
Nao Myoshu
•
28 vues
可視化法学(Found it project#9)
(shibao)芝尾 (kouichiro)幸一郎
•
2.2K vues
Opensource and Value creation by community
Hiro Yoshioka
•
579 vues
Io t,ai時代のソフトウェア
Toshiaki Kurokawa
•
213 vues
垣根のないモノ作り!
Yuka Tokuyama
•
1.1K vues
【1980年代編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
1.6K vues
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
Code4Lib JAPAN
•
1K vues
Pythonによるwebアプリケーション入門 - Django編-
Hironori Sekine
•
28K vues
Plus de jz5 MATSUE
(13)
マスコットアプリ文化祭2018受賞作品
jz5 MATSUE
•
3.1K vues
マスコットアプリ文化祭2018受賞作品
jz5 MATSUE
•
212 vues
マスコットアプリ文化祭2017 受賞作品
jz5 MATSUE
•
4.2K vues
MvvmCross 入門
jz5 MATSUE
•
2.5K vues
マスコットアプリ─ キャラアプリ─ 開発 with Xamarin
jz5 MATSUE
•
1.4K vues
Azure Functions 入門
jz5 MATSUE
•
3.5K vues
Text-To-だるやなぎスピーチの開発
jz5 MATSUE
•
1.1K vues
マスコットアプリ文化祭2015 受賞作品発表 & 表彰式
jz5 MATSUE
•
8K vues
フォロワーから友利奈緒を探す
jz5 MATSUE
•
3K vues
Windows8.1(64bit) にVB6をインストール
jz5 MATSUE
•
8.4K vues
はじめての ASP.NET MVC
jz5 MATSUE
•
8.5K vues
#darukaigi
jz5 MATSUE
•
3.2K vues
プログラミング生放送@プログラミング生放送勉強会 第20回@品川
jz5 MATSUE
•
748 vues
Publicité
ニコニコアプリ開発
ここは何? co9320 “プログラミング生放送”が贈る セッション形式の IT
系イベント テーマ: ニコニコアプリ開発
出演者 • 5zj(0x1F歳)プロ生オーナー • 戀塚昭彦(0x2A歳)世界最初のニコ厨 •
mankitsu(0x21歳)Nway 作者 • 赤兎馬(0x23歳)テレニコツイ作者
セッション • プロ生紹介 &
ニコニコアプリ開発 • ニコニコ超開発 • コメントビューワー Nway • テレニコツイ
はじめに プログラミング生放送について ニコニコアプリ開発とは
プログラミング生放送! 2013/4/27 5zj(@jz5)
プログラミング生放送 • co9320 • 活動内容 •
共用コミュニティ • IT 勉強会を各地で開催 コミュ参加してね☆
IT 勉強会 “プログラミング生放送勉強会”
niconico と プロ生 •
2011/12 クリスマス プログラミング生放送勉強会 • 2012/4 超会議 超エンジニアミーティング
セッション動画 co9320 コミュ動画
プロ生ちゃん(暮井 慧) @pronama
ニコニコモンズ & 開発者向け素材 •
ニコニコモンズでドット絵提供中 • pronama.jp でも提供中 • ドット絵,イラスト,3Dモデル,MMDモデル,音声 など順次公開予定
プロ生ちゃんグッズ配布中!
♥& Collaboration!!
詳しくは pronama.jp アクセスしてね!
ニコニコアプリ開発! 2013/4/27 5zj(@jz5)
アジェンダ • ニコニコアプリ開発 • 5zj
作のアプリ紹介 • 開発の楽しさ(メリット)
ニコニコアプリ開発 • niconico 関連のアプリの開発 •
ユーザーとして
アプリの分類(1/2) • ユーザーが niconico
サイトと併用 • niconico 機能の拡張・補助 • 例: ニコ生コメントビューワー, Web ブラウザー拡張など Nway mankitsu さん
アプリの分類(2/2) • ユーザーが niconico
サイト未使用 • 他プラットフォームへコンテンツの展開 • 例: ニコ動ビューワー, ニコ実況ビューワーなど テレニコツイ 赤兎馬さん 公式アプリ 戀塚さん
5zj の作ったアプリ • 2009年~(古い…) •
ニコ生アラート • ニコ生タイピング • それ以前 • MISAO
ニコ生タイピング • ニコ生でタイピングゲーム • 映像で入力テキストを配信 •
コメントでテキストを入力 • 映像で採点結果を配信 超多人数同時対戦!
from co160938 syoutaのまったりゲーム実況
ニコニコアプリ開発の楽しさ ① • ニコ厨は3000万人以上 •
多数の人が使ってくれるかも…
喜びの声がぞくぞく… ニコ生タイピング最高です! ── @syouta_potato ニコ生タイピングが無ければ自分がここまでタイピングを 練習することも絶対無かったな 面白いゲームだね ──
@siroro 人生の道標 ── @7yuruyuru7
ニコニコアプリ開発の楽しさ ② • インフラ・システムの利用 •
悪く言えばただ乗り • API は提供されていない
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの仕組み(ニコ生利用) 視聴者 映像配信 コメント配信 放送者
ニコ生タイピングの実装部分 • ビデオの再生 • 歌詞の表示 •
コメント受信(採点処理) • TCP 処理 簡単に開発できそう…?
著作物の利用(守ろう著作権) • 映像や歌詞など ニコ生の鯖から配信 訴えられるのはドワンゴ!! _人人人人人人人人人人人人人人_ > <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ※
個人の感想です
合法的に利用可能な場合が多い • JASRAC などの管理楽曲の利用 •
JASRAC,イーライセンス,JRC • 音楽原盤の利用 • らき☆すたなど • ただし,コメント中での利用や 替え歌などは注意
まとめ • ニコニコ関連のアプリ開発 • niconico
サイト併用・未使用で分類 • ニコ生タイピングの例 • ニコ生のインフラ・システムを利用 • 著作権を守って遊べる
ご清聴ありがとうございました。
戀塚さんに質問 • niconico API
を勝手に利用したり スクレイピングしちゃっても OK?
Publicité